玄関/入り口 アコーディオンカーテン

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
38catさんの実例写真
玄関です シューズクロークの間仕切りを替えました 暖簾、カーテン、ロールカーテンと… 色々迷ってやっと見つけたアコーディオンカーテン✨ クロークの中の物が出し入れしやすいこと 閉めても湿気や臭いがこもらないこと そして一番こだわったのは、うちの玄関に合うインテリア性のあるものかどうか やはり、外から帰ってきた時、玄関に入ってホッと落ち着ける空間にしたかったので馴染むかどうかが重要でした🍃 無地の間仕切りでは淋しい感じもしたので見つけるのに結構時間がかかりました。 選んだのは、さり気なく柄の入ったレース素材で程よい透け感があり、好きな長さで切り取る事ができるもの💠 実際に取り付けるまでは不安でしたが、なんとかうちの玄関に合ったので良かったです☺️✨ しっくりくるものは、ずっと眺めていたくなります😊
玄関です シューズクロークの間仕切りを替えました 暖簾、カーテン、ロールカーテンと… 色々迷ってやっと見つけたアコーディオンカーテン✨ クロークの中の物が出し入れしやすいこと 閉めても湿気や臭いがこもらないこと そして一番こだわったのは、うちの玄関に合うインテリア性のあるものかどうか やはり、外から帰ってきた時、玄関に入ってホッと落ち着ける空間にしたかったので馴染むかどうかが重要でした🍃 無地の間仕切りでは淋しい感じもしたので見つけるのに結構時間がかかりました。 選んだのは、さり気なく柄の入ったレース素材で程よい透け感があり、好きな長さで切り取る事ができるもの💠 実際に取り付けるまでは不安でしたが、なんとかうちの玄関に合ったので良かったです☺️✨ しっくりくるものは、ずっと眺めていたくなります😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
keimaさんの実例写真
冷房を部屋に留めるためにアコーディオンカーテン買いました! これは約2000円くらいです。
冷房を部屋に留めるためにアコーディオンカーテン買いました! これは約2000円くらいです。
keima
keima
一人暮らし
camomile326さんの実例写真
camomile326
camomile326
1K | 一人暮らし
gochi5454さんの実例写真
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
kabosuさんの実例写真
シール¥1,177
kabosu
kabosu
3DK | 家族
kocchiさんの実例写真
kocchi
kocchi
4LDK | 家族
papillonさんの実例写真
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
fun9.the.rock.さんの実例写真
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
Yukikoさんの実例写真
ペットゲートなるものを試しに作ってみた(途中) 今までの物件は玄関前に扉があったのでたたきの部分まで出ることはなかったけど、今回は一直線に出れてしまうので たたきでゴロゴロされたらたまったもんじゃないので予防柵を設置… しようにも玄関の横幅が斜めになってるため 市販の突っ張りゲートは取付不可で断念… なのでラブリコで支柱を作り、即席だけどIKEAのアコーディオンカーテンの一部を切ってそれをゲートとして使用してみた 後は固定方法どうしよう… 磁石は弱すぎるしなぁ…
ペットゲートなるものを試しに作ってみた(途中) 今までの物件は玄関前に扉があったのでたたきの部分まで出ることはなかったけど、今回は一直線に出れてしまうので たたきでゴロゴロされたらたまったもんじゃないので予防柵を設置… しようにも玄関の横幅が斜めになってるため 市販の突っ張りゲートは取付不可で断念… なのでラブリコで支柱を作り、即席だけどIKEAのアコーディオンカーテンの一部を切ってそれをゲートとして使用してみた 後は固定方法どうしよう… 磁石は弱すぎるしなぁ…
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
玄関と廊下の間に、アコーディオンカーテンを付けました。 猫脱走&防音&寒さ対策を兼ねて。
