玄関/入り口 有田焼

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
teraさんの実例写真
最近の玄関ニッチです。 お正月飾りを片付けて、年末の京都旅行で購入した絵を飾りました。 好きな作家さんの作品です。 板紙凸版という技法の版画だと思います。(あまり詳しくないので、自信がありませんが…。) 3枚目の写真は、空き家になっている実家から持ち帰った有田焼。 亡くなった義母は焼き物が好きだったのですが、若かった私にはその良さが分からなかった。(興味がなかった。) 今なら一緒に焼き物の話が出来ると思います。
最近の玄関ニッチです。 お正月飾りを片付けて、年末の京都旅行で購入した絵を飾りました。 好きな作家さんの作品です。 板紙凸版という技法の版画だと思います。(あまり詳しくないので、自信がありませんが…。) 3枚目の写真は、空き家になっている実家から持ち帰った有田焼。 亡くなった義母は焼き物が好きだったのですが、若かった私にはその良さが分からなかった。(興味がなかった。) 今なら一緒に焼き物の話が出来ると思います。
tera
tera
家族
monasanさんの実例写真
有田陶器市で可愛い鉢とタイルを発見♡早速多肉を植えました
有田陶器市で可愛い鉢とタイルを発見♡早速多肉を植えました
monasan
monasan
家族
TWHさんの実例写真
有田焼、朱色と藍色のラインが入ってます。
有田焼、朱色と藍色のラインが入ってます。
TWH
TWH
TRWさんの実例写真
有田焼の傘立てです。藍色と朱色のラインがなんとも言えないいい感じ。
有田焼の傘立てです。藍色と朱色のラインがなんとも言えないいい感じ。
TRW
TRW
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
juin21さんの実例写真
あけましておめでとうございます(^^) 今年はシンプルに靴箱の上にこれだけ。 昨年頂いた有田焼の花瓶に、頂きもののお花を生けて。 頂きものばかり(^-^; 有難いことです。 焼物の花瓶を置くと、空間が引き締まる気がします。 洋風の可愛い物も好きだけど、和の物も好き(*^^*)
あけましておめでとうございます(^^) 今年はシンプルに靴箱の上にこれだけ。 昨年頂いた有田焼の花瓶に、頂きもののお花を生けて。 頂きものばかり(^-^; 有難いことです。 焼物の花瓶を置くと、空間が引き締まる気がします。 洋風の可愛い物も好きだけど、和の物も好き(*^^*)
juin21
juin21
家族
kiwami302002さんの実例写真
有田焼の太郎釜のお茶碗。
有田焼の太郎釜のお茶碗。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の断捨離がてら母が船便に入れてくれた食器の中に、三枚の可愛いお皿があったので玄関の棚に出してみました。 ヨーロッパの絵皿?と思ったら裏に「桂山」の印字が。絵と同じ藍色の筆で作家さんのサインらしきものも。美濃焼の桂山窯でしょうか? 同じような手の物はネットで見つかりませんでした…。今度母に聞いてみよう。
実家の断捨離がてら母が船便に入れてくれた食器の中に、三枚の可愛いお皿があったので玄関の棚に出してみました。 ヨーロッパの絵皿?と思ったら裏に「桂山」の印字が。絵と同じ藍色の筆で作家さんのサインらしきものも。美濃焼の桂山窯でしょうか? 同じような手の物はネットで見つかりませんでした…。今度母に聞いてみよう。
kjkt
kjkt
家族
junさんの実例写真
玄関のニッチです。 右の七宝焼は、息子が赤ちゃんの頃、顔が息子に似ているからと母が買ってくれました。
玄関のニッチです。 右の七宝焼は、息子が赤ちゃんの頃、顔が息子に似ているからと母が買ってくれました。
jun
jun
3LDK | 家族
yunnkoroさんの実例写真
世界に一つ 有田焼 手洗い鉢
世界に一つ 有田焼 手洗い鉢
yunnkoro
yunnkoro
家族
kabofumiさんの実例写真
李朝家具と有田焼
李朝家具と有田焼
kabofumi
kabofumi
家族
kuruminさんの実例写真
カワセミを置いてみました 有田焼の調味料入れですが これだけ少し大きく、何を入れていいのか 分からないため使っていませんでした。 階段のニッチに居てもらい 睨みをきかせています
カワセミを置いてみました 有田焼の調味料入れですが これだけ少し大きく、何を入れていいのか 分からないため使っていませんでした。 階段のニッチに居てもらい 睨みをきかせています
kurumin
kurumin
4LDK | 家族
yrtm55さんの実例写真
有田陶器市で涙壷を購入しました
有田陶器市で涙壷を購入しました
