壁/天井 地植え

257枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiroさんの実例写真
地植えにしたバラが年々大きく立派に育ってます🌹 こんなに満開なのにさらにてっぺんに蕾が待機してます😂
地植えにしたバラが年々大きく立派に育ってます🌹 こんなに満開なのにさらにてっぺんに蕾が待機してます😂
hiro
hiro
Tomomiさんの実例写真
Tomomi
Tomomi
pyyyoさんの実例写真
去年、庭にユーカリグニーを地植えしました🌱 北海道で地植えしているのをあまり聞いたことがないので、越冬できるか試してみることに!の記録です。 1枚目:去年の幼苗 2〜4枚目:最近の雪囲いを解いた状態 上部は幹が細すぎるためかほぼ凍害、その他所々葉に斑点あり枯れた状態でしたが、 太くなった幹と葉の9割は越冬出来ました わーい! 枯れた部分は全て切り、今後成長できるのかまだ不明ですが、毎日毎日変化のないグニーちゃんを眺めています(圧強めw) がんばれー
去年、庭にユーカリグニーを地植えしました🌱 北海道で地植えしているのをあまり聞いたことがないので、越冬できるか試してみることに!の記録です。 1枚目:去年の幼苗 2〜4枚目:最近の雪囲いを解いた状態 上部は幹が細すぎるためかほぼ凍害、その他所々葉に斑点あり枯れた状態でしたが、 太くなった幹と葉の9割は越冬出来ました わーい! 枯れた部分は全て切り、今後成長できるのかまだ不明ですが、毎日毎日変化のないグニーちゃんを眺めています(圧強めw) がんばれー
pyyyo
pyyyo
家族
junさんの実例写真
庭に地植えしたハゴロモジャスミンがすごい勢いで2階まできました。
庭に地植えしたハゴロモジャスミンがすごい勢いで2階まできました。
jun
jun
3LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
お友達から貰ったミントの葉。 根っこがでてきたのでこのまま水栽培か、土に植え替えるか迷い中🤔 ポスターはデザート屋さんのメニューです💕 ポップな感じと食べた事あるメニューが描いてあるので、次に行ったら何食べよう?と見てて🤤が…
お友達から貰ったミントの葉。 根っこがでてきたのでこのまま水栽培か、土に植え替えるか迷い中🤔 ポスターはデザート屋さんのメニューです💕 ポップな感じと食べた事あるメニューが描いてあるので、次に行ったら何食べよう?と見てて🤤が…
kou-kiti
kou-kiti
家族
mimiedenさんの実例写真
1年前に叔母からもらった 羽衣ジャスミン。 元気よく育っています。 元気すぎて ボタニカルリースに ツルがにょきにょき 絡まりつつあります…笑 何か対策をしなくちゃ☺︎
1年前に叔母からもらった 羽衣ジャスミン。 元気よく育っています。 元気すぎて ボタニカルリースに ツルがにょきにょき 絡まりつつあります…笑 何か対策をしなくちゃ☺︎
mimieden
mimieden
家族
Saiiiさんの実例写真
今日は雨なのでお庭いじりできず、室内から眺めております。
今日は雨なのでお庭いじりできず、室内から眺めております。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
蒸し暑くお天気不安定で雨がよく降ります☔ こういう毎日で悩ましいのが植物の水遣りです🚿 すでにダメにしてしまった植物もあれば、モリモリと咲く花もありの6月のベランダです。 今年の夏もなんとか乗り越えられますように🍀
蒸し暑くお天気不安定で雨がよく降ります☔ こういう毎日で悩ましいのが植物の水遣りです🚿 すでにダメにしてしまった植物もあれば、モリモリと咲く花もありの6月のベランダです。 今年の夏もなんとか乗り越えられますように🍀
maruko
maruko
3LDK | 家族
megoさんの実例写真
今年買って地植えにした秋色アジサイ ドライになるかな〜?と思って吊るしてみました! でも失敗しそうな予感…(^^;; 来年もたくさん咲いてくれると良いな〜♩