玄関と廊下の間に、アコーディオンカーテンを付けました。 猫脱走&防音&寒さ対策を兼ねて。
maru
maru
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
non
non
3DK | 家族
carollcarさんの実例写真
派手な玄関です~*(* ̄∇ ̄)ノ でも…お気に入り~♪ 元気になるビタミンカラーの アコーディオンカーテン& ファブリックパネルさ~ そして…ストライプ柄のスリッパ& グリーンのストライプラグ~* もちろん植物も一緒だよ☺
派手な玄関です~*(* ̄∇ ̄)ノ でも…お気に入り~♪ 元気になるビタミンカラーの アコーディオンカーテン& ファブリックパネルさ~ そして…ストライプ柄のスリッパ& グリーンのストライプラグ~* もちろん植物も一緒だよ☺
carollcar
carollcar
一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
玄関の夜の風景。 バイク+チャリの駐輪場になったガレージです。 カーテンゲートが防犯面でもいい仕事してる感じ(・∀︎・)
玄関の夜の風景。 バイク+チャリの駐輪場になったガレージです。 カーテンゲートが防犯面でもいい仕事してる感じ(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
北玄関で冬場❄️の寒さ対策に、数年前に玄関入り口と二階吹き抜けの所にタチカワのアコーディオンカーテンを付けてもらいました。 一階は高くて市販品がないので、仕方なく業者に頼みました。 家人が暗いのは嫌だと言うので、半透明のにしました。 ちょっとビニールハウスっぽいですが、少しは寒さ対策になってます。
北玄関で冬場❄️の寒さ対策に、数年前に玄関入り口と二階吹き抜けの所にタチカワのアコーディオンカーテンを付けてもらいました。 一階は高くて市販品がないので、仕方なく業者に頼みました。 家人が暗いのは嫌だと言うので、半透明のにしました。 ちょっとビニールハウスっぽいですが、少しは寒さ対策になってます。
rino
rino
4LDK | 家族
remoza0310さんの実例写真
玄関から入ってすぐの廊下。 トイレと洗面所の間の壁にダイソーのレンガシートを♪ 結構リアルでビックリ! 粘着力も強いし◎ 洗面所のアコーディオンカーテンはストライプ柄にしてる途中でマステがなくなった〜…(^▽^;)
玄関から入ってすぐの廊下。 トイレと洗面所の間の壁にダイソーのレンガシートを♪ 結構リアルでビックリ! 粘着力も強いし◎ 洗面所のアコーディオンカーテンはストライプ柄にしてる途中でマステがなくなった〜…(^▽^;)
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
お天気いいし、cut日和✂︎
お天気いいし、cut日和✂︎
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
玄関上に突っ張り棒2本にネットを結束バンドで付けて置いて有るだけですが、セリアのボックスが4個丁度並びます。中には、季節ごとに靴を入れ替えています。見た目も綺麗で玄関入って直ぐにキッチンなのでボックスがモノトーンで統一感が有って良いです。
玄関上に突っ張り棒2本にネットを結束バンドで付けて置いて有るだけですが、セリアのボックスが4個丁度並びます。中には、季節ごとに靴を入れ替えています。見た目も綺麗で玄関入って直ぐにキッチンなのでボックスがモノトーンで統一感が有って良いです。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
ruruさんの実例写真
2階部分は、ドアがないので、冷房を逃がさないよう、折り畳めるカーテンをつっぱり棒で設置。 夏と冬はカーテンつけます。 
2階部分は、ドアがないので、冷房を逃がさないよう、折り畳めるカーテンをつっぱり棒で設置。 夏と冬はカーテンつけます。 
ruru
ruru
家族
mommyさんの実例写真
ダイニングの入口に間仕切りパタパタカーテンをしています‼︎ 突っ張り棒を通すだけで簡単に取り付けられ、丈は好みの長さにカットできます👌 コンパクトに折り畳めるのでカーテンを開けた時に邪魔になりません♪ 普段は開けていますが、冬場は暖房効率を上げるため閉めています。
