2月4日

208枚の部屋写真から47枚をセレクト
yucchinさんの実例写真
2月4日 立春 お雛さま飾りました! 昨年までは、80cm幅の組み立て式のテレビ台の上に赤い毛氈をかけてから、飾り台を置いていたのですが、 今年は毛氈はなしで、カラックスに直置きです。 カラックスの幅が147cmあるので、昨年まで床に置いていた、高坏や名前旗の小物が全て置けました! こう見るとカラックスが大きく見えいまいちなバランスに見えますが、テレビボードは180cmあるので、正面から見ると、そんなにバランス悪くないです。
2月4日 立春 お雛さま飾りました! 昨年までは、80cm幅の組み立て式のテレビ台の上に赤い毛氈をかけてから、飾り台を置いていたのですが、 今年は毛氈はなしで、カラックスに直置きです。 カラックスの幅が147cmあるので、昨年まで床に置いていた、高坏や名前旗の小物が全て置けました! こう見るとカラックスが大きく見えいまいちなバランスに見えますが、テレビボードは180cmあるので、正面から見ると、そんなにバランス悪くないです。
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
2024.2.4 ほっとひと息☕ 前にいただいたこちらのオーガニックコーヒーが とても美味しくて、あまり店舗に置いてないので ネットで購入♧ カフェインレスだから、夜でも飲みやすくて 夫婦ともにお気に入り(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) #オーガニックコーヒー #有機インスタントコーヒー #カフェインレス #コーヒー大好き
2024.2.4 ほっとひと息☕ 前にいただいたこちらのオーガニックコーヒーが とても美味しくて、あまり店舗に置いてないので ネットで購入♧ カフェインレスだから、夜でも飲みやすくて 夫婦ともにお気に入り(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) #オーガニックコーヒー #有機インスタントコーヒー #カフェインレス #コーヒー大好き
niko
niko
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
tokima
tokima
2LDK | 家族
cs660さんの実例写真
2020年2月4日
2020年2月4日
cs660
cs660
4LDK | 家族
knhscさんの実例写真
リクシルのキッチン♡
リクシルのキッチン♡
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2018年 2/4雛人形出しました
2018年 2/4雛人形出しました
Maiko
Maiko
a_suさんの実例写真
2019.2.4 立春 雛人形を飾りました。 こちらは次女のです。
2019.2.4 立春 雛人形を飾りました。 こちらは次女のです。
a_su
a_su
家族
yukaさんの実例写真
◡̈⃝↠↠↠2016.2.4(thu)寝室♡よくみるとラメってて可愛かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
◡̈⃝↠↠↠2016.2.4(thu)寝室♡よくみるとラメってて可愛かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
yuka
yuka
家族
tomatoさんの実例写真
もうすぐこどもの日♪ お雛様ははりきって2月4日に出したのに兜はギリギリ(*^^*) こぉゆうのは床の間作ったら良かったかな~?!って思う。。
もうすぐこどもの日♪ お雛様ははりきって2月4日に出したのに兜はギリギリ(*^^*) こぉゆうのは床の間作ったら良かったかな~?!って思う。。
tomato
tomato
家族
kinkikougeiさんの実例写真
R02.02.04 ふわふわアニマル ブロック 柔らか素材で包まれた 動物さんのブロック 握って 並べて 赤ちゃんでも遊べます👶
R02.02.04 ふわふわアニマル ブロック 柔らか素材で包まれた 動物さんのブロック 握って 並べて 赤ちゃんでも遊べます👶
kinkikougei
kinkikougei
家族
makkoさんの実例写真
久しぶりの投稿。 記録の為にあげます。
久しぶりの投稿。 記録の為にあげます。
makko
makko
4LDK | 家族
9xxxさんの実例写真
模様替え 2018.2.4
模様替え 2018.2.4
9xxx
9xxx
crown-styleさんの実例写真
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Taizoさんの実例写真
2020/2/4 柱状改良 この地域地盤いいと聞くけど、意味あるのかな…
2020/2/4 柱状改良 この地域地盤いいと聞くけど、意味あるのかな…
Taizo
Taizo
4LDK
Kazさんの実例写真
2018.2.4 基礎工事
2018.2.4 基礎工事
Kaz
Kaz
家族
ha_coさんの実例写真
2月4日玄関タイルが!
