壁/天井 火鉢

66枚の部屋写真から32枚をセレクト
k.yoshizumiさんの実例写真
オシャレな雑貨屋さんみたいにしたい
オシャレな雑貨屋さんみたいにしたい
k.yoshizumi
k.yoshizumi
家族
hachi-mi-.さんの実例写真
3月から何かとバタバタ、久々ゆっくりの時間^^
3月から何かとバタバタ、久々ゆっくりの時間^^
hachi-mi-.
hachi-mi-.
家族
hagurachiさんの実例写真
hagurachi
hagurachi
家族
mohayaeteさんの実例写真
三角イベントに参加く! 予算のない我が家のために大工さんが柱の端材で作ってくれたオリジナルの階段です。 年輪の見えるごっつい踏み板は夏冷たく冬暖かくて快適です。 階段下はIKEAの靴箱を分別ゴミ箱に転用したゴミステーション。 独り暮らし時代は普通に靴を入れてました。 目立たなくて小さくて軽いので邪魔にならないし、においが気になったらガバッと外してシャワールームでサッと流せる手軽さも気に入ってます。
三角イベントに参加く! 予算のない我が家のために大工さんが柱の端材で作ってくれたオリジナルの階段です。 年輪の見えるごっつい踏み板は夏冷たく冬暖かくて快適です。 階段下はIKEAの靴箱を分別ゴミ箱に転用したゴミステーション。 独り暮らし時代は普通に靴を入れてました。 目立たなくて小さくて軽いので邪魔にならないし、においが気になったらガバッと外してシャワールームでサッと流せる手軽さも気に入ってます。
mohayaete
mohayaete
カップル
hittonさんの実例写真
そしてこちらの絵柄も復活。 そもそも火鉢なんですけどね~♪♪
そしてこちらの絵柄も復活。 そもそも火鉢なんですけどね~♪♪
hitton
hitton
RAKUさんの実例写真
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
RAKU
RAKU
家族
mamizaさんの実例写真
100均のうちわの柄がイマイチ で、失敗した臨書の和紙を2重にして貼りました。 うちわの下は姉が彫ったお盆 紫陽花の柄が好きでもらってきた物です。 奥の箱は本箱に入りきれなくなった 書籍置き場、 本も書けば増える😱 桐の火鉢は大和の骨董市で購入した2個組の1つ 赤銅が外れるので大きい方はゴミ箱 こちらは観葉植物入れ どーんと大きい花は100均 下のフラワーベースもです。
100均のうちわの柄がイマイチ で、失敗した臨書の和紙を2重にして貼りました。 うちわの下は姉が彫ったお盆 紫陽花の柄が好きでもらってきた物です。 奥の箱は本箱に入りきれなくなった 書籍置き場、 本も書けば増える😱 桐の火鉢は大和の骨董市で購入した2個組の1つ 赤銅が外れるので大きい方はゴミ箱 こちらは観葉植物入れ どーんと大きい花は100均 下のフラワーベースもです。
mamiza
mamiza
家族
GENさんの実例写真
GEN
GEN
一人暮らし
haruiroさんの実例写真
1️⃣フレンドさんのお庭で見せていただいたソーラー噴水が素敵だったので、真似っこさせてもらいました⛲ 水を入れる土台は睡蓮鉢や火鉢などいろいろと試しましたが、直径50センチ位の石臼にしました😊 これは昔、実家でお餅つきをしていた石臼です💙 2️⃣と3️⃣ 暑い中、ピンクと黄色のランタナがもりもりと咲いています🌸💛
1️⃣フレンドさんのお庭で見せていただいたソーラー噴水が素敵だったので、真似っこさせてもらいました⛲ 水を入れる土台は睡蓮鉢や火鉢などいろいろと試しましたが、直径50センチ位の石臼にしました😊 これは昔、実家でお餅つきをしていた石臼です💙 2️⃣と3️⃣ 暑い中、ピンクと黄色のランタナがもりもりと咲いています🌸💛
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
我が家にも火鉢があります。 寒くなると使っている南部鉄急須を うさぎの五徳の上に置いています。 火箸は、蚤の市で買いました☺️
我が家にも火鉢があります。 寒くなると使っている南部鉄急須を うさぎの五徳の上に置いています。 火箸は、蚤の市で買いました☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
Kenroさんの実例写真
色がお気に入りの祖父の火鉢♪
