分かりやすい収納

894枚の部屋写真から47枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
「リビング収納はニトリのアイテムで! 自宅に取り入れたい便利なアイテム収納」に掲載されました◡̈⃝⋆* ありがとうございます😊 掲載29回目になります。
「リビング収納はニトリのアイテムで! 自宅に取り入れたい便利なアイテム収納」に掲載されました◡̈⃝⋆* ありがとうございます😊 掲載29回目になります。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
靴の収納方法を変えてみました。 スッキリ収まって、心もスッキリ!
靴の収納方法を変えてみました。 スッキリ収まって、心もスッキリ!
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
nobikoさんの実例写真
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
kaji
kaji
家族
greenさんの実例写真
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
green
green
1R | 一人暮らし
keiさんの実例写真
小上がり和室の吊り押し入れ、しかも階段下なので、収納力は通常の半分くらい? 写真を撮るために扉を外してみましたが、普段は引き戸なので左半分に客用布団、右半分は私のお裁縫関連で、片側の扉を開ければ取り出したいものが取れるようにしています。 客用布団側の奥はタワー型扇風機が入っていて、その上にはこたつ布団が入るスペースになっています。
小上がり和室の吊り押し入れ、しかも階段下なので、収納力は通常の半分くらい? 写真を撮るために扉を外してみましたが、普段は引き戸なので左半分に客用布団、右半分は私のお裁縫関連で、片側の扉を開ければ取り出したいものが取れるようにしています。 客用布団側の奥はタワー型扇風機が入っていて、その上にはこたつ布団が入るスペースになっています。
kei
kei
4LDK | 家族
IBUSATさんの実例写真
子供たちのウォークインクローゼット。左から段ボールで作った靴下ボックス、パジャマ用のカゴ、次男用の洋服ワゴン。ひと目見てわかるように。
子供たちのウォークインクローゼット。左から段ボールで作った靴下ボックス、パジャマ用のカゴ、次男用の洋服ワゴン。ひと目見てわかるように。
IBUSAT
IBUSAT
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
fuuchan
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
arcoさんの実例写真
出産準備💕 昔使ってたプラスチックタンスをベビー用に 置き場は夫婦の寝室 手作りした服のイラストとタグで旦那さんにもわかりやすく!
出産準備💕 昔使ってたプラスチックタンスをベビー用に 置き場は夫婦の寝室 手作りした服のイラストとタグで旦那さんにもわかりやすく!
arco
arco
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
種類ごとに中で仕切れるので 便利~! いままでは開いてるのあるのに 新しいのいてたり 一個だけ残ってるやつが何枚もあったり したけどまとめたら順番に使ってくれるようになりました。 ま、本人(旦那)は分類しないので 薬もらってきたらこっそり分類してます。 それにしてもこのニトリのレターケース 本当にいいよね~。
種類ごとに中で仕切れるので 便利~! いままでは開いてるのあるのに 新しいのいてたり 一個だけ残ってるやつが何枚もあったり したけどまとめたら順番に使ってくれるようになりました。 ま、本人(旦那)は分類しないので 薬もらってきたらこっそり分類してます。 それにしてもこのニトリのレターケース 本当にいいよね~。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
acoさんの実例写真
娘は小分けが苦手なので、コーディネートを考えやすいように大きい引き出しに 「薄手のシャツと厚手の上着」「スカートとタイツ・ズボンと靴下」を一緒に入れています。
娘は小分けが苦手なので、コーディネートを考えやすいように大きい引き出しに 「薄手のシャツと厚手の上着」「スカートとタイツ・ズボンと靴下」を一緒に入れています。
aco
aco
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
〜キッチン下収納イベント〜 粉類はフレッシュロック ボトル類はニトリのブックスタンド セリアのファスナーケース 白→B5 黒→A6 これは細かい物の収納 例えば、雑炊の素だったり、チャーハンの素 透明ケースだからパッと見て何が 入ってるか分かる仕様だが まだまだ改良必須 仕切りはカインズのskitto Lサイズ 麻婆豆腐の素系は カインズskitto SSサイズに4個ずつ 収まってスッキリです✨ なるべく見えるようにしたい収納です。
