玄関/入り口 築22年

709枚の部屋写真から37枚をセレクト
kiyukiyuさんの実例写真
普通の玄関です。 マットがフワフワして気持ち良いです。
普通の玄関です。 マットがフワフワして気持ち良いです。
kiyukiyu
kiyukiyu
3LDK | 家族
Shioriさんの実例写真
築22年。まっさら状態備忘録その2
築22年。まっさら状態備忘録その2
Shiori
Shiori
1K | 一人暮らし
mogtanさんの実例写真
工事開始前
工事開始前
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kakoさんの実例写真
築22年目の外壁を塗り直します 一日で足場作業するそうです 独自開発スプレー塗装です 新築当時は朝日と夕日の時間になると壁に反射して綺麗でした 同じ色にしてもらいます
築22年目の外壁を塗り直します 一日で足場作業するそうです 独自開発スプレー塗装です 新築当時は朝日と夕日の時間になると壁に反射して綺麗でした 同じ色にしてもらいます
kako
kako
家族
masuminさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,860
masumin
masumin
4DK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
下駄箱の上段にポリゴミ袋、ビニール紐、パンク修理セット、ガーデニングはさみ、縄跳び(笑)など玄関外で使うものが入ってます。北向き玄関なので毎朝3分間掃除を習慣にしています♪
下駄箱の上段にポリゴミ袋、ビニール紐、パンク修理セット、ガーデニングはさみ、縄跳び(笑)など玄関外で使うものが入ってます。北向き玄関なので毎朝3分間掃除を習慣にしています♪
Fumiyo
Fumiyo
家族
DrySourceさんの実例写真
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
モニター当選したプランター台/花台です 玄関が落ち着いた雰囲気に♪ 素朴な感じが気に入ってます
モニター当選したプランター台/花台です 玄関が落ち着いた雰囲気に♪ 素朴な感じが気に入ってます
rokoko
rokoko
nobu-1115さんの実例写真
一年半前に、築22年の中古の一戸建てを購入して、中を、少しリフォームして、外壁を黒とチョコレート色に塗装し、玄関ドアも好みの物に交換しました。 概ね満足ですが、黒の塗装が、今風のマットな黒ではなく、テカテカした黒になってしまったのが残念!
一年半前に、築22年の中古の一戸建てを購入して、中を、少しリフォームして、外壁を黒とチョコレート色に塗装し、玄関ドアも好みの物に交換しました。 概ね満足ですが、黒の塗装が、今風のマットな黒ではなく、テカテカした黒になってしまったのが残念!
nobu-1115
nobu-1115
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
我が家のニャンズ ジュリアが土曜日の朝 旅立ちました。 一年前に末期の糖尿病で瀕死の状態から生還し頑張ってコロコロになるまでに回復していましたが、今月半ばから低血糖発作を起こし家ごもりしてずっとみていました。 食欲はすごくあるのでさほど心配いらないかなって思っていましたが このpicを撮った先週火曜日からご飯を食べなくなり水も受け付けなくなりました。 色々検査して 絞扼性イレウス(腸の血管が壊死し閉塞する病気で早期だと手術で完治可)と診断がついた時にはもう手術出来る体力がなくて無理ですと。 ほんの10日前までみんなと遊んでいたのに。 いなくなったなんて信じられないです。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 でも、他のニャンズのためにも頑張って行きます!
我が家のニャンズ ジュリアが土曜日の朝 旅立ちました。 一年前に末期の糖尿病で瀕死の状態から生還し頑張ってコロコロになるまでに回復していましたが、今月半ばから低血糖発作を起こし家ごもりしてずっとみていました。 食欲はすごくあるのでさほど心配いらないかなって思っていましたが このpicを撮った先週火曜日からご飯を食べなくなり水も受け付けなくなりました。 色々検査して 絞扼性イレウス(腸の血管が壊死し閉塞する病気で早期だと手術で完治可)と診断がついた時にはもう手術出来る体力がなくて無理ですと。 ほんの10日前までみんなと遊んでいたのに。 いなくなったなんて信じられないです。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 でも、他のニャンズのためにも頑張って行きます!
