RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 壁を傷つけない

99枚の部屋写真から47枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
コマンドフックのモニターをさせていただきます。 この絵はピアノ線で掛けていたのですが、 壁と少し空間があり 額がフラフラして困っていました。 コマンドフック金属用のを使ってみたいと思い 当選通知が来たので、額の裏に金属の引っ掛け部分を取り付けて準備しておきました🎵 届いて直ぐに 取り付けてみましたよ❤️ わかりやすく説明が書いてあり その通りに貼りつけて 額を設置しました! お~💕 これで壁にピッタリ💖 すごく良いです(^^) 他のも、使ってみますので、お付き合いくださいね♪v(*'-^*)^☆
コマンドフックのモニターをさせていただきます。 この絵はピアノ線で掛けていたのですが、 壁と少し空間があり 額がフラフラして困っていました。 コマンドフック金属用のを使ってみたいと思い 当選通知が来たので、額の裏に金属の引っ掛け部分を取り付けて準備しておきました🎵 届いて直ぐに 取り付けてみましたよ❤️ わかりやすく説明が書いてあり その通りに貼りつけて 額を設置しました! お~💕 これで壁にピッタリ💖 すごく良いです(^^) 他のも、使ってみますので、お付き合いくださいね♪v(*'-^*)^☆
chiiyan
chiiyan
2LDK
CYNOSさんの実例写真
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
以前ダイニングの壁に貼ってたレンガ調の壁紙! 勿体無いので廊下の腰壁として再利用しました。(^з^)-☆
以前ダイニングの壁に貼ってたレンガ調の壁紙! 勿体無いので廊下の腰壁として再利用しました。(^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
マンネリしてた玄関に、家族手形を飾りました♡
マンネリしてた玄関に、家族手形を飾りました♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2×4¥880
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
Jiaiさんの実例写真
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
玄関のたたきも掃除完了! すっきりした玄関に、しめ縄を掛けました🌼
玄関のたたきも掃除完了! すっきりした玄関に、しめ縄を掛けました🌼
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
うちの玄関は本当に狭くて子どもたちのカバンを置く場所がなくて不便だったんですが、コマンドフックでコンパクトにかけることができるようになりました。 お客さん側からは死角になるシューズボックスの裏側につけました。 1つのフックに2人分かけられて、かける場所が2つあるのでカバンを取る際ももう1つが落ちることがなく、とても使いやすい形のフックです。
うちの玄関は本当に狭くて子どもたちのカバンを置く場所がなくて不便だったんですが、コマンドフックでコンパクトにかけることができるようになりました。 お客さん側からは死角になるシューズボックスの裏側につけました。 1つのフックに2人分かけられて、かける場所が2つあるのでカバンを取る際ももう1つが落ちることがなく、とても使いやすい形のフックです。
momo0907
momo0907
irieriさんの実例写真
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
yurippeさんの実例写真
野球道具の収納に困り、ディアウォール棚でスッキリ収納目指して作ってみました!
野球道具の収納に困り、ディアウォール棚でスッキリ収納目指して作ってみました!
yurippe
yurippe
kaniさんの実例写真
締め切りになんとか間に合いました。 ラブリコを使って玄関に有孔ボードを使った壁面収納作りました(^^) これからドアや壁紙貼り最後までやります! 靴やバッグがたくさん置けるようになりました(^^)
締め切りになんとか間に合いました。 ラブリコを使って玄関に有孔ボードを使った壁面収納作りました(^^) これからドアや壁紙貼り最後までやります! 靴やバッグがたくさん置けるようになりました(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アートのある暮らし お気に入りの絵画をカジュアルに飾っています。 ドライフラワーとリースも一緒に🌿
アートのある暮らし お気に入りの絵画をカジュアルに飾っています。 ドライフラワーとリースも一緒に🌿
yuu
yuu
hiraya2015さんの実例写真
夏の雰囲気を出すために模様替え😊 花火の手ぬぐいを貼りました。 マスキングテープと両面テープを使って手ぬぐいを壁に貼りました。 カットした木材もマスキングテープと両面テープを使って額縁のように見せるために手ぬぐいのまわりに貼りました。
夏の雰囲気を出すために模様替え😊 花火の手ぬぐいを貼りました。 マスキングテープと両面テープを使って手ぬぐいを壁に貼りました。 カットした木材もマスキングテープと両面テープを使って額縁のように見せるために手ぬぐいのまわりに貼りました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
