壁/天井 古民家リフォーム

431枚の部屋写真から46枚をセレクト
soraさんの実例写真
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
sora
sora
risaさんの実例写真
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
risa
risa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
山奥の田舎なのに、なんて暑いのでしょう💦  うちは天井が高いおかげで何か涼しい気がしますが でもそれは気のせいだわ😔 真っ黒の梁はリフォームの時、大工さんに連れられて初めて屋根裏に登った時見て「コレは出さなかん!」って事でみごとに天井取っ払いました。150年以上前の梁です。
山奥の田舎なのに、なんて暑いのでしょう💦  うちは天井が高いおかげで何か涼しい気がしますが でもそれは気のせいだわ😔 真っ黒の梁はリフォームの時、大工さんに連れられて初めて屋根裏に登った時見て「コレは出さなかん!」って事でみごとに天井取っ払いました。150年以上前の梁です。
nao
nao
家族
chibissyuさんの実例写真
chibissyu
chibissyu
家族
356さんの実例写真
356
356
1LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
神棚と仏壇のある部屋になります。 欄間の隙間の埃取りに苦慮しました😅 エアーダスターでいけるかと思ってましたが、細かいところは取り切れず、結局、綿棒を水に浸してからゴシゴシゴシと…軽く300本くらいは使いました(^^; 「綿棒使用数ランキング」なるものがあれば、上位に来れたと自負してます(笑)。まぁ、上には上がいるでしょうけれども。 あと、神棚の内側の塗装もなかなか手強かったです。手が届きにくくて。大切にしなければいけない場所だと思い頑張りました。
神棚と仏壇のある部屋になります。 欄間の隙間の埃取りに苦慮しました😅 エアーダスターでいけるかと思ってましたが、細かいところは取り切れず、結局、綿棒を水に浸してからゴシゴシゴシと…軽く300本くらいは使いました(^^; 「綿棒使用数ランキング」なるものがあれば、上位に来れたと自負してます(笑)。まぁ、上には上がいるでしょうけれども。 あと、神棚の内側の塗装もなかなか手強かったです。手が届きにくくて。大切にしなければいけない場所だと思い頑張りました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hifukoroさんの実例写真
hifukoro
hifukoro
家族
chi---さんの実例写真
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
chi---
chi---
4LDK | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
nagiさんの実例写真
お久しぶりです♡引っ越した途端にRCから消えていたnagiです!ぎっくり腰やりました(● ऀืົළ ऀืົཽ●)੭ु⁾⁾笑 先月よりやってるセルフリフォームまだまだ終わらないけど、とりあえず住める状態にはなった!コレは天井を剥いだ時の写真( *´艸`)今は天井も張って壁も打ち直したよ♡
お久しぶりです♡引っ越した途端にRCから消えていたnagiです!ぎっくり腰やりました(● ऀืົළ ऀืົཽ●)੭ु⁾⁾笑 先月よりやってるセルフリフォームまだまだ終わらないけど、とりあえず住める状態にはなった!コレは天井を剥いだ時の写真( *´艸`)今は天井も張って壁も打ち直したよ♡
nagi
nagi
家族
Naoさんの実例写真
まず壁の一部をリフォーム?
まず壁の一部をリフォーム?
Nao
Nao
家族
kabuさんの実例写真
灰汁でまだらになっていた砂壁を塗って、白色で明るくなる効果も期待してみました!
灰汁でまだらになっていた砂壁を塗って、白色で明るくなる効果も期待してみました!
