RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 ナイスタック

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
kotaさんの実例写真
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
kota
kota
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
NBA_Luiさんの実例写真
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
玄関のフックはナイスタックの両面テープを使って固定しました^^ 水に強いので安心です!
玄関のフックはナイスタックの両面テープを使って固定しました^^ 水に強いので安心です!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
文房具¥371
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
koro
koro
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで修繕/ 玄関の出入口の所がはがれてしまって💦  ナイスタック木材工作用を使って 両面テープで簡単に貼り合わせられました☺️ 簡単に修繕出来てよかったです🙌
\ナイスタックで修繕/ 玄関の出入口の所がはがれてしまって💦  ナイスタック木材工作用を使って 両面テープで簡単に貼り合わせられました☺️ 簡単に修繕出来てよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
両面テープで貼った翌日から雨が続いて、夜中に豪雨になる日もあり、剥がれてしまいました💧 これから雪が降る日が多くなるので一旦 撤収しようかな。 春にまたチャレンジします。
両面テープで貼った翌日から雨が続いて、夜中に豪雨になる日もあり、剥がれてしまいました💧 これから雪が降る日が多くなるので一旦 撤収しようかな。 春にまたチャレンジします。
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
母のおやつ入れを作りました 🍩🍨🍪🍫🍭🍮🍡 使ったのは ・食べ終わったプリンのカップ ・ニチバンさんの両面テープ ・手芸用の紐 思ってた以上に可愛くできました💕 またプリン買ってきて作ろうかな😋🎵
母のおやつ入れを作りました 🍩🍨🍪🍫🍭🍮🍡 使ったのは ・食べ終わったプリンのカップ ・ニチバンさんの両面テープ ・手芸用の紐 思ってた以上に可愛くできました💕 またプリン買ってきて作ろうかな😋🎵
Green-apple
Green-apple
家族
prepreさんの実例写真
まずは接着部分に両面テープを貼って固定します8(*^^*)8 釘を使うと板が割れてしまうので、これで外れないと良いなぁ~🎶
まずは接着部分に両面テープを貼って固定します8(*^^*)8 釘を使うと板が割れてしまうので、これで外れないと良いなぁ~🎶
prepre
prepre
3LDK | カップル
mhomemさんの実例写真
ナイスタック 屋外掲示用です。 玄関に温度計をつけてます。 室内と室外の温度差がありすぎて、うちのJKたまに薄着で出てってしまいます💦 出てすぐ気温を確認し、上着を悩みます。 屋外掲示用で凸凹外壁にピッタリつきました! 今まで何回も朝下に落ちて消えていた温度計がずっとついてます!すばらしい✨ ありがとうございます♡
ナイスタック 屋外掲示用です。 玄関に温度計をつけてます。 室内と室外の温度差がありすぎて、うちのJKたまに薄着で出てってしまいます💦 出てすぐ気温を確認し、上着を悩みます。 屋外掲示用で凸凹外壁にピッタリつきました! 今まで何回も朝下に落ちて消えていた温度計がずっとついてます!すばらしい✨ ありがとうございます♡
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
モニター投稿です 今まで、ガムテープでもしてみましたが 見っとも無い…意外にすぐ剥がれる… ので、見た目良く剥がれにくくいきたいので 『屋外掲示用』を貼って、こちらが数日経った モノです‼️ 昼間の寒暖差の影響も受けず、 貼った日のままの様です‼️
モニター投稿です 今まで、ガムテープでもしてみましたが 見っとも無い…意外にすぐ剥がれる… ので、見た目良く剥がれにくくいきたいので 『屋外掲示用』を貼って、こちらが数日経った モノです‼️ 昼間の寒暖差の影響も受けず、 貼った日のままの様です‼️
manekineko
manekineko
家族
pondyさんの実例写真
pondy
pondy
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープモニターさせていただいてます☺️ ずっと引っ掛けてるだけだったソーラーライトのソーラー部分、やっと固定することができました🎶 布テープのようにビリビリっと手で切れるのでハサミいらずでカットが楽でした!固定もしっかりできました!
