玄関/入り口 風知草

58枚の部屋写真から22枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
風知草が順調に育ってます( ´∀`) でも、ちょっと大きくなりすぎたかもっ(。>д<)
風知草が順調に育ってます( ´∀`) でも、ちょっと大きくなりすぎたかもっ(。>д<)
t.yumi
t.yumi
家族
ryokoさんの実例写真
だんだんとグリーンを増やしてきて今年はもりもりしてきました。ギボウシは7年目になります。
だんだんとグリーンを増やしてきて今年はもりもりしてきました。ギボウシは7年目になります。
ryoko
ryoko
家族
hi_naさんの実例写真
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
新緑の季節になりました。
新緑の季節になりました。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
tfさんの実例写真
フウチソウは、風知草と書くのだと 今回初めて知りました。 花言葉は〔未来〕。 がんばって増やそう!
フウチソウは、風知草と書くのだと 今回初めて知りました。 花言葉は〔未来〕。 がんばって増やそう!
tf
tf
2LDK | 家族
mayahikoさんの実例写真
mayahiko
mayahiko
yuyuさんの実例写真
木のある暮らし🌿 小さな庭で、 ガーデニング勉強中。
木のある暮らし🌿 小さな庭で、 ガーデニング勉強中。
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
雨やんで良かったー٩(๑>∀<๑)۶ でも午後は蒸し暑かった⤵︎ 雨と太陽で一気に風知草が目覚めました (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! ダンナ作の自転車&タイヤ置き場 築5年くらい… この前みたいな暴風雨には意味ありませんが(^_^;)
雨やんで良かったー٩(๑>∀<๑)۶ でも午後は蒸し暑かった⤵︎ 雨と太陽で一気に風知草が目覚めました (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! ダンナ作の自転車&タイヤ置き場 築5年くらい… この前みたいな暴風雨には意味ありませんが(^_^;)
nana
nana
家族
kotekotesantaさんの実例写真
風知草のレッド 葉先と茎の根元がほのかに赤くなってる
風知草のレッド 葉先と茎の根元がほのかに赤くなってる
kotekotesanta
kotekotesanta
4DK | 家族
saoさんの実例写真
風知草。
風知草。
sao
sao
4LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
✵ カシワバアジサイとアスチルベ ✵ 今年も咲いてくれました。 ウチは、北側の玄関で、駐車場も作ってしまった為、道路に面した側にはあまり草木を植えてありません。なので、側面にも植えたくて、この場所に、アジサイを植えてあります。まあるくしなくても、縦に高くなるようにしておけば、人が通れます。そうは言っても、雨風で、垂れ下がって来てしまうんですけどね😅 その奥の方に、アスチルベ。 毎年のお楽しみとなっています。 2枚目は、1枚目に写らないところに咲いたアジサイを。 3枚目は、アスチルベと和のお庭。 フウチソウ(風知草)も好き。風に揺れると涼しそうで☺ 金木犀の下の方の枝が邪魔で、ついにガッツリ切ったら、陽がよく当たるようになったせいか、ギボウシの花が茎が短く早く咲いてしまいました。金木犀の奥のギボウシには、まだ花茎さえ上がってこないのに😅
✵ カシワバアジサイとアスチルベ ✵ 今年も咲いてくれました。 ウチは、北側の玄関で、駐車場も作ってしまった為、道路に面した側にはあまり草木を植えてありません。なので、側面にも植えたくて、この場所に、アジサイを植えてあります。まあるくしなくても、縦に高くなるようにしておけば、人が通れます。そうは言っても、雨風で、垂れ下がって来てしまうんですけどね😅 その奥の方に、アスチルベ。 毎年のお楽しみとなっています。 2枚目は、1枚目に写らないところに咲いたアジサイを。 3枚目は、アスチルベと和のお庭。 フウチソウ(風知草)も好き。風に揺れると涼しそうで☺ 金木犀の下の方の枝が邪魔で、ついにガッツリ切ったら、陽がよく当たるようになったせいか、ギボウシの花が茎が短く早く咲いてしまいました。金木犀の奥のギボウシには、まだ花茎さえ上がってこないのに😅
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
ヤマボウシの下、風知草がちゃんと忘れずに出て来てくれた
ヤマボウシの下、風知草がちゃんと忘れずに出て来てくれた
Yoko
Yoko
家族
pienikkoさんの実例写真
2018 Autumn
2018 Autumn
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
お庭のグリーンたち、 改めて見ると日陰でも育つ植物が多いけど 今の季節、新緑が美しい。 庭仕事も楽しい。 まだ蚊がいないしね。
お庭のグリーンたち、 改めて見ると日陰でも育つ植物が多いけど 今の季節、新緑が美しい。 庭仕事も楽しい。 まだ蚊がいないしね。
justy
justy
家族
ponhanaさんの実例写真
