肥前吉田焼

19枚の部屋写真から10枚をセレクト
higuchiyu-sukeさんの実例写真
テレビボードに肥前吉田焼の花器とフラワーペースを飾りました
テレビボードに肥前吉田焼の花器とフラワーペースを飾りました
higuchiyu-suke
higuchiyu-suke
3LDK | 家族
YY75さんの実例写真
こんばんは☆ 嬉野温泉での戦利品です!! 224porcelain(肥前吉田焼)のプレート・ココット・箸置きを見ながらのカンパイです🍻
こんばんは☆ 嬉野温泉での戦利品です!! 224porcelain(肥前吉田焼)のプレート・ココット・箸置きを見ながらのカンパイです🍻
YY75
YY75
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
有田焼として市場に出ている。 でもホントは嬉野市吉田山で作られている「吉田焼」 秋の陶器市で、半額以下でゲット‼️ 豆皿を買いました😃 みんな可愛い〜(๑>◡<๑)
有田焼として市場に出ている。 でもホントは嬉野市吉田山で作られている「吉田焼」 秋の陶器市で、半額以下でゲット‼️ 豆皿を買いました😃 みんな可愛い〜(๑>◡<๑)
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
イベント参加🌿 もともと家に人を招いて食事をするのが好きなのですが、最近はコロナでさっぱり…。 なので妄想テーブルコーデで。笑 マリメッコのヴィヒキルースはスープを入れることも多いです👌🏻 グラスはフルッタ。 カトラリーレストは肥前吉田焼で、フォークとスプーンをのせる溝がついていてシンプルな見た目が気に入っています🥰 お皿3点は有田焼。 毎年陶器市に行くのですが、そこで毎年少しずつ集めている作家さんのもの。 店舗を構えていらっしゃらなくて、毎回お名前を探せずに記憶を辿って買いに行きます🤦‍♀️ 歪で同じフリルがないので、ひとつずつ見て気に入ったものをいつも購入しています💕 マリメッコやイッタラなどと合わせても温かみのあるテーブルコーデになってお気に入りの組み合わせです🌱
イベント参加🌿 もともと家に人を招いて食事をするのが好きなのですが、最近はコロナでさっぱり…。 なので妄想テーブルコーデで。笑 マリメッコのヴィヒキルースはスープを入れることも多いです👌🏻 グラスはフルッタ。 カトラリーレストは肥前吉田焼で、フォークとスプーンをのせる溝がついていてシンプルな見た目が気に入っています🥰 お皿3点は有田焼。 毎年陶器市に行くのですが、そこで毎年少しずつ集めている作家さんのもの。 店舗を構えていらっしゃらなくて、毎回お名前を探せずに記憶を辿って買いに行きます🤦‍♀️ 歪で同じフリルがないので、ひとつずつ見て気に入ったものをいつも購入しています💕 マリメッコやイッタラなどと合わせても温かみのあるテーブルコーデになってお気に入りの組み合わせです🌱
mkmimk
mkmimk
家族
moolさんの実例写真
¥4,480
雨の日が続いてます。 らいた君はお外遊びが出来なくてちょっとイライラしてるご様子🐈‍⬛ 今年、肥前吉田焼の「224porcelain」さんのフォルムがとっても可愛い花器を購入する機会がありました。しばらくそのまま飾ってましたがピンクのマーガレットを挿して春色のリビングに🌸✨ いつもはガラスの小瓶が定番だったけど、陶磁器の柔らかい白も好きです∩^ω^∩💕
雨の日が続いてます。 らいた君はお外遊びが出来なくてちょっとイライラしてるご様子🐈‍⬛ 今年、肥前吉田焼の「224porcelain」さんのフォルムがとっても可愛い花器を購入する機会がありました。しばらくそのまま飾ってましたがピンクのマーガレットを挿して春色のリビングに🌸✨ いつもはガラスの小瓶が定番だったけど、陶磁器の柔らかい白も好きです∩^ω^∩💕
mool
mool
municoさんの実例写真
水玉食器が少し増えました。
水玉食器が少し増えました。
munico
munico
一人暮らし
Merrydayさんの実例写真
今年のひな祭りは ガラスのお雛様と迷って 陶器のフラワベースに決めました(•̤◡•̤⋈) 挿す花によって雰囲気が変わるので 毎年楽しめるかなって˚ ⋆。˚ ❁ 週末お花屋さん行ってこよε=ヘ꒰ ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́꒱ノ
今年のひな祭りは ガラスのお雛様と迷って 陶器のフラワベースに決めました(•̤◡•̤⋈) 挿す花によって雰囲気が変わるので 毎年楽しめるかなって˚ ⋆。˚ ❁ 週末お花屋さん行ってこよε=ヘ꒰ ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́꒱ノ
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
庭のヤマボウシ、 少し折れてしまったから水挿し𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
庭のヤマボウシ、 少し折れてしまったから水挿し𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
marusan
marusan
sanw2225719さんの実例写真
肥前吉田焼のカップ✨ 左のが ナンジャモンジャ 右のが ホゲトランという名前がついているそうです 娘が勤めているショップに置いてあります ホゲトランは、方言で 穴はあいていないという意味です なかなか手が出ないお値段で お正月に娘がプレゼントしてくれたものです✨
肥前吉田焼のカップ✨ 左のが ナンジャモンジャ 右のが ホゲトランという名前がついているそうです 娘が勤めているショップに置いてあります ホゲトランは、方言で 穴はあいていないという意味です なかなか手が出ないお値段で お正月に娘がプレゼントしてくれたものです✨
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
好きな器のある暮らし。 色々な器が好きですが、 普段よく使うお気に入りは 丈夫で扱いやすい有田焼。 白い綺麗な生地に、手書きの絵。 食卓を華やかにしてくれます♬ これは特によく使う器たち。 蕎麦猪口が大のお気に入りです! 丁寧な絵付けに惚れ惚れ❤︎
好きな器のある暮らし。 色々な器が好きですが、 普段よく使うお気に入りは 丈夫で扱いやすい有田焼。 白い綺麗な生地に、手書きの絵。 食卓を華やかにしてくれます♬ これは特によく使う器たち。 蕎麦猪口が大のお気に入りです! 丁寧な絵付けに惚れ惚れ❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