2月4日玄関タイルが!
ha_co
ha_co
家族
maki_papercraftさんの実例写真
2023年の節分は2月3日金曜日ですね👹 「季節を分ける」というところから節分といわれるようです! 
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたようです。
今年も2月4日が立春ですが、 春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったんですね。 毎年、 「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、 悪いもの(鬼)を追い払い、 良いもの(福)を呼び込むため 「鬼は外、福はうち」と豆まきをしていましたが、 作品を作りながら、 気になったことが。 炒った大豆を桝に入れ、 神棚にお供えしたものが福豆!ですが、 なぜ炒ってからかというと、 そのままの豆をまいて芽が出て追い出したはずの悪いものが育たないように、炒った豆を使うそうです。 なるほどですねー😏 そして柊ですが、 柊鰯と言ってただの飾りではなく 鬼は、イワシの匂いや柊のとがって痛そうな葉の形を嫌うといわれ、魔除けの意味を持っています。 なんで鰯なの?と思っていましたがさらになるほどです! お豆を巻いて恵方巻きを食べてとイベント気分でやってましたが、 今年はなるほどーと改めて心に刻みました😆
2023年の節分は2月3日金曜日ですね👹 「季節を分ける」というところから節分といわれるようです! 
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたようです。
今年も2月4日が立春ですが、 春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったんですね。 毎年、 「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、 悪いもの(鬼)を追い払い、 良いもの(福)を呼び込むため 「鬼は外、福はうち」と豆まきをしていましたが、 作品を作りながら、 気になったことが。 炒った大豆を桝に入れ、 神棚にお供えしたものが福豆!ですが、 なぜ炒ってからかというと、 そのままの豆をまいて芽が出て追い出したはずの悪いものが育たないように、炒った豆を使うそうです。 なるほどですねー😏 そして柊ですが、 柊鰯と言ってただの飾りではなく 鬼は、イワシの匂いや柊のとがって痛そうな葉の形を嫌うといわれ、魔除けの意味を持っています。 なんで鰯なの?と思っていましたがさらになるほどです! お豆を巻いて恵方巻きを食べてとイベント気分でやってましたが、 今年はなるほどーと改めて心に刻みました😆
maki_papercraft
maki_papercraft
mu-minさんの実例写真
2月4日* 2週間振りに見に行ったらほぼ大工工事終わっていました(^^*)あとは階段に造作手摺が付く予定(・∀・) picは階段下のルンバ基地#*
2月4日* 2週間振りに見に行ったらほぼ大工工事終わっていました(^^*)あとは階段に造作手摺が付く予定(・∀・) picは階段下のルンバ基地#*
mu-min
mu-min
家族
katさんの実例写真
皆様 1日遅れてすみません🙇‍♀️ 2月4日は 𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚が たくさんでした🎉 hiroちゃんは記念日💑💍 ㊗️🎊おめでとうございます💐 素敵な一年になりますように☆。.:*・゜ 今日は雪景色が観れました❄️🫧🩵☃️ 寒々しいけど お庭の木々の雪化粧 素敵でした🌳⋆꙳•̩̩͙❅*̩̩͙‧͙🌳
皆様 1日遅れてすみません🙇‍♀️ 2月4日は 𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚が たくさんでした🎉 hiroちゃんは記念日💑💍 ㊗️🎊おめでとうございます💐 素敵な一年になりますように☆。.:*・゜ 今日は雪景色が観れました❄️🫧🩵☃️ 寒々しいけど お庭の木々の雪化粧 素敵でした🌳⋆꙳•̩̩͙❅*̩̩͙‧͙🌳
kat
kat
Anthuriumさんの実例写真
ヒヤシンスの成長記録 pic① 1月28日 pic② 1月30日 pic③ 2月4日満開 こちらの花が枯れはじめた頃に、二つ目の芽を発見👀少し小ぶりではありましたが、二つ目の芽からも花が咲きました🪻 購入から1ヶ月近くヒヤシンスを楽しむことができました🙌 pic①は、娘が撮影しました👧📸👏
ヒヤシンスの成長記録 pic① 1月28日 pic② 1月30日 pic③ 2月4日満開 こちらの花が枯れはじめた頃に、二つ目の芽を発見👀少し小ぶりではありましたが、二つ目の芽からも花が咲きました🪻 購入から1ヶ月近くヒヤシンスを楽しむことができました🙌 pic①は、娘が撮影しました👧📸👏
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
角度を変えて📸
角度を変えて📸
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
29.2.4 マイホーム記録
29.2.4 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
MEGさんの実例写真
20170204 着工
20170204 着工
MEG
MEG
3LDK | 家族
MikaNさんの実例写真
2018年2月4日 土台敷き♡
2018年2月4日 土台敷き♡
MikaN
MikaN
家族
yukkaさんの実例写真
2月4日棟上げ♡ ・ ・ 8時スタートで 私は夜遅くにバイトで睡眠不足...笑 息子もまだねんねしていたのもあり断念しました。 旦那が行ってきてくれてました! お昼までかかるそうなので覗きに行けそう! なんか、家になってきた!!笑笑 すごーい! 差し入れや、お祝儀などは事前に確認すると、 どうやらホームメーカーさんが用意するとの事でした🤔 だんなが立つと大きくみえる!と😊 いろんな方に携わってもらってる感謝の気持ちを忘れずに これからより楽しみ... 脱衣所や洗面台をこだわりたいのですが金額と要相談.. 今は、息子がいじくっていろんなものを引っ張り出しているので そういうことにならないようにしたいなぁっ!