chika
chika
家族
Yuriさんの実例写真
築22年の賃貸 ❇︎玄関 はしご風のものは ハンドメイドのお店で買った! 傘立ての奥の棒はなんと! 物干し竿です(^.^)! 前のアパートで使ってたサイズの 物干し竿で今の家には短くて 残念ながら使えないから防犯用に 置いてます!! 使うときないと思うけど… 念のため(^ω^)
築22年の賃貸 ❇︎玄関 はしご風のものは ハンドメイドのお店で買った! 傘立ての奥の棒はなんと! 物干し竿です(^.^)! 前のアパートで使ってたサイズの 物干し竿で今の家には短くて 残念ながら使えないから防犯用に 置いてます!! 使うときないと思うけど… 念のため(^ω^)
Yuri
Yuri
2LDK | 家族
yurikissaさんの実例写真
ミモザのスワッグを飾りました。 玄関も、こぢんまりしている割に収納は広め◡̈ でも古さはやっぱり隠せないなぁ(•́ε•̀٥)
ミモザのスワッグを飾りました。 玄関も、こぢんまりしている割に収納は広め◡̈ でも古さはやっぱり隠せないなぁ(•́ε•̀٥)
yurikissa
yurikissa
3LDK
amiさんの実例写真
「我家の明かり」イベント投稿⭐️ 築22年の我家の北側玄関吹抜け! 丸い円形の部分は昇降機! 電球を交換するのに危なくないようにと 設置しました。 (昇降機の方が高い😅) 新築当時、憧れの玄関吹抜けにワクワクしたなぁ😊 電気屋さんもクロス屋さんも大変だっただろうな💦 光に陰影が出るクロスもお気に入り💗 22年替えていませんがまだいけるかな(笑) 電球を取り替える時はスイッチでペンダントライトがゆっくり降りてきます。 当時にはなかったLED電球💡 今では長持ちするようになりましたね⭐️
「我家の明かり」イベント投稿⭐️ 築22年の我家の北側玄関吹抜け! 丸い円形の部分は昇降機! 電球を交換するのに危なくないようにと 設置しました。 (昇降機の方が高い😅) 新築当時、憧れの玄関吹抜けにワクワクしたなぁ😊 電気屋さんもクロス屋さんも大変だっただろうな💦 光に陰影が出るクロスもお気に入り💗 22年替えていませんがまだいけるかな(笑) 電球を取り替える時はスイッチでペンダントライトがゆっくり降りてきます。 当時にはなかったLED電球💡 今では長持ちするようになりましたね⭐️
ami
ami
4LDK | 家族
Borikoさんの実例写真
我が事務所の玄関でーす♪ 去年の夏から秋にかけて、仕事の合間をみて、改装リフォームした事務所! もうそれから1年経ちました! 前の事務所内は年数も経ってますが、古くて使いづらくて不便だったけど、 従業員の器用なおじさんと大工と私でコツコツと改装しました!大変だったけど、楽しかったなぁ~♪ この、玄関も木工所のおじさんに頼んで特注で作ってもらった玄関っす!取っ手をどうしても流木使いたかったから~お気に入りの玄関になりました~(〃艸〃)ムフッ 営業中の看板もセリアで買ったのにコルクで文字切って張り付けて作ったんだけど、『閉店』文字が色あせて汚くなってきた~ε=( ̄。 ̄;)フゥ 塗り直さなきゃ~!!
我が事務所の玄関でーす♪ 去年の夏から秋にかけて、仕事の合間をみて、改装リフォームした事務所! もうそれから1年経ちました! 前の事務所内は年数も経ってますが、古くて使いづらくて不便だったけど、 従業員の器用なおじさんと大工と私でコツコツと改装しました!大変だったけど、楽しかったなぁ~♪ この、玄関も木工所のおじさんに頼んで特注で作ってもらった玄関っす!取っ手をどうしても流木使いたかったから~お気に入りの玄関になりました~(〃艸〃)ムフッ 営業中の看板もセリアで買ったのにコルクで文字切って張り付けて作ったんだけど、『閉店』文字が色あせて汚くなってきた~ε=( ̄。 ̄;)フゥ 塗り直さなきゃ~!!
