RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 うどんこ病

83枚の部屋写真から47枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
ponhana
ponhana
2LDK
miru-neさんの実例写真
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
Chigusa
Chigusa
家族
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
pokowheeさんの実例写真
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
うどんこ病にやられてしまいました。我が家のシンボルツリー、サルスベリ😢 ずっと週末雨続きで、忙しさもあってなかなか庭木の様子を見れずに放置していたら…虫もとても多い。 慌てて虫・病気対策スプレーして、白くくしゃくしゃになった枝葉を切り落としました。 せっかく花芽が付いているのに… 低いところの剪定をして、目も手も届かない高所は日当たりが良いので無事で居てくれ〜と祈ってます。
うどんこ病にやられてしまいました。我が家のシンボルツリー、サルスベリ😢 ずっと週末雨続きで、忙しさもあってなかなか庭木の様子を見れずに放置していたら…虫もとても多い。 慌てて虫・病気対策スプレーして、白くくしゃくしゃになった枝葉を切り落としました。 せっかく花芽が付いているのに… 低いところの剪定をして、目も手も届かない高所は日当たりが良いので無事で居てくれ〜と祈ってます。
Maro
Maro
2LDK
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
marineさんの実例写真
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
mintteaさんの実例写真
こちらのガザニアにもシューっと。 ほんとの名前はガザニアなんとかかんとか。 忘れちゃった🫣 植えっぱなしだけど この咲いた感じと花色が好きなお花🌼 これが挿し木でつくなんて嬉しすぎるー♡ ロハピは食品原料なのに *効果が速い!強い! *黒星病、うどんこ病にも。 これから梅雨に入ると なんとなく葉っぱが具合が悪くなりますよね。 殺虫殺菌スプレーなので予防としても使えると思います👌
こちらのガザニアにもシューっと。 ほんとの名前はガザニアなんとかかんとか。 忘れちゃった🫣 植えっぱなしだけど この咲いた感じと花色が好きなお花🌼 これが挿し木でつくなんて嬉しすぎるー♡ ロハピは食品原料なのに *効果が速い!強い! *黒星病、うどんこ病にも。 これから梅雨に入ると なんとなく葉っぱが具合が悪くなりますよね。 殺虫殺菌スプレーなので予防としても使えると思います👌
minttea
minttea
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
¥1,101
この度、アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターに当選しました🌱 マイホームを建ててからお花に興味が出てきてホームセンターでお花を買って植えるのですが、虫がついたり元気がなくなったりすることがありました💦 こちらの【花いとし】は、 ・ハダニの卵から成虫まで、アブラムシやイモムシなども駆除できる ・うどんこ病や黒星病などの病気にも効果がある ・葉の裏にいる虫にも効果がある ・観葉植物の鉢や土から発生するコバエの対策もできる ・効果が1ヶ月持続する とのことで、ガーデニングや観葉植物を楽しむ方の強い味方になりそうです✨ 今、リアルタイムで枕木門柱やポストの下にある花壇に植えているミニバラにイモムシが発生して困っていたので、早速使ってみたいと思います💪
この度、アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターに当選しました🌱 マイホームを建ててからお花に興味が出てきてホームセンターでお花を買って植えるのですが、虫がついたり元気がなくなったりすることがありました💦 こちらの【花いとし】は、 ・ハダニの卵から成虫まで、アブラムシやイモムシなども駆除できる ・うどんこ病や黒星病などの病気にも効果がある ・葉の裏にいる虫にも効果がある ・観葉植物の鉢や土から発生するコバエの対策もできる ・効果が1ヶ月持続する とのことで、ガーデニングや観葉植物を楽しむ方の強い味方になりそうです✨ 今、リアルタイムで枕木門柱やポストの下にある花壇に植えているミニバラにイモムシが発生して困っていたので、早速使ってみたいと思います💪
