Panasonic 乾燥フィルター

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
この冬買ってよかったNo.1決定‼️ パナソニック乾燥機フィルター用のお掃除ブラシ。 前から欲しいと思いつつ、品番検索して買うのが面倒で💦冷蔵庫の氷のフィルターを買い替えたかったので一緒に購入。 届いてウキウキ過ぎて乾燥前に間違えて使用してしまい、乾燥後楽しみにしてたのに、なんか思ったほど取れない😑 ブーブー言ってたら、俺さっきオニギリみたいの取ったよと旦那🍙 (しかもちゃっかりコレ使ってた😂) 私が乾燥前に触ったもんだから、ごっそり出てきたみたいで、乾燥後にフィルターを取ったら奥にオニギリが見えたと😂🤣😂🤣 やりたかった!!悔しすぎるww そして、お掃除ブラシの正しい使い方を検索してたら洗濯槽の掃除に盲点がある事を発見👀💦 洗濯槽の隙間の奥の隙間。 そこからオニギリどころかサッカーボール並みの埃が取れた😂😂😂←どんだけ😱 隙間の更に奥に竹串が入るとは😇 あぁこれは絶対あの時の息子のティッシュって感じの柄がうっすら見えるやつが沢山取れました💦 空洗いと脱水で排水フィルターもとんでもない事になったから、最後に槽洗浄ww 今日の乾燥時間は劇的に短くなりました🤣 ✔︎お掃除ブラシは埃を押し込んで故障の原因にもなるらしいからそこは注意! 本当にもっと早く買えばよかった。
この冬買ってよかったNo.1決定‼️ パナソニック乾燥機フィルター用のお掃除ブラシ。 前から欲しいと思いつつ、品番検索して買うのが面倒で💦冷蔵庫の氷のフィルターを買い替えたかったので一緒に購入。 届いてウキウキ過ぎて乾燥前に間違えて使用してしまい、乾燥後楽しみにしてたのに、なんか思ったほど取れない😑 ブーブー言ってたら、俺さっきオニギリみたいの取ったよと旦那🍙 (しかもちゃっかりコレ使ってた😂) 私が乾燥前に触ったもんだから、ごっそり出てきたみたいで、乾燥後にフィルターを取ったら奥にオニギリが見えたと😂🤣😂🤣 やりたかった!!悔しすぎるww そして、お掃除ブラシの正しい使い方を検索してたら洗濯槽の掃除に盲点がある事を発見👀💦 洗濯槽の隙間の奥の隙間。 そこからオニギリどころかサッカーボール並みの埃が取れた😂😂😂←どんだけ😱 隙間の更に奥に竹串が入るとは😇 あぁこれは絶対あの時の息子のティッシュって感じの柄がうっすら見えるやつが沢山取れました💦 空洗いと脱水で排水フィルターもとんでもない事になったから、最後に槽洗浄ww 今日の乾燥時間は劇的に短くなりました🤣 ✔︎お掃除ブラシは埃を押し込んで故障の原因にもなるらしいからそこは注意! 本当にもっと早く買えばよかった。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
michonさんの実例写真
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
michon
michon
3LDK | 家族
kaori4628さんの実例写真
洗濯機用のお掃除ブラシなるものがあると知って買ってしまいました😆 今まで乾燥のダクト?のとこに指をそろ〜っと突っ込んで取ってたホコリが!! ガッツリ取れました!! 取れた画像はキタナイのでブラシだけで💦 全部は取れてなさそうだけど、乾燥時間も短くなって、長年の悩みが解決😊
洗濯機用のお掃除ブラシなるものがあると知って買ってしまいました😆 今まで乾燥のダクト?のとこに指をそろ〜っと突っ込んで取ってたホコリが!! ガッツリ取れました!! 取れた画像はキタナイのでブラシだけで💦 全部は取れてなさそうだけど、乾燥時間も短くなって、長年の悩みが解決😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
毎日の乾燥機のフィルター掃除。 スルッとほこりが取れるのが楽しい。 定期的(数ヶ月に1回)に中に付けているフィルターを交換するのですが、交換する前は中心に集まりがちなホコリが、交換後は全体に満遍なくつきます。おぉ〜新品、すごー。っていつもなります。
毎日の乾燥機のフィルター掃除。 スルッとほこりが取れるのが楽しい。 定期的(数ヶ月に1回)に中に付けているフィルターを交換するのですが、交換する前は中心に集まりがちなホコリが、交換後は全体に満遍なくつきます。おぉ〜新品、すごー。っていつもなります。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
kikujiro
kikujiro
家族
NanaShotaiさんの実例写真
【朗朗】 なんと、我が家のパナソニックお風呂の浴室乾燥機フィルターは他のメーカーの半分みたいで、モニターで頂いたこちら〖 2枚入り〗でも我が家はピッタリ半分にカットして使えるので〖 4回分〗となり大変お得です!笑 憂鬱なジャンルのはずな、次の掃除のタイミングが楽しみになりました\( ´ω` )/