2月4日棟上げ♡ ・ ・ 8時スタートで 私は夜遅くにバイトで睡眠不足...笑 息子もまだねんねしていたのもあり断念しました。 旦那が行ってきてくれてました! お昼までかかるそうなので覗きに行けそう! なんか、家になってきた!!笑笑 すごーい! 差し入れや、お祝儀などは事前に確認すると、 どうやらホームメーカーさんが用意するとの事でした🤔 だんなが立つと大きくみえる!と😊 いろんな方に携わってもらってる感謝の気持ちを忘れずに これからより楽しみ... 脱衣所や洗面台をこだわりたいのですが金額と要相談.. 今は、息子がいじくっていろんなものを引っ張り出しているので そういうことにならないようにしたいなぁっ!
yukka
yukka
4LDK | 家族
Tomoka2JSBさんの実例写真
2017.2.4 地盤改良工事
2017.2.4 地盤改良工事
Tomoka2JSB
Tomoka2JSB
4LDK | 家族
もっと見る

2月4日が気になるあなたにおすすめ

2月4日の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2月4日

208枚の部屋写真から47枚をセレクト
yucchinさんの実例写真
2月4日 立春 お雛さま飾りました! 昨年までは、80cm幅の組み立て式のテレビ台の上に赤い毛氈をかけてから、飾り台を置いていたのですが、 今年は毛氈はなしで、カラックスに直置きです。 カラックスの幅が147cmあるので、昨年まで床に置いていた、高坏や名前旗の小物が全て置けました! こう見るとカラックスが大きく見えいまいちなバランスに見えますが、テレビボードは180cmあるので、正面から見ると、そんなにバランス悪くないです。
2月4日 立春 お雛さま飾りました! 昨年までは、80cm幅の組み立て式のテレビ台の上に赤い毛氈をかけてから、飾り台を置いていたのですが、 今年は毛氈はなしで、カラックスに直置きです。 カラックスの幅が147cmあるので、昨年まで床に置いていた、高坏や名前旗の小物が全て置けました! こう見るとカラックスが大きく見えいまいちなバランスに見えますが、テレビボードは180cmあるので、正面から見ると、そんなにバランス悪くないです。
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
2024.2.4 ほっとひと息☕ 前にいただいたこちらのオーガニックコーヒーが とても美味しくて、あまり店舗に置いてないので ネットで購入♧ カフェインレスだから、夜でも飲みやすくて 夫婦ともにお気に入り(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) #オーガニックコーヒー #有機インスタントコーヒー #カフェインレス #コーヒー大好き
2024.2.4 ほっとひと息☕ 前にいただいたこちらのオーガニックコーヒーが とても美味しくて、あまり店舗に置いてないので ネットで購入♧ カフェインレスだから、夜でも飲みやすくて 夫婦ともにお気に入り(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) #オーガニックコーヒー #有機インスタントコーヒー #カフェインレス #コーヒー大好き
niko
niko
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
tokima
tokima
2LDK | 家族
cs660さんの実例写真
2020年2月4日
2020年2月4日
cs660
cs660
4LDK | 家族
knhscさんの実例写真
リクシルのキッチン♡
リクシルのキッチン♡
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2018年 2/4雛人形出しました
2018年 2/4雛人形出しました
Maiko
Maiko