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ロハピは殺虫殺菌効果があるので、バラに大敵な黒星病、うどんこ病にも効果があるそうです。 早速 "ミニバラ モカ" に使ってみました! 逆さ噴射OKなので、葉っぱの裏にしっかりかける事が出来ました♪ ボトルの裏側に使用方法がわかりやすく載っているので、わざわざ調べる手間が省けました。
ロハピは殺虫殺菌効果があるので、バラに大敵な黒星病、うどんこ病にも効果があるそうです。 早速 "ミニバラ モカ" に使ってみました! 逆さ噴射OKなので、葉っぱの裏にしっかりかける事が出来ました♪ ボトルの裏側に使用方法がわかりやすく載っているので、わざわざ調べる手間が省けました。
komaki
komaki
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
西日は当たりますが、殆ど陰になるところ… ハナミズキの足元にアジュガとアガバンサスを植えています。 アジュガはこれから広範囲に広がって、葉がよくうどんこ病になるので、今年は「花いとし」で防ぎたいですね〜。
西日は当たりますが、殆ど陰になるところ… ハナミズキの足元にアジュガとアガバンサスを植えています。 アジュガはこれから広範囲に広がって、葉がよくうどんこ病になるので、今年は「花いとし」で防ぎたいですね〜。
ampin
ampin
家族
Ruii25さんの実例写真
昨年のスモークツリー。今年とボリュームが全然違って悲しくなる・・😥うどんこ病克服できるかな・・
昨年のスモークツリー。今年とボリュームが全然違って悲しくなる・・😥うどんこ病克服できるかな・・
Ruii25
Ruii25
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬会社様の アースガーデン【花いとし】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、去年 母の日に娘から🎁して貰った紫陽花の葉っぱにシュッシュ( ・_・)r鹵~<巛巛巛͛🌿‬💠͛💠🌿 紫陽花には、アブラムシ、ハダニ、コナジラミ、アザミウマ、クロバネキノコバエ、ハンモンヨトウ等の害虫が付きうどんこ病や、灰色かび病等の病気にも気を付けたい庭木です😣 去年も霧島の恵͛🌿‬💠🌿‬にうどんこ病が発生してしまい、酷い目に遭いました😱 なので今年は阻止すべく【花いとし】を散布✨ 【花いとし】の薬液は、4つの成分 ①ジノテフラン…効き目が植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く!! ②エトフェンプロックス…プロ※1·も使うケムシ駆除成分!! ※1公園等の樹木管理に用いられる ③ミルベクチン…ハダニの卵から成虫迄効く!! ④ペンチオピラド…効きにくい病気※2· 従来の薬剤で効きにくいと感じられている病気にも期待出来る!! ※2EBI系薬剤等抵抗性の病気 (エルゴステロール生合成経路阻害を作用点とする殺菌剤)うどんこ病等の病害の防除に用いられて来た。 が配合されたすごいスプレーです🤩 これで今年はうどんこ病ともオサラバ( ゚д゚)ノシ🤬➰👾 出来たら嬉しいな🤣 因みに薬剤の色は少し薄目の乳白色です( ・_・)r鹵💧‬
ただ今 アース製薬会社様の アースガーデン【花いとし】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、去年 母の日に娘から🎁して貰った紫陽花の葉っぱにシュッシュ( ・_・)r鹵~<巛巛巛͛🌿‬💠͛💠🌿 紫陽花には、アブラムシ、ハダニ、コナジラミ、アザミウマ、クロバネキノコバエ、ハンモンヨトウ等の害虫が付きうどんこ病や、灰色かび病等の病気にも気を付けたい庭木です😣 去年も霧島の恵͛🌿‬💠🌿‬にうどんこ病が発生してしまい、酷い目に遭いました😱 なので今年は阻止すべく【花いとし】を散布✨ 【花いとし】の薬液は、4つの成分 ①ジノテフラン…効き目が植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く!! ②エトフェンプロックス…プロ※1·も使うケムシ駆除成分!! ※1公園等の樹木管理に用いられる ③ミルベクチン…ハダニの卵から成虫迄効く!! ④ペンチオピラド…効きにくい病気※2· 従来の薬剤で効きにくいと感じられている病気にも期待出来る!! ※2EBI系薬剤等抵抗性の病気 (エルゴステロール生合成経路阻害を作用点とする殺菌剤)うどんこ病等の病害の防除に用いられて来た。 が配合されたすごいスプレーです🤩 これで今年はうどんこ病ともオサラバ( ゚д゚)ノシ🤬➰👾 出来たら嬉しいな🤣 因みに薬剤の色は少し薄目の乳白色です( ・_・)r鹵💧‬
maria
maria