色がお気に入りの祖父の火鉢♪
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
夏の間、猫ベッドとして大活躍でした♪
夏の間、猫ベッドとして大活躍でした♪
mikan161
mikan161
3DK | 家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
maibpenraiさんの実例写真
暖かくなってきたので、隅に追いやられた火鉢達(o^^o)
暖かくなってきたので、隅に追いやられた火鉢達(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
絵画
絵画
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ayu-ayuさんの実例写真
昔の大工さん 手仕事 カッコイィなぁ(*´ェ`*)
昔の大工さん 手仕事 カッコイィなぁ(*´ェ`*)
ayu-ayu
ayu-ayu
coffee-groundsさんの実例写真
私のお雛様は、お内裏様とお雛様の新王飾りとして残りを十年以上も前にお寺に供養して頂きました。新王飾りは実家で母が飾ってくれています。✨ ここでの暮らしで穏やかに過ごしていると、年齢的なものもありまして飾りたくなりまして 海外出張などで各地を転々されているお宅からずっとご実家の納戸に入ったままで可哀想なのでと、ジモティーにて購入しました。 これから大切に飾らせていただきます。✨✨✨ 火鉢の蓋は爺ちゃんが使ってた桶。 毎年餅つきしてた我が家。爺ちゃんがこの中で餅を小さくちぎり、私たち子供が丸める。そんな年末でした。☺️ 懐かしい〜ぃ
私のお雛様は、お内裏様とお雛様の新王飾りとして残りを十年以上も前にお寺に供養して頂きました。新王飾りは実家で母が飾ってくれています。✨ ここでの暮らしで穏やかに過ごしていると、年齢的なものもありまして飾りたくなりまして 海外出張などで各地を転々されているお宅からずっとご実家の納戸に入ったままで可哀想なのでと、ジモティーにて購入しました。 これから大切に飾らせていただきます。✨✨✨ 火鉢の蓋は爺ちゃんが使ってた桶。 毎年餅つきしてた我が家。爺ちゃんがこの中で餅を小さくちぎり、私たち子供が丸める。そんな年末でした。☺️ 懐かしい〜ぃ
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nobikoさんの実例写真
白いテラスの脚と白いフェンスを隠して和モダン風の庭の一角を作っています いずれもダイソーのすだれを利用しています いつもは夫に作業を頼んでしまいがちですが、巻いたり止めたりしただけなので簡単に不器用な私でも一人で出来ます❣️ 背の高い鉢の上と古い火鉢の上に台として使っている板もダイソーで売っている棚を閉じて使っています 片方は白くペイントしました お手頃価格で出来たコーナーです 夫がアジアン雑貨店から買って来た鐘も色褪せていい感じになって来ました🔔✨
白いテラスの脚と白いフェンスを隠して和モダン風の庭の一角を作っています いずれもダイソーのすだれを利用しています いつもは夫に作業を頼んでしまいがちですが、巻いたり止めたりしただけなので簡単に不器用な私でも一人で出来ます❣️ 背の高い鉢の上と古い火鉢の上に台として使っている板もダイソーで売っている棚を閉じて使っています 片方は白くペイントしました お手頃価格で出来たコーナーです 夫がアジアン雑貨店から買って来た鐘も色褪せていい感じになって来ました🔔✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
karin
karin
tfさんの実例写真
昨日、生まれて初めて絵を買いました。 黄緑色の壁に絵はぴったりなのですが 洋と和が混在。。。笑
昨日、生まれて初めて絵を買いました。 黄緑色の壁に絵はぴったりなのですが 洋と和が混在。。。笑
tf
tf
2LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
玄関の土間は 床下に穀物収納庫や 火鉢や 餅つきの臼や 蕎麦をひく石臼があり 壁も天井も傷んでいたため 板を叩いて緑色にした… 戸も変なsizeで 全部は開かないが それでも既製品のドア幅よりはあるので 自転車やバイクは中に入る… 冬は玄関で整備できるので 夜の寒さも灯り取りも出来て ありがたいです…
