吹き抜け スタディスペース

65枚の部屋写真から32枚をセレクト
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
吹抜け下のスタディスペース
吹抜け下のスタディスペース
miwawa
miwawa
家族
yukke.no.ieさんの実例写真
最近娘ちゃんが使うようになった スタディスペース📝 引き出しを付けたりしてこの空間をもっと使いやすくしたいです🔨
最近娘ちゃんが使うようになった スタディスペース📝 引き出しを付けたりしてこの空間をもっと使いやすくしたいです🔨
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
chiyoさんの実例写真
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
chiyo
chiyo
家族
akaoshuさんの実例写真
二階あがってすぐのスタディスペースです。
二階あがってすぐのスタディスペースです。
akaoshu
akaoshu
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンボードから繋がるカウンターデスク。 僕はパーソナルエリアとしてスキップフロアのPCスペースをほぼ占有してますが、嫁ちゃんにはそういうスペースが無いので、せめてキッチンのそばに読み書きできる場所をと作ったものです(ΦwΦ) 郵便物の一時置きにも便利に使えるし、子供のスタディスペースとしても期待してます♪
キッチンボードから繋がるカウンターデスク。 僕はパーソナルエリアとしてスキップフロアのPCスペースをほぼ占有してますが、嫁ちゃんにはそういうスペースが無いので、せめてキッチンのそばに読み書きできる場所をと作ったものです(ΦwΦ) 郵便物の一時置きにも便利に使えるし、子供のスタディスペースとしても期待してます♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
aki_san_chiさんの実例写真
スタディスペースとパントリー𓂃 𓈒𓏸 三角垂れ壁がおきにいりです( ¨̮ )
スタディスペースとパントリー𓂃 𓈒𓏸 三角垂れ壁がおきにいりです( ¨̮ )
aki_san_chi
aki_san_chi
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
階段下のスタディスペース
階段下のスタディスペース
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
pirako3さんの実例写真
二階吹き抜けに面したスタディカウンターは造作で付けました
二階吹き抜けに面したスタディカウンターは造作で付けました
pirako3
pirako3
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
temari
temari
4LDK | 家族
eriaoさんの実例写真
階段途中にスタディスペースを作りました。 ブラウンでまとめて落ち着いた雰囲気に。
階段途中にスタディスペースを作りました。 ブラウンでまとめて落ち着いた雰囲気に。
eriao
eriao
家族
koyuさんの実例写真
ダイニング吹き抜け
ダイニング吹き抜け
koyu
koyu
4LDK | 家族
Tamakiさんの実例写真
2階からのスタディスペースとリビング。 1階リビングはめくってない状態の畳。 スタディスペースは中二階に設置。
2階からのスタディスペースとリビング。 1階リビングはめくってない状態の畳。 スタディスペースは中二階に設置。
Tamaki
Tamaki
4LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
白を基調にしながら、カウンターのナチュラルがどこか心をほっとさせる。カウンターは多目的で使えるので、奥様の趣味や旦那様の書斎、お子様のスタディスペースとしてライフスタイルに合わせて。南側の窓には外付け電動ブラインド取付け、夏には日射遮蔽を行い、冬は暖かな陽射しを取り入れる。目の前で優しくまわるシーリングファンが爽やかに空気を循環してくれる。 |【電動ブラインド】リクシル・パッシブブラインド【床】ラシッサD(イタリアンウォレット)【シーリングファン】DAIKO | #多目的カウンター #趣味スペース #スタディスペース #外付け電動ブラインド #シンプルスタイル #吹き抜け #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