ニチバンさんの両面テープモニターさせていただいてます☺️ ずっと引っ掛けてるだけだったソーラーライトのソーラー部分、やっと固定することができました🎶 布テープのようにビリビリっと手で切れるのでハサミいらずでカットが楽でした!固定もしっかりできました!
cocoa
cocoa
Ri-さんの実例写真
平チークを貼りつけて完成。 今までとクッションフロアーも全く同じストックしてあった物なので、何の代わり映えもしませんが… 犬が寄り掛かったり、ガリガリしてるのか? ずーっとクツ箱の隣のこの場所だけ、平チークがペラペラに剥がれ、クッションフロアーも微妙に穴があいていたので 直せてスッキリ。 平チークを貼ってから1年9ヶ月もたって、曲がって剥がれていたのが嘘みたいにピタッと貼れました。 2枚重ねで貼らなくてもピタッと付きました! これで、日々剥がれて浮いたり、ずり落ちたのを直していた煩わしさから解放されます! この両面テープすごい! 15メートルもあるから、まだまだ残っていて嬉しいです。
平チークを貼りつけて完成。 今までとクッションフロアーも全く同じストックしてあった物なので、何の代わり映えもしませんが… 犬が寄り掛かったり、ガリガリしてるのか? ずーっとクツ箱の隣のこの場所だけ、平チークがペラペラに剥がれ、クッションフロアーも微妙に穴があいていたので 直せてスッキリ。 平チークを貼ってから1年9ヶ月もたって、曲がって剥がれていたのが嘘みたいにピタッと貼れました。 2枚重ねで貼らなくてもピタッと付きました! これで、日々剥がれて浮いたり、ずり落ちたのを直していた煩わしさから解放されます! この両面テープすごい! 15メートルもあるから、まだまだ残っていて嬉しいです。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥3,599
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑦屋外掲示用。 昨夜ガッツリ雨が降りました。まだ少し残っていて、あらゆるところがびしょ濡れですが、ナイスタック屋外掲示用、木戸にしっかりついています😆 猫脱走防止ステッカー、これで猫も脱走できません😆←ウソです😅
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑦屋外掲示用。 昨夜ガッツリ雨が降りました。まだ少し残っていて、あらゆるところがびしょ濡れですが、ナイスタック屋外掲示用、木戸にしっかりついています😆 猫脱走防止ステッカー、これで猫も脱走できません😆←ウソです😅
jiji
jiji
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
玄関に出かける前に必要なグッズを置いているのですが、無印良品の半透明な棚なので、中身が透けてしまいます。 スマホで可愛いラベルを作り、両面テープナイスタック強力タイプで貼りました。 プッシュカットでカットするたび、テープが取り出せなくなるのですが、グリップの下側のグレーのレバーがテープ送りになっていて、端が顔を出します!感動✨
玄関に出かける前に必要なグッズを置いているのですが、無印良品の半透明な棚なので、中身が透けてしまいます。 スマホで可愛いラベルを作り、両面テープナイスタック強力タイプで貼りました。 プッシュカットでカットするたび、テープが取り出せなくなるのですが、グリップの下側のグレーのレバーがテープ送りになっていて、端が顔を出します!感動✨
JK
JK
4LDK
jinさんの実例写真
「ひな祭り2024」 ①②空き瓶おひな様 2024バージョン 今年の花は全部 UNIQLO FLOWER💛🤍💚 ③2022年 初めての空き瓶おひな様 ④2023年 お召し物の十二単衣を少し豪華に
「ひな祭り2024」 ①②空き瓶おひな様 2024バージョン 今年の花は全部 UNIQLO FLOWER💛🤍💚 ③2022年 初めての空き瓶おひな様 ④2023年 お召し物の十二単衣を少し豪華に
jin
jin
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
7/7 いよいよセミが鳴き始めました🍧 関西のセミはやかましいです。 アブラゼミでしたかね? ほんまにうるさいんです。 鳴き声聴くだけで体感気温が3℃ほど上がります。 一斉に泣き止まれると耳鳴りします。 映画などで耳にするミーンミンミン♪なんて そんな風情など感じる暇もありません😭 コントロールを失ったセミがベランダに入ってきて飛び狂うのがめっちゃくちゃ怖いです。 ということで朝から玄関のコの字ラックを戻し付けました。 逆コの字にしてみました。 壁紙が若干歪んでいたようで、棚を取り付けるとそれが一目瞭然🫣 金具に細工をして真っ直ぐ見えるようにしました。 見た目はまっすぐだけど下の棚はボールがゆっくり転がる程度の傾きがあります😂