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌼 モッコウバラが咲き出しました♪ モッコウバラは病気に強く育てやすい植物ですが、 葉っぱが密集しているところにうどんこ病が発生してしまうことがあります😂 今回『花いとし』をシュシュしていたので、うどんこ病にかかることもなく緑鮮やか,可愛くお花を咲かせています🌼 定期的にシュシュして綺麗な葉っぱを保っていこうと思います😊
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌼 モッコウバラが咲き出しました♪ モッコウバラは病気に強く育てやすい植物ですが、 葉っぱが密集しているところにうどんこ病が発生してしまうことがあります😂 今回『花いとし』をシュシュしていたので、うどんこ病にかかることもなく緑鮮やか,可愛くお花を咲かせています🌼 定期的にシュシュして綺麗な葉っぱを保っていこうと思います😊
mimichank
mimichank
家族
NAOさんの実例写真
¥814
「やさお酢&ロハピ」 モニター投稿です 2枚投稿しています 手前のパンジーとビオラは 花壇に植えていた子たちです 花壇を夏使用に植え替えしたの ですがこの子たち元気過ぎて 破棄できなかったのです💧 暑くなっるとすぐにうどんこ病が 発生するので、予防の為ロハピ スプレーしました 移植するとダメージ大きいと 思うのですが、ポットだと涼しい所に 移動してあげられるので花壇に 植えっぱなしより寿命がのびる 事を期待して毎年やってます💦 最後種が取れたらいいなあと 思ってます 2枚目は植え替えした花壇の 様子です🤗 蒸れないよう間隔を開けて植え 付けてあるので寂しい花壇! 早く盛り盛りに成長して欲しいです ロハピは無臭です お酢の匂いのするやさお酢も またリポートさせて頂きます
「やさお酢&ロハピ」 モニター投稿です 2枚投稿しています 手前のパンジーとビオラは 花壇に植えていた子たちです 花壇を夏使用に植え替えしたの ですがこの子たち元気過ぎて 破棄できなかったのです💧 暑くなっるとすぐにうどんこ病が 発生するので、予防の為ロハピ スプレーしました 移植するとダメージ大きいと 思うのですが、ポットだと涼しい所に 移動してあげられるので花壇に 植えっぱなしより寿命がのびる 事を期待して毎年やってます💦 最後種が取れたらいいなあと 思ってます 2枚目は植え替えした花壇の 様子です🤗 蒸れないよう間隔を開けて植え 付けてあるので寂しい花壇! 早く盛り盛りに成長して欲しいです ロハピは無臭です お酢の匂いのするやさお酢も またリポートさせて頂きます
NAO
NAO
家族
Jijiさんの実例写真
アース製薬さんの「花いとし」。 と、少し前に植えたオステオスペルマム🌼 「花いとし」が退治できる病気には、 うどんこ病、 灰色かび病、 黒星病 と記載。 病気の発生と進行を防ぐ効果があり、 一度被害にあった葉っぱは元の状態には戻らないとのこと。 なので病気になる前にしっかり散布して予防を!!🌱
アース製薬さんの「花いとし」。 と、少し前に植えたオステオスペルマム🌼 「花いとし」が退治できる病気には、 うどんこ病、 灰色かび病、 黒星病 と記載。 病気の発生と進行を防ぐ効果があり、 一度被害にあった葉っぱは元の状態には戻らないとのこと。 なので病気になる前にしっかり散布して予防を!!🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*ロハピ モニターpic* 応募した時はノースポールの アブラムシに悩んでたら ノースポールが咲き終わりました…🤣 でもよく読んだら、 『うどんこ病』に使える! うちのシンボルツリー ハナミズキがうどんこ病なので ロハピしました⚘ 食品原料だから昼間に使っても ご近所さんに迷惑かからなくて 安心して使えます(⁎˃ᴗ˂⁎) 使った感じ、におい無し。 SPRAY 近くに広く届く JET 離れた所まで届く 使い終わったら OFF。 *保管場所* 直射日光の当たらない 低温で子供の手に届かないところに 密栓して保管
*ロハピ モニターpic* 応募した時はノースポールの アブラムシに悩んでたら ノースポールが咲き終わりました…🤣 でもよく読んだら、 『うどんこ病』に使える! うちのシンボルツリー ハナミズキがうどんこ病なので ロハピしました⚘ 食品原料だから昼間に使っても ご近所さんに迷惑かからなくて 安心して使えます(⁎˃ᴗ˂⁎) 使った感じ、におい無し。 SPRAY 近くに広く届く JET 離れた所まで届く 使い終わったら OFF。 *保管場所* 直射日光の当たらない 低温で子供の手に届かないところに 密栓して保管
merci
merci
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
R
R
家族
もっと見る

玄関/入り口 うどんこ病の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 うどんこ病