【朗朗】 なんと、我が家のパナソニックお風呂の浴室乾燥機フィルターは他のメーカーの半分みたいで、モニターで頂いたこちら〖 2枚入り〗でも我が家はピッタリ半分にカットして使えるので〖 4回分〗となり大変お得です!笑 憂鬱なジャンルのはずな、次の掃除のタイミングが楽しみになりました\( ´ω` )/
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
rikky
rikky
chi___eさんの実例写真
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Kanamaruさんの実例写真
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
Kanamaru
Kanamaru
chiii13さんの実例写真
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
chiii13
chiii13
家族
mamannuさんの実例写真
洗剤経路の掃除しました🧼 自動投入のケースを外す 水洗いしてぬめり取り 水分拭き取る セットし直す 40℃のぬるま湯を適量注ぐ 経路洗浄モード押す 終わったら拭き上げして終了👍 全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、 これもスイッチポンでやってほしい😭 3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹 あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️ 手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭
洗剤経路の掃除しました🧼 自動投入のケースを外す 水洗いしてぬめり取り 水分拭き取る セットし直す 40℃のぬるま湯を適量注ぐ 経路洗浄モード押す 終わったら拭き上げして終了👍 全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、 これもスイッチポンでやってほしい😭 3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹 あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️ 手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
taizoさんの実例写真
衣類乾燥機¥225,000
ドラム式洗濯機をお迎えしました。静かに、大容量で、手入れも楽で、価格も妥当で、乾燥も優秀な個体を探して、辿り着きました。主要なメーカーの現行品は全て比較した上での、マイベストです。 SHARPのES-X11A-SLです。水を使わずに除菌消臭ができるイオン洗浄機能は欲しいので、ナノイーのPanasonicとプラズマクラスターのSHARPで迷いました。機能面で言えば、Panasonicに軍配でした。主な違いは、Panasonic製は温度指定の温水洗いができるのに対して、SHARP製ではそれができないという点です。 しかし、Panasonicは全店価格固定のため、値引き交渉には応じてもらえません。SHARP製よりも7〜8万円ほど価格が上乗せでした。そこで、機能と価格を天秤にかけて、SHARPに落ち着きました。見た目もかっこいいので、気分が良いです。 冷蔵庫もテレビもSHARP製なので、一つのアプリで遠隔操作や連携ができて、便利です。 SHARP製洗濯機の口コミ満足度は右肩上がりだそうで、数年前の新興感否めない雰囲気とは随分異なるようです。市場のシェアも、これからどんどん伸びるのでは。
ドラム式洗濯機をお迎えしました。静かに、大容量で、手入れも楽で、価格も妥当で、乾燥も優秀な個体を探して、辿り着きました。主要なメーカーの現行品は全て比較した上での、マイベストです。 SHARPのES-X11A-SLです。水を使わずに除菌消臭ができるイオン洗浄機能は欲しいので、ナノイーのPanasonicとプラズマクラスターのSHARPで迷いました。機能面で言えば、Panasonicに軍配でした。主な違いは、Panasonic製は温度指定の温水洗いができるのに対して、SHARP製ではそれができないという点です。 しかし、Panasonicは全店価格固定のため、値引き交渉には応じてもらえません。SHARP製よりも7〜8万円ほど価格が上乗せでした。そこで、機能と価格を天秤にかけて、SHARPに落ち着きました。見た目もかっこいいので、気分が良いです。 冷蔵庫もテレビもSHARP製なので、一つのアプリで遠隔操作や連携ができて、便利です。 SHARP製洗濯機の口コミ満足度は右肩上がりだそうで、数年前の新興感否めない雰囲気とは随分異なるようです。市場のシェアも、これからどんどん伸びるのでは。
taizo
taizo
2LDK | 家族
itsumomoさんの実例写真
乾燥機のフィルタエラーに悩まされ、早3年 …。 仕事から帰ってくると、エラーで止まってるのは日常茶飯事(涙)乾太くんがあればなぁ!