肥前吉田焼が気になるあなたにおすすめ

肥前吉田焼の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

肥前吉田焼

19枚の部屋写真から10枚をセレクト
higuchiyu-sukeさんの実例写真
テレビボードに肥前吉田焼の花器とフラワーペースを飾りました
テレビボードに肥前吉田焼の花器とフラワーペースを飾りました
higuchiyu-suke
higuchiyu-suke
3LDK | 家族
YY75さんの実例写真
こんばんは☆ 嬉野温泉での戦利品です!! 224porcelain(肥前吉田焼)のプレート・ココット・箸置きを見ながらのカンパイです🍻
こんばんは☆ 嬉野温泉での戦利品です!! 224porcelain(肥前吉田焼)のプレート・ココット・箸置きを見ながらのカンパイです🍻
YY75
YY75
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
有田焼として市場に出ている。 でもホントは嬉野市吉田山で作られている「吉田焼」 秋の陶器市で、半額以下でゲット‼️ 豆皿を買いました😃 みんな可愛い〜(๑>◡<๑)
有田焼として市場に出ている。 でもホントは嬉野市吉田山で作られている「吉田焼」 秋の陶器市で、半額以下でゲット‼️ 豆皿を買いました😃 みんな可愛い〜(๑>◡<๑)
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
イベント参加🌿 もともと家に人を招いて食事をするのが好きなのですが、最近はコロナでさっぱり…。 なので妄想テーブルコーデで。笑 マリメッコのヴィヒキルースはスープを入れることも多いです👌🏻 グラスはフルッタ。 カトラリーレストは肥前吉田焼で、フォークとスプーンをのせる溝がついていてシンプルな見た目が気に入っています🥰 お皿3点は有田焼。 毎年陶器市に行くのですが、そこで毎年少しずつ集めている作家さんのもの。 店舗を構えていらっしゃらなくて、毎回お名前を探せずに記憶を辿って買いに行きます🤦‍♀️ 歪で同じフリルがないので、ひとつずつ見て気に入ったものをいつも購入しています💕 マリメッコやイッタラなどと合わせても温かみのあるテーブルコーデになってお気に入りの組み合わせです🌱
イベント参加🌿 もともと家に人を招いて食事をするのが好きなのですが、最近はコロナでさっぱり…。 なので妄想テーブルコーデで。笑 マリメッコのヴィヒキルースはスープを入れることも多いです👌🏻 グラスはフルッタ。 カトラリーレストは肥前吉田焼で、フォークとスプーンをのせる溝がついていてシンプルな見た目が気に入っています🥰 お皿3点は有田焼。 毎年陶器市に行くのですが、そこで毎年少しずつ集めている作家さんのもの。 店舗を構えていらっしゃらなくて、毎回お名前を探せずに記憶を辿って買いに行きます🤦‍♀️ 歪で同じフリルがないので、ひとつずつ見て気に入ったものをいつも購入しています💕 マリメッコやイッタラなどと合わせても温かみのあるテーブルコーデになってお気に入りの組み合わせです🌱
mkmimk
mkmimk
家族
moolさんの実例写真
¥4,480
雨の日が続いてます。 らいた君はお外遊びが出来なくてちょっとイライラしてるご様子🐈‍⬛ 今年、肥前吉田焼の「224porcelain」さんのフォルムがとっても可愛い花器を購入する機会がありました。しばらくそのまま飾ってましたがピンクのマーガレットを挿して春色のリビングに🌸✨ いつもはガラスの小瓶が定番だったけど、陶磁器の柔らかい白も好きです∩^ω^∩💕
