DIYの世界では、
『箱を見れば、作り手の性格が分かる』
と言うらしい。
٩( 'ω' )و ホントウか?
ならば、検証してみよう!
アクアリウムや園芸用品収納ボックスを
作りました。玄関外に置きます。
素材は野地板。
あらかじめ設計図を書いて、ホームセンターで切り出してもらう。
(検証① 意外と几帳面です)
野地板をエイジング。
野地板以外の骨組みは、端材を使用。
(検証② やりくり上手。別名ケチ)
ビスで組み立て、最後に扉をつけるとき、
のりしろを忘れて横幅が足りないことに気づく。
(検証③ 実はうっかり屋)
足りないサイズを、キッチンのパントリー扉DIYで余ったメタルラスと
端材で水増しして乗り切る。
(検証④ あきらめない&めげない性格です)
真ん中にアクセントができたのを活かしたく、
オルテガ柄を端材、竹ヒゴ、ペンキで作りました。
柄は、ミルクペイントのクラッキングメディウムで、エイジング塗装しています。
箱のサイドには、半田ゴテによるウッドバーニングで模様を入れました。
→つづく
DIYの世界では、
『箱を見れば、作り手の性格が分かる』
と言うらしい。
٩( 'ω' )و ホントウか?
ならば、検証してみよう!
アクアリウムや園芸用品収納ボックスを
作りました。玄関外に置きます。
素材は野地板。
あらかじめ設計図を書いて、ホームセンターで切り出してもらう。
(検証① 意外と几帳面です)
野地板をエイジング。
野地板以外の骨組みは、端材を使用。
(検証② やりくり上手。別名ケチ)
ビスで組み立て、最後に扉をつけるとき、
のりしろを忘れて横幅が足りないことに気づく。
(検証③ 実はうっかり屋)
足りないサイズを、キッチンのパントリー扉DIYで余ったメタルラスと
端材で水増しして乗り切る。
(検証④ あきらめない&めげない性格です)
真ん中にアクセントができたのを活かしたく、
オルテガ柄を端材、竹ヒゴ、ペンキで作りました。
柄は、ミルクペイントのクラッキングメディウムで、エイジング塗装しています。
箱のサイドには、半田ゴテによるウッドバーニングで模様を入れました。
→つづく