83枚の部屋写真から47枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
ponhana
ponhana
2LDK
miru-neさんの実例写真
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
Chigusa
Chigusa
家族
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
pokowheeさんの実例写真
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
うどんこ病にやられてしまいました。我が家のシンボルツリー、サルスベリ😢 ずっと週末雨続きで、忙しさもあってなかなか庭木の様子を見れずに放置していたら…虫もとても多い。 慌てて虫・病気対策スプレーして、白くくしゃくしゃになった枝葉を切り落としました。 せっかく花芽が付いているのに… 低いところの剪定をして、目も手も届かない高所は日当たりが良いので無事で居てくれ〜と祈ってます。
うどんこ病にやられてしまいました。我が家のシンボルツリー、サルスベリ😢 ずっと週末雨続きで、忙しさもあってなかなか庭木の様子を見れずに放置していたら…虫もとても多い。 慌てて虫・病気対策スプレーして、白くくしゃくしゃになった枝葉を切り落としました。 せっかく花芽が付いているのに… 低いところの剪定をして、目も手も届かない高所は日当たりが良いので無事で居てくれ〜と祈ってます。
Maro
Maro
2LDK
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
marineさんの実例写真
¥1,013
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
mintteaさんの実例写真
こちらのガザニアにもシューっと。 ほんとの名前はガザニアなんとかかんとか。 忘れちゃった🫣 植えっぱなしだけど この咲いた感じと花色が好きなお花🌼 これが挿し木でつくなんて嬉しすぎるー♡ ロハピは食品原料なのに *効果が速い!強い! *黒星病、うどんこ病にも。 これから梅雨に入ると なんとなく葉っぱが具合が悪くなりますよね。 殺虫殺菌スプレーなので予防としても使えると思います👌
こちらのガザニアにもシューっと。 ほんとの名前はガザニアなんとかかんとか。 忘れちゃった🫣 植えっぱなしだけど この咲いた感じと花色が好きなお花🌼 これが挿し木でつくなんて嬉しすぎるー♡ ロハピは食品原料なのに *効果が速い!強い! *黒星病、うどんこ病にも。 これから梅雨に入ると なんとなく葉っぱが具合が悪くなりますよね。 殺虫殺菌スプレーなので予防としても使えると思います👌
minttea
minttea
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
この度、アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターに当選しました🌱 マイホームを建ててからお花に興味が出てきてホームセンターでお花を買って植えるのですが、虫がついたり元気がなくなったりすることがありました💦 こちらの【花いとし】は、 ・ハダニの卵から成虫まで、アブラムシやイモムシなども駆除できる ・うどんこ病や黒星病などの病気にも効果がある ・葉の裏にいる虫にも効果がある ・観葉植物の鉢や土から発生するコバエの対策もできる ・効果が1ヶ月持続する とのことで、ガーデニングや観葉植物を楽しむ方の強い味方になりそうです✨ 今、リアルタイムで枕木門柱やポストの下にある花壇に植えているミニバラにイモムシが発生して困っていたので、早速使ってみたいと思います💪
この度、アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターに当選しました🌱 マイホームを建ててからお花に興味が出てきてホームセンターでお花を買って植えるのですが、虫がついたり元気がなくなったりすることがありました💦 こちらの【花いとし】は、 ・ハダニの卵から成虫まで、アブラムシやイモムシなども駆除できる ・うどんこ病や黒星病などの病気にも効果がある ・葉の裏にいる虫にも効果がある ・観葉植物の鉢や土から発生するコバエの対策もできる ・効果が1ヶ月持続する とのことで、ガーデニングや観葉植物を楽しむ方の強い味方になりそうです✨ 今、リアルタイムで枕木門柱やポストの下にある花壇に植えているミニバラにイモムシが発生して困っていたので、早速使ってみたいと思います💪