玄関の土間は 床下に穀物収納庫や 火鉢や 餅つきの臼や 蕎麦をひく石臼があり 壁も天井も傷んでいたため 板を叩いて緑色にした… 戸も変なsizeで 全部は開かないが それでも既製品のドア幅よりはあるので 自転車やバイクは中に入る… 冬は玄関で整備できるので 夜の寒さも灯り取りも出来て ありがたいです…
mama-mammoth
mama-mammoth
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 「吹き抜けのある空間」 ダウンライト(埋め込み)の無いわが家。 クリップ照明やウォールランプで遊んでいます🎶
イベント参加。 「吹き抜けのある空間」 ダウンライト(埋め込み)の無いわが家。 クリップ照明やウォールランプで遊んでいます🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
kminoru1223さんの実例写真
ここは寒い地域ですので、今日は火鉢で暖房をしてます。
ここは寒い地域ですので、今日は火鉢で暖房をしてます。
kminoru1223
kminoru1223
mika.nahoさんの実例写真
こんにちは😃 今日は凄い☔️どしゃ降りです💦 先日は豪雨⚡️の中でメダカちゃんの水槽から水が溢れて凄く心配してましたが…どうにか耐え抜きました🐟🐟💦 さすがに今日も…と言うわけにはいかず… 大きめの傘でせめてもの一時しのぎ…😅 少しはいいみたいです😂
こんにちは😃 今日は凄い☔️どしゃ降りです💦 先日は豪雨⚡️の中でメダカちゃんの水槽から水が溢れて凄く心配してましたが…どうにか耐え抜きました🐟🐟💦 さすがに今日も…と言うわけにはいかず… 大きめの傘でせめてもの一時しのぎ…😅 少しはいいみたいです😂
mika.naho
mika.naho
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
もっと見る

壁/天井 火鉢の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 火鉢

66枚の部屋写真から32枚をセレクト
k.yoshizumiさんの実例写真
オシャレな雑貨屋さんみたいにしたい
オシャレな雑貨屋さんみたいにしたい
k.yoshizumi
k.yoshizumi
家族
hachi-mi-.さんの実例写真
3月から何かとバタバタ、久々ゆっくりの時間^^
3月から何かとバタバタ、久々ゆっくりの時間^^
hachi-mi-.
hachi-mi-.
家族
hagurachiさんの実例写真
hagurachi
hagurachi
家族
mohayaeteさんの実例写真
三角イベントに参加く! 予算のない我が家のために大工さんが柱の端材で作ってくれたオリジナルの階段です。 年輪の見えるごっつい踏み板は夏冷たく冬暖かくて快適です。 階段下はIKEAの靴箱を分別ゴミ箱に転用したゴミステーション。 独り暮らし時代は普通に靴を入れてました。 目立たなくて小さくて軽いので邪魔にならないし、においが気になったらガバッと外してシャワールームでサッと流せる手軽さも気に入ってます。
三角イベントに参加く! 予算のない我が家のために大工さんが柱の端材で作ってくれたオリジナルの階段です。 年輪の見えるごっつい踏み板は夏冷たく冬暖かくて快適です。 階段下はIKEAの靴箱を分別ゴミ箱に転用したゴミステーション。 独り暮らし時代は普通に靴を入れてました。 目立たなくて小さくて軽いので邪魔にならないし、においが気になったらガバッと外してシャワールームでサッと流せる手軽さも気に入ってます。
mohayaete
mohayaete
カップル
hittonさんの実例写真
そしてこちらの絵柄も復活。 そもそも火鉢なんですけどね~♪♪
そしてこちらの絵柄も復活。 そもそも火鉢なんですけどね~♪♪
hitton
hitton
RAKUさんの実例写真
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
RAKU
RAKU
家族
mamizaさんの実例写真