今年買って地植えにした秋色アジサイ ドライになるかな〜?と思って吊るしてみました! でも失敗しそうな予感…(^^;; 来年もたくさん咲いてくれると良いな〜♩
mego
mego
4LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
オシャレなお花屋さんには、これまたオシャレなお花があるもので… まるでコデマリの小さいバージョンのよう゚・*:.。❁鉢植えでもいいみたいだけど、地植えにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 特性は花、樹形ともコデマリのイメージだそう...♪*゚やっぱり〜笑 鉢植えにしても絶対可愛いよね♡ コメントスルーで大丈夫です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
オシャレなお花屋さんには、これまたオシャレなお花があるもので… まるでコデマリの小さいバージョンのよう゚・*:.。❁鉢植えでもいいみたいだけど、地植えにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 特性は花、樹形ともコデマリのイメージだそう...♪*゚やっぱり〜笑 鉢植えにしても絶対可愛いよね♡ コメントスルーで大丈夫です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
nana.18
nana.18
家族
Mi-chonさんの実例写真
Mi-chon
Mi-chon
mamiさんの実例写真
地植えの紫陽花もそろそろ最後かな、、ということで昨日リースを作りました 右は今までうちの中で早めにドライにしてた紫陽花と地植えでまだカットしてなかったグリーンやホワイトになった紫陽花を合わせて作りました 左の小さいのは紫陽花が余ったので、フェイクのアイビーと一緒に壁に飾ってみました 3Mさんのコマンドフック壁紙用でつるしてますが リースを玄関に飾るのはよくやっていますが、実は白い壁紙の薄汚れをリースで隠すということも兼ねてます🤭 2枚目、3枚目はそれぞれのアップです
地植えの紫陽花もそろそろ最後かな、、ということで昨日リースを作りました 右は今までうちの中で早めにドライにしてた紫陽花と地植えでまだカットしてなかったグリーンやホワイトになった紫陽花を合わせて作りました 左の小さいのは紫陽花が余ったので、フェイクのアイビーと一緒に壁に飾ってみました 3Mさんのコマンドフック壁紙用でつるしてますが リースを玄関に飾るのはよくやっていますが、実は白い壁紙の薄汚れをリースで隠すということも兼ねてます🤭 2枚目、3枚目はそれぞれのアップです
mami
mami
3DK | 家族
meiさんの実例写真
セダムの地植えに挑戦☘️ お家の横、自転車を1台置いているスペース(ここもベランダ同様お庭と呼んでます) 踏まれないよう端っこの方にいろいろ植えてみました🌳 一先ず植えた丸葉万年草などは、壁際の根付きがイマイチで、外側に行くほどしっかり根付いてました。 実験はつづく…🌵
セダムの地植えに挑戦☘️ お家の横、自転車を1台置いているスペース(ここもベランダ同様お庭と呼んでます) 踏まれないよう端っこの方にいろいろ植えてみました🌳 一先ず植えた丸葉万年草などは、壁際の根付きがイマイチで、外側に行くほどしっかり根付いてました。 実験はつづく…🌵
mei
mei
3LDK | 家族
me9さんの実例写真
今年もアナベルが綺麗です🌿
今年もアナベルが綺麗です🌿
me9
me9
3LDK | 家族
saさんの実例写真
サイディング¥9,240
ツルハナナスがとても素敵にワイヤーにからみついています😁🌻 小さな苗から1年でここまで大きくなりました! もうすぐ別の種類のツルハナナスも届くのでとても楽しみです♪
ツルハナナスがとても素敵にワイヤーにからみついています😁🌻 小さな苗から1年でここまで大きくなりました! もうすぐ別の種類のツルハナナスも届くのでとても楽しみです♪
sa
sa