子供が園で作ってきた作品です✨ このおばけがなんとも可愛くてツボなんです〜👻🎶笑 金魚さんは以前モニターさせて頂いた壁に貼れるコマンドフックで飾りました✨ 壁も作品も傷付けず飾れるのは嬉しいですよね🙌❤️
子供が園で作ってきた作品です✨ このおばけがなんとも可愛くてツボなんです〜👻🎶笑 金魚さんは以前モニターさせて頂いた壁に貼れるコマンドフックで飾りました✨ 壁も作品も傷付けず飾れるのは嬉しいですよね🙌❤️
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Hotateさんの実例写真
Hotate
Hotate
2DK | 家族
yuyuさんの実例写真
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関ドアの横の壁の下部分は収納場所(我が家ではほらあなと呼んでます)。 三輪車やベビーカーなどの置き場で目隠しにレースのれんをしています。 この壁の向こうは階段で、手すりにフェイクグリーンを引っかけて上から垂れるようにしています。この角度からでないと、視界に入らないんですが…(^_^;))) 腰までの高さにはインテリアシールを貼って落書き汚れ防止! 壁をもっとセンスよく飾りたい☆
玄関ドアの横の壁の下部分は収納場所(我が家ではほらあなと呼んでます)。 三輪車やベビーカーなどの置き場で目隠しにレースのれんをしています。 この壁の向こうは階段で、手すりにフェイクグリーンを引っかけて上から垂れるようにしています。この角度からでないと、視界に入らないんですが…(^_^;))) 腰までの高さにはインテリアシールを貼って落書き汚れ防止! 壁をもっとセンスよく飾りたい☆
Yuko
Yuko
家族
miiiさんの実例写真
我が家に女子は私だけですが、気分だけでもひなまつりということで玄関に飾りました(^^)
我が家に女子は私だけですが、気分だけでもひなまつりということで玄関に飾りました(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
またもや暗くて見辛いPicですが ^^; ずーっと手付かずだった我が家の狭~い玄関。 いつかやろう、やろうと思っていたドライフラワーとソラフラワーのリースをやっとこ飾りました (;;≧▽≦) 飾ったこと無いもんだからどうしたもんかわからず、取り敢えずドライフラワーはスワッグにしてラッピングペーパーでくるんでみましたが… そのままの方が良かったかな? ^^; 我が家の玄関には元々長押があるんでここなら壁に傷付けずフックで飾れます。・:+° これなら小煩い旦那も文句はあるまい♪ ( ̄- ̄)フフフフ~ン← 玄関がドライとソラフラワーのとっても良い香りになりました♡...*゜ では、おやすみなさーい。・:+°
またもや暗くて見辛いPicですが ^^; ずーっと手付かずだった我が家の狭~い玄関。 いつかやろう、やろうと思っていたドライフラワーとソラフラワーのリースをやっとこ飾りました (;;≧▽≦) 飾ったこと無いもんだからどうしたもんかわからず、取り敢えずドライフラワーはスワッグにしてラッピングペーパーでくるんでみましたが… そのままの方が良かったかな? ^^; 我が家の玄関には元々長押があるんでここなら壁に傷付けずフックで飾れます。・:+° これなら小煩い旦那も文句はあるまい♪ ( ̄- ̄)フフフフ~ン← 玄関がドライとソラフラワーのとっても良い香りになりました♡...*゜ では、おやすみなさーい。・:+°
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
濡れた傘を干すのにもコマンドフックが役に立ちそうです! この傘が250gで濡れて少し重たくなっても『屋外用ツールフックM』は過重制限が900gまでなのでバッチリ使えます👍 しかも、特殊な両面テープでしっかり固定できるのに、壁を痛めることなく綺麗に剥がすことができるんです! 賃貸や壁に傷をつけたくない方にオススメです。
濡れた傘を干すのにもコマンドフックが役に立ちそうです! この傘が250gで濡れて少し重たくなっても『屋外用ツールフックM』は過重制限が900gまでなのでバッチリ使えます👍 しかも、特殊な両面テープでしっかり固定できるのに、壁を痛めることなく綺麗に剥がすことができるんです! 賃貸や壁に傷をつけたくない方にオススメです。
mippoko345
mippoko345
monetさんの実例写真
コマンドファスナーフレーム用のMサイズをフックのサイズにカットして、玄関のDIYした腰壁にフックを固定しました。 石膏ボードに薄いベニアを貼っただけの板壁でネジが効かないので、気軽にフックを付けれるのは便利です。 自己責任で5キロ荷重のMサイズをカットしているので、子どもの水筒カバーや、帽子やバッグのちょいかけなど、軽いものを掛けようと思います。
コマンドファスナーフレーム用のMサイズをフックのサイズにカットして、玄関のDIYした腰壁にフックを固定しました。 石膏ボードに薄いベニアを貼っただけの板壁でネジが効かないので、気軽にフックを付けれるのは便利です。 自己責任で5キロ荷重のMサイズをカットしているので、子どもの水筒カバーや、帽子やバッグのちょいかけなど、軽いものを掛けようと思います。
monet
monet
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