〜キッチン下収納イベント〜 粉類はフレッシュロック ボトル類はニトリのブックスタンド セリアのファスナーケース 白→B5 黒→A6 これは細かい物の収納 例えば、雑炊の素だったり、チャーハンの素 透明ケースだからパッと見て何が 入ってるか分かる仕様だが まだまだ改良必須 仕切りはカインズのskitto Lサイズ 麻婆豆腐の素系は カインズskitto SSサイズに4個ずつ 収まってスッキリです✨ なるべく見えるようにしたい収納です。
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
YAMAZENさんのラックのおかげで和室がスッキリ(*^ω^*) カゴやら箱やらを駆使して整理整頓♫ 子供達も気に入ってくれて、あった場所に片付けてくれるようになりました(*^ω^*)
YAMAZENさんのラックのおかげで和室がスッキリ(*^ω^*) カゴやら箱やらを駆使して整理整頓♫ 子供達も気に入ってくれて、あった場所に片付けてくれるようになりました(*^ω^*)
canmilmama
canmilmama
家族
michiさんの実例写真
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
michi
michi
家族
mayruさんの実例写真
リビングクローゼットの中 組み替え組み替えで、今は断捨離中でとっ散らかってます( ; ; ) この間買ってきたカラーライフと、蓋つきBOXをここに。 カラーライフは旦那にも分かるようにクリアにして、ラベルも分かりやすくしてみました。 真ん中のコスメを入れてるBOXは、本当はバニティにしたいんですが、なかなか好みのものが見つからず… BOXごと出してメイクして、また戻します。 子供が触ってイタズラしてしまうので、ここに。゚(゚´ω`゚)゚。 白いふたつきBOXにはネイル用品、息子のお絵かきグッズとねんど、過去の手帳なんかを入れています。 思ってたより使いやすかったので、カラーライフの方は買い足し予定♡ 爪切りなどワンアクションで取りたいものは、どう収納しようかずっと悩んでいます、、、
リビングクローゼットの中 組み替え組み替えで、今は断捨離中でとっ散らかってます( ; ; ) この間買ってきたカラーライフと、蓋つきBOXをここに。 カラーライフは旦那にも分かるようにクリアにして、ラベルも分かりやすくしてみました。 真ん中のコスメを入れてるBOXは、本当はバニティにしたいんですが、なかなか好みのものが見つからず… BOXごと出してメイクして、また戻します。 子供が触ってイタズラしてしまうので、ここに。゚(゚´ω`゚)゚。 白いふたつきBOXにはネイル用品、息子のお絵かきグッズとねんど、過去の手帳なんかを入れています。 思ってたより使いやすかったので、カラーライフの方は買い足し予定♡ 爪切りなどワンアクションで取りたいものは、どう収納しようかずっと悩んでいます、、、
mayru
mayru
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ わが家の洗面収納棚✨✨ 一番上から🔻 ✴︎バスタオル・タオル ✴︎長男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎次男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎三男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎洗濯物入れカゴ🧺 下着バスケット🧺や、カゴなどは、カインズホームにて購入✩︎⡱✩︎⡱ バスケット🧺を利用し、スッキリをෆ̈ ✴︎夫婦と四男のは、和室のクローゼットに✨✨
おはようございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ わが家の洗面収納棚✨✨ 一番上から🔻 ✴︎バスタオル・タオル ✴︎長男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎次男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎三男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎洗濯物入れカゴ🧺 下着バスケット🧺や、カゴなどは、カインズホームにて購入✩︎⡱✩︎⡱ バスケット🧺を利用し、スッキリをෆ̈ ✴︎夫婦と四男のは、和室のクローゼットに✨✨
mana
mana
4LDK
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
k5さんの実例写真
k5
k5
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
キッズルームの整理タンスは大学進学時に1人暮らしを始める2010年に購入したもの。 あれから時は経ち…このタンスも4回の引越しを経験したものの未だ現役です。 これからはまだ小さい子どもたちの休日着用のタンスとして活躍します( `・ω・´)!!
キッズルームの整理タンスは大学進学時に1人暮らしを始める2010年に購入したもの。 あれから時は経ち…このタンスも4回の引越しを経験したものの未だ現役です。 これからはまだ小さい子どもたちの休日着用のタンスとして活躍します( `・ω・´)!!
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
もっと見る