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
お庭のプランターだけのプチ花壇🌱 全体《before after》 空っぽだったプランターにビオラや葉牡丹を植え、 癒しの空間が戻ってきました〜😆💕 before after… ③は猛暑でダメになってしまった、空っぽのプランターだらけのプチ花壇😭 元々地植えの花壇だったところに、石を敷き詰めプランターだけの花壇に… 雑草とかもろもろお手入れが苦手で、地植えを辞めました😅 秋冬の寄せ植えも終わり、このままビオラがモリモリしてくれるのを願って、引き続きお世話しま〜す🤭 今年の寄せ植えはこれで終了✨ あとは多肉だ〜😆
お庭のプランターだけのプチ花壇🌱 全体《before after》 空っぽだったプランターにビオラや葉牡丹を植え、 癒しの空間が戻ってきました〜😆💕 before after… ③は猛暑でダメになってしまった、空っぽのプランターだらけのプチ花壇😭 元々地植えの花壇だったところに、石を敷き詰めプランターだけの花壇に… 雑草とかもろもろお手入れが苦手で、地植えを辞めました😅 秋冬の寄せ植えも終わり、このままビオラがモリモリしてくれるのを願って、引き続きお世話しま〜す🤭 今年の寄せ植えはこれで終了✨ あとは多肉だ〜😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
オステオスペルマム アキラ 雨が苦手だと教えて頂き、雨の日は軒下に😊 この鉢カバーのおかげで近くで見られるから嬉しい👍
オステオスペルマム アキラ 雨が苦手だと教えて頂き、雨の日は軒下に😊 この鉢カバーのおかげで近くで見られるから嬉しい👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
ハイドランジアテマリテマリ 花の形に一目惚れ(*゚∀゚*) 紫陽花と言っても 沢山種類があるんですね 最近は庭の改造の事で頭がいっぱい… ウッドデッキ、フェンス、花壇… 想像ばかり膨らんでます(๑˃̵ᴗ˂̵) この紫陽花も庭に地植えしよう( ^ω^ )
ハイドランジアテマリテマリ 花の形に一目惚れ(*゚∀゚*) 紫陽花と言っても 沢山種類があるんですね 最近は庭の改造の事で頭がいっぱい… ウッドデッキ、フェンス、花壇… 想像ばかり膨らんでます(๑˃̵ᴗ˂̵) この紫陽花も庭に地植えしよう( ^ω^ )
ma08
ma08
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
今日はミモザの支柱をたて直して、庭全体のお手入れをしました。 我が家のミモザの成長記録🌼 2021年の春に苗木購入し、鉢植え 2022年の春に引っ越しと共に地植え 9月の台風で木の全体が歪んでましたが、なんとか立て直して、元気に育っています。 去年の夏に近隣迷惑が心配で何度も強剪定したので、今年花が出来ず(泣く) でも剪定のお陰で茎もだいぶ太くなりました。 来年こそ満開のミモザを楽しみたいです❣️
今日はミモザの支柱をたて直して、庭全体のお手入れをしました。 我が家のミモザの成長記録🌼 2021年の春に苗木購入し、鉢植え 2022年の春に引っ越しと共に地植え 9月の台風で木の全体が歪んでましたが、なんとか立て直して、元気に育っています。 去年の夏に近隣迷惑が心配で何度も強剪定したので、今年花が出来ず(泣く) でも剪定のお陰で茎もだいぶ太くなりました。 来年こそ満開のミモザを楽しみたいです❣️
Norika
Norika
家族
yasu10さんの実例写真
一昨年、初めて水耕栽培した紫と白のヒヤシンス。 花後にダメ元で庭に植えたみたら、ほったらかしにも拘わらず、昨年に続き今年も花数は少ないけど健気に咲いてくれました😃 でも、先日の強風で倒れてしまったので、玄関のニッチに飾りました(^^♪ 2枚目は、玄関ニッチを引きで…。 3枚目は、昨年、庭で開花した時の様子(今年は撮影前に倒れてしまいました)😅
