傘掛け こどものいる暮らし

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
ha_koさんの実例写真
濡れた傘は外で乾かしていますが、新しい傘立てが欲しいな〜と思っています✨
濡れた傘は外で乾かしていますが、新しい傘立てが欲しいな〜と思っています✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
今日は雨です。。 傘立てを置くとどうしても手入れや倒れたりが気になってしまい、 我が家はカワジュンの傘かけを愛用しています。 家に戻ったら、とりあえずさっと掛けて、 晴れて乾かしたら、靴箱の扉に取り付けた傘収納に戻す! そうすることで、傘の置き場に困ることなく、掃除もらくらく過ごしてます! 角のクッションは、子供がありえない勢いで扉を開くとぶつかることが判明…(ちゃんとぶつからないと検証のうえ位置決めたのに。泣) もう少し大きくなるまでつけておきます…
今日は雨です。。 傘立てを置くとどうしても手入れや倒れたりが気になってしまい、 我が家はカワジュンの傘かけを愛用しています。 家に戻ったら、とりあえずさっと掛けて、 晴れて乾かしたら、靴箱の扉に取り付けた傘収納に戻す! そうすることで、傘の置き場に困ることなく、掃除もらくらく過ごしてます! 角のクッションは、子供がありえない勢いで扉を開くとぶつかることが判明…(ちゃんとぶつからないと検証のうえ位置決めたのに。泣) もう少し大きくなるまでつけておきます…
kan
kan
家族
aco_zgさんの実例写真
傘立てではなく傘掛けにしました😀
傘立てではなく傘掛けにしました😀
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
pikupikumaruさんの実例写真
玄関ドア横にカワジュンの傘掛けを取り付けました。必要ない時には折り畳むことができるので便利です。
玄関ドア横にカワジュンの傘掛けを取り付けました。必要ない時には折り畳むことができるので便利です。
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
うちの玄関! お気に入りは、傘掛けバーと採風機能があり換気ができるドア♡ 傘掛けバーには横ブレしにくいフックを掛けてるので、不在時実家からのお裾分けが掛かってる事も🎵
うちの玄関! お気に入りは、傘掛けバーと採風機能があり換気ができるドア♡ 傘掛けバーには横ブレしにくいフックを掛けてるので、不在時実家からのお裾分けが掛かってる事も🎵
rumi
rumi
家族
akanekoさんの実例写真
モニター投稿です。 スリーエムさんのスコッチ超強力両面テープ、あとからはがせる 粗面用を使って、玄関脇の外壁に傘掛けを付けました。 モニター募集記事のカバー写真でこのアイディアが載っていて、やりたいな〜と思ったのです。 濡れた傘は水気が切れるまで玄関の外に置いておきたいけど、立て掛けてるだけだとたまに倒れるし、でも狭いポーチに傘立ても置きたくないし… 外壁にビス打つのはハードル高いので、両面テープで付けられるならうれしい❣️ 余っていたセリアの桐材にニスを塗り、アイアンバーをビス留めして、桐材の裏に両面テープを貼ってモルタル外壁にペタリ! こちらの両面テープは屋外使用可能なのです。ほとんど雨はかからない場所なので、手持ちの桐材に水性ニスを塗っちゃいましたが、ダメそうなら一旦外して屋外用のペンキで塗ろうかな。 小さな不便が解消できてうれしい✨
モニター投稿です。 スリーエムさんのスコッチ超強力両面テープ、あとからはがせる 粗面用を使って、玄関脇の外壁に傘掛けを付けました。 モニター募集記事のカバー写真でこのアイディアが載っていて、やりたいな〜と思ったのです。 濡れた傘は水気が切れるまで玄関の外に置いておきたいけど、立て掛けてるだけだとたまに倒れるし、でも狭いポーチに傘立ても置きたくないし… 外壁にビス打つのはハードル高いので、両面テープで付けられるならうれしい❣️ 余っていたセリアの桐材にニスを塗り、アイアンバーをビス留めして、桐材の裏に両面テープを貼ってモルタル外壁にペタリ! こちらの両面テープは屋外使用可能なのです。ほとんど雨はかからない場所なので、手持ちの桐材に水性ニスを塗っちゃいましたが、ダメそうなら一旦外して屋外用のペンキで塗ろうかな。 小さな不便が解消できてうれしい✨
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
_amu.______さんの実例写真
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
_amu.______
_amu.______
4LDK
Saiiiさんの実例写真
下駄箱横の隙間にジャストフィット!!
下駄箱横の隙間にジャストフィット!!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
乗らなくなった三輪車が可愛いかったので簡単にリメイクしてみました! フラワースタンド兼傘掛けです♡ 100均のワイヤーかごと家にあったブリキプレート付けただけですが〜😆 ただ、この三輪車、実はお友達にあげる事が決まっていて… 最後に幼稚園の修了式でもらったカランコエと一緒に記念撮影なのです📸 次男はちょっと淋しそうだったけど 「もう大きくなって自転車買ったからね」 と言うと納得してくれました😌 ほんと、これに乗ってたくさんお散歩したよね✨ つぎのおうちでもたくさん乗ってもらえますように🌟
乗らなくなった三輪車が可愛いかったので簡単にリメイクしてみました! フラワースタンド兼傘掛けです♡ 100均のワイヤーかごと家にあったブリキプレート付けただけですが〜😆 ただ、この三輪車、実はお友達にあげる事が決まっていて… 最後に幼稚園の修了式でもらったカランコエと一緒に記念撮影なのです📸 次男はちょっと淋しそうだったけど 「もう大きくなって自転車買ったからね」 と言うと納得してくれました😌 ほんと、これに乗ってたくさんお散歩したよね✨ つぎのおうちでもたくさん乗ってもらえますように🌟
chococo
chococo
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
玄関入って下駄箱と反対側に壁づけで傘掛けを設置しています☔ シンプルな見た目と、これが掃除いらずでなかなか便利なんです😊👍 私がネットで購入し設計士さんに頼んでつけてもらったのですが、とても気に入っているものの一つです❇ 傘以外にも鞄の一時置きにしたり、掃除用具をかけたりもしています😉🍀
玄関入って下駄箱と反対側に壁づけで傘掛けを設置しています☔ シンプルな見た目と、これが掃除いらずでなかなか便利なんです😊👍 私がネットで購入し設計士さんに頼んでつけてもらったのですが、とても気に入っているものの一つです❇ 傘以外にも鞄の一時置きにしたり、掃除用具をかけたりもしています😉🍀
orange
orange
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
玄関入ってすぐのスロップシンクで手を洗います。 子どものために踏み台を購入。 「THE 子ども用」ではないデザインがお気に入り♡
玄関入ってすぐのスロップシンクで手を洗います。 子どものために踏み台を購入。 「THE 子ども用」ではないデザインがお気に入り♡
botan_
botan_
家族
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族