ダイニングの入口に間仕切りパタパタカーテンをしています‼︎ 突っ張り棒を通すだけで簡単に取り付けられ、丈は好みの長さにカットできます👌 コンパクトに折り畳めるのでカーテンを開けた時に邪魔になりません♪ 普段は開けていますが、冬場は暖房効率を上げるため閉めています。
mommy
mommy
家族
akamanboさんの実例写真
akamanbo
akamanbo
1K | 一人暮らし
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
今年から本格的にワイヤアートの花🌸 を教えてもらってます🥰 今回はポピーをつくってみました💓 前回はつくりたい物と出来上がりが 全然違うくて中々独創的だったの ですが😆😆 今回は少し近づいてきた感じがします💓 もっと練習して観葉植物🪴や動物😺 などつくれたらいいな〜と思ってます🥰
今年から本格的にワイヤアートの花🌸 を教えてもらってます🥰 今回はポピーをつくってみました💓 前回はつくりたい物と出来上がりが 全然違うくて中々独創的だったの ですが😆😆 今回は少し近づいてきた感じがします💓 もっと練習して観葉植物🪴や動物😺 などつくれたらいいな〜と思ってます🥰
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今が盛りのツワブキと、一輪遅れて咲いたシュウメイギクと、軽石の鉢には似合う植物が見つからなくて、庭に芽吹いた雑草を入れて育てています 三日間夫婦で私の実家への帰省も、帰途の高速道路上です 今回の旅の目的は前回GWに4年ぶりに帰省した時に、年老いた母が一人で住む築45年のボロ屋があちこち老朽化したのが目立って、それを見かねた夫が今回立ち上がってくれた実家DIYでした 3日間で夫が母のためにしてくれたのは、アコーディオンカーテンの取り替え、照明器具の取り替え、テレビ、冷蔵庫の買い替え、インターホンの取り替え、ドアノブの修繕などです 母は60歳を過ぎた頃からせっかちで、帰省のたびに遺言めいた事を言うのが常ですが、今回は「あんやと(加賀弁でありがとう)もうママが危篤って知らせが来てもアンタら急いで来んでいいよ、お香典も今回十分してもらったし、もう出さんでいいしね」との事でした 現在84歳の母にあと何回親孝行が出来るのか分かりませんが、もう何べんかは遺言を聞いたい私達でした 母は現役で喫茶店をやってますが、最近は週3日数時間だけの営業らしいです 「歳とって友達とお金と趣味と何が一番大事なん?」 の質問に、やっぱり話し相手だそうです 今まで体調を悪くするたびに商売を何度もやめようとしたけど、やめなくて良かったとの事でした と、こんな旅の話をまとめて義母の事も大切にする夫を持ち上げて締めくくろうとした矢先、 「あっ!」と夫… 高速道路の乗り換え口でうっかり逆方向へ向かってしまい、只今隣で焦りまくっている夫でした 19時半頃に帰宅予定だったのが、いったい何時になる事やら? そして何とかディカバリー出来たと思ったら、また 「あっ!」と夫… 今度は給油を忘れていてヤバい事になってました😆💦
今が盛りのツワブキと、一輪遅れて咲いたシュウメイギクと、軽石の鉢には似合う植物が見つからなくて、庭に芽吹いた雑草を入れて育てています 三日間夫婦で私の実家への帰省も、帰途の高速道路上です 今回の旅の目的は前回GWに4年ぶりに帰省した時に、年老いた母が一人で住む築45年のボロ屋があちこち老朽化したのが目立って、それを見かねた夫が今回立ち上がってくれた実家DIYでした 3日間で夫が母のためにしてくれたのは、アコーディオンカーテンの取り替え、照明器具の取り替え、テレビ、冷蔵庫の買い替え、インターホンの取り替え、ドアノブの修繕などです 母は60歳を過ぎた頃からせっかちで、帰省のたびに遺言めいた事を言うのが常ですが、今回は「あんやと(加賀弁でありがとう)もうママが危篤って知らせが来てもアンタら急いで来んでいいよ、お香典も今回十分してもらったし、もう出さんでいいしね」との事でした 現在84歳の母にあと何回親孝行が出来るのか分かりませんが、もう何べんかは遺言を聞いたい私達でした 母は現役で喫茶店をやってますが、最近は週3日数時間だけの営業らしいです 「歳とって友達とお金と趣味と何が一番大事なん?」 の質問に、やっぱり話し相手だそうです 今まで体調を悪くするたびに商売を何度もやめようとしたけど、やめなくて良かったとの事でした と、こんな旅の話をまとめて義母の事も大切にする夫を持ち上げて締めくくろうとした矢先、 「あっ!」と夫… 高速道路の乗り換え口でうっかり逆方向へ向かってしまい、只今隣で焦りまくっている夫でした 19時半頃に帰宅予定だったのが、いったい何時になる事やら? そして何とかディカバリー出来たと思ったら、また 「あっ!」と夫… 今度は給油を忘れていてヤバい事になってました😆💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
