隣は洗面所

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
padoさんの実例写真
キッチンから見たバスルーム。 キッチン、洗面所、バスルームと続いていて、洗面所とバスルームの境には引き戸があります。 でも普段はほとんど開けっ放しです( ´﹀` )
キッチンから見たバスルーム。 キッチン、洗面所、バスルームと続いていて、洗面所とバスルームの境には引き戸があります。 でも普段はほとんど開けっ放しです( ´﹀` )
pado
pado
3LDK | カップル
kanhoshiさんの実例写真
キッチン隣の引き戸を開けると洗面所 家事動線を優先しました。
キッチン隣の引き戸を開けると洗面所 家事動線を優先しました。
kanhoshi
kanhoshi
家族
Emiさんの実例写真
キッチン横の扉の向こうが洗面所
キッチン横の扉の向こうが洗面所
Emi
Emi
4LDK | 家族
rabachanさんの実例写真
キッチンから見た洗面所、脱衣所、1番奥が浴室。玄関からぐるりと回れる回遊式にしたので使い勝手が良いです。
キッチンから見た洗面所、脱衣所、1番奥が浴室。玄関からぐるりと回れる回遊式にしたので使い勝手が良いです。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンから洗面所へ
キッチンから洗面所へ
R
R
CassiyCocoさんの実例写真
キッチンの洗面所に続く引戸 工務店さんに好きにデザインしてもいいと言われ、3つの小窓を菱形風に配置しました。 左右の小窓を1/3小さくすれば、良かったような気もします。 隣に掃出し窓(焦げ茶)、その他に木枠引戸(飴色)があるので、色がなかなか決めれませんでした。 木枠引戸の飴色より薄い色合いにしたら、LIXILのホワイトキッチンにもナチュラルに馴染みました。 以前投稿したときより、ものがどんどん増えてます。
キッチンの洗面所に続く引戸 工務店さんに好きにデザインしてもいいと言われ、3つの小窓を菱形風に配置しました。 左右の小窓を1/3小さくすれば、良かったような気もします。 隣に掃出し窓(焦げ茶)、その他に木枠引戸(飴色)があるので、色がなかなか決めれませんでした。 木枠引戸の飴色より薄い色合いにしたら、LIXILのホワイトキッチンにもナチュラルに馴染みました。 以前投稿したときより、ものがどんどん増えてます。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
j.n_homeさんの実例写真
キッチンからパントリー、奥が洗面に繋がる扉^ ^この動線にしてよかった^ ^
キッチンからパントリー、奥が洗面に繋がる扉^ ^この動線にしてよかった^ ^
j.n_home
j.n_home
3LDK | 家族
asariさんの実例写真
リメイクシートは壁の穴隠し… キッチンから洗面所にすぐに行けて便利。
リメイクシートは壁の穴隠し… キッチンから洗面所にすぐに行けて便利。
asari
asari
3LDK | 家族
neigeさんの実例写真
キッチンのすぐ横は洗面所なので、そこから一枚♪ギュッとした狭い部屋ですけど、好きな場所を少しずつ増やしたいです(*^^*)
キッチンのすぐ横は洗面所なので、そこから一枚♪ギュッとした狭い部屋ですけど、好きな場所を少しずつ増やしたいです(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
momibunさんの実例写真
キッチンの左の奥は洗面脱衣所。キッチンが黄色い床なので、白っぽい床に してます。壁は白と薄グリーンのストライプ。
キッチンの左の奥は洗面脱衣所。キッチンが黄色い床なので、白っぽい床に してます。壁は白と薄グリーンのストライプ。
momibun
momibun
家族
SHIROさんの実例写真
キッチン横の洗面所。換気のため扉はずっとオープン。
キッチン横の洗面所。換気のため扉はずっとオープン。
SHIRO
SHIRO
BeansBabyさんの実例写真
キッチン→洗面所の入口。 我が家最大の残念ポイント💨 だからフローリングじゃなくてフロアタイルが良かったんだよな…と見るたびに思ってしまう。
キッチン→洗面所の入口。 我が家最大の残念ポイント💨 だからフローリングじゃなくてフロアタイルが良かったんだよな…と見るたびに思ってしまう。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
キッチンの後ろが洗面所な間取りです。
キッチンの後ろが洗面所な間取りです。
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
この壁に見覚えは😄⁉️ 先日洗濯機の投稿をしましたが この壁の向こうは洗面所で この壁の中にスッポリ収まってます 冷暖房の風を遮断する為の ロールカーテンの向こう 少しばかりの廊下 向かって左側は階段、そしてリビングと繋がってる和室への入り口も☝️ 向かって右側は突き当たり右へ行くと勝手口へ~ 勝手口手前左側はトイレ🚻 その奥が洗面所です🚿 こんな場所に洗濯機あるとは 思わないよね😆(笑)