yrtm55
yrtm55
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
前に箱入りでもらった有田焼きの花瓶。 繊細な部分もあってなかなか使わずにいました。 それにウチには似合わないかな?なんて。 でも花びんのイベントがあるので せっかくだから使わなきゃね♡ 相変わらずのこのコーナーに。 似合う雑貨がないけど 小ぶりのアナベルを挿し 可愛らしく撮れればと。 というか、今庭には アナベルしか咲いてないのよね(๑˃̵ᴗ˂̵) ピンクバージョンも連投させてくださいね♪ 自己満足picにお付き合い ありがとうございます🍀
前に箱入りでもらった有田焼きの花瓶。 繊細な部分もあってなかなか使わずにいました。 それにウチには似合わないかな?なんて。 でも花びんのイベントがあるので せっかくだから使わなきゃね♡ 相変わらずのこのコーナーに。 似合う雑貨がないけど 小ぶりのアナベルを挿し 可愛らしく撮れればと。 というか、今庭には アナベルしか咲いてないのよね(๑˃̵ᴗ˂̵) ピンクバージョンも連投させてくださいね♪ 自己満足picにお付き合い ありがとうございます🍀
minttea
minttea
家族
chIoeさんの実例写真
イベント用です。 傘立ては☂️新築祝いの有田焼きです‼️ まあ、長い事愛用していますよ。傘立ての上には愛犬の散歩用のバック、この時期に着せるカッパをかけています。🐶☂️ また主人が朝毎日使う靴べらです。
イベント用です。 傘立ては☂️新築祝いの有田焼きです‼️ まあ、長い事愛用していますよ。傘立ての上には愛犬の散歩用のバック、この時期に着せるカッパをかけています。🐶☂️ また主人が朝毎日使う靴べらです。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
keiko-sawakaさんの実例写真
おばあちゃんから( ¨̮ )有田焼の鯉のぼり♡
おばあちゃんから( ¨̮ )有田焼の鯉のぼり♡
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
新調✨✨✨
新調✨✨✨
tomonon0812
tomonon0812
1K
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
うふふふ これは 昨晩 東京へ向かう為玄関出る時 の 一コマ ママ 行ってらっしゃい〜♪ 2階 リビング居室 階段入り口 しっかり 猫等 脱出防止扉に 空けた 鍵開閉穴から にゅにゅっと 顔出し クマ幸 玄関ポーチ小さい廊下 階段用 外玄関用3つスイッチあり 入居前セルフリフォームした時 ネットで 見つけた 有田焼のスイッチプレート 玄関は元々和のテイストだった 土壁を塗装し せっかく京都へ来たのだからと セトモノがいいなぁと ここだけ 和の旅館? かな? 玄関上がって結構 目につくところだからね 東京西蒲田の ドライ笹がずっとぶら提ってる 帰宅したら お正月設えにしよう〜
うふふふ これは 昨晩 東京へ向かう為玄関出る時 の 一コマ ママ 行ってらっしゃい〜♪ 2階 リビング居室 階段入り口 しっかり 猫等 脱出防止扉に 空けた 鍵開閉穴から にゅにゅっと 顔出し クマ幸 玄関ポーチ小さい廊下 階段用 外玄関用3つスイッチあり 入居前セルフリフォームした時 ネットで 見つけた 有田焼のスイッチプレート 玄関は元々和のテイストだった 土壁を塗装し せっかく京都へ来たのだからと セトモノがいいなぁと ここだけ 和の旅館? かな? 玄関上がって結構 目につくところだからね 東京西蒲田の ドライ笹がずっとぶら提ってる 帰宅したら お正月設えにしよう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
m_geneさんの実例写真
玄関に飾っているウェルカムボード(?)です。 私たち夫婦の結婚式の時に、友人たちが伝で有田焼の窯元の友人にオーダーして作ってプレゼントしてくれたものです。 中の「Welcome」と書いてあるプレートが有田焼で、お皿として使うことができます。 が、もったいなさすぎてお皿としては使えず、ずっと玄関に飾らせてもらっています。 元々有田焼が好きだしこの飾り付けも大好きだし、ということで私の大切なもののひとつです。
玄関に飾っているウェルカムボード(?)です。 私たち夫婦の結婚式の時に、友人たちが伝で有田焼の窯元の友人にオーダーして作ってプレゼントしてくれたものです。 中の「Welcome」と書いてあるプレートが有田焼で、お皿として使うことができます。 が、もったいなさすぎてお皿としては使えず、ずっと玄関に飾らせてもらっています。 元々有田焼が好きだしこの飾り付けも大好きだし、ということで私の大切なもののひとつです。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