picoさんの実例写真
玄関入って正面のディスプレイコーナーを、ちょっぴり変更しました。 羊さんの隣にある四角い箱の様なものは、じつは、風鈴♪ センサーで人が通ると「チリリーン♪」と鳴ります! (ただし、あまり反応しないので、通る度に「チョン」と触って楽しんでいる) 音も5種類くらいから選べて、他にも「小川のせせらぎ」みたいのとか「ししおどしのコーンっていう音」とか、「森の中にいるような感じ」とか、設定できる可愛い子なんです。 右端のフレームに入ってるのは、どこかで見た事がありませんか?!(よく見えないけど) そうなんです!← これ、我が家のアコーディオンカーテンの柄とお揃い!! 前にサンプルで貰ってた布を入れてみましたよ。 (*´σー`)エヘヘ
玄関入って正面のディスプレイコーナーを、ちょっぴり変更しました。 羊さんの隣にある四角い箱の様なものは、じつは、風鈴♪ センサーで人が通ると「チリリーン♪」と鳴ります! (ただし、あまり反応しないので、通る度に「チョン」と触って楽しんでいる) 音も5種類くらいから選べて、他にも「小川のせせらぎ」みたいのとか「ししおどしのコーンっていう音」とか、「森の中にいるような感じ」とか、設定できる可愛い子なんです。 右端のフレームに入ってるのは、どこかで見た事がありませんか?!(よく見えないけど) そうなんです!← これ、我が家のアコーディオンカーテンの柄とお揃い!! 前にサンプルで貰ってた布を入れてみましたよ。 (*´σー`)エヘヘ
pico
pico
2LDK | 家族

玄関/入り口 アコーディオンカーテンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 アコーディオンカーテン

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
38catさんの実例写真
玄関です シューズクロークの間仕切りを替えました 暖簾、カーテン、ロールカーテンと… 色々迷ってやっと見つけたアコーディオンカーテン✨ クロークの中の物が出し入れしやすいこと 閉めても湿気や臭いがこもらないこと そして一番こだわったのは、うちの玄関に合うインテリア性のあるものかどうか やはり、外から帰ってきた時、玄関に入ってホッと落ち着ける空間にしたかったので馴染むかどうかが重要でした🍃 無地の間仕切りでは淋しい感じもしたので見つけるのに結構時間がかかりました。 選んだのは、さり気なく柄の入ったレース素材で程よい透け感があり、好きな長さで切り取る事ができるもの💠 実際に取り付けるまでは不安でしたが、なんとかうちの玄関に合ったので良かったです☺️✨ しっくりくるものは、ずっと眺めていたくなります😊
玄関です シューズクロークの間仕切りを替えました 暖簾、カーテン、ロールカーテンと… 色々迷ってやっと見つけたアコーディオンカーテン✨ クロークの中の物が出し入れしやすいこと 閉めても湿気や臭いがこもらないこと そして一番こだわったのは、うちの玄関に合うインテリア性のあるものかどうか やはり、外から帰ってきた時、玄関に入ってホッと落ち着ける空間にしたかったので馴染むかどうかが重要でした🍃 無地の間仕切りでは淋しい感じもしたので見つけるのに結構時間がかかりました。 選んだのは、さり気なく柄の入ったレース素材で程よい透け感があり、好きな長さで切り取る事ができるもの💠 実際に取り付けるまでは不安でしたが、なんとかうちの玄関に合ったので良かったです☺️✨ しっくりくるものは、ずっと眺めていたくなります😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
keimaさんの実例写真
冷房を部屋に留めるためにアコーディオンカーテン買いました! これは約2000円くらいです。
冷房を部屋に留めるためにアコーディオンカーテン買いました! これは約2000円くらいです。
keima