一昨年、初めて水耕栽培した紫と白のヒヤシンス。 花後にダメ元で庭に植えたみたら、ほったらかしにも拘わらず、昨年に続き今年も花数は少ないけど健気に咲いてくれました😃 でも、先日の強風で倒れてしまったので、玄関のニッチに飾りました(^^♪ 2枚目は、玄関ニッチを引きで…。 3枚目は、昨年、庭で開花した時の様子(今年は撮影前に倒れてしまいました)😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
2年前にヒーフー言いながら園芸屋さんからかついできて、中庭に植えたカツラの木。 私と同じ位の背丈だったのが、ちょっと越されて今年もひとまわり大きくなりました。 そんなに日が当たらないので、成長はゆっくりペースです。 (プランターだから逆にありがたい) この家と共に少しずつ成長していってほしいなぁと思います。
2年前にヒーフー言いながら園芸屋さんからかついできて、中庭に植えたカツラの木。 私と同じ位の背丈だったのが、ちょっと越されて今年もひとまわり大きくなりました。 そんなに日が当たらないので、成長はゆっくりペースです。 (プランターだから逆にありがたい) この家と共に少しずつ成長していってほしいなぁと思います。
nano
nano
家族
Celiさんの実例写真
夏花壇かんせ〜い(^ ^)
夏花壇かんせ〜い(^ ^)
Celi
Celi
家族
maronさんの実例写真
アナベルの隣はピンクアナベル 地植え2年目で今年は少し咲きました♪ まだ弱々しくて雨風で倒れてしまい、麻紐でくくりつけました 来年はもっと大きくなりますように✨
アナベルの隣はピンクアナベル 地植え2年目で今年は少し咲きました♪ まだ弱々しくて雨風で倒れてしまい、麻紐でくくりつけました 来年はもっと大きくなりますように✨
maron
maron
4DK | 家族
ayakaさんの実例写真
スモークツリーはじめました♡
スモークツリーはじめました♡
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 地植えの投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 地植え

257枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiroさんの実例写真
地植えにしたバラが年々大きく立派に育ってます🌹 こんなに満開なのにさらにてっぺんに蕾が待機してます😂
地植えにしたバラが年々大きく立派に育ってます🌹 こんなに満開なのにさらにてっぺんに蕾が待機してます😂
hiro
hiro
Tomomiさんの実例写真
Tomomi
Tomomi
pyyyoさんの実例写真
去年、庭にユーカリグニーを地植えしました🌱 北海道で地植えしているのをあまり聞いたことがないので、越冬できるか試してみることに!の記録です。 1枚目:去年の幼苗 2〜4枚目:最近の雪囲いを解いた状態 上部は幹が細すぎるためかほぼ凍害、その他所々葉に斑点あり枯れた状態でしたが、 太くなった幹と葉の9割は越冬出来ました わーい! 枯れた部分は全て切り、今後成長できるのかまだ不明ですが、毎日毎日変化のないグニーちゃんを眺めています(圧強めw) がんばれー
去年、庭にユーカリグニーを地植えしました🌱 北海道で地植えしているのをあまり聞いたことがないので、越冬できるか試してみることに!の記録です。 1枚目:去年の幼苗 2〜4枚目:最近の雪囲いを解いた状態 上部は幹が細すぎるためかほぼ凍害、その他所々葉に斑点あり枯れた状態でしたが、 太くなった幹と葉の9割は越冬出来ました わーい! 枯れた部分は全て切り、今後成長できるのかまだ不明ですが、毎日毎日変化のないグニーちゃんを眺めています(圧強めw) がんばれー
pyyyo
pyyyo
家族
junさんの実例写真
庭に地植えしたハゴロモジャスミンがすごい勢いで2階まできました。
庭に地植えしたハゴロモジャスミンがすごい勢いで2階まできました。
jun
jun
3LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