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
1階の中だけのリフォームだったので、玄関ドアは20年以上前に建てた時のモダンな感じのまま。靴箱の扉と右側のカウンターは無垢の木にしたのでチグハグかもしれないけど、自分では気に入ってます。 あ、でも床のタイルはもう少し考えてナチュラルな感じ?に変えれば良かったかな。 リフォームの相談をする最初の頃にああまり考えずにそのまま使えそうだし、と思っちゃったんだよね。そのくらいのところ、ケチらずに作り直せば良かったなー。
1階の中だけのリフォームだったので、玄関ドアは20年以上前に建てた時のモダンな感じのまま。靴箱の扉と右側のカウンターは無垢の木にしたのでチグハグかもしれないけど、自分では気に入ってます。 あ、でも床のタイルはもう少し考えてナチュラルな感じ?に変えれば良かったかな。 リフォームの相談をする最初の頃にああまり考えずにそのまま使えそうだし、と思っちゃったんだよね。そのくらいのところ、ケチらずに作り直せば良かったなー。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sunmoonさんの実例写真
cheeさんのご要望に答えて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧くすんだグリーンにペイントした玄関です❤︎
cheeさんのご要望に答えて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧くすんだグリーンにペイントした玄関です❤︎
sunmoon
sunmoon
4LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
0103_eri
0103_eri
家族
kaoさんの実例写真
雨の翌日の玄関キライ(>_<。) 玄関ドア外に 泥よけマット置くといいのかな? むやみに増やしたくないので 躊躇って何年(笑)
雨の翌日の玄関キライ(>_<。) 玄関ドア外に 泥よけマット置くといいのかな? むやみに増やしたくないので 躊躇って何年(笑)
kao
kao
3LDK
juncocoさんの実例写真
海なし県、山国の我が地方は、高い山に守られて台風の影響はなく、ただただムシムシの高温💦生暖かい風が強いです 強い風にも負けないこのpic真ん中の百日草! ダイソーの2袋で108円.優秀です。グングン成長して、咲き始めて65日ほど、本当に100日咲くのか楽し(✿╹◡╹)
海なし県、山国の我が地方は、高い山に守られて台風の影響はなく、ただただムシムシの高温💦生暖かい風が強いです 強い風にも負けないこのpic真ん中の百日草! ダイソーの2袋で108円.優秀です。グングン成長して、咲き始めて65日ほど、本当に100日咲くのか楽し(✿╹◡╹)
juncoco
juncoco
家族
fumikoiさんの実例写真
ステンドグラス風のドア🚪がとても気に入ってます🥰 玄関先を暗くしたくなくて、ガラス部分が大きなドア🚪を選んだこと思い出しました😊 今朝、庭掃除をした時に伸び放題だったハツユキカズラをカットしたのでリースにしました🌿
ステンドグラス風のドア🚪がとても気に入ってます🥰 玄関先を暗くしたくなくて、ガラス部分が大きなドア🚪を選んだこと思い出しました😊 今朝、庭掃除をした時に伸び放題だったハツユキカズラをカットしたのでリースにしました🌿
fumikoi
fumikoi
家族
momo_sanさんの実例写真
DIYした玄関のエコカラット LEDのスポットを買ってきてライティングしてみたら、大満足の表情になりました♪
DIYした玄関のエコカラット LEDのスポットを買ってきてライティングしてみたら、大満足の表情になりました♪
momo_san
momo_san
家族
sachieyさんの実例写真
残念ながらアトムハウスペイントさんのウッドエバープロテクトのモニターには当選できなかったのですが😆😆😆 このたび 花壇のウッドフェンスを作り替えました 若き日の夫がせっせと作ってくれた花壇ですが 流石に木製フェンスの部分の傷みは激しく 台風の時の倒壊が怖い😱ので 数日前に撤去していました デザインは22年前の新築時に作ったものとほぼ同じ🙆‍♀️ ですが カラーはブラックグリーンを採用し 今までよりちょっと明るい感じになりました💚 またこの先も 10年どころか20年以上長持ちしてくれるといいな
残念ながらアトムハウスペイントさんのウッドエバープロテクトのモニターには当選できなかったのですが😆😆😆 このたび 花壇のウッドフェンスを作り替えました 若き日の夫がせっせと作ってくれた花壇ですが 流石に木製フェンスの部分の傷みは激しく 台風の時の倒壊が怖い😱ので 数日前に撤去していました デザインは22年前の新築時に作ったものとほぼ同じ🙆‍♀️ ですが カラーはブラックグリーンを採用し 今までよりちょっと明るい感じになりました💚 またこの先も 10年どころか20年以上長持ちしてくれるといいな