白を基調にしながら、カウンターのナチュラルがどこか心をほっとさせる。カウンターは多目的で使えるので、奥様の趣味や旦那様の書斎、お子様のスタディスペースとしてライフスタイルに合わせて。南側の窓には外付け電動ブラインド取付け、夏には日射遮蔽を行い、冬は暖かな陽射しを取り入れる。目の前で優しくまわるシーリングファンが爽やかに空気を循環してくれる。 |【電動ブラインド】リクシル・パッシブブラインド【床】ラシッサD(イタリアンウォレット)【シーリングファン】DAIKO | #多目的カウンター #趣味スペース #スタディスペース #外付け電動ブラインド #シンプルスタイル #吹き抜け #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
SEEDHOME
SEEDHOME
suzukanon_roomさんの実例写真
¥22,000
スタディスペース兼ミシンスペース𓆸 遊んでいる木製の観覧車は 楽天市場で購入できるオモチャ❤︎ 実はTOPの画像モデルは幼い頃の長女です😂
スタディスペース兼ミシンスペース𓆸 遊んでいる木製の観覧車は 楽天市場で購入できるオモチャ❤︎ 実はTOPの画像モデルは幼い頃の長女です😂
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニングの眺めです。 友人家族が泊まりで遊び来てくれるのに合わせて、椅子を一脚増やしました🍀 普段はスタディスペース用の椅子として活用予定ですが、合わなかったらどうしようとまず一脚。 我が家はスタディスペースの机も写真のカウンターもダイニングテーブルもダイニングの窓の高さも(!)全部700なので、椅子はあちこち使い回し前提です。 ダイニングテーブルと椅子は本来高さがあるのですが、何度も通って確認してそれぞれ脚をカットしてもらいました。足がつかないと落ち着かないもので…(。・ω・。) リプロダクト品なので、実物確認が出来ず気になっていましたが、普段の椅子(カット済みNo.42)より座面はやや高めで、 むしろスタディスペースにはもってこいだったので良かったです♪ 旧居からの椅子二脚が既に限界なのでどうするか考えなくては…布張替えできるかな。
ダイニングの眺めです。 友人家族が泊まりで遊び来てくれるのに合わせて、椅子を一脚増やしました🍀 普段はスタディスペース用の椅子として活用予定ですが、合わなかったらどうしようとまず一脚。 我が家はスタディスペースの机も写真のカウンターもダイニングテーブルもダイニングの窓の高さも(!)全部700なので、椅子はあちこち使い回し前提です。 ダイニングテーブルと椅子は本来高さがあるのですが、何度も通って確認してそれぞれ脚をカットしてもらいました。足がつかないと落ち着かないもので…(。・ω・。) リプロダクト品なので、実物確認が出来ず気になっていましたが、普段の椅子(カット済みNo.42)より座面はやや高めで、 むしろスタディスペースにはもってこいだったので良かったです♪ 旧居からの椅子二脚が既に限界なのでどうするか考えなくては…布張替えできるかな。
riko
riko
家族
ui____homeさんの実例写真
スタディスペースの飾り棚
スタディスペースの飾り棚
ui____home
ui____home
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230130_shibata-y/ 吹抜けとスキップフロアのある暮らし 1階のLDKと2階の居室をつなぐスキップフロアを設置。 お子様のスタディスペースとして計画し家族が集える空間にした。 吹抜けからはLDKに光が降り注ぎ、外からの視界を気にせず使えるアウトドアリビングとの一体感で、広さを感じる空間が出来上がりました。 ・延床面積:38.7坪 ・敷地面積:84.1坪 ・管理番号:5491421
【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230130_shibata-y/ 吹抜けとスキップフロアのある暮らし 1階のLDKと2階の居室をつなぐスキップフロアを設置。 お子様のスタディスペースとして計画し家族が集える空間にした。 吹抜けからはLDKに光が降り注ぎ、外からの視界を気にせず使えるアウトドアリビングとの一体感で、広さを感じる空間が出来上がりました。 ・延床面積:38.7坪 ・敷地面積:84.1坪 ・管理番号:5491421
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