この壁に見覚えは😄⁉️ 先日洗濯機の投稿をしましたが この壁の向こうは洗面所で この壁の中にスッポリ収まってます 冷暖房の風を遮断する為の ロールカーテンの向こう 少しばかりの廊下 向かって左側は階段、そしてリビングと繋がってる和室への入り口も☝️ 向かって右側は突き当たり右へ行くと勝手口へ~ 勝手口手前左側はトイレ🚻 その奥が洗面所です🚿 こんな場所に洗濯機あるとは 思わないよね😆(笑)
tomopi
tomopi
家族
ayaさんの実例写真
キッチンから洗面所へ行くドア。 両方引き戸でキッチンは左へ← 洗面所は右へ→スライド✨ 正面に洗面所、右手に階段、左手にトイレがあるからか、忙しい時間にこの狭い場所が混み合う我が家です🤣🤣
キッチンから洗面所へ行くドア。 両方引き戸でキッチンは左へ← 洗面所は右へ→スライド✨ 正面に洗面所、右手に階段、左手にトイレがあるからか、忙しい時間にこの狭い場所が混み合う我が家です🤣🤣
aya
aya
4LDK | 家族
srjaさんの実例写真
玄関マット¥7,150
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
srja
srja
家族
tommy93さんの実例写真
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
子供の手洗いに使う踏み台がこの中あります 。。 リビング、ダイニングに並べて置いてあるIKEAの棚ですが、1番奥に棚ひとマスぶんもないくらい空きができてしまったので、 子供の踏み台を作って置きました。 板の幅や型は違いますが、高さと色をあわせたので普段あまり違和感ないです。 踏み台の隣に洗面所があるので場所もちょうどよく、 子供が踏み台をつかわなくなっても棚としてそのまま置いておけます。
子供の手洗いに使う踏み台がこの中あります 。。 リビング、ダイニングに並べて置いてあるIKEAの棚ですが、1番奥に棚ひとマスぶんもないくらい空きができてしまったので、 子供の踏み台を作って置きました。 板の幅や型は違いますが、高さと色をあわせたので普段あまり違和感ないです。 踏み台の隣に洗面所があるので場所もちょうどよく、 子供が踏み台をつかわなくなっても棚としてそのまま置いておけます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
maih.omeさんの実例写真
洗面脱衣が別の我が家。脱衣所に洗濯機、稼動棚をとりつけてます😃隣の洗面所(廊下)に物干しスペースもあります。このあたりは収納多めにとってるスペース。
洗面脱衣が別の我が家。脱衣所に洗濯機、稼動棚をとりつけてます😃隣の洗面所(廊下)に物干しスペースもあります。このあたりは収納多めにとってるスペース。
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
わが家は全室引き戸、フローリングのバリアフリーです。 年老いたら客室で寝て、すぐ側に洗面やトイレのある間取りにしています。 後から置き畳を置きましたが、足が不自由になったら撤去します。
わが家は全室引き戸、フローリングのバリアフリーです。 年老いたら客室で寝て、すぐ側に洗面やトイレのある間取りにしています。 後から置き畳を置きましたが、足が不自由になったら撤去します。
makaron
makaron
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
masa
masa
家族
discocanonさんの実例写真
脱衣所が白系なので、隣の洗面所は黒系で統一しました。 タオルも黒のが欲しいなー。
脱衣所が白系なので、隣の洗面所は黒系で統一しました。 タオルも黒のが欲しいなー。
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
unichan
unichan
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
ディアウォールを使って作った棚、気に入ってます☺️
ディアウォールを使って作った棚、気に入ってます☺️
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
aya
aya
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
リビングソファから見た風景* キッチン隣の洗面所をDIYしたので、ドアを開けていてもあまり気にならず…good!
リビングソファから見た風景* キッチン隣の洗面所をDIYしたので、ドアを開けていてもあまり気にならず…good!
Roy
Roy
3LDK
mizo10さんの実例写真
廊下とは別に、キッチンからもアクセスできる洗面所。 収納を置けるスペースは限られちゃうけど、利便性は抜群!