地植えのフウチソウ🌱 冬場は枯れ枯れなのに、すごい生命力です🤗✨
地植えのフウチソウ🌱 冬場は枯れ枯れなのに、すごい生命力です🤗✨
ponhana
ponhana
2LDK
kaoriさんの実例写真
紫陽花を植えました‼︎ RoomClipでフォローさせてもらっている 皆さんちの紫陽花があまりに可愛くて…🥹 我が家にもお迎えしました♡ 園芸屋さんには 種類がありすぎて迷いに迷い😅 2種類を選びました☺️ 明日の雨を浴びて 更に綺麗に咲いてくれたら嬉しいなぁ✨
紫陽花を植えました‼︎ RoomClipでフォローさせてもらっている 皆さんちの紫陽花があまりに可愛くて…🥹 我が家にもお迎えしました♡ 園芸屋さんには 種類がありすぎて迷いに迷い😅 2種類を選びました☺️ 明日の雨を浴びて 更に綺麗に咲いてくれたら嬉しいなぁ✨
kaori
kaori
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
お出かけ前にしばし庭チェック。 黄金葉のタイツリソウが花を咲かせました♪ 花も可愛いけど葉っぱの色に惹かれて昨年植えたものです。奥のご近所さんが株分けして下さった斑入り風知草も葉が出て来てひと安心です(*˘︶˘*).。.:*♡
お出かけ前にしばし庭チェック。 黄金葉のタイツリソウが花を咲かせました♪ 花も可愛いけど葉っぱの色に惹かれて昨年植えたものです。奥のご近所さんが株分けして下さった斑入り風知草も葉が出て来てひと安心です(*˘︶˘*).。.:*♡
longnei
longnei
家族
junkn6さんの実例写真
盆栽や鉢植えです。 お天気の良い日は日当たりを求めて 鉢棚から下ろしています。 冬はすっかり姿を消してしまう風知草も ワサワサと育って来ましたよ。
盆栽や鉢植えです。 お天気の良い日は日当たりを求めて 鉢棚から下ろしています。 冬はすっかり姿を消してしまう風知草も ワサワサと育って来ましたよ。
junkn6
junkn6
hana-さんの実例写真
ここも玄関前の植え込み。 花が少ない庭ですが、よく見るとヒューケラの花が咲いています(* ´ ▽ ` *) 梅雨入りも間近… マイナス作業をしなくちゃ💦
ここも玄関前の植え込み。 花が少ない庭ですが、よく見るとヒューケラの花が咲いています(* ´ ▽ ` *) 梅雨入りも間近… マイナス作業をしなくちゃ💦
hana-
hana-
家族
mirigoさんの実例写真
花も少し増やそうかなー(๑′ᴗ‵๑)
花も少し増やそうかなー(๑′ᴗ‵๑)
mirigo
mirigo
家族
nobikoさんの実例写真
時計まわりで上から… ホトトギス 金時草(キンジソウ) ユウギリソウ ブルーデイジー 風知草(フウチソウ) 我が家の庭は見る物と食べる物が混在しています… 1種類だけ食べるために育てています あまり全国区の野菜ではないですが、金時草は葉物野菜です 場所によって、沖縄ホウレンソウとか水前寺菜とか呼び名もまちまち… 私の故郷石川県の加賀地方では昔から愛されて来た菜っ葉なんです…
時計まわりで上から… ホトトギス 金時草(キンジソウ) ユウギリソウ ブルーデイジー 風知草(フウチソウ) 我が家の庭は見る物と食べる物が混在しています… 1種類だけ食べるために育てています あまり全国区の野菜ではないですが、金時草は葉物野菜です 場所によって、沖縄ホウレンソウとか水前寺菜とか呼び名もまちまち… 私の故郷石川県の加賀地方では昔から愛されて来た菜っ葉なんです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
SATOさんの実例写真
昨日は、紫の花を鉢に寄せ植えしました。 スーッと伸びた姿がキレイだなぁ……パチリ(p_-) 壁から出ている丸いの2つは、フルイの網です(;^_^A 無くならない様に、壁に差しています…(。-_-。)
昨日は、紫の花を鉢に寄せ植えしました。 スーッと伸びた姿がキレイだなぁ……パチリ(p_-) 壁から出ている丸いの2つは、フルイの網です(;^_^A 無くならない様に、壁に差しています…(。-_-。)
SATO
SATO
4LDK | 家族

玄関/入り口 風知草が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 風知草の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 風知草

58枚の部屋写真から22枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
風知草が順調に育ってます( ´∀`) でも、ちょっと大きくなりすぎたかもっ(。>д<)
風知草が順調に育ってます( ´∀`) でも、ちょっと大きくなりすぎたかもっ(。>д<)
t.yumi
t.yumi
家族
ryokoさんの実例写真
だんだんとグリーンを増やしてきて今年はもりもりしてきました。ギボウシは7年目になります。
だんだんとグリーンを増やしてきて今年はもりもりしてきました。ギボウシは7年目になります。
ryoko
ryoko
家族
hi_naさんの実例写真
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
新緑の季節になりました。
新緑の季節になりました。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
tfさんの実例写真
フウチソウは、風知草と書くのだと 今回初めて知りました。 花言葉は〔未来〕。 がんばって増やそう!