7/7 いよいよセミが鳴き始めました🍧 関西のセミはやかましいです。 アブラゼミでしたかね? ほんまにうるさいんです。 鳴き声聴くだけで体感気温が3℃ほど上がります。 一斉に泣き止まれると耳鳴りします。 映画などで耳にするミーンミンミン♪なんて そんな風情など感じる暇もありません😭 コントロールを失ったセミがベランダに入ってきて飛び狂うのがめっちゃくちゃ怖いです。 ということで朝から玄関のコの字ラックを戻し付けました。 逆コの字にしてみました。 壁紙が若干歪んでいたようで、棚を取り付けるとそれが一目瞭然🫣 金具に細工をして真っ直ぐ見えるようにしました。 見た目はまっすぐだけど下の棚はボールがゆっくり転がる程度の傾きがあります😂
mei
mei
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥26,880
モニター中のニチバンの両面テープの力を借りました✨ 毛糸のリース、初めて作ったから欲張ってモコモコに😌♡ プラスチックだけでなく、色んな用途に使えそうです。18mもあるので、たっぷり使えますね。 粘着力は普通と記載されている物を使いましたが、けっこうしっかり目にくっついてくれました。 他にも、弱、強力、超強力があります。 超強力は粘着力凄そうなので、慎重に貼らないとですね☺️
モニター中のニチバンの両面テープの力を借りました✨ 毛糸のリース、初めて作ったから欲張ってモコモコに😌♡ プラスチックだけでなく、色んな用途に使えそうです。18mもあるので、たっぷり使えますね。 粘着力は普通と記載されている物を使いましたが、けっこうしっかり目にくっついてくれました。 他にも、弱、強力、超強力があります。 超強力は粘着力凄そうなので、慎重に貼らないとですね☺️
pipikapi
pipikapi
家族
ayamamaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 玄関のクリスマス雑貨。 倒れやすいのが悩みでした。 ナイスタックの木材用を使ってみた。 これで安定するかな(*´˘`*)
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 玄関のクリスマス雑貨。 倒れやすいのが悩みでした。 ナイスタックの木材用を使ってみた。 これで安定するかな(*´˘`*)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
下駄箱を掃除して靴を整理しました。 年々デザインのある靴、ヒールのある靴が減っていって今はほとんどスニーカータイプ。 そのうちにおめかししてオシャレな都会にどんどん行けるようになったら、また素敵なのを買えば良いかなぁ。と 竹墨入りの靴箱シートを両面テープで貼り替えました。 靴はスライドして出し入れするので、剥がれたりよれたりしないよう強力なナイスタックの木材工作用でしっかりと対策しています。
下駄箱を掃除して靴を整理しました。 年々デザインのある靴、ヒールのある靴が減っていって今はほとんどスニーカータイプ。 そのうちにおめかししてオシャレな都会にどんどん行けるようになったら、また素敵なのを買えば良いかなぁ。と 竹墨入りの靴箱シートを両面テープで貼り替えました。 靴はスライドして出し入れするので、剥がれたりよれたりしないよう強力なナイスタックの木材工作用でしっかりと対策しています。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

玄関/入り口 ナイスタックの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 ナイスタック

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
kotaさんの実例写真
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
kota
kota
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
NBA_Luiさんの実例写真
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
玄関のフックはナイスタックの両面テープを使って固定しました^^ 水に強いので安心です!