廊下とは別に、キッチンからもアクセスできる洗面所。 収納を置けるスペースは限られちゃうけど、利便性は抜群!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
もっと見る

隣は洗面所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

隣は洗面所

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
padoさんの実例写真
キッチンから見たバスルーム。 キッチン、洗面所、バスルームと続いていて、洗面所とバスルームの境には引き戸があります。 でも普段はほとんど開けっ放しです( ´﹀` )
キッチンから見たバスルーム。 キッチン、洗面所、バスルームと続いていて、洗面所とバスルームの境には引き戸があります。 でも普段はほとんど開けっ放しです( ´﹀` )
pado
pado
3LDK | カップル
kanhoshiさんの実例写真
キッチン隣の引き戸を開けると洗面所 家事動線を優先しました。
キッチン隣の引き戸を開けると洗面所 家事動線を優先しました。
kanhoshi
kanhoshi
家族
Emiさんの実例写真
キッチン横の扉の向こうが洗面所
キッチン横の扉の向こうが洗面所
Emi
Emi
4LDK | 家族
rabachanさんの実例写真
キッチンから見た洗面所、脱衣所、1番奥が浴室。玄関からぐるりと回れる回遊式にしたので使い勝手が良いです。
キッチンから見た洗面所、脱衣所、1番奥が浴室。玄関からぐるりと回れる回遊式にしたので使い勝手が良いです。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンから洗面所へ
キッチンから洗面所へ
R
R
CassiyCocoさんの実例写真
キッチンの洗面所に続く引戸 工務店さんに好きにデザインしてもいいと言われ、3つの小窓を菱形風に配置しました。 左右の小窓を1/3小さくすれば、良かったような気もします。 隣に掃出し窓(焦げ茶)、その他に木枠引戸(飴色)があるので、色がなかなか決めれませんでした。 木枠引戸の飴色より薄い色合いにしたら、LIXILのホワイトキッチンにもナチュラルに馴染みました。 以前投稿したときより、ものがどんどん増えてます。
キッチンの洗面所に続く引戸 工務店さんに好きにデザインしてもいいと言われ、3つの小窓を菱形風に配置しました。 左右の小窓を1/3小さくすれば、良かったような気もします。 隣に掃出し窓(焦げ茶)、その他に木枠引戸(飴色)があるので、色がなかなか決めれませんでした。 木枠引戸の飴色より薄い色合いにしたら、LIXILのホワイトキッチンにもナチュラルに馴染みました。 以前投稿したときより、ものがどんどん増えてます。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
j.n_homeさんの実例写真
キッチンからパントリー、奥が洗面に繋がる扉^ ^この動線にしてよかった^ ^
キッチンからパントリー、奥が洗面に繋がる扉^ ^この動線にしてよかった^ ^
j.n_home
j.n_home
3LDK | 家族
asariさんの実例写真
リメイクシートは壁の穴隠し… キッチンから洗面所にすぐに行けて便利。
リメイクシートは壁の穴隠し… キッチンから洗面所にすぐに行けて便利。
asari
asari
3LDK | 家族
neigeさんの実例写真
キッチンのすぐ横は洗面所なので、そこから一枚♪ギュッとした狭い部屋ですけど、好きな場所を少しずつ増やしたいです(*^^*)
キッチンのすぐ横は洗面所なので、そこから一枚♪ギュッとした狭い部屋ですけど、好きな場所を少しずつ増やしたいです(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
momibunさんの実例写真
キッチンの左の奥は洗面脱衣所。キッチンが黄色い床なので、白っぽい床に してます。壁は白と薄グリーンのストライプ。
キッチンの左の奥は洗面脱衣所。キッチンが黄色い床なので、白っぽい床に してます。壁は白と薄グリーンのストライプ。
momibun
momibun
家族
SHIROさんの実例写真
キッチン横の洗面所。換気のため扉はずっとオープン。
キッチン横の洗面所。換気のため扉はずっとオープン。
SHIRO
SHIRO
BeansBabyさんの実例写真
キッチン→洗面所の入口。 我が家最大の残念ポイント💨 だからフローリングじゃなくてフロアタイルが良かったんだよな…と見るたびに思ってしまう。
キッチン→洗面所の入口。 我が家最大の残念ポイント💨 だからフローリングじゃなくてフロアタイルが良かったんだよな…と見るたびに思ってしまう。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
キッチンの後ろが洗面所な間取りです。
キッチンの後ろが洗面所な間取りです。
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
この壁に見覚えは😄⁉️ 先日洗濯機の投稿をしましたが この壁の向こうは洗面所で この壁の中にスッポリ収まってます 冷暖房の風を遮断する為の ロールカーテンの向こう 少しばかりの廊下 向かって左側は階段、そしてリビングと繋がってる和室への入り口も☝️ 向かって右側は突き当たり右へ行くと勝手口へ~ 勝手口手前左側はトイレ🚻 その奥が洗面所です🚿 こんな場所に洗濯機あるとは 思わないよね😆(笑)