フウチソウは、風知草と書くのだと 今回初めて知りました。 花言葉は〔未来〕。 がんばって増やそう!
tf
tf
2LDK | 家族
mayahikoさんの実例写真
mayahiko
mayahiko
yuyuさんの実例写真
木のある暮らし🌿 小さな庭で、 ガーデニング勉強中。
木のある暮らし🌿 小さな庭で、 ガーデニング勉強中。
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
雨やんで良かったー٩(๑>∀<๑)۶ でも午後は蒸し暑かった⤵︎ 雨と太陽で一気に風知草が目覚めました (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! ダンナ作の自転車&タイヤ置き場 築5年くらい… この前みたいな暴風雨には意味ありませんが(^_^;)
雨やんで良かったー٩(๑>∀<๑)۶ でも午後は蒸し暑かった⤵︎ 雨と太陽で一気に風知草が目覚めました (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! ダンナ作の自転車&タイヤ置き場 築5年くらい… この前みたいな暴風雨には意味ありませんが(^_^;)
nana
nana
家族
kotekotesantaさんの実例写真
風知草のレッド 葉先と茎の根元がほのかに赤くなってる
風知草のレッド 葉先と茎の根元がほのかに赤くなってる
kotekotesanta
kotekotesanta
4DK | 家族
saoさんの実例写真
風知草。
風知草。
sao
sao
4LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
✵ カシワバアジサイとアスチルベ ✵ 今年も咲いてくれました。 ウチは、北側の玄関で、駐車場も作ってしまった為、道路に面した側にはあまり草木を植えてありません。なので、側面にも植えたくて、この場所に、アジサイを植えてあります。まあるくしなくても、縦に高くなるようにしておけば、人が通れます。そうは言っても、雨風で、垂れ下がって来てしまうんですけどね😅 その奥の方に、アスチルベ。 毎年のお楽しみとなっています。 2枚目は、1枚目に写らないところに咲いたアジサイを。 3枚目は、アスチルベと和のお庭。 フウチソウ(風知草)も好き。風に揺れると涼しそうで☺ 金木犀の下の方の枝が邪魔で、ついにガッツリ切ったら、陽がよく当たるようになったせいか、ギボウシの花が茎が短く早く咲いてしまいました。金木犀の奥のギボウシには、まだ花茎さえ上がってこないのに😅
✵ カシワバアジサイとアスチルベ ✵ 今年も咲いてくれました。 ウチは、北側の玄関で、駐車場も作ってしまった為、道路に面した側にはあまり草木を植えてありません。なので、側面にも植えたくて、この場所に、アジサイを植えてあります。まあるくしなくても、縦に高くなるようにしておけば、人が通れます。そうは言っても、雨風で、垂れ下がって来てしまうんですけどね😅 その奥の方に、アスチルベ。 毎年のお楽しみとなっています。 2枚目は、1枚目に写らないところに咲いたアジサイを。 3枚目は、アスチルベと和のお庭。 フウチソウ(風知草)も好き。風に揺れると涼しそうで☺ 金木犀の下の方の枝が邪魔で、ついにガッツリ切ったら、陽がよく当たるようになったせいか、ギボウシの花が茎が短く早く咲いてしまいました。金木犀の奥のギボウシには、まだ花茎さえ上がってこないのに😅
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
ヤマボウシの下、風知草がちゃんと忘れずに出て来てくれた
ヤマボウシの下、風知草がちゃんと忘れずに出て来てくれた
Yoko
Yoko
家族
pienikkoさんの実例写真
2018 Autumn
2018 Autumn
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
お庭のグリーンたち、 改めて見ると日陰でも育つ植物が多いけど 今の季節、新緑が美しい。 庭仕事も楽しい。 まだ蚊がいないしね。
お庭のグリーンたち、 改めて見ると日陰でも育つ植物が多いけど 今の季節、新緑が美しい。 庭仕事も楽しい。 まだ蚊がいないしね。
justy
justy
家族
ponhanaさんの実例写真
地植えのフウチソウ🌱 冬場は枯れ枯れなのに、すごい生命力です🤗✨