kabu
kabu
家族
masayann5930さんの実例写真
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
masayann5930
masayann5930
一人暮らし
utahanaさんの実例写真
 築60年以上のお家をリフォームした我が家(^^) 梁を見せる天井にしたくて。 昔の職人さんが書いた文字もそのまま残ってて このゴツい感じ、とても気に入ってます(o^^o)
 築60年以上のお家をリフォームした我が家(^^) 梁を見せる天井にしたくて。 昔の職人さんが書いた文字もそのまま残ってて このゴツい感じ、とても気に入ってます(o^^o)
utahana
utahana
家族
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
家族
piさんの実例写真
べーん!afterです😂❤️ ヤニだらけの砂壁消えた!笑笑 素人夫婦、ちびも居ますがセルフフルリフォーム ヤニだらけの砂壁はベニアで埋めて 隙間をパテ埋め。←また載せますねっっ 柱は沢山工程を踏みローラー塗りなんでいまだに剥げませんペンキも調べまくって買いました。 柱が沢山なので壁紙だと変(⌒-⌒; ) だからエコカラットプラスを専用ボンドに押し込み貼ったのみ! カッターで切れます。タイル柄にしましたがまじでよかったー😂❤️ガラッと洋室に。 旦那がカッターで切り貼りました。 湿気とり効果もあるから古い元和室にぴったり! 和室に見えないよね? 大丈夫。諦めずに絶対洋室になる。 築3-40年、ヤニだらけのうちだもん 何回泣いたか分からないけど…素人でできる。 大丈夫です😄❤️ドアも発注品🚪です! 床は畳。撤去して床を作りフローリングを貼り 下にコンセントを通してソファ下から出してます また載せますね!皆さん是非、よろしくお願いします!!
べーん!afterです😂❤️ ヤニだらけの砂壁消えた!笑笑 素人夫婦、ちびも居ますがセルフフルリフォーム ヤニだらけの砂壁はベニアで埋めて 隙間をパテ埋め。←また載せますねっっ 柱は沢山工程を踏みローラー塗りなんでいまだに剥げませんペンキも調べまくって買いました。 柱が沢山なので壁紙だと変(⌒-⌒; ) だからエコカラットプラスを専用ボンドに押し込み貼ったのみ! カッターで切れます。タイル柄にしましたがまじでよかったー😂❤️ガラッと洋室に。 旦那がカッターで切り貼りました。 湿気とり効果もあるから古い元和室にぴったり! 和室に見えないよね? 大丈夫。諦めずに絶対洋室になる。 築3-40年、ヤニだらけのうちだもん 何回泣いたか分からないけど…素人でできる。 大丈夫です😄❤️ドアも発注品🚪です! 床は畳。撤去して床を作りフローリングを貼り 下にコンセントを通してソファ下から出してます また載せますね!皆さん是非、よろしくお願いします!!
pi
pi
家族
Ayumiさんの実例写真
本当は天井だけ赤にしたかったけど、諸事情で断念。 その代わり、正面と背面を紺の和紙風壁紙に。
本当は天井だけ赤にしたかったけど、諸事情で断念。 その代わり、正面と背面を紺の和紙風壁紙に。
Ayumi
Ayumi
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリフォームとは床、壁、天井をすべて取り払って躯体のみの状態にして、 間取りから造り直す大掛かりなリフォームです。 排水管などにも手を加えることができます。 ⁡ 築50年の古民家。 朽ちたところは新品の材木で補修しました。 新築買い替えより費用が抑えられます。
スケルトンリフォームとは床、壁、天井をすべて取り払って躯体のみの状態にして、 間取りから造り直す大掛かりなリフォームです。 排水管などにも手を加えることができます。 ⁡ 築50年の古民家。 朽ちたところは新品の材木で補修しました。 新築買い替えより費用が抑えられます。
satomi1004
satomi1004
家族
simaumaさんの実例写真
simauma
simauma
家族
ryo_noizuさんの実例写真
保温材をしきつめて格天井を復活させます。シャンデリアは修理にだして磨きにかけます。
保温材をしきつめて格天井を復活させます。シャンデリアは修理にだして磨きにかけます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
eriさんの実例写真
壁を剥がした後です。 ここに漆喰を塗っていきます。
壁を剥がした後です。 ここに漆喰を塗っていきます。
eri
eri
家族
nekosamaさんの実例写真
カラーガラス仮取り付けできました🥹 私じゃないけど💦 つやつやできれい♡ 右側もキッチンパネルがついたらもっと映えると思います😊