keima
一人暮らし
camomile326さんの実例写真
camomile326
camomile326
1K | 一人暮らし
gochi5454さんの実例写真
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
kabosuさんの実例写真
シール¥1,177
kabosu
kabosu
3DK | 家族
kocchiさんの実例写真
kocchi
kocchi
4LDK | 家族
papillonさんの実例写真
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
fun9.the.rock.さんの実例写真
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
Yukikoさんの実例写真
ペットゲートなるものを試しに作ってみた(途中) 今までの物件は玄関前に扉があったのでたたきの部分まで出ることはなかったけど、今回は一直線に出れてしまうので たたきでゴロゴロされたらたまったもんじゃないので予防柵を設置… しようにも玄関の横幅が斜めになってるため 市販の突っ張りゲートは取付不可で断念… なのでラブリコで支柱を作り、即席だけどIKEAのアコーディオンカーテンの一部を切ってそれをゲートとして使用してみた 後は固定方法どうしよう… 磁石は弱すぎるしなぁ…
ペットゲートなるものを試しに作ってみた(途中) 今までの物件は玄関前に扉があったのでたたきの部分まで出ることはなかったけど、今回は一直線に出れてしまうので たたきでゴロゴロされたらたまったもんじゃないので予防柵を設置… しようにも玄関の横幅が斜めになってるため 市販の突っ張りゲートは取付不可で断念… なのでラブリコで支柱を作り、即席だけどIKEAのアコーディオンカーテンの一部を切ってそれをゲートとして使用してみた 後は固定方法どうしよう… 磁石は弱すぎるしなぁ…
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
玄関と廊下の間に、アコーディオンカーテンを付けました。 猫脱走&防音&寒さ対策を兼ねて。
玄関と廊下の間に、アコーディオンカーテンを付けました。 猫脱走&防音&寒さ対策を兼ねて。
maru
maru
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
non
non
3DK | 家族
carollcarさんの実例写真
派手な玄関です~*(* ̄∇ ̄)ノ でも…お気に入り~♪ 元気になるビタミンカラーの アコーディオンカーテン& ファブリックパネルさ~ そして…ストライプ柄のスリッパ& グリーンのストライプラグ~* もちろん植物も一緒だよ☺
派手な玄関です~*(* ̄∇ ̄)ノ でも…お気に入り~♪ 元気になるビタミンカラーの アコーディオンカーテン& ファブリックパネルさ~ そして…ストライプ柄のスリッパ& グリーンのストライプラグ~* もちろん植物も一緒だよ☺
carollcar
carollcar
一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
¥14,010
玄関の夜の風景。 バイク+チャリの駐輪場になったガレージです。 カーテンゲートが防犯面でもいい仕事してる感じ(・∀︎・)
玄関の夜の風景。 バイク+チャリの駐輪場になったガレージです。 カーテンゲートが防犯面でもいい仕事してる感じ(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
北玄関で冬場❄️の寒さ対策に、数年前に玄関入り口と二階吹き抜けの所にタチカワのアコーディオンカーテンを付けてもらいました。 一階は高くて市販品がないので、仕方なく業者に頼みました。 家人が暗いのは嫌だと言うので、半透明のにしました。 ちょっとビニールハウスっぽいですが、少しは寒さ対策になってます。
北玄関で冬場❄️の寒さ対策に、数年前に玄関入り口と二階吹き抜けの所にタチカワのアコーディオンカーテンを付けてもらいました。 一階は高くて市販品がないので、仕方なく業者に頼みました。 家人が暗いのは嫌だと言うので、半透明のにしました。 ちょっとビニールハウスっぽいですが、少しは寒さ対策になってます。
rino
rino
4LDK | 家族
remoza0310さんの実例写真