お友達から貰ったミントの葉。 根っこがでてきたのでこのまま水栽培か、土に植え替えるか迷い中🤔 ポスターはデザート屋さんのメニューです💕 ポップな感じと食べた事あるメニューが描いてあるので、次に行ったら何食べよう?と見てて🤤が…
お友達から貰ったミントの葉。 根っこがでてきたのでこのまま水栽培か、土に植え替えるか迷い中🤔 ポスターはデザート屋さんのメニューです💕 ポップな感じと食べた事あるメニューが描いてあるので、次に行ったら何食べよう?と見てて🤤が…
kou-kiti
kou-kiti
家族
mimiedenさんの実例写真
1年前に叔母からもらった 羽衣ジャスミン。 元気よく育っています。 元気すぎて ボタニカルリースに ツルがにょきにょき 絡まりつつあります…笑 何か対策をしなくちゃ☺︎
1年前に叔母からもらった 羽衣ジャスミン。 元気よく育っています。 元気すぎて ボタニカルリースに ツルがにょきにょき 絡まりつつあります…笑 何か対策をしなくちゃ☺︎
mimieden
mimieden
家族
Saiiiさんの実例写真
今日は雨なのでお庭いじりできず、室内から眺めております。
今日は雨なのでお庭いじりできず、室内から眺めております。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
蒸し暑くお天気不安定で雨がよく降ります☔ こういう毎日で悩ましいのが植物の水遣りです🚿 すでにダメにしてしまった植物もあれば、モリモリと咲く花もありの6月のベランダです。 今年の夏もなんとか乗り越えられますように🍀
蒸し暑くお天気不安定で雨がよく降ります☔ こういう毎日で悩ましいのが植物の水遣りです🚿 すでにダメにしてしまった植物もあれば、モリモリと咲く花もありの6月のベランダです。 今年の夏もなんとか乗り越えられますように🍀
maruko
maruko
3LDK | 家族
megoさんの実例写真
今年買って地植えにした秋色アジサイ ドライになるかな〜?と思って吊るしてみました! でも失敗しそうな予感…(^^;; 来年もたくさん咲いてくれると良いな〜♩
今年買って地植えにした秋色アジサイ ドライになるかな〜?と思って吊るしてみました! でも失敗しそうな予感…(^^;; 来年もたくさん咲いてくれると良いな〜♩
mego
mego
4LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
オシャレなお花屋さんには、これまたオシャレなお花があるもので… まるでコデマリの小さいバージョンのよう゚・*:.。❁鉢植えでもいいみたいだけど、地植えにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 特性は花、樹形ともコデマリのイメージだそう...♪*゚やっぱり〜笑 鉢植えにしても絶対可愛いよね♡ コメントスルーで大丈夫です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
オシャレなお花屋さんには、これまたオシャレなお花があるもので… まるでコデマリの小さいバージョンのよう゚・*:.。❁鉢植えでもいいみたいだけど、地植えにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 特性は花、樹形ともコデマリのイメージだそう...♪*゚やっぱり〜笑 鉢植えにしても絶対可愛いよね♡ コメントスルーで大丈夫です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
nana.18
nana.18
家族
Mi-chonさんの実例写真
Mi-chon
Mi-chon
mamiさんの実例写真
地植えの紫陽花もそろそろ最後かな、、ということで昨日リースを作りました 右は今までうちの中で早めにドライにしてた紫陽花と地植えでまだカットしてなかったグリーンやホワイトになった紫陽花を合わせて作りました 左の小さいのは紫陽花が余ったので、フェイクのアイビーと一緒に壁に飾ってみました 3Mさんのコマンドフック壁紙用でつるしてますが リースを玄関に飾るのはよくやっていますが、実は白い壁紙の薄汚れをリースで隠すということも兼ねてます🤭 2枚目、3枚目はそれぞれのアップです
