ここは、和室です。
窓には、普通の障子がついていましたが、
後から貼った壁紙とのバランスがよくなるように、木製ブラインドでカバーしました。
いつもはリビングの方を向いている色っぽい椿の壁紙の襖は、もともとは、こちらの和室用に張り替えたものです。
たまに向きを変えて楽しんでいます。
ちょうど椿がお店に並んでいたので買ってきました。
赤い椿の花言葉は、
控えめな素晴らしさ。だそうです。
要するに、謙虚さ、という事でしょうか。
どうりで。
自分には持ち合わせていないので、
この壁紙に惹かれた訳です…(°_°)
ここは、和室です。
窓には、普通の障子がついていましたが、
後から貼った壁紙とのバランスがよくなるように、木製ブラインドでカバーしました。
いつもはリビングの方を向いている色っぽい椿の壁紙の襖は、もともとは、こちらの和室用に張り替えたものです。
たまに向きを変えて楽しんでいます。
ちょうど椿がお店に並んでいたので買ってきました。
赤い椿の花言葉は、
控えめな素晴らしさ。だそうです。
要するに、謙虚さ、という事でしょうか。
どうりで。
自分には持ち合わせていないので、
この壁紙に惹かれた訳です…(°_°)