玄関から入ってすぐの廊下。 トイレと洗面所の間の壁にダイソーのレンガシートを♪ 結構リアルでビックリ! 粘着力も強いし◎ 洗面所のアコーディオンカーテンはストライプ柄にしてる途中でマステがなくなった〜…(^▽^;)
玄関から入ってすぐの廊下。 トイレと洗面所の間の壁にダイソーのレンガシートを♪ 結構リアルでビックリ! 粘着力も強いし◎ 洗面所のアコーディオンカーテンはストライプ柄にしてる途中でマステがなくなった〜…(^▽^;)
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
お天気いいし、cut日和✂︎
お天気いいし、cut日和✂︎
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
玄関上に突っ張り棒2本にネットを結束バンドで付けて置いて有るだけですが、セリアのボックスが4個丁度並びます。中には、季節ごとに靴を入れ替えています。見た目も綺麗で玄関入って直ぐにキッチンなのでボックスがモノトーンで統一感が有って良いです。
玄関上に突っ張り棒2本にネットを結束バンドで付けて置いて有るだけですが、セリアのボックスが4個丁度並びます。中には、季節ごとに靴を入れ替えています。見た目も綺麗で玄関入って直ぐにキッチンなのでボックスがモノトーンで統一感が有って良いです。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
ruruさんの実例写真
2階部分は、ドアがないので、冷房を逃がさないよう、折り畳めるカーテンをつっぱり棒で設置。 夏と冬はカーテンつけます。 
2階部分は、ドアがないので、冷房を逃がさないよう、折り畳めるカーテンをつっぱり棒で設置。 夏と冬はカーテンつけます。 
ruru
ruru
家族
mommyさんの実例写真
ダイニングの入口に間仕切りパタパタカーテンをしています‼︎ 突っ張り棒を通すだけで簡単に取り付けられ、丈は好みの長さにカットできます👌 コンパクトに折り畳めるのでカーテンを開けた時に邪魔になりません♪ 普段は開けていますが、冬場は暖房効率を上げるため閉めています。
ダイニングの入口に間仕切りパタパタカーテンをしています‼︎ 突っ張り棒を通すだけで簡単に取り付けられ、丈は好みの長さにカットできます👌 コンパクトに折り畳めるのでカーテンを開けた時に邪魔になりません♪ 普段は開けていますが、冬場は暖房効率を上げるため閉めています。
mommy
mommy
家族
akamanboさんの実例写真
akamanbo
akamanbo
1K | 一人暮らし
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
今年から本格的にワイヤアートの花🌸 を教えてもらってます🥰 今回はポピーをつくってみました💓 前回はつくりたい物と出来上がりが 全然違うくて中々独創的だったの ですが😆😆 今回は少し近づいてきた感じがします💓 もっと練習して観葉植物🪴や動物😺 などつくれたらいいな〜と思ってます🥰
今年から本格的にワイヤアートの花🌸 を教えてもらってます🥰 今回はポピーをつくってみました💓 前回はつくりたい物と出来上がりが 全然違うくて中々独創的だったの ですが😆😆 今回は少し近づいてきた感じがします💓 もっと練習して観葉植物🪴や動物😺 などつくれたらいいな〜と思ってます🥰
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今が盛りのツワブキと、一輪遅れて咲いたシュウメイギクと、軽石の鉢には似合う植物が見つからなくて、庭に芽吹いた雑草を入れて育てています 三日間夫婦で私の実家への帰省も、帰途の高速道路上です 今回の旅の目的は前回GWに4年ぶりに帰省した時に、年老いた母が一人で住む築45年のボロ屋があちこち老朽化したのが目立って、それを見かねた夫が今回立ち上がってくれた実家DIYでした 3日間で夫が母のためにしてくれたのは、アコーディオンカーテンの取り替え、照明器具の取り替え、テレビ、冷蔵庫の買い替え、インターホンの取り替え、ドアノブの修繕などです 母は60歳を過ぎた頃からせっかちで、帰省のたびに遺言めいた事を言うのが常ですが、今回は「あんやと(加賀弁でありがとう)もうママが危篤って知らせが来てもアンタら急いで来んでいいよ、お香典も今回十分してもらったし、もう出さんでいいしね」との事でした 現在84歳の母にあと何回親孝行が出来るのか分かりませんが、もう何べんかは遺言を聞いたい私達でした 母は現役で喫茶店をやってますが、最近は週3日数時間だけの営業らしいです 「歳とって友達とお金と趣味と何が一番大事なん?」 