chiiさんの実例写真
苔テラリウム 作成しました。
苔テラリウム 作成しました。
chii
chii
家族
riki_for_lifestyleさんの実例写真
¥2,500
くまモンが除菌のお手伝い。KUMAMON helps sterilize! 利器コレクションでは、除菌スプレーボトルもご用意しております。
くまモンが除菌のお手伝い。KUMAMON helps sterilize! 利器コレクションでは、除菌スプレーボトルもご用意しております。
riki_for_lifestyle
riki_for_lifestyle
kiyuさんの実例写真
好きなワインと特別なワインを一緒に飾ってます! 雛人形は有田焼♡
好きなワインと特別なワインを一緒に飾ってます! 雛人形は有田焼♡
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
クリスマス通り越して気分はすっかりお正月🎍 豆皿を背中に載せた小さな子守り犬見っけ♡😚 お正月用に可愛いサイズの重箱も一緒に♫ 重箱は約8センチ四方の小ささです😆 お正月用の豆皿的な用途にしようと思ってます♫
クリスマス通り越して気分はすっかりお正月🎍 豆皿を背中に載せた小さな子守り犬見っけ♡😚 お正月用に可愛いサイズの重箱も一緒に♫ 重箱は約8センチ四方の小ささです😆 お正月用の豆皿的な用途にしようと思ってます♫
mog
mog
youk2519さんの実例写真
玄関の入り口横に設置してみました。 手洗いにすぐに行かない子供達の為に。 ボトルが有田焼の窯元が描いてるだけに高級感あって可愛い‼︎ 可愛さがないと子供達ウケしない。
玄関の入り口横に設置してみました。 手洗いにすぐに行かない子供達の為に。 ボトルが有田焼の窯元が描いてるだけに高級感あって可愛い‼︎ 可愛さがないと子供達ウケしない。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
MIDOさんの実例写真
MIDO
MIDO
家族
もっと見る

玄関/入り口 有田焼の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 有田焼

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
teraさんの実例写真
最近の玄関ニッチです。 お正月飾りを片付けて、年末の京都旅行で購入した絵を飾りました。 好きな作家さんの作品です。 板紙凸版という技法の版画だと思います。(あまり詳しくないので、自信がありませんが…。) 3枚目の写真は、空き家になっている実家から持ち帰った有田焼。 亡くなった義母は焼き物が好きだったのですが、若かった私にはその良さが分からなかった。(興味がなかった。) 今なら一緒に焼き物の話が出来ると思います。
最近の玄関ニッチです。 お正月飾りを片付けて、年末の京都旅行で購入した絵を飾りました。 好きな作家さんの作品です。 板紙凸版という技法の版画だと思います。(あまり詳しくないので、自信がありませんが…。) 3枚目の写真は、空き家になっている実家から持ち帰った有田焼。 亡くなった義母は焼き物が好きだったのですが、若かった私にはその良さが分からなかった。(興味がなかった。) 今なら一緒に焼き物の話が出来ると思います。
tera
tera
家族
monasanさんの実例写真
有田陶器市で可愛い鉢とタイルを発見♡早速多肉を植えました
有田陶器市で可愛い鉢とタイルを発見♡早速多肉を植えました
monasan
monasan
家族
TWHさんの実例写真
有田焼、朱色と藍色のラインが入ってます。
有田焼、朱色と藍色のラインが入ってます。
TWH
TWH
TRWさんの実例写真
有田焼の傘立てです。藍色と朱色のラインがなんとも言えないいい感じ。
有田焼の傘立てです。藍色と朱色のラインがなんとも言えないいい感じ。
TRW
TRW
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
juin21さんの実例写真
あけましておめでとうございます(^^) 今年はシンプルに靴箱の上にこれだけ。 昨年頂いた有田焼の花瓶に、頂きもののお花を生けて。 頂きものばかり(^-^; 有難いことです。 焼物の花瓶を置くと、空間が引き締まる気がします。 洋風の可愛い物も好きだけど、和の物も好き(*^^*)
あけましておめでとうございます(^^) 今年はシンプルに靴箱の上にこれだけ。 昨年頂いた有田焼の花瓶に、頂きもののお花を生けて。 頂きものばかり(^-^; 有難いことです。 焼物の花瓶を置くと、空間が引き締まる気がします。 洋風の可愛い物も好きだけど、和の物も好き(*^^*)