カラーガラス仮取り付けできました🥹 私じゃないけど💦 つやつやできれい♡ 右側もキッチンパネルがついたらもっと映えると思います😊
nekosama
nekosama
家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
taiji.2583
taiji.2583
家族
littlenemoさんの実例写真
梁を活かした家
梁を活かした家
littlenemo
littlenemo
もっと見る

壁/天井 古民家リフォームの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 古民家リフォーム

431枚の部屋写真から46枚をセレクト
soraさんの実例写真
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
sora
sora
risaさんの実例写真
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
risa
risa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
山奥の田舎なのに、なんて暑いのでしょう💦  うちは天井が高いおかげで何か涼しい気がしますが でもそれは気のせいだわ😔 真っ黒の梁はリフォームの時、大工さんに連れられて初めて屋根裏に登った時見て「コレは出さなかん!」って事でみごとに天井取っ払いました。150年以上前の梁です。
山奥の田舎なのに、なんて暑いのでしょう💦  うちは天井が高いおかげで何か涼しい気がしますが でもそれは気のせいだわ😔 真っ黒の梁はリフォームの時、大工さんに連れられて初めて屋根裏に登った時見て「コレは出さなかん!」って事でみごとに天井取っ払いました。150年以上前の梁です。
nao
nao
家族
chibissyuさんの実例写真
chibissyu
chibissyu
家族
356さんの実例写真
356
356
1LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
神棚と仏壇のある部屋になります。 欄間の隙間の埃取りに苦慮しました😅 エアーダスターでいけるかと思ってましたが、細かいところは取り切れず、結局、綿棒を水に浸してからゴシゴシゴシと…軽く300本くらいは使いました(^^; 「綿棒使用数ランキング」なるものがあれば、上位に来れたと自負してます(笑)。まぁ、上には上がいるでしょうけれども。 あと、神棚の内側の塗装もなかなか手強かったです。手が届きにくくて。大切にしなければいけない場所だと思い頑張りました。
神棚と仏壇のある部屋になります。 欄間の隙間の埃取りに苦慮しました😅 エアーダスターでいけるかと思ってましたが、細かいところは取り切れず、結局、綿棒を水に浸してからゴシゴシゴシと…軽く300本くらいは使いました(^^; 「綿棒使用数ランキング」なるものがあれば、上位に来れたと自負してます(笑)。まぁ、上には上がいるでしょうけれども。 あと、神棚の内側の塗装もなかなか手強かったです。手が届きにくくて。大切にしなければいけない場所だと思い頑張りました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hifukoroさんの実例写真
hifukoro
hifukoro
家族
chi---さんの実例写真
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
chi---
chi---
4LDK | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
nagiさんの実例写真
お久しぶりです♡引っ越した途端にRCから消えていたnagiです!ぎっくり腰やりました(● ऀืົළ ऀืົཽ●)੭ु⁾⁾笑 先月よりやってるセルフリフォームまだまだ終わらないけど、とりあえず住める状態にはなった!コレは天井を剥いだ時の写真( *´艸`)今は天井も張って壁も打ち直したよ♡
お久しぶりです♡引っ越した途端にRCから消えていたnagiです!ぎっくり腰やりました(● ऀืົළ ऀืົཽ●)੭ु⁾⁾笑 先月よりやってるセルフリフォームまだまだ終わらないけど、とりあえず住める状態にはなった!コレは天井を剥いだ時の写真( *´艸`)今は天井も張って壁も打ち直したよ♡
nagi
nagi
家族
Naoさんの実例写真
まず壁の一部をリフォーム?
まず壁の一部をリフォーム?
Nao
Nao
家族
kabuさんの実例写真
灰汁でまだらになっていた砂壁を塗って、白色で明るくなる効果も期待してみました!
灰汁でまだらになっていた砂壁を塗って、白色で明るくなる効果も期待してみました!