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
ペンダントライト¥30,800
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
昨年末新たにに玄関と2階の6畳3部屋をリノベーションしました。 収納を多めにオーダーしました。 玄関収納、リビング収納、ドア、キッチン,お風呂,洗面所全てリクシル製品です。
昨年末新たにに玄関と2階の6畳3部屋をリノベーションしました。 収納を多めにオーダーしました。 玄関収納、リビング収納、ドア、キッチン,お風呂,洗面所全てリクシル製品です。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
玄関入り口から見たところです。 廊下の壁は自分たちで漆喰を塗りました。 たたきはモルタル、床はパイン無垢材です。 写真には写っていないけど左手にオープンの靴棚があります。
玄関入り口から見たところです。 廊下の壁は自分たちで漆喰を塗りました。 たたきはモルタル、床はパイン無垢材です。 写真には写っていないけど左手にオープンの靴棚があります。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
pincotanさんの実例写真
我が家の玄関用にお嫁に来てもらいました♪
我が家の玄関用にお嫁に来てもらいました♪
pincotan
pincotan
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 築22年が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 築22年の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 築22年

709枚の部屋写真から37枚をセレクト
kiyukiyuさんの実例写真
普通の玄関です。 マットがフワフワして気持ち良いです。
普通の玄関です。 マットがフワフワして気持ち良いです。
kiyukiyu
kiyukiyu
3LDK | 家族
Shioriさんの実例写真
築22年。まっさら状態備忘録その2
築22年。まっさら状態備忘録その2
Shiori
Shiori
1K | 一人暮らし
mogtanさんの実例写真
工事開始前
工事開始前
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kakoさんの実例写真
築22年目の外壁を塗り直します 一日で足場作業するそうです 独自開発スプレー塗装です 新築当時は朝日と夕日の時間になると壁に反射して綺麗でした 同じ色にしてもらいます
築22年目の外壁を塗り直します 一日で足場作業するそうです 独自開発スプレー塗装です 新築当時は朝日と夕日の時間になると壁に反射して綺麗でした 同じ色にしてもらいます
kako
kako
家族
masuminさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,860
masumin
masumin
4DK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
下駄箱の上段にポリゴミ袋、ビニール紐、パンク修理セット、ガーデニングはさみ、縄跳び(笑)など玄関外で使うものが入ってます。北向き玄関なので毎朝3分間掃除を習慣にしています♪
下駄箱の上段にポリゴミ袋、ビニール紐、パンク修理セット、ガーデニングはさみ、縄跳び(笑)など玄関外で使うものが入ってます。北向き玄関なので毎朝3分間掃除を習慣にしています♪
Fumiyo
Fumiyo
家族
DrySourceさんの実例写真
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
モニター当選したプランター台/花台です 玄関が落ち着いた雰囲気に♪ 素朴な感じが気に入ってます
モニター当選したプランター台/花台です 玄関が落ち着いた雰囲気に♪ 素朴な感じが気に入ってます
rokoko
rokoko
nobu-1115さんの実例写真
一年半前に、築22年の中古の一戸建てを購入して、中を、少しリフォームして、外壁を黒とチョコレート色に塗装し、玄関ドアも好みの物に交換しました。 概ね満足ですが、黒の塗装が、今風のマットな黒ではなく、テカテカした黒になってしまったのが残念!