ロックタイト接着剤のモニターです😊 友達に描いてもらった我が家の表札 やっと玄関に付けられてほんと嬉しいです。 びくとも動かない接着で安心の製品です😊 次はどこを接着しようか楽しみです。
ロックタイト接着剤のモニターです😊 友達に描いてもらった我が家の表札 やっと玄関に付けられてほんと嬉しいです。 びくとも動かない接着で安心の製品です😊 次はどこを接着しようか楽しみです。
prepre
prepre
3LDK | カップル
tomさんの実例写真
tom
tom
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
玄関に突っ張り棒でカバン置き作っています。
玄関に突っ張り棒でカバン置き作っています。
olive
olive
家族
pomupomuさんの実例写真
玄関ディスプレイ最近飾りを減らしました。これまた掃除を楽にするため。 あとここにも残ったmtCASAフリースを画鋲の穴隠しにペタリ。 お気に入りだった玄関の時計も時間がどんどんずれていくのが嫌で電波時計に買い替えました。
玄関ディスプレイ最近飾りを減らしました。これまた掃除を楽にするため。 あとここにも残ったmtCASAフリースを画鋲の穴隠しにペタリ。 お気に入りだった玄関の時計も時間がどんどんずれていくのが嫌で電波時計に買い替えました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 壁を傷つけないのおすすめ商品

玄関/入り口 壁を傷つけないの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 壁を傷つけない

99枚の部屋写真から47枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
コマンドフックのモニターをさせていただきます。 この絵はピアノ線で掛けていたのですが、 壁と少し空間があり 額がフラフラして困っていました。 コマンドフック金属用のを使ってみたいと思い 当選通知が来たので、額の裏に金属の引っ掛け部分を取り付けて準備しておきました🎵 届いて直ぐに 取り付けてみましたよ❤️ わかりやすく説明が書いてあり その通りに貼りつけて 額を設置しました! お~💕 これで壁にピッタリ💖 すごく良いです(^^) 他のも、使ってみますので、お付き合いくださいね♪v(*'-^*)^☆
コマンドフックのモニターをさせていただきます。 この絵はピアノ線で掛けていたのですが、 壁と少し空間があり 額がフラフラして困っていました。 コマンドフック金属用のを使ってみたいと思い 当選通知が来たので、額の裏に金属の引っ掛け部分を取り付けて準備しておきました🎵 届いて直ぐに 取り付けてみましたよ❤️ わかりやすく説明が書いてあり その通りに貼りつけて 額を設置しました! お~💕 これで壁にピッタリ💖 すごく良いです(^^) 他のも、使ってみますので、お付き合いくださいね♪v(*'-^*)^☆
chiiyan
chiiyan
2LDK
CYNOSさんの実例写真
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
以前ダイニングの壁に貼ってたレンガ調の壁紙! 勿体無いので廊下の腰壁として再利用しました。(^з^)-☆
以前ダイニングの壁に貼ってたレンガ調の壁紙! 勿体無いので廊下の腰壁として再利用しました。(^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
マンネリしてた玄関に、家族手形を飾りました♡
マンネリしてた玄関に、家族手形を飾りました♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2×4¥880
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
Jiaiさんの実例写真
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
玄関のたたきも掃除完了! すっきりした玄関に、しめ縄を掛けました🌼
玄関のたたきも掃除完了! すっきりした玄関に、しめ縄を掛けました🌼
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
うちの玄関は本当に狭くて子どもたちのカバンを置く場所がなくて不便だったんですが、コマンドフックでコンパクトにかけることができるようになりました。 お客さん側からは死角になるシューズボックスの裏側につけました。 1つのフックに2人分かけられて、かける場所が2つあるのでカバンを取る際ももう1つが落ちることがなく、とても使いやすい形のフックです。
うちの玄関は本当に狭くて子どもたちのカバンを置く場所がなくて不便だったんですが、コマンドフックでコンパクトにかけることができるようになりました。 お客さん側からは死角になるシューズボックスの裏側につけました。 1つのフックに2人分かけられて、かける場所が2つあるのでカバンを取る際ももう1つが落ちることがなく、とても使いやすい形のフックです。
momo0907
momo0907
irieriさんの実例写真
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
yurippeさんの実例写真
野球道具の収納に困り、ディアウォール棚でスッキリ収納目指して作ってみました!