乾燥機のフィルタエラーに悩まされ、早3年 …。 仕事から帰ってくると、エラーで止まってるのは日常茶飯事(涙)乾太くんがあればなぁ!
itsumomo
itsumomo

Panasonic 乾燥フィルターが気になるあなたにおすすめ

Panasonic 乾燥フィルターの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Panasonic 乾燥フィルター

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
この冬買ってよかったNo.1決定‼️ パナソニック乾燥機フィルター用のお掃除ブラシ。 前から欲しいと思いつつ、品番検索して買うのが面倒で💦冷蔵庫の氷のフィルターを買い替えたかったので一緒に購入。 届いてウキウキ過ぎて乾燥前に間違えて使用してしまい、乾燥後楽しみにしてたのに、なんか思ったほど取れない😑 ブーブー言ってたら、俺さっきオニギリみたいの取ったよと旦那🍙 (しかもちゃっかりコレ使ってた😂) 私が乾燥前に触ったもんだから、ごっそり出てきたみたいで、乾燥後にフィルターを取ったら奥にオニギリが見えたと😂🤣😂🤣 やりたかった!!悔しすぎるww そして、お掃除ブラシの正しい使い方を検索してたら洗濯槽の掃除に盲点がある事を発見👀💦 洗濯槽の隙間の奥の隙間。 そこからオニギリどころかサッカーボール並みの埃が取れた😂😂😂←どんだけ😱 隙間の更に奥に竹串が入るとは😇 あぁこれは絶対あの時の息子のティッシュって感じの柄がうっすら見えるやつが沢山取れました💦 空洗いと脱水で排水フィルターもとんでもない事になったから、最後に槽洗浄ww 今日の乾燥時間は劇的に短くなりました🤣 ✔︎お掃除ブラシは埃を押し込んで故障の原因にもなるらしいからそこは注意! 本当にもっと早く買えばよかった。
この冬買ってよかったNo.1決定‼️ パナソニック乾燥機フィルター用のお掃除ブラシ。 前から欲しいと思いつつ、品番検索して買うのが面倒で💦冷蔵庫の氷のフィルターを買い替えたかったので一緒に購入。 届いてウキウキ過ぎて乾燥前に間違えて使用してしまい、乾燥後楽しみにしてたのに、なんか思ったほど取れない😑 ブーブー言ってたら、俺さっきオニギリみたいの取ったよと旦那🍙 (しかもちゃっかりコレ使ってた😂) 私が乾燥前に触ったもんだから、ごっそり出てきたみたいで、乾燥後にフィルターを取ったら奥にオニギリが見えたと😂🤣😂🤣 やりたかった!!悔しすぎるww そして、お掃除ブラシの正しい使い方を検索してたら洗濯槽の掃除に盲点がある事を発見👀💦 洗濯槽の隙間の奥の隙間。 そこからオニギリどころかサッカーボール並みの埃が取れた😂😂😂←どんだけ😱 隙間の更に奥に竹串が入るとは😇 あぁこれは絶対あの時の息子のティッシュって感じの柄がうっすら見えるやつが沢山取れました💦 空洗いと脱水で排水フィルターもとんでもない事になったから、最後に槽洗浄ww 今日の乾燥時間は劇的に短くなりました🤣 ✔︎お掃除ブラシは埃を押し込んで故障の原因にもなるらしいからそこは注意! 本当にもっと早く買えばよかった。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
michonさんの実例写真
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
michon
michon
3LDK | 家族
kaori4628さんの実例写真
洗濯機用のお掃除ブラシなるものがあると知って買ってしまいました😆 今まで乾燥のダクト?のとこに指をそろ〜っと突っ込んで取ってたホコリが!! ガッツリ取れました!! 取れた画像はキタナイのでブラシだけで💦 全部は取れてなさそうだけど、乾燥時間も短くなって、長年の悩みが解決😊
洗濯機用のお掃除ブラシなるものがあると知って買ってしまいました😆 今まで乾燥のダクト?のとこに指をそろ〜っと突っ込んで取ってたホコリが!! ガッツリ取れました!! 取れた画像はキタナイのでブラシだけで💦 全部は取れてなさそうだけど、乾燥時間も短くなって、長年の悩みが解決😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
毎日の乾燥機のフィルター掃除。 スルッとほこりが取れるのが楽しい。 定期的(数ヶ月に1回)に中に付けているフィルターを交換するのですが、交換する前は中心に集まりがちなホコリが、交換後は全体に満遍なくつきます。おぉ〜新品、すごー。っていつもなります。
毎日の乾燥機のフィルター掃除。 スルッとほこりが取れるのが楽しい。 定期的(数ヶ月に1回)に中に付けているフィルターを交換するのですが、交換する前は中心に集まりがちなホコリが、交換後は全体に満遍なくつきます。おぉ〜新品、すごー。っていつもなります。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
kikujiro
kikujiro
家族
NanaShotaiさんの実例写真
【朗朗】 なんと、我が家のパナソニックお風呂の浴室乾燥機フィルターは他のメーカーの半分みたいで、モニターで頂いたこちら〖 2枚入り〗でも我が家はピッタリ半分にカットして使えるので〖 4回分〗となり大変お得です!笑 憂鬱なジャンルのはずな、次の掃除のタイミングが楽しみになりました\( ´ω` )/