一年半前に、築22年の中古の一戸建てを購入して、中を、少しリフォームして、外壁を黒とチョコレート色に塗装し、玄関ドアも好みの物に交換しました。 概ね満足ですが、黒の塗装が、今風のマットな黒ではなく、テカテカした黒になってしまったのが残念!
nobu-1115
nobu-1115
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
我が家のニャンズ ジュリアが土曜日の朝 旅立ちました。 一年前に末期の糖尿病で瀕死の状態から生還し頑張ってコロコロになるまでに回復していましたが、今月半ばから低血糖発作を起こし家ごもりしてずっとみていました。 食欲はすごくあるのでさほど心配いらないかなって思っていましたが このpicを撮った先週火曜日からご飯を食べなくなり水も受け付けなくなりました。 色々検査して 絞扼性イレウス(腸の血管が壊死し閉塞する病気で早期だと手術で完治可)と診断がついた時にはもう手術出来る体力がなくて無理ですと。 ほんの10日前までみんなと遊んでいたのに。 いなくなったなんて信じられないです。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 でも、他のニャンズのためにも頑張って行きます!
我が家のニャンズ ジュリアが土曜日の朝 旅立ちました。 一年前に末期の糖尿病で瀕死の状態から生還し頑張ってコロコロになるまでに回復していましたが、今月半ばから低血糖発作を起こし家ごもりしてずっとみていました。 食欲はすごくあるのでさほど心配いらないかなって思っていましたが このpicを撮った先週火曜日からご飯を食べなくなり水も受け付けなくなりました。 色々検査して 絞扼性イレウス(腸の血管が壊死し閉塞する病気で早期だと手術で完治可)と診断がついた時にはもう手術出来る体力がなくて無理ですと。 ほんの10日前までみんなと遊んでいたのに。 いなくなったなんて信じられないです。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 でも、他のニャンズのためにも頑張って行きます!
chika
chika
家族
Yuriさんの実例写真
築22年の賃貸 ❇︎玄関 はしご風のものは ハンドメイドのお店で買った! 傘立ての奥の棒はなんと! 物干し竿です(^.^)! 前のアパートで使ってたサイズの 物干し竿で今の家には短くて 残念ながら使えないから防犯用に 置いてます!! 使うときないと思うけど… 念のため(^ω^)
築22年の賃貸 ❇︎玄関 はしご風のものは ハンドメイドのお店で買った! 傘立ての奥の棒はなんと! 物干し竿です(^.^)! 前のアパートで使ってたサイズの 物干し竿で今の家には短くて 残念ながら使えないから防犯用に 置いてます!! 使うときないと思うけど… 念のため(^ω^)
Yuri
Yuri
2LDK | 家族
yurikissaさんの実例写真
ミモザのスワッグを飾りました。 玄関も、こぢんまりしている割に収納は広め◡̈ でも古さはやっぱり隠せないなぁ(•́ε•̀٥)
ミモザのスワッグを飾りました。 玄関も、こぢんまりしている割に収納は広め◡̈ でも古さはやっぱり隠せないなぁ(•́ε•̀٥)
yurikissa
yurikissa
3LDK
amiさんの実例写真
「我家の明かり」イベント投稿⭐️ 築22年の我家の北側玄関吹抜け! 丸い円形の部分は昇降機! 電球を交換するのに危なくないようにと 設置しました。 (昇降機の方が高い😅) 新築当時、憧れの玄関吹抜けにワクワクしたなぁ😊 電気屋さんもクロス屋さんも大変だっただろうな💦 光に陰影が出るクロスもお気に入り💗 22年替えていませんがまだいけるかな(笑) 電球を取り替える時はスイッチでペンダントライトがゆっくり降りてきます。 当時にはなかったLED電球💡 今では長持ちするようになりましたね⭐️
「我家の明かり」イベント投稿⭐️ 築22年の我家の北側玄関吹抜け! 丸い円形の部分は昇降機! 電球を交換するのに危なくないようにと 設置しました。 (昇降機の方が高い😅) 新築当時、憧れの玄関吹抜けにワクワクしたなぁ😊 電気屋さんもクロス屋さんも大変だっただろうな💦 光に陰影が出るクロスもお気に入り💗 22年替えていませんがまだいけるかな(笑) 電球を取り替える時はスイッチでペンダントライトがゆっくり降りてきます。 当時にはなかったLED電球💡 今では長持ちするようになりましたね⭐️