juin21
juin21
家族
kiwami302002さんの実例写真
有田焼の太郎釜のお茶碗。
有田焼の太郎釜のお茶碗。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の断捨離がてら母が船便に入れてくれた食器の中に、三枚の可愛いお皿があったので玄関の棚に出してみました。 ヨーロッパの絵皿?と思ったら裏に「桂山」の印字が。絵と同じ藍色の筆で作家さんのサインらしきものも。美濃焼の桂山窯でしょうか? 同じような手の物はネットで見つかりませんでした…。今度母に聞いてみよう。
実家の断捨離がてら母が船便に入れてくれた食器の中に、三枚の可愛いお皿があったので玄関の棚に出してみました。 ヨーロッパの絵皿?と思ったら裏に「桂山」の印字が。絵と同じ藍色の筆で作家さんのサインらしきものも。美濃焼の桂山窯でしょうか? 同じような手の物はネットで見つかりませんでした…。今度母に聞いてみよう。
kjkt
kjkt
家族
junさんの実例写真
玄関のニッチです。 右の七宝焼は、息子が赤ちゃんの頃、顔が息子に似ているからと母が買ってくれました。
玄関のニッチです。 右の七宝焼は、息子が赤ちゃんの頃、顔が息子に似ているからと母が買ってくれました。
jun
jun
3LDK | 家族
yunnkoroさんの実例写真
世界に一つ 有田焼 手洗い鉢
世界に一つ 有田焼 手洗い鉢
yunnkoro
yunnkoro
家族
kabofumiさんの実例写真
李朝家具と有田焼
李朝家具と有田焼
kabofumi
kabofumi
家族
kuruminさんの実例写真
カワセミを置いてみました 有田焼の調味料入れですが これだけ少し大きく、何を入れていいのか 分からないため使っていませんでした。 階段のニッチに居てもらい 睨みをきかせています
カワセミを置いてみました 有田焼の調味料入れですが これだけ少し大きく、何を入れていいのか 分からないため使っていませんでした。 階段のニッチに居てもらい 睨みをきかせています
kurumin
kurumin
4LDK | 家族
yrtm55さんの実例写真
有田陶器市で涙壷を購入しました
有田陶器市で涙壷を購入しました
yrtm55
yrtm55
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
前に箱入りでもらった有田焼きの花瓶。 繊細な部分もあってなかなか使わずにいました。 それにウチには似合わないかな?なんて。 でも花びんのイベントがあるので せっかくだから使わなきゃね♡ 相変わらずのこのコーナーに。 似合う雑貨がないけど 小ぶりのアナベルを挿し 可愛らしく撮れればと。 というか、今庭には アナベルしか咲いてないのよね(๑˃̵ᴗ˂̵) ピンクバージョンも連投させてくださいね♪ 自己満足picにお付き合い ありがとうございます🍀
前に箱入りでもらった有田焼きの花瓶。 繊細な部分もあってなかなか使わずにいました。 それにウチには似合わないかな?なんて。 でも花びんのイベントがあるので せっかくだから使わなきゃね♡ 相変わらずのこのコーナーに。 似合う雑貨がないけど 小ぶりのアナベルを挿し 可愛らしく撮れればと。 というか、今庭には アナベルしか咲いてないのよね(๑˃̵ᴗ˂̵) ピンクバージョンも連投させてくださいね♪ 自己満足picにお付き合い ありがとうございます🍀
minttea
minttea
家族
chIoeさんの実例写真
イベント用です。 傘立ては☂️新築祝いの有田焼きです‼️ まあ、長い事愛用していますよ。傘立ての上には愛犬の散歩用のバック、この時期に着せるカッパをかけています。🐶☂️ また主人が朝毎日使う靴べらです。
イベント用です。 傘立ては☂️新築祝いの有田焼きです‼️ まあ、長い事愛用していますよ。傘立ての上には愛犬の散歩用のバック、この時期に着せるカッパをかけています。🐶☂️ また主人が朝毎日使う靴べらです。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
keiko-sawakaさんの実例写真
おばあちゃんから( ¨̮ )有田焼の鯉のぼり♡
おばあちゃんから( ¨̮ )有田焼の鯉のぼり♡
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
新調✨✨✨
新調✨✨✨
tomonon0812
tomonon0812
1K
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