【朗朗】 なんと、我が家のパナソニックお風呂の浴室乾燥機フィルターは他のメーカーの半分みたいで、モニターで頂いたこちら〖 2枚入り〗でも我が家はピッタリ半分にカットして使えるので〖 4回分〗となり大変お得です!笑 憂鬱なジャンルのはずな、次の掃除のタイミングが楽しみになりました\( ´ω` )/
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
rikky
rikky
chi___eさんの実例写真
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Kanamaruさんの実例写真
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
Kanamaru
Kanamaru
chiii13さんの実例写真
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
chiii13
chiii13
家族
mamannuさんの実例写真
洗剤経路の掃除しました🧼 自動投入のケースを外す 水洗いしてぬめり取り 水分拭き取る セットし直す 40℃のぬるま湯を適量注ぐ 経路洗浄モード押す 終わったら拭き上げして終了👍 全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、 これもスイッチポンでやってほしい😭 3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹 あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️ 手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭
洗剤経路の掃除しました🧼 自動投入のケースを外す 水洗いしてぬめり取り 水分拭き取る セットし直す 40℃のぬるま湯を適量注ぐ 経路洗浄モード押す 終わったら拭き上げして終了👍 全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、 これもスイッチポンでやってほしい😭 3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹 あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️ 手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
taizoさんの実例写真
ドラム式洗濯機をお迎えしました。静かに、大容量で、手入れも楽で、価格も妥当で、乾燥も優秀な個体を探して、辿り着きました。主要なメーカーの現行品は全て比較した上での、マイベストです。 SHARPのES-X11A-SLです。水を使わずに除菌消臭ができるイオン洗浄機能は欲しいので、ナノイーのPanasonicとプラズマクラスターのSHARPで迷いました。機能面で言えば、Panasonicに軍配でした。主な違いは、Panasonic製は温度指定の温水洗いができるのに対して、SHARP製ではそれができないという点です。 しかし、Panasonicは全店価格固定のため、値引き交渉には応じてもらえません。SHARP製よりも7〜8万円ほど価格が上乗せでした。そこで、機能と価格を天秤にかけて、SHARPに落ち着きました。見た目もかっこいいので、気分が良いです。 冷蔵庫もテレビもSHARP製なので、一つのアプリで遠隔操作や連携ができて、便利です。 SHARP製洗濯機の口コミ満足度は右肩上がりだそうで、数年前の新興感否めない雰囲気とは随分異なるようです。市場のシェアも、これからどんどん伸びるのでは。
ドラム式洗濯機をお迎えしました。静かに、大容量で、手入れも楽で、価格も妥当で、乾燥も優秀な個体を探して、辿り着きました。主要なメーカーの現行品は全て比較した上での、マイベストです。 SHARPのES-X11A-SLです。水を使わずに除菌消臭ができるイオン洗浄機能は欲しいので、ナノイーのPanasonicとプラズマクラスターのSHARPで迷いました。機能面で言えば、Panasonicに軍配でした。主な違いは、Panasonic製は温度指定の温水洗いができるのに対して、SHARP製ではそれができないという点です。 しかし、Panasonicは全店価格固定のため、値引き交渉には応じてもらえません。SHARP製よりも7〜8万円ほど価格が上乗せでした。そこで、機能と価格を天秤にかけて、SHARPに落ち着きました。見た目もかっこいいので、気分が良いです。 冷蔵庫もテレビもSHARP製なので、一つのアプリで遠隔操作や連携ができて、便利です。 SHARP製洗濯機の口コミ満足度は右肩上がりだそうで、数年前の新興感否めない雰囲気とは随分異なるようです。市場のシェアも、これからどんどん伸びるのでは。
taizo
taizo
2LDK | 家族
itsumomoさんの実例写真
乾燥機のフィルタエラーに悩まされ、早3年 …。 仕事から帰ってくると、エラーで止まってるのは日常茶飯事(涙)乾太くんがあればなぁ!
乾燥機のフィルタエラーに悩まされ、早3年 …。 仕事から帰ってくると、エラーで止まってるのは日常茶飯事(涙)乾太くんがあればなぁ!
itsumomo
itsumomo

Panasonic 乾燥フィルターが気になるあなたにおすすめ

Panasonic 乾燥フィルターの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