地植えの紫陽花もそろそろ最後かな、、ということで昨日リースを作りました 右は今までうちの中で早めにドライにしてた紫陽花と地植えでまだカットしてなかったグリーンやホワイトになった紫陽花を合わせて作りました 左の小さいのは紫陽花が余ったので、フェイクのアイビーと一緒に壁に飾ってみました 3Mさんのコマンドフック壁紙用でつるしてますが リースを玄関に飾るのはよくやっていますが、実は白い壁紙の薄汚れをリースで隠すということも兼ねてます🤭 2枚目、3枚目はそれぞれのアップです
mami
mami
3DK | 家族
meiさんの実例写真
セダムの地植えに挑戦☘️ お家の横、自転車を1台置いているスペース(ここもベランダ同様お庭と呼んでます) 踏まれないよう端っこの方にいろいろ植えてみました🌳 一先ず植えた丸葉万年草などは、壁際の根付きがイマイチで、外側に行くほどしっかり根付いてました。 実験はつづく…🌵
セダムの地植えに挑戦☘️ お家の横、自転車を1台置いているスペース(ここもベランダ同様お庭と呼んでます) 踏まれないよう端っこの方にいろいろ植えてみました🌳 一先ず植えた丸葉万年草などは、壁際の根付きがイマイチで、外側に行くほどしっかり根付いてました。 実験はつづく…🌵
mei
mei
3LDK | 家族
me9さんの実例写真
今年もアナベルが綺麗です🌿
今年もアナベルが綺麗です🌿
me9
me9
3LDK | 家族
saさんの実例写真
ツルハナナスがとても素敵にワイヤーにからみついています😁🌻 小さな苗から1年でここまで大きくなりました! もうすぐ別の種類のツルハナナスも届くのでとても楽しみです♪
ツルハナナスがとても素敵にワイヤーにからみついています😁🌻 小さな苗から1年でここまで大きくなりました! もうすぐ別の種類のツルハナナスも届くのでとても楽しみです♪
sa
sa
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
お庭のプランターだけのプチ花壇🌱 全体《before after》 空っぽだったプランターにビオラや葉牡丹を植え、 癒しの空間が戻ってきました〜😆💕 before after… ③は猛暑でダメになってしまった、空っぽのプランターだらけのプチ花壇😭 元々地植えの花壇だったところに、石を敷き詰めプランターだけの花壇に… 雑草とかもろもろお手入れが苦手で、地植えを辞めました😅 秋冬の寄せ植えも終わり、このままビオラがモリモリしてくれるのを願って、引き続きお世話しま〜す🤭 今年の寄せ植えはこれで終了✨ あとは多肉だ〜😆
お庭のプランターだけのプチ花壇🌱 全体《before after》 空っぽだったプランターにビオラや葉牡丹を植え、 癒しの空間が戻ってきました〜😆💕 before after… ③は猛暑でダメになってしまった、空っぽのプランターだらけのプチ花壇😭 元々地植えの花壇だったところに、石を敷き詰めプランターだけの花壇に… 雑草とかもろもろお手入れが苦手で、地植えを辞めました😅 秋冬の寄せ植えも終わり、このままビオラがモリモリしてくれるのを願って、引き続きお世話しま〜す🤭 今年の寄せ植えはこれで終了✨ あとは多肉だ〜😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
オステオスペルマム アキラ 雨が苦手だと教えて頂き、雨の日は軒下に😊 この鉢カバーのおかげで近くで見られるから嬉しい👍
オステオスペルマム アキラ 雨が苦手だと教えて頂き、雨の日は軒下に😊 この鉢カバーのおかげで近くで見られるから嬉しい👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
ハイドランジアテマリテマリ 花の形に一目惚れ(*゚∀゚*) 紫陽花と言っても 沢山種類があるんですね 最近は庭の改造の事で頭がいっぱい… ウッドデッキ、フェンス、花壇… 想像ばかり膨らんでます(๑˃̵ᴗ˂̵) この紫陽花も庭に地植えしよう( ^ω^ )