の質問に、やっぱり話し相手だそうです 今まで体調を悪くするたびに商売を何度もやめようとしたけど、やめなくて良かったとの事でした と、こんな旅の話をまとめて義母の事も大切にする夫を持ち上げて締めくくろうとした矢先、 「あっ!」と夫… 高速道路の乗り換え口でうっかり逆方向へ向かってしまい、只今隣で焦りまくっている夫でした 19時半頃に帰宅予定だったのが、いったい何時になる事やら? そして何とかディカバリー出来たと思ったら、また 「あっ!」と夫… 今度は給油を忘れていてヤバい事になってました😆💦
今が盛りのツワブキと、一輪遅れて咲いたシュウメイギクと、軽石の鉢には似合う植物が見つからなくて、庭に芽吹いた雑草を入れて育てています 三日間夫婦で私の実家への帰省も、帰途の高速道路上です 今回の旅の目的は前回GWに4年ぶりに帰省した時に、年老いた母が一人で住む築45年のボロ屋があちこち老朽化したのが目立って、それを見かねた夫が今回立ち上がってくれた実家DIYでした 3日間で夫が母のためにしてくれたのは、アコーディオンカーテンの取り替え、照明器具の取り替え、テレビ、冷蔵庫の買い替え、インターホンの取り替え、ドアノブの修繕などです 母は60歳を過ぎた頃からせっかちで、帰省のたびに遺言めいた事を言うのが常ですが、今回は「あんやと(加賀弁でありがとう)もうママが危篤って知らせが来てもアンタら急いで来んでいいよ、お香典も今回十分してもらったし、もう出さんでいいしね」との事でした 現在84歳の母にあと何回親孝行が出来るのか分かりませんが、もう何べんかは遺言を聞いたい私達でした 母は現役で喫茶店をやってますが、最近は週3日数時間だけの営業らしいです 「歳とって友達とお金と趣味と何が一番大事なん?」 の質問に、やっぱり話し相手だそうです 今まで体調を悪くするたびに商売を何度もやめようとしたけど、やめなくて良かったとの事でした と、こんな旅の話をまとめて義母の事も大切にする夫を持ち上げて締めくくろうとした矢先、 「あっ!」と夫… 高速道路の乗り換え口でうっかり逆方向へ向かってしまい、只今隣で焦りまくっている夫でした 19時半頃に帰宅予定だったのが、いったい何時になる事やら? そして何とかディカバリー出来たと思ったら、また 「あっ!」と夫… 今度は給油を忘れていてヤバい事になってました😆💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
picoさんの実例写真
玄関入って正面のディスプレイコーナーを、ちょっぴり変更しました。 羊さんの隣にある四角い箱の様なものは、じつは、風鈴♪ センサーで人が通ると「チリリーン♪」と鳴ります! (ただし、あまり反応しないので、通る度に「チョン」と触って楽しんでいる) 音も5種類くらいから選べて、他にも「小川のせせらぎ」みたいのとか「ししおどしのコーンっていう音」とか、「森の中にいるような感じ」とか、設定できる可愛い子なんです。 右端のフレームに入ってるのは、どこかで見た事がありませんか?!(よく見えないけど) そうなんです!← これ、我が家のアコーディオンカーテンの柄とお揃い!! 前にサンプルで貰ってた布を入れてみましたよ。 (*´σー`)エヘヘ
玄関入って正面のディスプレイコーナーを、ちょっぴり変更しました。 羊さんの隣にある四角い箱の様なものは、じつは、風鈴♪ センサーで人が通ると「チリリーン♪」と鳴ります! (ただし、あまり反応しないので、通る度に「チョン」と触って楽しんでいる) 音も5種類くらいから選べて、他にも「小川のせせらぎ」みたいのとか「ししおどしのコーンっていう音」とか、「森の中にいるような感じ」とか、設定できる可愛い子なんです。 右端のフレームに入ってるのは、どこかで見た事がありませんか?!(よく見えないけど) そうなんです!← これ、我が家のアコーディオンカーテンの柄とお揃い!! 前にサンプルで貰ってた布を入れてみましたよ。 (*´σー`)エヘヘ
pico
pico
2LDK | 家族

玄関/入り口 アコーディオンカーテンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