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ロハピは殺虫殺菌効果があるので、バラに大敵な黒星病、うどんこ病にも効果があるそうです。 早速 "ミニバラ モカ" に使ってみました! 逆さ噴射OKなので、葉っぱの裏にしっかりかける事が出来ました♪ ボトルの裏側に使用方法がわかりやすく載っているので、わざわざ調べる手間が省けました。
ロハピは殺虫殺菌効果があるので、バラに大敵な黒星病、うどんこ病にも効果があるそうです。 早速 "ミニバラ モカ" に使ってみました! 逆さ噴射OKなので、葉っぱの裏にしっかりかける事が出来ました♪ ボトルの裏側に使用方法がわかりやすく載っているので、わざわざ調べる手間が省けました。
komaki
komaki
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
西日は当たりますが、殆ど陰になるところ… ハナミズキの足元にアジュガとアガバンサスを植えています。 アジュガはこれから広範囲に広がって、葉がよくうどんこ病になるので、今年は「花いとし」で防ぎたいですね〜。
西日は当たりますが、殆ど陰になるところ… ハナミズキの足元にアジュガとアガバンサスを植えています。 アジュガはこれから広範囲に広がって、葉がよくうどんこ病になるので、今年は「花いとし」で防ぎたいですね〜。
ampin
ampin
家族
Ruii25さんの実例写真
昨年のスモークツリー。今年とボリュームが全然違って悲しくなる・・😥うどんこ病克服できるかな・・
昨年のスモークツリー。今年とボリュームが全然違って悲しくなる・・😥うどんこ病克服できるかな・・
Ruii25
Ruii25
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬会社様の アースガーデン【花いとし】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、去年 母の日に娘から🎁して貰った紫陽花の葉っぱにシュッシュ( ・_・)r鹵~<巛巛巛͛🌿‬💠͛💠🌿 紫陽花には、アブラムシ、ハダニ、コナジラミ、アザミウマ、クロバネキノコバエ、ハンモンヨトウ等の害虫が付きうどんこ病や、灰色かび病等の病気にも気を付けたい庭木です😣 去年も霧島の恵͛🌿‬💠🌿‬にうどんこ病が発生してしまい、酷い目に遭いました😱 なので今年は阻止すべく【花いとし】を散布✨ 【花いとし】の薬液は、4つの成分 ①ジノテフラン…効き目が植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く!! ②エトフェンプロックス…プロ※1·も使うケムシ駆除成分!! ※1公園等の樹木管理に用いられる ③ミルベクチン…ハダニの卵から成虫迄効く!! ④ペンチオピラド…効きにくい病気※2· 従来の薬剤で効きにくいと感じられている病気にも期待出来る!! ※2EBI系薬剤等抵抗性の病気 (エルゴステロール生合成経路阻害を作用点とする殺菌剤)うどんこ病等の病害の防除に用いられて来た。 が配合されたすごいスプレーです🤩 これで今年はうどんこ病ともオサラバ( ゚д゚)ノシ🤬➰👾 出来たら嬉しいな🤣 因みに薬剤の色は少し薄目の乳白色です( ・_・)r鹵💧‬
ただ今 アース製薬会社様の アースガーデン【花いとし】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、去年 母の日に娘から🎁して貰った紫陽花の葉っぱにシュッシュ( ・_・)r鹵~<巛巛巛͛🌿‬💠͛💠🌿 紫陽花には、アブラムシ、ハダニ、コナジラミ、アザミウマ、クロバネキノコバエ、ハンモンヨトウ等の害虫が付きうどんこ病や、灰色かび病等の病気にも気を付けたい庭木です😣 去年も霧島の恵͛🌿‬💠🌿‬にうどんこ病が発生してしまい、酷い目に遭いました😱 なので今年は阻止すべく【花いとし】を散布✨ 【花いとし】の薬液は、4つの成分 ①ジノテフラン…効き目が植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く!! ②エトフェンプロックス…プロ※1·も使うケムシ駆除成分!! ※1公園等の樹木管理に用いられる ③ミルベクチン…ハダニの卵から成虫迄効く!! ④ペンチオピラド…効きにくい病気※2· 従来の薬剤で効きにくいと感じられている病気にも期待出来る!! ※2EBI系薬剤等抵抗性の病気 (エルゴステロール生合成経路阻害を作用点とする殺菌剤)うどんこ病等の病害の防除に用いられて来た。 が配合されたすごいスプレーです🤩 これで今年はうどんこ病ともオサラバ( ゚д゚)ノシ🤬➰👾 出来たら嬉しいな🤣 因みに薬剤の色は少し薄目の乳白色です( ・_・)r鹵💧‬
maria
maria