ハイドランジアテマリテマリ 花の形に一目惚れ(*゚∀゚*) 紫陽花と言っても 沢山種類があるんですね 最近は庭の改造の事で頭がいっぱい… ウッドデッキ、フェンス、花壇… 想像ばかり膨らんでます(๑˃̵ᴗ˂̵) この紫陽花も庭に地植えしよう( ^ω^ )
ma08
ma08
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
今日はミモザの支柱をたて直して、庭全体のお手入れをしました。 我が家のミモザの成長記録🌼 2021年の春に苗木購入し、鉢植え 2022年の春に引っ越しと共に地植え 9月の台風で木の全体が歪んでましたが、なんとか立て直して、元気に育っています。 去年の夏に近隣迷惑が心配で何度も強剪定したので、今年花が出来ず(泣く) でも剪定のお陰で茎もだいぶ太くなりました。 来年こそ満開のミモザを楽しみたいです❣️
今日はミモザの支柱をたて直して、庭全体のお手入れをしました。 我が家のミモザの成長記録🌼 2021年の春に苗木購入し、鉢植え 2022年の春に引っ越しと共に地植え 9月の台風で木の全体が歪んでましたが、なんとか立て直して、元気に育っています。 去年の夏に近隣迷惑が心配で何度も強剪定したので、今年花が出来ず(泣く) でも剪定のお陰で茎もだいぶ太くなりました。 来年こそ満開のミモザを楽しみたいです❣️
Norika
Norika
家族
yasu10さんの実例写真
一昨年、初めて水耕栽培した紫と白のヒヤシンス。 花後にダメ元で庭に植えたみたら、ほったらかしにも拘わらず、昨年に続き今年も花数は少ないけど健気に咲いてくれました😃 でも、先日の強風で倒れてしまったので、玄関のニッチに飾りました(^^♪ 2枚目は、玄関ニッチを引きで…。 3枚目は、昨年、庭で開花した時の様子(今年は撮影前に倒れてしまいました)😅
一昨年、初めて水耕栽培した紫と白のヒヤシンス。 花後にダメ元で庭に植えたみたら、ほったらかしにも拘わらず、昨年に続き今年も花数は少ないけど健気に咲いてくれました😃 でも、先日の強風で倒れてしまったので、玄関のニッチに飾りました(^^♪ 2枚目は、玄関ニッチを引きで…。 3枚目は、昨年、庭で開花した時の様子(今年は撮影前に倒れてしまいました)😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
2年前にヒーフー言いながら園芸屋さんからかついできて、中庭に植えたカツラの木。 私と同じ位の背丈だったのが、ちょっと越されて今年もひとまわり大きくなりました。 そんなに日が当たらないので、成長はゆっくりペースです。 (プランターだから逆にありがたい) この家と共に少しずつ成長していってほしいなぁと思います。
2年前にヒーフー言いながら園芸屋さんからかついできて、中庭に植えたカツラの木。 私と同じ位の背丈だったのが、ちょっと越されて今年もひとまわり大きくなりました。 そんなに日が当たらないので、成長はゆっくりペースです。 (プランターだから逆にありがたい) この家と共に少しずつ成長していってほしいなぁと思います。
nano
nano
家族
Celiさんの実例写真
夏花壇かんせ〜い(^ ^)
夏花壇かんせ〜い(^ ^)
Celi
Celi
家族
maronさんの実例写真
アナベルの隣はピンクアナベル 地植え2年目で今年は少し咲きました♪ まだ弱々しくて雨風で倒れてしまい、麻紐でくくりつけました 来年はもっと大きくなりますように✨
アナベルの隣はピンクアナベル 地植え2年目で今年は少し咲きました♪ まだ弱々しくて雨風で倒れてしまい、麻紐でくくりつけました 来年はもっと大きくなりますように✨
maron
maron
4DK | 家族
ayakaさんの実例写真
スモークツリーはじめました♡
スモークツリーはじめました♡
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 地植えの投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