分かりやすい収納が気になるあなたにおすすめ

分かりやすい収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

分かりやすい収納

894枚の部屋写真から47枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
「リビング収納はニトリのアイテムで! 自宅に取り入れたい便利なアイテム収納」に掲載されました◡̈⃝⋆* ありがとうございます😊 掲載29回目になります。
「リビング収納はニトリのアイテムで! 自宅に取り入れたい便利なアイテム収納」に掲載されました◡̈⃝⋆* ありがとうございます😊 掲載29回目になります。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
靴の収納方法を変えてみました。 スッキリ収まって、心もスッキリ!
靴の収納方法を変えてみました。 スッキリ収まって、心もスッキリ!
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
nobikoさんの実例写真
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
kaji
kaji
家族
greenさんの実例写真
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
green
green
1R | 一人暮らし
keiさんの実例写真
小上がり和室の吊り押し入れ、しかも階段下なので、収納力は通常の半分くらい? 写真を撮るために扉を外してみましたが、普段は引き戸なので左半分に客用布団、右半分は私のお裁縫関連で、片側の扉を開ければ取り出したいものが取れるようにしています。 客用布団側の奥はタワー型扇風機が入っていて、その上にはこたつ布団が入るスペースになっています。
小上がり和室の吊り押し入れ、しかも階段下なので、収納力は通常の半分くらい? 写真を撮るために扉を外してみましたが、普段は引き戸なので左半分に客用布団、右半分は私のお裁縫関連で、片側の扉を開ければ取り出したいものが取れるようにしています。 客用布団側の奥はタワー型扇風機が入っていて、その上にはこたつ布団が入るスペースになっています。
kei
kei
4LDK | 家族
IBUSATさんの実例写真
子供たちのウォークインクローゼット。左から段ボールで作った靴下ボックス、パジャマ用のカゴ、次男用の洋服ワゴン。ひと目見てわかるように。
子供たちのウォークインクローゼット。左から段ボールで作った靴下ボックス、パジャマ用のカゴ、次男用の洋服ワゴン。ひと目見てわかるように。
IBUSAT
IBUSAT
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
fuuchan
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
arcoさんの実例写真
出産準備💕 昔使ってたプラスチックタンスをベビー用に 置き場は夫婦の寝室 手作りした服のイラストとタグで旦那さんにもわかりやすく!
出産準備💕 昔使ってたプラスチックタンスをベビー用に 置き場は夫婦の寝室 手作りした服のイラストとタグで旦那さんにもわかりやすく!
arco
arco
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
小物入れ¥2,047
種類ごとに中で仕切れるので 便利~! いままでは開いてるのあるのに 新しいのいてたり 一個だけ残ってるやつが何枚もあったり したけどまとめたら順番に使ってくれるようになりました。 ま、本人(旦那)は分類しないので 薬もらってきたらこっそり分類してます。 それにしてもこのニトリのレターケース 本当にいいよね~。
種類ごとに中で仕切れるので 便利~! いままでは開いてるのあるのに 新しいのいてたり 一個だけ残ってるやつが何枚もあったり したけどまとめたら順番に使ってくれるようになりました。 ま、本人(旦那)は分類しないので 薬もらってきたらこっそり分類してます。 それにしてもこのニトリのレターケース 本当にいいよね~。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
acoさんの実例写真
娘は小分けが苦手なので、コーディネートを考えやすいように大きい引き出しに 「薄手のシャツと厚手の上着」「スカートとタイツ・ズボンと靴下」を一緒に入れています。
娘は小分けが苦手なので、コーディネートを考えやすいように大きい引き出しに 「薄手のシャツと厚手の上着」「スカートとタイツ・ズボンと靴下」を一緒に入れています。
aco
aco
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
〜キッチン下収納イベント〜 粉類はフレッシュロック ボトル類はニトリのブックスタンド セリアのファスナーケース 白→B5 黒→A6 これは細かい物の収納 例えば、雑炊の素だったり、チャーハンの素 透明ケースだからパッと見て何が 入ってるか分かる仕様だが まだまだ改良必須 仕切りはカインズのskitto Lサイズ 麻婆豆腐の素系は カインズskitto SSサイズに4個ずつ 収まってスッキリです✨ なるべく見えるようにしたい収納です。