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌼 モッコウバラが咲き出しました♪ モッコウバラは病気に強く育てやすい植物ですが、 葉っぱが密集しているところにうどんこ病が発生してしまうことがあります😂 今回『花いとし』をシュシュしていたので、うどんこ病にかかることもなく緑鮮やか,可愛くお花を咲かせています🌼 定期的にシュシュして綺麗な葉っぱを保っていこうと思います😊
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌼 モッコウバラが咲き出しました♪ モッコウバラは病気に強く育てやすい植物ですが、 葉っぱが密集しているところにうどんこ病が発生してしまうことがあります😂 今回『花いとし』をシュシュしていたので、うどんこ病にかかることもなく緑鮮やか,可愛くお花を咲かせています🌼 定期的にシュシュして綺麗な葉っぱを保っていこうと思います😊
mimichank
mimichank
家族
NAOさんの実例写真
¥814
「やさお酢&ロハピ」 モニター投稿です 2枚投稿しています 手前のパンジーとビオラは 花壇に植えていた子たちです 花壇を夏使用に植え替えしたの ですがこの子たち元気過ぎて 破棄できなかったのです💧 暑くなっるとすぐにうどんこ病が 発生するので、予防の為ロハピ スプレーしました 移植するとダメージ大きいと 思うのですが、ポットだと涼しい所に 移動してあげられるので花壇に 植えっぱなしより寿命がのびる 事を期待して毎年やってます💦 最後種が取れたらいいなあと 思ってます 2枚目は植え替えした花壇の 様子です🤗 蒸れないよう間隔を開けて植え 付けてあるので寂しい花壇! 早く盛り盛りに成長して欲しいです ロハピは無臭です お酢の匂いのするやさお酢も またリポートさせて頂きます
「やさお酢&ロハピ」 モニター投稿です 2枚投稿しています 手前のパンジーとビオラは 花壇に植えていた子たちです 花壇を夏使用に植え替えしたの ですがこの子たち元気過ぎて 破棄できなかったのです💧 暑くなっるとすぐにうどんこ病が 発生するので、予防の為ロハピ スプレーしました 移植するとダメージ大きいと 思うのですが、ポットだと涼しい所に 移動してあげられるので花壇に 植えっぱなしより寿命がのびる 事を期待して毎年やってます💦 最後種が取れたらいいなあと 思ってます 2枚目は植え替えした花壇の 様子です🤗 蒸れないよう間隔を開けて植え 付けてあるので寂しい花壇! 早く盛り盛りに成長して欲しいです ロハピは無臭です お酢の匂いのするやさお酢も またリポートさせて頂きます
NAO
NAO
家族
Jijiさんの実例写真
アース製薬さんの「花いとし」。 と、少し前に植えたオステオスペルマム🌼 「花いとし」が退治できる病気には、 うどんこ病、 灰色かび病、 黒星病 と記載。 病気の発生と進行を防ぐ効果があり、 一度被害にあった葉っぱは元の状態には戻らないとのこと。 なので病気になる前にしっかり散布して予防を!!🌱
アース製薬さんの「花いとし」。 と、少し前に植えたオステオスペルマム🌼 「花いとし」が退治できる病気には、 うどんこ病、 灰色かび病、 黒星病 と記載。 病気の発生と進行を防ぐ効果があり、 一度被害にあった葉っぱは元の状態には戻らないとのこと。 なので病気になる前にしっかり散布して予防を!!🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*ロハピ モニターpic* 応募した時はノースポールの アブラムシに悩んでたら ノースポールが咲き終わりました…🤣 でもよく読んだら、 『うどんこ病』に使える! うちのシンボルツリー ハナミズキがうどんこ病なので ロハピしました⚘ 食品原料だから昼間に使っても ご近所さんに迷惑かからなくて 安心して使えます(⁎˃ᴗ˂⁎) 使った感じ、におい無し。 SPRAY 近くに広く届く JET 離れた所まで届く 使い終わったら OFF。 *保管場所* 直射日光の当たらない 低温で子供の手に届かないところに 密栓して保管
*ロハピ モニターpic* 応募した時はノースポールの アブラムシに悩んでたら ノースポールが咲き終わりました…🤣 でもよく読んだら、 『うどんこ病』に使える! うちのシンボルツリー ハナミズキがうどんこ病なので ロハピしました⚘ 食品原料だから昼間に使っても ご近所さんに迷惑かからなくて 安心して使えます(⁎˃ᴗ˂⁎) 使った感じ、におい無し。 SPRAY 近くに広く届く JET 離れた所まで届く 使い終わったら OFF。 *保管場所* 直射日光の当たらない 低温で子供の手に届かないところに 密栓して保管
merci
merci
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
R
R
家族
もっと見る

玄関/入り口 うどんこ病の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