うふふふ これは 昨晩 東京へ向かう為玄関出る時 の 一コマ ママ 行ってらっしゃい〜♪ 2階 リビング居室 階段入り口 しっかり 猫等 脱出防止扉に 空けた 鍵開閉穴から にゅにゅっと 顔出し クマ幸 玄関ポーチ小さい廊下 階段用 外玄関用3つスイッチあり 入居前セルフリフォームした時 ネットで 見つけた 有田焼のスイッチプレート 玄関は元々和のテイストだった 土壁を塗装し せっかく京都へ来たのだからと セトモノがいいなぁと ここだけ 和の旅館? かな? 玄関上がって結構 目につくところだからね 東京西蒲田の ドライ笹がずっとぶら提ってる 帰宅したら お正月設えにしよう〜
うふふふ これは 昨晩 東京へ向かう為玄関出る時 の 一コマ ママ 行ってらっしゃい〜♪ 2階 リビング居室 階段入り口 しっかり 猫等 脱出防止扉に 空けた 鍵開閉穴から にゅにゅっと 顔出し クマ幸 玄関ポーチ小さい廊下 階段用 外玄関用3つスイッチあり 入居前セルフリフォームした時 ネットで 見つけた 有田焼のスイッチプレート 玄関は元々和のテイストだった 土壁を塗装し せっかく京都へ来たのだからと セトモノがいいなぁと ここだけ 和の旅館? かな? 玄関上がって結構 目につくところだからね 東京西蒲田の ドライ笹がずっとぶら提ってる 帰宅したら お正月設えにしよう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
m_geneさんの実例写真
玄関に飾っているウェルカムボード(?)です。 私たち夫婦の結婚式の時に、友人たちが伝で有田焼の窯元の友人にオーダーして作ってプレゼントしてくれたものです。 中の「Welcome」と書いてあるプレートが有田焼で、お皿として使うことができます。 が、もったいなさすぎてお皿としては使えず、ずっと玄関に飾らせてもらっています。 元々有田焼が好きだしこの飾り付けも大好きだし、ということで私の大切なもののひとつです。
玄関に飾っているウェルカムボード(?)です。 私たち夫婦の結婚式の時に、友人たちが伝で有田焼の窯元の友人にオーダーして作ってプレゼントしてくれたものです。 中の「Welcome」と書いてあるプレートが有田焼で、お皿として使うことができます。 が、もったいなさすぎてお皿としては使えず、ずっと玄関に飾らせてもらっています。 元々有田焼が好きだしこの飾り付けも大好きだし、ということで私の大切なもののひとつです。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
chiiさんの実例写真
苔テラリウム 作成しました。
苔テラリウム 作成しました。
chii
chii
家族
riki_for_lifestyleさんの実例写真
¥2,500
くまモンが除菌のお手伝い。KUMAMON helps sterilize! 利器コレクションでは、除菌スプレーボトルもご用意しております。
くまモンが除菌のお手伝い。KUMAMON helps sterilize! 利器コレクションでは、除菌スプレーボトルもご用意しております。
riki_for_lifestyle
riki_for_lifestyle
kiyuさんの実例写真
好きなワインと特別なワインを一緒に飾ってます! 雛人形は有田焼♡
好きなワインと特別なワインを一緒に飾ってます! 雛人形は有田焼♡
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
クリスマス通り越して気分はすっかりお正月🎍 豆皿を背中に載せた小さな子守り犬見っけ♡😚 お正月用に可愛いサイズの重箱も一緒に♫ 重箱は約8センチ四方の小ささです😆 お正月用の豆皿的な用途にしようと思ってます♫
クリスマス通り越して気分はすっかりお正月🎍 豆皿を背中に載せた小さな子守り犬見っけ♡😚 お正月用に可愛いサイズの重箱も一緒に♫ 重箱は約8センチ四方の小ささです😆 お正月用の豆皿的な用途にしようと思ってます♫
mog
mog
youk2519さんの実例写真
玄関の入り口横に設置してみました。 手洗いにすぐに行かない子供達の為に。 ボトルが有田焼の窯元が描いてるだけに高級感あって可愛い‼︎ 可愛さがないと子供達ウケしない。
玄関の入り口横に設置してみました。 手洗いにすぐに行かない子供達の為に。 ボトルが有田焼の窯元が描いてるだけに高級感あって可愛い‼︎ 可愛さがないと子供達ウケしない。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
MIDOさんの実例写真
MIDO
MIDO
家族
もっと見る

玄関/入り口 有田焼の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