この壁に見覚えは😄⁉️ 先日洗濯機の投稿をしましたが この壁の向こうは洗面所で この壁の中にスッポリ収まってます 冷暖房の風を遮断する為の ロールカーテンの向こう 少しばかりの廊下 向かって左側は階段、そしてリビングと繋がってる和室への入り口も☝️ 向かって右側は突き当たり右へ行くと勝手口へ~ 勝手口手前左側はトイレ🚻 その奥が洗面所です🚿 こんな場所に洗濯機あるとは 思わないよね😆(笑)
tomopi
tomopi
家族
ayaさんの実例写真
キッチンから洗面所へ行くドア。 両方引き戸でキッチンは左へ← 洗面所は右へ→スライド✨ 正面に洗面所、右手に階段、左手にトイレがあるからか、忙しい時間にこの狭い場所が混み合う我が家です🤣🤣
キッチンから洗面所へ行くドア。 両方引き戸でキッチンは左へ← 洗面所は右へ→スライド✨ 正面に洗面所、右手に階段、左手にトイレがあるからか、忙しい時間にこの狭い場所が混み合う我が家です🤣🤣
aya
aya
4LDK | 家族
srjaさんの実例写真
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
srja
srja
家族
tommy93さんの実例写真
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
子供の手洗いに使う踏み台がこの中あります 。。 リビング、ダイニングに並べて置いてあるIKEAの棚ですが、1番奥に棚ひとマスぶんもないくらい空きができてしまったので、 子供の踏み台を作って置きました。 板の幅や型は違いますが、高さと色をあわせたので普段あまり違和感ないです。 踏み台の隣に洗面所があるので場所もちょうどよく、 子供が踏み台をつかわなくなっても棚としてそのまま置いておけます。
子供の手洗いに使う踏み台がこの中あります 。。 リビング、ダイニングに並べて置いてあるIKEAの棚ですが、1番奥に棚ひとマスぶんもないくらい空きができてしまったので、 子供の踏み台を作って置きました。 板の幅や型は違いますが、高さと色をあわせたので普段あまり違和感ないです。 踏み台の隣に洗面所があるので場所もちょうどよく、 子供が踏み台をつかわなくなっても棚としてそのまま置いておけます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
maih.omeさんの実例写真
洗面脱衣が別の我が家。脱衣所に洗濯機、稼動棚をとりつけてます😃隣の洗面所(廊下)に物干しスペースもあります。このあたりは収納多めにとってるスペース。
洗面脱衣が別の我が家。脱衣所に洗濯機、稼動棚をとりつけてます😃隣の洗面所(廊下)に物干しスペースもあります。このあたりは収納多めにとってるスペース。
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
わが家は全室引き戸、フローリングのバリアフリーです。 年老いたら客室で寝て、すぐ側に洗面やトイレのある間取りにしています。 後から置き畳を置きましたが、足が不自由になったら撤去します。
わが家は全室引き戸、フローリングのバリアフリーです。 年老いたら客室で寝て、すぐ側に洗面やトイレのある間取りにしています。 後から置き畳を置きましたが、足が不自由になったら撤去します。
makaron
makaron
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
masa
masa
家族
discocanonさんの実例写真
脱衣所が白系なので、隣の洗面所は黒系で統一しました。 タオルも黒のが欲しいなー。
脱衣所が白系なので、隣の洗面所は黒系で統一しました。 タオルも黒のが欲しいなー。
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
unichan
unichan
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
ディアウォールを使って作った棚、気に入ってます☺️
ディアウォールを使って作った棚、気に入ってます☺️
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
aya
aya
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
リビングソファから見た風景* キッチン隣の洗面所をDIYしたので、ドアを開けていてもあまり気にならず…good!
リビングソファから見た風景* キッチン隣の洗面所をDIYしたので、ドアを開けていてもあまり気にならず…good!
Roy
Roy
3LDK
mizo10さんの実例写真
廊下とは別に、キッチンからもアクセスできる洗面所。 収納を置けるスペースは限られちゃうけど、利便性は抜群!
廊下とは別に、キッチンからもアクセスできる洗面所。 収納を置けるスペースは限られちゃうけど、利便性は抜群!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
もっと見る

隣は洗面所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