玄関のフックはナイスタックの両面テープを使って固定しました^^ 水に強いので安心です!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
文房具¥371
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
koro
koro
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで修繕/ 玄関の出入口の所がはがれてしまって💦  ナイスタック木材工作用を使って 両面テープで簡単に貼り合わせられました☺️ 簡単に修繕出来てよかったです🙌
\ナイスタックで修繕/ 玄関の出入口の所がはがれてしまって💦  ナイスタック木材工作用を使って 両面テープで簡単に貼り合わせられました☺️ 簡単に修繕出来てよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
両面テープで貼った翌日から雨が続いて、夜中に豪雨になる日もあり、剥がれてしまいました💧 これから雪が降る日が多くなるので一旦 撤収しようかな。 春にまたチャレンジします。
両面テープで貼った翌日から雨が続いて、夜中に豪雨になる日もあり、剥がれてしまいました💧 これから雪が降る日が多くなるので一旦 撤収しようかな。 春にまたチャレンジします。
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
母のおやつ入れを作りました 🍩🍨🍪🍫🍭🍮🍡 使ったのは ・食べ終わったプリンのカップ ・ニチバンさんの両面テープ ・手芸用の紐 思ってた以上に可愛くできました💕 またプリン買ってきて作ろうかな😋🎵
母のおやつ入れを作りました 🍩🍨🍪🍫🍭🍮🍡 使ったのは ・食べ終わったプリンのカップ ・ニチバンさんの両面テープ ・手芸用の紐 思ってた以上に可愛くできました💕 またプリン買ってきて作ろうかな😋🎵
Green-apple
Green-apple
家族
prepreさんの実例写真
まずは接着部分に両面テープを貼って固定します8(*^^*)8 釘を使うと板が割れてしまうので、これで外れないと良いなぁ~🎶
まずは接着部分に両面テープを貼って固定します8(*^^*)8 釘を使うと板が割れてしまうので、これで外れないと良いなぁ~🎶
prepre
prepre
3LDK | カップル
mhomemさんの実例写真
ナイスタック 屋外掲示用です。 玄関に温度計をつけてます。 室内と室外の温度差がありすぎて、うちのJKたまに薄着で出てってしまいます💦 出てすぐ気温を確認し、上着を悩みます。 屋外掲示用で凸凹外壁にピッタリつきました! 今まで何回も朝下に落ちて消えていた温度計がずっとついてます!すばらしい✨ ありがとうございます♡
ナイスタック 屋外掲示用です。 玄関に温度計をつけてます。 室内と室外の温度差がありすぎて、うちのJKたまに薄着で出てってしまいます💦 出てすぐ気温を確認し、上着を悩みます。 屋外掲示用で凸凹外壁にピッタリつきました! 今まで何回も朝下に落ちて消えていた温度計がずっとついてます!すばらしい✨ ありがとうございます♡
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
モニター投稿です 今まで、ガムテープでもしてみましたが 見っとも無い…意外にすぐ剥がれる… ので、見た目良く剥がれにくくいきたいので 『屋外掲示用』を貼って、こちらが数日経った モノです‼️ 昼間の寒暖差の影響も受けず、 貼った日のままの様です‼️
モニター投稿です 今まで、ガムテープでもしてみましたが 見っとも無い…意外にすぐ剥がれる… ので、見た目良く剥がれにくくいきたいので 『屋外掲示用』を貼って、こちらが数日経った モノです‼️ 昼間の寒暖差の影響も受けず、 貼った日のままの様です‼️
manekineko
manekineko
家族
pondyさんの実例写真
pondy
pondy
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープモニターさせていただいてます☺️ ずっと引っ掛けてるだけだったソーラーライトのソーラー部分、やっと固定することができました🎶 布テープのようにビリビリっと手で切れるのでハサミいらずでカットが楽でした!固定もしっかりできました!