雨の日が続いてます。 らいた君はお外遊びが出来なくてちょっとイライラしてるご様子🐈‍⬛ 今年、肥前吉田焼の「224porcelain」さんのフォルムがとっても可愛い花器を購入する機会がありました。しばらくそのまま飾ってましたがピンクのマーガレットを挿して春色のリビングに🌸✨ いつもはガラスの小瓶が定番だったけど、陶磁器の柔らかい白も好きです∩^ω^∩💕
mool
mool
municoさんの実例写真
水玉食器が少し増えました。
水玉食器が少し増えました。
munico
munico
一人暮らし
Merrydayさんの実例写真
今年のひな祭りは ガラスのお雛様と迷って 陶器のフラワベースに決めました(•̤◡•̤⋈) 挿す花によって雰囲気が変わるので 毎年楽しめるかなって˚ ⋆。˚ ❁ 週末お花屋さん行ってこよε=ヘ꒰ ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́꒱ノ
今年のひな祭りは ガラスのお雛様と迷って 陶器のフラワベースに決めました(•̤◡•̤⋈) 挿す花によって雰囲気が変わるので 毎年楽しめるかなって˚ ⋆。˚ ❁ 週末お花屋さん行ってこよε=ヘ꒰ ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́꒱ノ
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
庭のヤマボウシ、 少し折れてしまったから水挿し𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
庭のヤマボウシ、 少し折れてしまったから水挿し𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
marusan
marusan
sanw2225719さんの実例写真
肥前吉田焼のカップ✨ 左のが ナンジャモンジャ 右のが ホゲトランという名前がついているそうです 娘が勤めているショップに置いてあります ホゲトランは、方言で 穴はあいていないという意味です なかなか手が出ないお値段で お正月に娘がプレゼントしてくれたものです✨
肥前吉田焼のカップ✨ 左のが ナンジャモンジャ 右のが ホゲトランという名前がついているそうです 娘が勤めているショップに置いてあります ホゲトランは、方言で 穴はあいていないという意味です なかなか手が出ないお値段で お正月に娘がプレゼントしてくれたものです✨
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
好きな器のある暮らし。 色々な器が好きですが、 普段よく使うお気に入りは 丈夫で扱いやすい有田焼。 白い綺麗な生地に、手書きの絵。 食卓を華やかにしてくれます♬ これは特によく使う器たち。 蕎麦猪口が大のお気に入りです! 丁寧な絵付けに惚れ惚れ❤︎
好きな器のある暮らし。 色々な器が好きですが、 普段よく使うお気に入りは 丈夫で扱いやすい有田焼。 白い綺麗な生地に、手書きの絵。 食卓を華やかにしてくれます♬ これは特によく使う器たち。 蕎麦猪口が大のお気に入りです! 丁寧な絵付けに惚れ惚れ❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

肥前吉田焼が気になるあなたにおすすめ

肥前吉田焼の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