ktm6365さんの実例写真
LDKの一角に飾り棚兼スタディスペースを設けました。 正面の壁紙の内側に鉄板を仕込みマグネットがくっ付く様にしました。 今は全然お洒落な物が飾れていません。笑
LDKの一角に飾り棚兼スタディスペースを設けました。 正面の壁紙の内側に鉄板を仕込みマグネットがくっ付く様にしました。 今は全然お洒落な物が飾れていません。笑
ktm6365
ktm6365
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
記念すべき100枚目 ゴールデンウィーク1日目は、新しくできたショッピングモールに出掛けたり、妹家族とご飯を食べたりとなかなかの充実っぷり。 楽しかったなぁー。
記念すべき100枚目 ゴールデンウィーク1日目は、新しくできたショッピングモールに出掛けたり、妹家族とご飯を食べたりとなかなかの充実っぷり。 楽しかったなぁー。
sensei
sensei
4LDK | 家族
sakanaさんの実例写真
リビング、ダイニング、 スタディスペースを見渡せるキッチンに してもらいました🎉
リビング、ダイニング、 スタディスペースを見渡せるキッチンに してもらいました🎉
sakana
sakana
rieさんの実例写真
お雛様の居場所は今年は仕方なしとしても、統一感無くごちゃごちゃ。教科書ノーとを書類ケースに入れたらスッキリするかな…。使い易いかな~? 片付け方が全くわからず、嫌になるなぁー(-_-;) でも!今日は末っ子が熱で家から出られないし、RCを見てテンション上げて、ステキを目指して頑張らなくっちゃ~~q(^-^q)
お雛様の居場所は今年は仕方なしとしても、統一感無くごちゃごちゃ。教科書ノーとを書類ケースに入れたらスッキリするかな…。使い易いかな~? 片付け方が全くわからず、嫌になるなぁー(-_-;) でも!今日は末っ子が熱で家から出られないし、RCを見てテンション上げて、ステキを目指して頑張らなくっちゃ~~q(^-^q)
rie
rie
家族
ashimoさんの実例写真
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け スタディスペースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け スタディスペース

65枚の部屋写真から32枚をセレクト
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
吹抜け下のスタディスペース
吹抜け下のスタディスペース
miwawa
miwawa
家族
yukke.no.ieさんの実例写真
最近娘ちゃんが使うようになった スタディスペース📝 引き出しを付けたりしてこの空間をもっと使いやすくしたいです🔨
最近娘ちゃんが使うようになった スタディスペース📝 引き出しを付けたりしてこの空間をもっと使いやすくしたいです🔨
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
chiyoさんの実例写真
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
chiyo
chiyo
家族
akaoshuさんの実例写真
二階あがってすぐのスタディスペースです。
二階あがってすぐのスタディスペースです。
akaoshu
akaoshu
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンボードから繋がるカウンターデスク。 僕はパーソナルエリアとしてスキップフロアのPCスペースをほぼ占有してますが、嫁ちゃんにはそういうスペースが無いので、せめてキッチンのそばに読み書きできる場所をと作ったものです(ΦwΦ) 郵便物の一時置きにも便利に使えるし、子供のスタディスペースとしても期待してます♪
キッチンボードから繋がるカウンターデスク。 僕はパーソナルエリアとしてスキップフロアのPCスペースをほぼ占有してますが、嫁ちゃんにはそういうスペースが無いので、せめてキッチンのそばに読み書きできる場所をと作ったものです(ΦwΦ) 郵便物の一時置きにも便利に使えるし、子供のスタディスペースとしても期待してます♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
aki_san_chiさんの実例写真
スタディスペースとパントリー𓂃 𓈒𓏸 三角垂れ壁がおきにいりです( ¨̮ )
スタディスペースとパントリー𓂃 𓈒𓏸 三角垂れ壁がおきにいりです( ¨̮ )
aki_san_chi