野球道具の収納に困り、ディアウォール棚でスッキリ収納目指して作ってみました!
yurippe
yurippe
kaniさんの実例写真
締め切りになんとか間に合いました。 ラブリコを使って玄関に有孔ボードを使った壁面収納作りました(^^) これからドアや壁紙貼り最後までやります! 靴やバッグがたくさん置けるようになりました(^^)
締め切りになんとか間に合いました。 ラブリコを使って玄関に有孔ボードを使った壁面収納作りました(^^) これからドアや壁紙貼り最後までやります! 靴やバッグがたくさん置けるようになりました(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アートのある暮らし お気に入りの絵画をカジュアルに飾っています。 ドライフラワーとリースも一緒に🌿
アートのある暮らし お気に入りの絵画をカジュアルに飾っています。 ドライフラワーとリースも一緒に🌿
yuu
yuu
hiraya2015さんの実例写真
夏の雰囲気を出すために模様替え😊 花火の手ぬぐいを貼りました。 マスキングテープと両面テープを使って手ぬぐいを壁に貼りました。 カットした木材もマスキングテープと両面テープを使って額縁のように見せるために手ぬぐいのまわりに貼りました。
夏の雰囲気を出すために模様替え😊 花火の手ぬぐいを貼りました。 マスキングテープと両面テープを使って手ぬぐいを壁に貼りました。 カットした木材もマスキングテープと両面テープを使って額縁のように見せるために手ぬぐいのまわりに貼りました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
子供が園で作ってきた作品です✨ このおばけがなんとも可愛くてツボなんです〜👻🎶笑 金魚さんは以前モニターさせて頂いた壁に貼れるコマンドフックで飾りました✨ 壁も作品も傷付けず飾れるのは嬉しいですよね🙌❤️
子供が園で作ってきた作品です✨ このおばけがなんとも可愛くてツボなんです〜👻🎶笑 金魚さんは以前モニターさせて頂いた壁に貼れるコマンドフックで飾りました✨ 壁も作品も傷付けず飾れるのは嬉しいですよね🙌❤️
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Hotateさんの実例写真
Hotate
Hotate
2DK | 家族
yuyuさんの実例写真
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関ドアの横の壁の下部分は収納場所(我が家ではほらあなと呼んでます)。 三輪車やベビーカーなどの置き場で目隠しにレースのれんをしています。 この壁の向こうは階段で、手すりにフェイクグリーンを引っかけて上から垂れるようにしています。この角度からでないと、視界に入らないんですが…(^_^;))) 腰までの高さにはインテリアシールを貼って落書き汚れ防止! 壁をもっとセンスよく飾りたい☆
玄関ドアの横の壁の下部分は収納場所(我が家ではほらあなと呼んでます)。 三輪車やベビーカーなどの置き場で目隠しにレースのれんをしています。 この壁の向こうは階段で、手すりにフェイクグリーンを引っかけて上から垂れるようにしています。この角度からでないと、視界に入らないんですが…(^_^;))) 腰までの高さにはインテリアシールを貼って落書き汚れ防止! 壁をもっとセンスよく飾りたい☆
Yuko
Yuko
家族
miiiさんの実例写真
我が家に女子は私だけですが、気分だけでもひなまつりということで玄関に飾りました(^^)
我が家に女子は私だけですが、気分だけでもひなまつりということで玄関に飾りました(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
またもや暗くて見辛いPicですが ^^; ずーっと手付かずだった我が家の狭~い玄関。 いつかやろう、やろうと思っていたドライフラワーとソラフラワーのリースをやっとこ飾りました (;;≧▽≦) 飾ったこと無いもんだからどうしたもんかわからず、取り敢えずドライフラワーはスワッグにしてラッピングペーパーでくるんでみましたが… そのままの方が良かったかな? ^^; 我が家の玄関には元々長押があるんでここなら壁に傷付けずフックで飾れます。・:+° これなら小煩い旦那も文句はあるまい♪ ( ̄- ̄)フフフフ~ン← 玄関がドライとソラフラワーのとっても良い香りになりました♡...*゜ では、おやすみなさーい。・:+°