傘掛け こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

傘掛け こどものいる暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

傘掛け こどものいる暮らし

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
ha_koさんの実例写真
濡れた傘は外で乾かしていますが、新しい傘立てが欲しいな〜と思っています✨
濡れた傘は外で乾かしていますが、新しい傘立てが欲しいな〜と思っています✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
今日は雨です。。 傘立てを置くとどうしても手入れや倒れたりが気になってしまい、 我が家はカワジュンの傘かけを愛用しています。 家に戻ったら、とりあえずさっと掛けて、 晴れて乾かしたら、靴箱の扉に取り付けた傘収納に戻す! そうすることで、傘の置き場に困ることなく、掃除もらくらく過ごしてます! 角のクッションは、子供がありえない勢いで扉を開くとぶつかることが判明…(ちゃんとぶつからないと検証のうえ位置決めたのに。泣) もう少し大きくなるまでつけておきます…
今日は雨です。。 傘立てを置くとどうしても手入れや倒れたりが気になってしまい、 我が家はカワジュンの傘かけを愛用しています。 家に戻ったら、とりあえずさっと掛けて、 晴れて乾かしたら、靴箱の扉に取り付けた傘収納に戻す! そうすることで、傘の置き場に困ることなく、掃除もらくらく過ごしてます! 角のクッションは、子供がありえない勢いで扉を開くとぶつかることが判明…(ちゃんとぶつからないと検証のうえ位置決めたのに。泣) もう少し大きくなるまでつけておきます…
kan
kan
家族
aco_zgさんの実例写真
傘立てではなく傘掛けにしました😀
傘立てではなく傘掛けにしました😀
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
pikupikumaruさんの実例写真
玄関ドア横にカワジュンの傘掛けを取り付けました。必要ない時には折り畳むことができるので便利です。
玄関ドア横にカワジュンの傘掛けを取り付けました。必要ない時には折り畳むことができるので便利です。
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
うちの玄関! お気に入りは、傘掛けバーと採風機能があり換気ができるドア♡ 傘掛けバーには横ブレしにくいフックを掛けてるので、不在時実家からのお裾分けが掛かってる事も🎵
うちの玄関! お気に入りは、傘掛けバーと採風機能があり換気ができるドア♡ 傘掛けバーには横ブレしにくいフックを掛けてるので、不在時実家からのお裾分けが掛かってる事も🎵
rumi
rumi
家族
akanekoさんの実例写真
モニター投稿です。 スリーエムさんのスコッチ超強力両面テープ、あとからはがせる 粗面用を使って、玄関脇の外壁に傘掛けを付けました。 モニター募集記事のカバー写真でこのアイディアが載っていて、やりたいな〜と思ったのです。 濡れた傘は水気が切れるまで玄関の外に置いておきたいけど、立て掛けてるだけだとたまに倒れるし、でも狭いポーチに傘立ても置きたくないし… 外壁にビス打つのはハードル高いので、両面テープで付けられるならうれしい❣️ 余っていたセリアの桐材にニスを塗り、アイアンバーをビス留めして、桐材の裏に両面テープを貼ってモルタル外壁にペタリ! こちらの両面テープは屋外使用可能なのです。ほとんど雨はかからない場所なので、手持ちの桐材に水性ニスを塗っちゃいましたが、ダメそうなら一旦外して屋外用のペンキで塗ろうかな。 小さな不便が解消できてうれしい✨