100均のうちわの柄がイマイチ で、失敗した臨書の和紙を2重にして貼りました。 うちわの下は姉が彫ったお盆 紫陽花の柄が好きでもらってきた物です。 奥の箱は本箱に入りきれなくなった 書籍置き場、 本も書けば増える😱 桐の火鉢は大和の骨董市で購入した2個組の1つ 赤銅が外れるので大きい方はゴミ箱 こちらは観葉植物入れ どーんと大きい花は100均 下のフラワーベースもです。
100均のうちわの柄がイマイチ で、失敗した臨書の和紙を2重にして貼りました。 うちわの下は姉が彫ったお盆 紫陽花の柄が好きでもらってきた物です。 奥の箱は本箱に入りきれなくなった 書籍置き場、 本も書けば増える😱 桐の火鉢は大和の骨董市で購入した2個組の1つ 赤銅が外れるので大きい方はゴミ箱 こちらは観葉植物入れ どーんと大きい花は100均 下のフラワーベースもです。
mamiza
mamiza
家族
GENさんの実例写真
GEN
GEN
一人暮らし
haruiroさんの実例写真
1️⃣フレンドさんのお庭で見せていただいたソーラー噴水が素敵だったので、真似っこさせてもらいました⛲ 水を入れる土台は睡蓮鉢や火鉢などいろいろと試しましたが、直径50センチ位の石臼にしました😊 これは昔、実家でお餅つきをしていた石臼です💙 2️⃣と3️⃣ 暑い中、ピンクと黄色のランタナがもりもりと咲いています🌸💛
1️⃣フレンドさんのお庭で見せていただいたソーラー噴水が素敵だったので、真似っこさせてもらいました⛲ 水を入れる土台は睡蓮鉢や火鉢などいろいろと試しましたが、直径50センチ位の石臼にしました😊 これは昔、実家でお餅つきをしていた石臼です💙 2️⃣と3️⃣ 暑い中、ピンクと黄色のランタナがもりもりと咲いています🌸💛
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
我が家にも火鉢があります。 寒くなると使っている南部鉄急須を うさぎの五徳の上に置いています。 火箸は、蚤の市で買いました☺️
我が家にも火鉢があります。 寒くなると使っている南部鉄急須を うさぎの五徳の上に置いています。 火箸は、蚤の市で買いました☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
Kenroさんの実例写真
色がお気に入りの祖父の火鉢♪
色がお気に入りの祖父の火鉢♪
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
夏の間、猫ベッドとして大活躍でした♪
夏の間、猫ベッドとして大活躍でした♪
mikan161
mikan161
3DK | 家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
maibpenraiさんの実例写真
暖かくなってきたので、隅に追いやられた火鉢達(o^^o)
暖かくなってきたので、隅に追いやられた火鉢達(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
絵画
絵画
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ayu-ayuさんの実例写真
昔の大工さん 手仕事 カッコイィなぁ(*´ェ`*)
昔の大工さん 手仕事 カッコイィなぁ(*´ェ`*)
ayu-ayu
ayu-ayu
coffee-groundsさんの実例写真
私のお雛様は、お内裏様とお雛様の新王飾りとして残りを十年以上も前にお寺に供養して頂きました。新王飾りは実家で母が飾ってくれています。✨ ここでの暮らしで穏やかに過ごしていると、年齢的なものもありまして飾りたくなりまして 海外出張などで各地を転々されているお宅からずっとご実家の納戸に入ったままで可哀想なのでと、ジモティーにて購入しました。 これから大切に飾らせていただきます。✨✨✨ 火鉢の蓋は爺ちゃんが使ってた桶。 毎年餅つきしてた我が家。爺ちゃんがこの中で餅を小さくちぎり、私たち子供が丸める。そんな年末でした。☺️ 懐かしい〜ぃ
私のお雛様は、お内裏様とお雛様の新王飾りとして残りを十年以上も前にお寺に供養して頂きました。新王飾りは実家で母が飾ってくれています。✨ ここでの暮らしで穏やかに過ごしていると、年齢的なものもありまして飾りたくなりまして 海外出張などで各地を転々されているお宅からずっとご実家の納戸に入ったままで可哀想なのでと、ジモティーにて購入しました。 これから大切に飾らせていただきます。✨✨✨ 火鉢の蓋は爺ちゃんが使ってた桶。 毎年餅つきしてた我が家。爺ちゃんがこの中で餅を小さくちぎり、私たち子供が丸める。そんな年末でした。☺️ 懐かしい〜ぃ