a_suさんの実例写真
2019.2.4 立春 雛人形を飾りました。 こちらは次女のです。
2019.2.4 立春 雛人形を飾りました。 こちらは次女のです。
a_su
a_su
家族
yukaさんの実例写真
◡̈⃝↠↠↠2016.2.4(thu)寝室♡よくみるとラメってて可愛かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
◡̈⃝↠↠↠2016.2.4(thu)寝室♡よくみるとラメってて可愛かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
yuka
yuka
家族
tomatoさんの実例写真
もうすぐこどもの日♪ お雛様ははりきって2月4日に出したのに兜はギリギリ(*^^*) こぉゆうのは床の間作ったら良かったかな~?!って思う。。
もうすぐこどもの日♪ お雛様ははりきって2月4日に出したのに兜はギリギリ(*^^*) こぉゆうのは床の間作ったら良かったかな~?!って思う。。
tomato
tomato
家族
kinkikougeiさんの実例写真
R02.02.04 ふわふわアニマル ブロック 柔らか素材で包まれた 動物さんのブロック 握って 並べて 赤ちゃんでも遊べます👶
R02.02.04 ふわふわアニマル ブロック 柔らか素材で包まれた 動物さんのブロック 握って 並べて 赤ちゃんでも遊べます👶
kinkikougei
kinkikougei
家族
makkoさんの実例写真
久しぶりの投稿。 記録の為にあげます。
久しぶりの投稿。 記録の為にあげます。
makko
makko
4LDK | 家族
9xxxさんの実例写真
模様替え 2018.2.4
模様替え 2018.2.4
9xxx
9xxx
crown-styleさんの実例写真
エアコン¥59,800
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Taizoさんの実例写真
2020/2/4 柱状改良 この地域地盤いいと聞くけど、意味あるのかな…
2020/2/4 柱状改良 この地域地盤いいと聞くけど、意味あるのかな…
Taizo
Taizo
4LDK
Kazさんの実例写真
2018.2.4 基礎工事
2018.2.4 基礎工事
Kaz
Kaz
家族
ha_coさんの実例写真
2月4日玄関タイルが!
2月4日玄関タイルが!
ha_co
ha_co
家族
maki_papercraftさんの実例写真
2023年の節分は2月3日金曜日ですね👹 「季節を分ける」というところから節分といわれるようです! 
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたようです。
今年も2月4日が立春ですが、 春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったんですね。 毎年、 「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、 悪いもの(鬼)を追い払い、 良いもの(福)を呼び込むため 「鬼は外、福はうち」と豆まきをしていましたが、 作品を作りながら、 気になったことが。 炒った大豆を桝に入れ、 神棚にお供えしたものが福豆!ですが、 なぜ炒ってからかというと、 そのままの豆をまいて芽が出て追い出したはずの悪いものが育たないように、炒った豆を使うそうです。 なるほどですねー😏 そして柊ですが、 柊鰯と言ってただの飾りではなく 鬼は、イワシの匂いや柊のとがって痛そうな葉の形を嫌うといわれ、魔除けの意味を持っています。 なんで鰯なの?と思っていましたがさらになるほどです! お豆を巻いて恵方巻きを食べてとイベント気分でやってましたが、 今年はなるほどーと改めて心に刻みました😆
2023年の節分は2月3日金曜日ですね👹 「季節を分ける」というところから節分といわれるようです! 