モニター投稿です。 スリーエムさんのスコッチ超強力両面テープ、あとからはがせる 粗面用を使って、玄関脇の外壁に傘掛けを付けました。 モニター募集記事のカバー写真でこのアイディアが載っていて、やりたいな〜と思ったのです。 濡れた傘は水気が切れるまで玄関の外に置いておきたいけど、立て掛けてるだけだとたまに倒れるし、でも狭いポーチに傘立ても置きたくないし… 外壁にビス打つのはハードル高いので、両面テープで付けられるならうれしい❣️ 余っていたセリアの桐材にニスを塗り、アイアンバーをビス留めして、桐材の裏に両面テープを貼ってモルタル外壁にペタリ! こちらの両面テープは屋外使用可能なのです。ほとんど雨はかからない場所なので、手持ちの桐材に水性ニスを塗っちゃいましたが、ダメそうなら一旦外して屋外用のペンキで塗ろうかな。 小さな不便が解消できてうれしい✨
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
_amu.______さんの実例写真
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
_amu.______
_amu.______
4LDK
Saiiiさんの実例写真
下駄箱横の隙間にジャストフィット!!
下駄箱横の隙間にジャストフィット!!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
乗らなくなった三輪車が可愛いかったので簡単にリメイクしてみました! フラワースタンド兼傘掛けです♡ 100均のワイヤーかごと家にあったブリキプレート付けただけですが〜😆 ただ、この三輪車、実はお友達にあげる事が決まっていて… 最後に幼稚園の修了式でもらったカランコエと一緒に記念撮影なのです📸 次男はちょっと淋しそうだったけど 「もう大きくなって自転車買ったからね」 と言うと納得してくれました😌 ほんと、これに乗ってたくさんお散歩したよね✨ つぎのおうちでもたくさん乗ってもらえますように🌟
乗らなくなった三輪車が可愛いかったので簡単にリメイクしてみました! フラワースタンド兼傘掛けです♡ 100均のワイヤーかごと家にあったブリキプレート付けただけですが〜😆 ただ、この三輪車、実はお友達にあげる事が決まっていて… 最後に幼稚園の修了式でもらったカランコエと一緒に記念撮影なのです📸 次男はちょっと淋しそうだったけど 「もう大きくなって自転車買ったからね」 と言うと納得してくれました😌 ほんと、これに乗ってたくさんお散歩したよね✨ つぎのおうちでもたくさん乗ってもらえますように🌟
chococo
chococo
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
玄関入って下駄箱と反対側に壁づけで傘掛けを設置しています☔ シンプルな見た目と、これが掃除いらずでなかなか便利なんです😊👍 私がネットで購入し設計士さんに頼んでつけてもらったのですが、とても気に入っているものの一つです❇ 傘以外にも鞄の一時置きにしたり、掃除用具をかけたりもしています😉🍀
玄関入って下駄箱と反対側に壁づけで傘掛けを設置しています☔ シンプルな見た目と、これが掃除いらずでなかなか便利なんです😊👍 私がネットで購入し設計士さんに頼んでつけてもらったのですが、とても気に入っているものの一つです❇ 傘以外にも鞄の一時置きにしたり、掃除用具をかけたりもしています😉🍀
orange
orange
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
玄関入ってすぐのスロップシンクで手を洗います。 子どものために踏み台を購入。 「THE 子ども用」ではないデザインがお気に入り♡
玄関入ってすぐのスロップシンクで手を洗います。 子どものために踏み台を購入。 「THE 子ども用」ではないデザインがお気に入り♡
botan_
botan_
家族
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族

傘掛け こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

傘掛け こどものいる暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