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nobikoさんの実例写真
白いテラスの脚と白いフェンスを隠して和モダン風の庭の一角を作っています いずれもダイソーのすだれを利用しています いつもは夫に作業を頼んでしまいがちですが、巻いたり止めたりしただけなので簡単に不器用な私でも一人で出来ます❣️ 背の高い鉢の上と古い火鉢の上に台として使っている板もダイソーで売っている棚を閉じて使っています 片方は白くペイントしました お手頃価格で出来たコーナーです 夫がアジアン雑貨店から買って来た鐘も色褪せていい感じになって来ました🔔✨
白いテラスの脚と白いフェンスを隠して和モダン風の庭の一角を作っています いずれもダイソーのすだれを利用しています いつもは夫に作業を頼んでしまいがちですが、巻いたり止めたりしただけなので簡単に不器用な私でも一人で出来ます❣️ 背の高い鉢の上と古い火鉢の上に台として使っている板もダイソーで売っている棚を閉じて使っています 片方は白くペイントしました お手頃価格で出来たコーナーです 夫がアジアン雑貨店から買って来た鐘も色褪せていい感じになって来ました🔔✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
karin
karin
tfさんの実例写真
昨日、生まれて初めて絵を買いました。 黄緑色の壁に絵はぴったりなのですが 洋と和が混在。。。笑
昨日、生まれて初めて絵を買いました。 黄緑色の壁に絵はぴったりなのですが 洋と和が混在。。。笑
tf
tf
2LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
玄関の土間は 床下に穀物収納庫や 火鉢や 餅つきの臼や 蕎麦をひく石臼があり 壁も天井も傷んでいたため 板を叩いて緑色にした… 戸も変なsizeで 全部は開かないが それでも既製品のドア幅よりはあるので 自転車やバイクは中に入る… 冬は玄関で整備できるので 夜の寒さも灯り取りも出来て ありがたいです…
玄関の土間は 床下に穀物収納庫や 火鉢や 餅つきの臼や 蕎麦をひく石臼があり 壁も天井も傷んでいたため 板を叩いて緑色にした… 戸も変なsizeで 全部は開かないが それでも既製品のドア幅よりはあるので 自転車やバイクは中に入る… 冬は玄関で整備できるので 夜の寒さも灯り取りも出来て ありがたいです…
mama-mammoth
mama-mammoth
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 「吹き抜けのある空間」 ダウンライト(埋め込み)の無いわが家。 クリップ照明やウォールランプで遊んでいます🎶
イベント参加。 「吹き抜けのある空間」 ダウンライト(埋め込み)の無いわが家。 クリップ照明やウォールランプで遊んでいます🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
kminoru1223さんの実例写真
ここは寒い地域ですので、今日は火鉢で暖房をしてます。
ここは寒い地域ですので、今日は火鉢で暖房をしてます。
kminoru1223
kminoru1223
mika.nahoさんの実例写真
こんにちは😃 今日は凄い☔️どしゃ降りです💦 先日は豪雨⚡️の中でメダカちゃんの水槽から水が溢れて凄く心配してましたが…どうにか耐え抜きました🐟🐟💦 さすがに今日も…と言うわけにはいかず… 大きめの傘でせめてもの一時しのぎ…😅 少しはいいみたいです😂
こんにちは😃 今日は凄い☔️どしゃ降りです💦 先日は豪雨⚡️の中でメダカちゃんの水槽から水が溢れて凄く心配してましたが…どうにか耐え抜きました🐟🐟💦 さすがに今日も…と言うわけにはいかず… 大きめの傘でせめてもの一時しのぎ…😅 少しはいいみたいです😂
mika.naho
mika.naho
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
もっと見る

壁/天井 火鉢の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