aki_san_chi
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
階段下のスタディスペース
階段下のスタディスペース
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
pirako3さんの実例写真
二階吹き抜けに面したスタディカウンターは造作で付けました
二階吹き抜けに面したスタディカウンターは造作で付けました
pirako3
pirako3
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
temari
temari
4LDK | 家族
eriaoさんの実例写真
階段途中にスタディスペースを作りました。 ブラウンでまとめて落ち着いた雰囲気に。
階段途中にスタディスペースを作りました。 ブラウンでまとめて落ち着いた雰囲気に。
eriao
eriao
家族
koyuさんの実例写真
ダイニング吹き抜け
ダイニング吹き抜け
koyu
koyu
4LDK | 家族
Tamakiさんの実例写真
2階からのスタディスペースとリビング。 1階リビングはめくってない状態の畳。 スタディスペースは中二階に設置。
2階からのスタディスペースとリビング。 1階リビングはめくってない状態の畳。 スタディスペースは中二階に設置。
Tamaki
Tamaki
4LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
白を基調にしながら、カウンターのナチュラルがどこか心をほっとさせる。カウンターは多目的で使えるので、奥様の趣味や旦那様の書斎、お子様のスタディスペースとしてライフスタイルに合わせて。南側の窓には外付け電動ブラインド取付け、夏には日射遮蔽を行い、冬は暖かな陽射しを取り入れる。目の前で優しくまわるシーリングファンが爽やかに空気を循環してくれる。 |【電動ブラインド】リクシル・パッシブブラインド【床】ラシッサD(イタリアンウォレット)【シーリングファン】DAIKO | #多目的カウンター #趣味スペース #スタディスペース #外付け電動ブラインド #シンプルスタイル #吹き抜け #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
白を基調にしながら、カウンターのナチュラルがどこか心をほっとさせる。カウンターは多目的で使えるので、奥様の趣味や旦那様の書斎、お子様のスタディスペースとしてライフスタイルに合わせて。南側の窓には外付け電動ブラインド取付け、夏には日射遮蔽を行い、冬は暖かな陽射しを取り入れる。目の前で優しくまわるシーリングファンが爽やかに空気を循環してくれる。 |【電動ブラインド】リクシル・パッシブブラインド【床】ラシッサD(イタリアンウォレット)【シーリングファン】DAIKO | #多目的カウンター #趣味スペース #スタディスペース #外付け電動ブラインド #シンプルスタイル #吹き抜け #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
SEEDHOME
SEEDHOME
suzukanon_roomさんの実例写真
スタディスペース兼ミシンスペース𓆸 遊んでいる木製の観覧車は 楽天市場で購入できるオモチャ❤︎ 実はTOPの画像モデルは幼い頃の長女です😂
スタディスペース兼ミシンスペース𓆸 遊んでいる木製の観覧車は 楽天市場で購入できるオモチャ❤︎ 実はTOPの画像モデルは幼い頃の長女です😂
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニングの眺めです。 友人家族が泊まりで遊び来てくれるのに合わせて、椅子を一脚増やしました🍀 普段はスタディスペース用の椅子として活用予定ですが、合わなかったらどうしようとまず一脚。 我が家はスタディスペースの机も写真のカウンターもダイニングテーブルもダイニングの窓の高さも(!)全部700なので、椅子はあちこち使い回し前提です。 ダイニングテーブルと椅子は本来高さがあるのですが、何度も通って確認してそれぞれ脚をカットしてもらいました。足がつかないと落ち着かないもので…(。・ω・。) リプロダクト品なので、実物確認が出来ず気になっていましたが、普段の椅子(カット済みNo.42)より座面はやや高めで、 むしろスタディスペースにはもってこいだったので良かったです♪ 旧居からの椅子二脚が既に限界なのでどうするか考えなくては…布張替えできるかな。