ニチバンさんの両面テープモニターさせていただいてます☺️ ずっと引っ掛けてるだけだったソーラーライトのソーラー部分、やっと固定することができました🎶 布テープのようにビリビリっと手で切れるのでハサミいらずでカットが楽でした!固定もしっかりできました!
cocoa
cocoa
Ri-さんの実例写真
平チークを貼りつけて完成。 今までとクッションフロアーも全く同じストックしてあった物なので、何の代わり映えもしませんが… 犬が寄り掛かったり、ガリガリしてるのか? ずーっとクツ箱の隣のこの場所だけ、平チークがペラペラに剥がれ、クッションフロアーも微妙に穴があいていたので 直せてスッキリ。 平チークを貼ってから1年9ヶ月もたって、曲がって剥がれていたのが嘘みたいにピタッと貼れました。 2枚重ねで貼らなくてもピタッと付きました! これで、日々剥がれて浮いたり、ずり落ちたのを直していた煩わしさから解放されます! この両面テープすごい! 15メートルもあるから、まだまだ残っていて嬉しいです。
平チークを貼りつけて完成。 今までとクッションフロアーも全く同じストックしてあった物なので、何の代わり映えもしませんが… 犬が寄り掛かったり、ガリガリしてるのか? ずーっとクツ箱の隣のこの場所だけ、平チークがペラペラに剥がれ、クッションフロアーも微妙に穴があいていたので 直せてスッキリ。 平チークを貼ってから1年9ヶ月もたって、曲がって剥がれていたのが嘘みたいにピタッと貼れました。 2枚重ねで貼らなくてもピタッと付きました! これで、日々剥がれて浮いたり、ずり落ちたのを直していた煩わしさから解放されます! この両面テープすごい! 15メートルもあるから、まだまだ残っていて嬉しいです。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑦屋外掲示用。 昨夜ガッツリ雨が降りました。まだ少し残っていて、あらゆるところがびしょ濡れですが、ナイスタック屋外掲示用、木戸にしっかりついています😆 猫脱走防止ステッカー、これで猫も脱走できません😆←ウソです😅
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑦屋外掲示用。 昨夜ガッツリ雨が降りました。まだ少し残っていて、あらゆるところがびしょ濡れですが、ナイスタック屋外掲示用、木戸にしっかりついています😆 猫脱走防止ステッカー、これで猫も脱走できません😆←ウソです😅
jiji
jiji
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
玄関に出かける前に必要なグッズを置いているのですが、無印良品の半透明な棚なので、中身が透けてしまいます。 スマホで可愛いラベルを作り、両面テープナイスタック強力タイプで貼りました。 プッシュカットでカットするたび、テープが取り出せなくなるのですが、グリップの下側のグレーのレバーがテープ送りになっていて、端が顔を出します!感動✨
玄関に出かける前に必要なグッズを置いているのですが、無印良品の半透明な棚なので、中身が透けてしまいます。 スマホで可愛いラベルを作り、両面テープナイスタック強力タイプで貼りました。 プッシュカットでカットするたび、テープが取り出せなくなるのですが、グリップの下側のグレーのレバーがテープ送りになっていて、端が顔を出します!感動✨
JK
JK
4LDK
jinさんの実例写真
「ひな祭り2024」 ①②空き瓶おひな様 2024バージョン 今年の花は全部 UNIQLO FLOWER💛🤍💚 ③2022年 初めての空き瓶おひな様 ④2023年 お召し物の十二単衣を少し豪華に
「ひな祭り2024」 ①②空き瓶おひな様 2024バージョン 今年の花は全部 UNIQLO FLOWER💛🤍💚 ③2022年 初めての空き瓶おひな様 ④2023年 お召し物の十二単衣を少し豪華に
jin
jin
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