ami
ami
4LDK | 家族
Borikoさんの実例写真
我が事務所の玄関でーす♪ 去年の夏から秋にかけて、仕事の合間をみて、改装リフォームした事務所! もうそれから1年経ちました! 前の事務所内は年数も経ってますが、古くて使いづらくて不便だったけど、 従業員の器用なおじさんと大工と私でコツコツと改装しました!大変だったけど、楽しかったなぁ~♪ この、玄関も木工所のおじさんに頼んで特注で作ってもらった玄関っす!取っ手をどうしても流木使いたかったから~お気に入りの玄関になりました~(〃艸〃)ムフッ 営業中の看板もセリアで買ったのにコルクで文字切って張り付けて作ったんだけど、『閉店』文字が色あせて汚くなってきた~ε=( ̄。 ̄;)フゥ 塗り直さなきゃ~!!
我が事務所の玄関でーす♪ 去年の夏から秋にかけて、仕事の合間をみて、改装リフォームした事務所! もうそれから1年経ちました! 前の事務所内は年数も経ってますが、古くて使いづらくて不便だったけど、 従業員の器用なおじさんと大工と私でコツコツと改装しました!大変だったけど、楽しかったなぁ~♪ この、玄関も木工所のおじさんに頼んで特注で作ってもらった玄関っす!取っ手をどうしても流木使いたかったから~お気に入りの玄関になりました~(〃艸〃)ムフッ 営業中の看板もセリアで買ったのにコルクで文字切って張り付けて作ったんだけど、『閉店』文字が色あせて汚くなってきた~ε=( ̄。 ̄;)フゥ 塗り直さなきゃ~!!
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
1階の中だけのリフォームだったので、玄関ドアは20年以上前に建てた時のモダンな感じのまま。靴箱の扉と右側のカウンターは無垢の木にしたのでチグハグかもしれないけど、自分では気に入ってます。 あ、でも床のタイルはもう少し考えてナチュラルな感じ?に変えれば良かったかな。 リフォームの相談をする最初の頃にああまり考えずにそのまま使えそうだし、と思っちゃったんだよね。そのくらいのところ、ケチらずに作り直せば良かったなー。
1階の中だけのリフォームだったので、玄関ドアは20年以上前に建てた時のモダンな感じのまま。靴箱の扉と右側のカウンターは無垢の木にしたのでチグハグかもしれないけど、自分では気に入ってます。 あ、でも床のタイルはもう少し考えてナチュラルな感じ?に変えれば良かったかな。 リフォームの相談をする最初の頃にああまり考えずにそのまま使えそうだし、と思っちゃったんだよね。そのくらいのところ、ケチらずに作り直せば良かったなー。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sunmoonさんの実例写真
cheeさんのご要望に答えて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧くすんだグリーンにペイントした玄関です❤︎
cheeさんのご要望に答えて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧くすんだグリーンにペイントした玄関です❤︎
sunmoon
sunmoon
4LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
0103_eri
0103_eri
家族
kaoさんの実例写真
雨の翌日の玄関キライ(>_<。) 玄関ドア外に 泥よけマット置くといいのかな? むやみに増やしたくないので 躊躇って何年(笑)
雨の翌日の玄関キライ(>_<。) 玄関ドア外に 泥よけマット置くといいのかな? むやみに増やしたくないので 躊躇って何年(笑)
kao
kao
3LDK
juncocoさんの実例写真
海なし県、山国の我が地方は、高い山に守られて台風の影響はなく、ただただムシムシの高温💦生暖かい風が強いです 強い風にも負けないこのpic真ん中の百日草! ダイソーの2袋で108円.優秀です。グングン成長して、咲き始めて65日ほど、本当に100日咲くのか楽し(✿╹◡╹)