ダイニングの眺めです。 友人家族が泊まりで遊び来てくれるのに合わせて、椅子を一脚増やしました🍀 普段はスタディスペース用の椅子として活用予定ですが、合わなかったらどうしようとまず一脚。 我が家はスタディスペースの机も写真のカウンターもダイニングテーブルもダイニングの窓の高さも(!)全部700なので、椅子はあちこち使い回し前提です。 ダイニングテーブルと椅子は本来高さがあるのですが、何度も通って確認してそれぞれ脚をカットしてもらいました。足がつかないと落ち着かないもので…(。・ω・。) リプロダクト品なので、実物確認が出来ず気になっていましたが、普段の椅子(カット済みNo.42)より座面はやや高めで、 むしろスタディスペースにはもってこいだったので良かったです♪ 旧居からの椅子二脚が既に限界なのでどうするか考えなくては…布張替えできるかな。
riko
riko
家族
ui____homeさんの実例写真
スタディスペースの飾り棚
スタディスペースの飾り棚
ui____home
ui____home
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230130_shibata-y/ 吹抜けとスキップフロアのある暮らし 1階のLDKと2階の居室をつなぐスキップフロアを設置。 お子様のスタディスペースとして計画し家族が集える空間にした。 吹抜けからはLDKに光が降り注ぎ、外からの視界を気にせず使えるアウトドアリビングとの一体感で、広さを感じる空間が出来上がりました。 ・延床面積:38.7坪 ・敷地面積:84.1坪 ・管理番号:5491421
【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230130_shibata-y/ 吹抜けとスキップフロアのある暮らし 1階のLDKと2階の居室をつなぐスキップフロアを設置。 お子様のスタディスペースとして計画し家族が集える空間にした。 吹抜けからはLDKに光が降り注ぎ、外からの視界を気にせず使えるアウトドアリビングとの一体感で、広さを感じる空間が出来上がりました。 ・延床面積:38.7坪 ・敷地面積:84.1坪 ・管理番号:5491421
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
ktm6365さんの実例写真
LDKの一角に飾り棚兼スタディスペースを設けました。 正面の壁紙の内側に鉄板を仕込みマグネットがくっ付く様にしました。 今は全然お洒落な物が飾れていません。笑
LDKの一角に飾り棚兼スタディスペースを設けました。 正面の壁紙の内側に鉄板を仕込みマグネットがくっ付く様にしました。 今は全然お洒落な物が飾れていません。笑
ktm6365
ktm6365
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
記念すべき100枚目 ゴールデンウィーク1日目は、新しくできたショッピングモールに出掛けたり、妹家族とご飯を食べたりとなかなかの充実っぷり。 楽しかったなぁー。
記念すべき100枚目 ゴールデンウィーク1日目は、新しくできたショッピングモールに出掛けたり、妹家族とご飯を食べたりとなかなかの充実っぷり。 楽しかったなぁー。
sensei
sensei
4LDK | 家族
sakanaさんの実例写真
リビング、ダイニング、 スタディスペースを見渡せるキッチンに してもらいました🎉
リビング、ダイニング、 スタディスペースを見渡せるキッチンに してもらいました🎉
sakana
sakana
rieさんの実例写真
お雛様の居場所は今年は仕方なしとしても、統一感無くごちゃごちゃ。教科書ノーとを書類ケースに入れたらスッキリするかな…。使い易いかな~? 片付け方が全くわからず、嫌になるなぁー(-_-;) でも!今日は末っ子が熱で家から出られないし、RCを見てテンション上げて、ステキを目指して頑張らなくっちゃ~~q(^-^q)
お雛様の居場所は今年は仕方なしとしても、統一感無くごちゃごちゃ。教科書ノーとを書類ケースに入れたらスッキリするかな…。使い易いかな~? 片付け方が全くわからず、嫌になるなぁー(-_-;) でも!今日は末っ子が熱で家から出られないし、RCを見てテンション上げて、ステキを目指して頑張らなくっちゃ~~q(^-^q)
rie
rie
家族
ashimoさんの実例写真
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け スタディスペースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