7/7 いよいよセミが鳴き始めました🍧 関西のセミはやかましいです。 アブラゼミでしたかね? ほんまにうるさいんです。 鳴き声聴くだけで体感気温が3℃ほど上がります。 一斉に泣き止まれると耳鳴りします。 映画などで耳にするミーンミンミン♪なんて そんな風情など感じる暇もありません😭 コントロールを失ったセミがベランダに入ってきて飛び狂うのがめっちゃくちゃ怖いです。 ということで朝から玄関のコの字ラックを戻し付けました。 逆コの字にしてみました。 壁紙が若干歪んでいたようで、棚を取り付けるとそれが一目瞭然🫣 金具に細工をして真っ直ぐ見えるようにしました。 見た目はまっすぐだけど下の棚はボールがゆっくり転がる程度の傾きがあります😂
7/7 いよいよセミが鳴き始めました🍧 関西のセミはやかましいです。 アブラゼミでしたかね? ほんまにうるさいんです。 鳴き声聴くだけで体感気温が3℃ほど上がります。 一斉に泣き止まれると耳鳴りします。 映画などで耳にするミーンミンミン♪なんて そんな風情など感じる暇もありません😭 コントロールを失ったセミがベランダに入ってきて飛び狂うのがめっちゃくちゃ怖いです。 ということで朝から玄関のコの字ラックを戻し付けました。 逆コの字にしてみました。 壁紙が若干歪んでいたようで、棚を取り付けるとそれが一目瞭然🫣 金具に細工をして真っ直ぐ見えるようにしました。 見た目はまっすぐだけど下の棚はボールがゆっくり転がる程度の傾きがあります😂
mei
mei
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥26,880
モニター中のニチバンの両面テープの力を借りました✨ 毛糸のリース、初めて作ったから欲張ってモコモコに😌♡ プラスチックだけでなく、色んな用途に使えそうです。18mもあるので、たっぷり使えますね。 粘着力は普通と記載されている物を使いましたが、けっこうしっかり目にくっついてくれました。 他にも、弱、強力、超強力があります。 超強力は粘着力凄そうなので、慎重に貼らないとですね☺️
モニター中のニチバンの両面テープの力を借りました✨ 毛糸のリース、初めて作ったから欲張ってモコモコに😌♡ プラスチックだけでなく、色んな用途に使えそうです。18mもあるので、たっぷり使えますね。 粘着力は普通と記載されている物を使いましたが、けっこうしっかり目にくっついてくれました。 他にも、弱、強力、超強力があります。 超強力は粘着力凄そうなので、慎重に貼らないとですね☺️
pipikapi
pipikapi
家族
ayamamaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 玄関のクリスマス雑貨。 倒れやすいのが悩みでした。 ナイスタックの木材用を使ってみた。 これで安定するかな(*´˘`*)
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 玄関のクリスマス雑貨。 倒れやすいのが悩みでした。 ナイスタックの木材用を使ってみた。 これで安定するかな(*´˘`*)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
下駄箱を掃除して靴を整理しました。 年々デザインのある靴、ヒールのある靴が減っていって今はほとんどスニーカータイプ。 そのうちにおめかししてオシャレな都会にどんどん行けるようになったら、また素敵なのを買えば良いかなぁ。と 竹墨入りの靴箱シートを両面テープで貼り替えました。 靴はスライドして出し入れするので、剥がれたりよれたりしないよう強力なナイスタックの木材工作用でしっかりと対策しています。
下駄箱を掃除して靴を整理しました。 年々デザインのある靴、ヒールのある靴が減っていって今はほとんどスニーカータイプ。 そのうちにおめかししてオシャレな都会にどんどん行けるようになったら、また素敵なのを買えば良いかなぁ。と 竹墨入りの靴箱シートを両面テープで貼り替えました。 靴はスライドして出し入れするので、剥がれたりよれたりしないよう強力なナイスタックの木材工作用でしっかりと対策しています。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

玄関/入り口 ナイスタックの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