kabu
kabu
家族
masayann5930さんの実例写真
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
masayann5930
masayann5930
一人暮らし
utahanaさんの実例写真
 築60年以上のお家をリフォームした我が家(^^) 梁を見せる天井にしたくて。 昔の職人さんが書いた文字もそのまま残ってて このゴツい感じ、とても気に入ってます(o^^o)
 築60年以上のお家をリフォームした我が家(^^) 梁を見せる天井にしたくて。 昔の職人さんが書いた文字もそのまま残ってて このゴツい感じ、とても気に入ってます(o^^o)
utahana
utahana
家族
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
家族
piさんの実例写真
べーん!afterです😂❤️ ヤニだらけの砂壁消えた!笑笑 素人夫婦、ちびも居ますがセルフフルリフォーム ヤニだらけの砂壁はベニアで埋めて 隙間をパテ埋め。←また載せますねっっ 柱は沢山工程を踏みローラー塗りなんでいまだに剥げませんペンキも調べまくって買いました。 柱が沢山なので壁紙だと変(⌒-⌒; ) だからエコカラットプラスを専用ボンドに押し込み貼ったのみ! カッターで切れます。タイル柄にしましたがまじでよかったー😂❤️ガラッと洋室に。 旦那がカッターで切り貼りました。 湿気とり効果もあるから古い元和室にぴったり! 和室に見えないよね? 大丈夫。諦めずに絶対洋室になる。 築3-40年、ヤニだらけのうちだもん 何回泣いたか分からないけど…素人でできる。 大丈夫です😄❤️ドアも発注品🚪です! 床は畳。撤去して床を作りフローリングを貼り 下にコンセントを通してソファ下から出してます また載せますね!皆さん是非、よろしくお願いします!!
べーん!afterです😂❤️ ヤニだらけの砂壁消えた!笑笑 素人夫婦、ちびも居ますがセルフフルリフォーム ヤニだらけの砂壁はベニアで埋めて 隙間をパテ埋め。←また載せますねっっ 柱は沢山工程を踏みローラー塗りなんでいまだに剥げませんペンキも調べまくって買いました。 柱が沢山なので壁紙だと変(⌒-⌒; ) だからエコカラットプラスを専用ボンドに押し込み貼ったのみ! カッターで切れます。タイル柄にしましたがまじでよかったー😂❤️ガラッと洋室に。 旦那がカッターで切り貼りました。 湿気とり効果もあるから古い元和室にぴったり! 和室に見えないよね? 大丈夫。諦めずに絶対洋室になる。 築3-40年、ヤニだらけのうちだもん 何回泣いたか分からないけど…素人でできる。 大丈夫です😄❤️ドアも発注品🚪です! 床は畳。撤去して床を作りフローリングを貼り 下にコンセントを通してソファ下から出してます また載せますね!皆さん是非、よろしくお願いします!!
pi
pi
家族
Ayumiさんの実例写真
本当は天井だけ赤にしたかったけど、諸事情で断念。 その代わり、正面と背面を紺の和紙風壁紙に。
本当は天井だけ赤にしたかったけど、諸事情で断念。 その代わり、正面と背面を紺の和紙風壁紙に。
Ayumi
Ayumi
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリフォームとは床、壁、天井をすべて取り払って躯体のみの状態にして、 間取りから造り直す大掛かりなリフォームです。 排水管などにも手を加えることができます。 ⁡ 築50年の古民家。 朽ちたところは新品の材木で補修しました。 新築買い替えより費用が抑えられます。
スケルトンリフォームとは床、壁、天井をすべて取り払って躯体のみの状態にして、 間取りから造り直す大掛かりなリフォームです。 排水管などにも手を加えることができます。 ⁡ 築50年の古民家。 朽ちたところは新品の材木で補修しました。 新築買い替えより費用が抑えられます。
satomi1004
satomi1004
家族
simaumaさんの実例写真
simauma
simauma
家族
ryo_noizuさんの実例写真
保温材をしきつめて格天井を復活させます。シャンデリアは修理にだして磨きにかけます。
保温材をしきつめて格天井を復活させます。シャンデリアは修理にだして磨きにかけます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
eriさんの実例写真
壁を剥がした後です。 ここに漆喰を塗っていきます。
壁を剥がした後です。 ここに漆喰を塗っていきます。
eri
eri
家族
nekosamaさんの実例写真
カラーガラス仮取り付けできました🥹 私じゃないけど💦 つやつやできれい♡ 右側もキッチンパネルがついたらもっと映えると思います😊
カラーガラス仮取り付けできました🥹 私じゃないけど💦 つやつやできれい♡ 右側もキッチンパネルがついたらもっと映えると思います😊
nekosama
nekosama
家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
taiji.2583
taiji.2583
家族
littlenemoさんの実例写真
梁を活かした家
梁を活かした家
littlenemo
littlenemo
もっと見る

壁/天井 古民家リフォームの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