海なし県、山国の我が地方は、高い山に守られて台風の影響はなく、ただただムシムシの高温💦生暖かい風が強いです 強い風にも負けないこのpic真ん中の百日草! ダイソーの2袋で108円.優秀です。グングン成長して、咲き始めて65日ほど、本当に100日咲くのか楽し(✿╹◡╹)
juncoco
juncoco
家族
fumikoiさんの実例写真
ステンドグラス風のドア🚪がとても気に入ってます🥰 玄関先を暗くしたくなくて、ガラス部分が大きなドア🚪を選んだこと思い出しました😊 今朝、庭掃除をした時に伸び放題だったハツユキカズラをカットしたのでリースにしました🌿
ステンドグラス風のドア🚪がとても気に入ってます🥰 玄関先を暗くしたくなくて、ガラス部分が大きなドア🚪を選んだこと思い出しました😊 今朝、庭掃除をした時に伸び放題だったハツユキカズラをカットしたのでリースにしました🌿
fumikoi
fumikoi
家族
momo_sanさんの実例写真
DIYした玄関のエコカラット LEDのスポットを買ってきてライティングしてみたら、大満足の表情になりました♪
DIYした玄関のエコカラット LEDのスポットを買ってきてライティングしてみたら、大満足の表情になりました♪
momo_san
momo_san
家族
sachieyさんの実例写真
残念ながらアトムハウスペイントさんのウッドエバープロテクトのモニターには当選できなかったのですが😆😆😆 このたび 花壇のウッドフェンスを作り替えました 若き日の夫がせっせと作ってくれた花壇ですが 流石に木製フェンスの部分の傷みは激しく 台風の時の倒壊が怖い😱ので 数日前に撤去していました デザインは22年前の新築時に作ったものとほぼ同じ🙆‍♀️ ですが カラーはブラックグリーンを採用し 今までよりちょっと明るい感じになりました💚 またこの先も 10年どころか20年以上長持ちしてくれるといいな
残念ながらアトムハウスペイントさんのウッドエバープロテクトのモニターには当選できなかったのですが😆😆😆 このたび 花壇のウッドフェンスを作り替えました 若き日の夫がせっせと作ってくれた花壇ですが 流石に木製フェンスの部分の傷みは激しく 台風の時の倒壊が怖い😱ので 数日前に撤去していました デザインは22年前の新築時に作ったものとほぼ同じ🙆‍♀️ ですが カラーはブラックグリーンを採用し 今までよりちょっと明るい感じになりました💚 またこの先も 10年どころか20年以上長持ちしてくれるといいな
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
ペンダントライト¥30,800
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
昨年末新たにに玄関と2階の6畳3部屋をリノベーションしました。 収納を多めにオーダーしました。 玄関収納、リビング収納、ドア、キッチン,お風呂,洗面所全てリクシル製品です。
昨年末新たにに玄関と2階の6畳3部屋をリノベーションしました。 収納を多めにオーダーしました。 玄関収納、リビング収納、ドア、キッチン,お風呂,洗面所全てリクシル製品です。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
玄関入り口から見たところです。 廊下の壁は自分たちで漆喰を塗りました。 たたきはモルタル、床はパイン無垢材です。 写真には写っていないけど左手にオープンの靴棚があります。
玄関入り口から見たところです。 廊下の壁は自分たちで漆喰を塗りました。 たたきはモルタル、床はパイン無垢材です。 写真には写っていないけど左手にオープンの靴棚があります。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
pincotanさんの実例写真
我が家の玄関用にお嫁に来てもらいました♪
我が家の玄関用にお嫁に来てもらいました♪
pincotan
pincotan
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 築22年が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 築22年の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