またもや暗くて見辛いPicですが ^^; ずーっと手付かずだった我が家の狭~い玄関。 いつかやろう、やろうと思っていたドライフラワーとソラフラワーのリースをやっとこ飾りました (;;≧▽≦) 飾ったこと無いもんだからどうしたもんかわからず、取り敢えずドライフラワーはスワッグにしてラッピングペーパーでくるんでみましたが… そのままの方が良かったかな? ^^; 我が家の玄関には元々長押があるんでここなら壁に傷付けずフックで飾れます。・:+° これなら小煩い旦那も文句はあるまい♪ ( ̄- ̄)フフフフ~ン← 玄関がドライとソラフラワーのとっても良い香りになりました♡...*゜ では、おやすみなさーい。・:+°
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
濡れた傘を干すのにもコマンドフックが役に立ちそうです! この傘が250gで濡れて少し重たくなっても『屋外用ツールフックM』は過重制限が900gまでなのでバッチリ使えます👍 しかも、特殊な両面テープでしっかり固定できるのに、壁を痛めることなく綺麗に剥がすことができるんです! 賃貸や壁に傷をつけたくない方にオススメです。
濡れた傘を干すのにもコマンドフックが役に立ちそうです! この傘が250gで濡れて少し重たくなっても『屋外用ツールフックM』は過重制限が900gまでなのでバッチリ使えます👍 しかも、特殊な両面テープでしっかり固定できるのに、壁を痛めることなく綺麗に剥がすことができるんです! 賃貸や壁に傷をつけたくない方にオススメです。
mippoko345
mippoko345
monetさんの実例写真
コマンドファスナーフレーム用のMサイズをフックのサイズにカットして、玄関のDIYした腰壁にフックを固定しました。 石膏ボードに薄いベニアを貼っただけの板壁でネジが効かないので、気軽にフックを付けれるのは便利です。 自己責任で5キロ荷重のMサイズをカットしているので、子どもの水筒カバーや、帽子やバッグのちょいかけなど、軽いものを掛けようと思います。
コマンドファスナーフレーム用のMサイズをフックのサイズにカットして、玄関のDIYした腰壁にフックを固定しました。 石膏ボードに薄いベニアを貼っただけの板壁でネジが効かないので、気軽にフックを付けれるのは便利です。 自己責任で5キロ荷重のMサイズをカットしているので、子どもの水筒カバーや、帽子やバッグのちょいかけなど、軽いものを掛けようと思います。
monet
monet
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
ロックタイト接着剤のモニターです😊 友達に描いてもらった我が家の表札 やっと玄関に付けられてほんと嬉しいです。 びくとも動かない接着で安心の製品です😊 次はどこを接着しようか楽しみです。
ロックタイト接着剤のモニターです😊 友達に描いてもらった我が家の表札 やっと玄関に付けられてほんと嬉しいです。 びくとも動かない接着で安心の製品です😊 次はどこを接着しようか楽しみです。
prepre
prepre
3LDK | カップル
tomさんの実例写真
tom
tom
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
玄関に突っ張り棒でカバン置き作っています。
玄関に突っ張り棒でカバン置き作っています。
olive
olive
家族
pomupomuさんの実例写真
玄関ディスプレイ最近飾りを減らしました。これまた掃除を楽にするため。 あとここにも残ったmtCASAフリースを画鋲の穴隠しにペタリ。 お気に入りだった玄関の時計も時間がどんどんずれていくのが嫌で電波時計に買い替えました。
玄関ディスプレイ最近飾りを減らしました。これまた掃除を楽にするため。 あとここにも残ったmtCASAフリースを画鋲の穴隠しにペタリ。 お気に入りだった玄関の時計も時間がどんどんずれていくのが嫌で電波時計に買い替えました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 壁を傷つけないのおすすめ商品

玄関/入り口 壁を傷つけないの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