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたようです。
今年も2月4日が立春ですが、 春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったんですね。 毎年、 「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、 悪いもの(鬼)を追い払い、 良いもの(福)を呼び込むため 「鬼は外、福はうち」と豆まきをしていましたが、 作品を作りながら、 気になったことが。 炒った大豆を桝に入れ、 神棚にお供えしたものが福豆!ですが、 なぜ炒ってからかというと、 そのままの豆をまいて芽が出て追い出したはずの悪いものが育たないように、炒った豆を使うそうです。 なるほどですねー😏 そして柊ですが、 柊鰯と言ってただの飾りではなく 鬼は、イワシの匂いや柊のとがって痛そうな葉の形を嫌うといわれ、魔除けの意味を持っています。 なんで鰯なの?と思っていましたがさらになるほどです! お豆を巻いて恵方巻きを食べてとイベント気分でやってましたが、 今年はなるほどーと改めて心に刻みました😆
maki_papercraft
maki_papercraft
mu-minさんの実例写真
2月4日* 2週間振りに見に行ったらほぼ大工工事終わっていました(^^*)あとは階段に造作手摺が付く予定(・∀・) picは階段下のルンバ基地#*
2月4日* 2週間振りに見に行ったらほぼ大工工事終わっていました(^^*)あとは階段に造作手摺が付く予定(・∀・) picは階段下のルンバ基地#*
mu-min
mu-min
家族
katさんの実例写真
皆様 1日遅れてすみません🙇‍♀️ 2月4日は 𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚が たくさんでした🎉 hiroちゃんは記念日💑💍 ㊗️🎊おめでとうございます💐 素敵な一年になりますように☆。.:*・゜ 今日は雪景色が観れました❄️🫧🩵☃️ 寒々しいけど お庭の木々の雪化粧 素敵でした🌳⋆꙳•̩̩͙❅*̩̩͙‧͙🌳
皆様 1日遅れてすみません🙇‍♀️ 2月4日は 𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚が たくさんでした🎉 hiroちゃんは記念日💑💍 ㊗️🎊おめでとうございます💐 素敵な一年になりますように☆。.:*・゜ 今日は雪景色が観れました❄️🫧🩵☃️ 寒々しいけど お庭の木々の雪化粧 素敵でした🌳⋆꙳•̩̩͙❅*̩̩͙‧͙🌳
kat
kat
Anthuriumさんの実例写真
ヒヤシンスの成長記録 pic① 1月28日 pic② 1月30日 pic③ 2月4日満開 こちらの花が枯れはじめた頃に、二つ目の芽を発見👀少し小ぶりではありましたが、二つ目の芽からも花が咲きました🪻 購入から1ヶ月近くヒヤシンスを楽しむことができました🙌 pic①は、娘が撮影しました👧📸👏
ヒヤシンスの成長記録 pic① 1月28日 pic② 1月30日 pic③ 2月4日満開 こちらの花が枯れはじめた頃に、二つ目の芽を発見👀少し小ぶりではありましたが、二つ目の芽からも花が咲きました🪻 購入から1ヶ月近くヒヤシンスを楽しむことができました🙌 pic①は、娘が撮影しました👧📸👏
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
角度を変えて📸
角度を変えて📸
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
29.2.4 マイホーム記録
29.2.4 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
MEGさんの実例写真
20170204 着工
20170204 着工
MEG
MEG
3LDK | 家族
MikaNさんの実例写真
2018年2月4日 土台敷き♡
2018年2月4日 土台敷き♡
MikaN
MikaN
家族
yukkaさんの実例写真
2月4日棟上げ♡ ・ ・ 8時スタートで 私は夜遅くにバイトで睡眠不足...笑 息子もまだねんねしていたのもあり断念しました。 旦那が行ってきてくれてました! お昼までかかるそうなので覗きに行けそう! なんか、家になってきた!!笑笑 すごーい! 差し入れや、お祝儀などは事前に確認すると、 どうやらホームメーカーさんが用意するとの事でした🤔 だんなが立つと大きくみえる!と😊 いろんな方に携わってもらってる感謝の気持ちを忘れずに これからより楽しみ... 脱衣所や洗面台をこだわりたいのですが金額と要相談.. 今は、息子がいじくっていろんなものを引っ張り出しているので そういうことにならないようにしたいなぁっ!
2月4日棟上げ♡ ・ ・ 8時スタートで 私は夜遅くにバイトで睡眠不足...笑 息子もまだねんねしていたのもあり断念しました。 旦那が行ってきてくれてました! お昼までかかるそうなので覗きに行けそう! なんか、家になってきた!!笑笑 すごーい! 差し入れや、お祝儀などは事前に確認すると、 どうやらホームメーカーさんが用意するとの事でした🤔 だんなが立つと大きくみえる!と😊 いろんな方に携わってもらってる感謝の気持ちを忘れずに これからより楽しみ... 脱衣所や洗面台をこだわりたいのですが金額と要相談.. 今は、息子がいじくっていろんなものを引っ張り出しているので そういうことにならないようにしたいなぁっ!
yukka
yukka
4LDK | 家族
Tomoka2JSBさんの実例写真
2017.2.4 地盤改良工事
2017.2.4 地盤改良工事
Tomoka2JSB
Tomoka2JSB
4LDK | 家族
もっと見る

2月4日が気になるあなたにおすすめ

2月4日の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