〜キッチン下収納イベント〜 粉類はフレッシュロック ボトル類はニトリのブックスタンド セリアのファスナーケース 白→B5 黒→A6 これは細かい物の収納 例えば、雑炊の素だったり、チャーハンの素 透明ケースだからパッと見て何が 入ってるか分かる仕様だが まだまだ改良必須 仕切りはカインズのskitto Lサイズ 麻婆豆腐の素系は カインズskitto SSサイズに4個ずつ 収まってスッキリです✨ なるべく見えるようにしたい収納です。
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
YAMAZENさんのラックのおかげで和室がスッキリ(*^ω^*) カゴやら箱やらを駆使して整理整頓♫ 子供達も気に入ってくれて、あった場所に片付けてくれるようになりました(*^ω^*)
YAMAZENさんのラックのおかげで和室がスッキリ(*^ω^*) カゴやら箱やらを駆使して整理整頓♫ 子供達も気に入ってくれて、あった場所に片付けてくれるようになりました(*^ω^*)
canmilmama
canmilmama
家族
michiさんの実例写真
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
michi
michi
家族
mayruさんの実例写真
リビングクローゼットの中 組み替え組み替えで、今は断捨離中でとっ散らかってます( ; ; ) この間買ってきたカラーライフと、蓋つきBOXをここに。 カラーライフは旦那にも分かるようにクリアにして、ラベルも分かりやすくしてみました。 真ん中のコスメを入れてるBOXは、本当はバニティにしたいんですが、なかなか好みのものが見つからず… BOXごと出してメイクして、また戻します。 子供が触ってイタズラしてしまうので、ここに。゚(゚´ω`゚)゚。 白いふたつきBOXにはネイル用品、息子のお絵かきグッズとねんど、過去の手帳なんかを入れています。 思ってたより使いやすかったので、カラーライフの方は買い足し予定♡ 爪切りなどワンアクションで取りたいものは、どう収納しようかずっと悩んでいます、、、
リビングクローゼットの中 組み替え組み替えで、今は断捨離中でとっ散らかってます( ; ; ) この間買ってきたカラーライフと、蓋つきBOXをここに。 カラーライフは旦那にも分かるようにクリアにして、ラベルも分かりやすくしてみました。 真ん中のコスメを入れてるBOXは、本当はバニティにしたいんですが、なかなか好みのものが見つからず… BOXごと出してメイクして、また戻します。 子供が触ってイタズラしてしまうので、ここに。゚(゚´ω`゚)゚。 白いふたつきBOXにはネイル用品、息子のお絵かきグッズとねんど、過去の手帳なんかを入れています。 思ってたより使いやすかったので、カラーライフの方は買い足し予定♡ 爪切りなどワンアクションで取りたいものは、どう収納しようかずっと悩んでいます、、、
mayru
mayru
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ わが家の洗面収納棚✨✨ 一番上から🔻 ✴︎バスタオル・タオル ✴︎長男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎次男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎三男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎洗濯物入れカゴ🧺 下着バスケット🧺や、カゴなどは、カインズホームにて購入✩︎⡱✩︎⡱ バスケット🧺を利用し、スッキリをෆ̈ ✴︎夫婦と四男のは、和室のクローゼットに✨✨
おはようございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ わが家の洗面収納棚✨✨ 一番上から🔻 ✴︎バスタオル・タオル ✴︎長男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎次男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎三男 パジャマ・下着🩲🩳🧦 ✴︎洗濯物入れカゴ🧺 下着バスケット🧺や、カゴなどは、カインズホームにて購入✩︎⡱✩︎⡱ バスケット🧺を利用し、スッキリをෆ̈ ✴︎夫婦と四男のは、和室のクローゼットに✨✨
mana
mana
4LDK
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
k5さんの実例写真
k5
k5
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
キッズルームの整理タンスは大学進学時に1人暮らしを始める2010年に購入したもの。 あれから時は経ち…このタンスも4回の引越しを経験したものの未だ現役です。 これからはまだ小さい子どもたちの休日着用のタンスとして活躍します( `・ω・´)!!
キッズルームの整理タンスは大学進学時に1人暮らしを始める2010年に購入したもの。 あれから時は経ち…このタンスも4回の引越しを経験したものの未だ現役です。 これからはまだ小さい子どもたちの休日着用のタンスとして活躍します( `・ω・´)!!
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
もっと見る

分かりやすい収納が気になるあなたにおすすめ

分かりやすい収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