地植えのフウチソウ🌱 冬場は枯れ枯れなのに、すごい生命力です🤗✨
ponhana
ponhana
2LDK
kaoriさんの実例写真
紫陽花を植えました‼︎ RoomClipでフォローさせてもらっている 皆さんちの紫陽花があまりに可愛くて…🥹 我が家にもお迎えしました♡ 園芸屋さんには 種類がありすぎて迷いに迷い😅 2種類を選びました☺️ 明日の雨を浴びて 更に綺麗に咲いてくれたら嬉しいなぁ✨
紫陽花を植えました‼︎ RoomClipでフォローさせてもらっている 皆さんちの紫陽花があまりに可愛くて…🥹 我が家にもお迎えしました♡ 園芸屋さんには 種類がありすぎて迷いに迷い😅 2種類を選びました☺️ 明日の雨を浴びて 更に綺麗に咲いてくれたら嬉しいなぁ✨
kaori
kaori
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
お出かけ前にしばし庭チェック。 黄金葉のタイツリソウが花を咲かせました♪ 花も可愛いけど葉っぱの色に惹かれて昨年植えたものです。奥のご近所さんが株分けして下さった斑入り風知草も葉が出て来てひと安心です(*˘︶˘*).。.:*♡
お出かけ前にしばし庭チェック。 黄金葉のタイツリソウが花を咲かせました♪ 花も可愛いけど葉っぱの色に惹かれて昨年植えたものです。奥のご近所さんが株分けして下さった斑入り風知草も葉が出て来てひと安心です(*˘︶˘*).。.:*♡
longnei
longnei
家族
junkn6さんの実例写真
盆栽や鉢植えです。 お天気の良い日は日当たりを求めて 鉢棚から下ろしています。 冬はすっかり姿を消してしまう風知草も ワサワサと育って来ましたよ。
盆栽や鉢植えです。 お天気の良い日は日当たりを求めて 鉢棚から下ろしています。 冬はすっかり姿を消してしまう風知草も ワサワサと育って来ましたよ。
junkn6
junkn6
hana-さんの実例写真
ここも玄関前の植え込み。 花が少ない庭ですが、よく見るとヒューケラの花が咲いています(* ´ ▽ ` *) 梅雨入りも間近… マイナス作業をしなくちゃ💦
ここも玄関前の植え込み。 花が少ない庭ですが、よく見るとヒューケラの花が咲いています(* ´ ▽ ` *) 梅雨入りも間近… マイナス作業をしなくちゃ💦
hana-
hana-
家族
mirigoさんの実例写真
花も少し増やそうかなー(๑′ᴗ‵๑)
花も少し増やそうかなー(๑′ᴗ‵๑)
mirigo
mirigo
家族
nobikoさんの実例写真
時計まわりで上から… ホトトギス 金時草(キンジソウ) ユウギリソウ ブルーデイジー 風知草(フウチソウ) 我が家の庭は見る物と食べる物が混在しています… 1種類だけ食べるために育てています あまり全国区の野菜ではないですが、金時草は葉物野菜です 場所によって、沖縄ホウレンソウとか水前寺菜とか呼び名もまちまち… 私の故郷石川県の加賀地方では昔から愛されて来た菜っ葉なんです…
時計まわりで上から… ホトトギス 金時草(キンジソウ) ユウギリソウ ブルーデイジー 風知草(フウチソウ) 我が家の庭は見る物と食べる物が混在しています… 1種類だけ食べるために育てています あまり全国区の野菜ではないですが、金時草は葉物野菜です 場所によって、沖縄ホウレンソウとか水前寺菜とか呼び名もまちまち… 私の故郷石川県の加賀地方では昔から愛されて来た菜っ葉なんです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
SATOさんの実例写真
昨日は、紫の花を鉢に寄せ植えしました。 スーッと伸びた姿がキレイだなぁ……パチリ(p_-) 壁から出ている丸いの2つは、フルイの網です(;^_^A 無くならない様に、壁に差しています…(。-_-。)
昨日は、紫の花を鉢に寄せ植えしました。 スーッと伸びた姿がキレイだなぁ……パチリ(p_-) 壁から出ている丸いの2つは、フルイの網です(;^_^A 無くならない様に、壁に差しています…(。-_-。)
SATO
SATO
4LDK | 家族

玄関/入り口 風知草が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 風知草の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