リモートワーク リモートワークスペース

735枚の部屋写真から46枚をセレクト
teruさんの実例写真
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
teru
teru
1DK | 一人暮らし
dev_rockさんの実例写真
リモートワーク環境を整備しました
リモートワーク環境を整備しました
dev_rock
dev_rock
tajioさんの実例写真
リモートワークになりまして環境を構築しました。 机は前職の同僚から頂いたものです。手動ですが昇降可能です。手動なので普段は、上げ下げせずにギリギリまで高くして仕事してます。 キーボードはショートでメカニカルが好きなのですがMacようのショートキーボード少なくてアメリカAmazonで取り寄せました。 モニターもJapannext にする事でコストを抑えて大画面にしてます。 USB-Cで電源供給可能なモニターなのでMac周りもケーブル1本に納めてあります。 また、アームを使って机を最大限広く使えるようにしたので幅120でもかなり広く使えてます。
リモートワークになりまして環境を構築しました。 机は前職の同僚から頂いたものです。手動ですが昇降可能です。手動なので普段は、上げ下げせずにギリギリまで高くして仕事してます。 キーボードはショートでメカニカルが好きなのですがMacようのショートキーボード少なくてアメリカAmazonで取り寄せました。 モニターもJapannext にする事でコストを抑えて大画面にしてます。 USB-Cで電源供給可能なモニターなのでMac周りもケーブル1本に納めてあります。 また、アームを使って机を最大限広く使えるようにしたので幅120でもかなり広く使えてます。
tajio
tajio
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
リモートワーク4年目。デスクも入れ替わり、今はスタンディングで、疲れたらちょっと座って、また立ってを繰り返し。足踏みしながら、スクワットしながら仕事してます。 モニターも浮かせてデスクは広々と。 リモートワークのデスクの移り変わりをちょっと入れてみました。
リモートワーク4年目。デスクも入れ替わり、今はスタンディングで、疲れたらちょっと座って、また立ってを繰り返し。足踏みしながら、スクワットしながら仕事してます。 モニターも浮かせてデスクは広々と。 リモートワークのデスクの移り変わりをちょっと入れてみました。
chaimom
chaimom
家族
reiさんの実例写真
ランタン¥2,750
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
Shoheyさんの実例写真
今日はリモートワーク用に誂えた、こちらのデスクで仕事です. 天板はパイン古材、脚はアイアン. 幅135cm、奥行78cm. ・モニターが2枚置けて ・かつPS4も置けて ・キーボード・マウスを片付けなくても紙とペンが使える という条件で探したので、幅・奥行き共に大きめにしました. イスはハーマンミラーのセイルチェア. 僕が出会ったワークチェアの中で最もデザイン性が高く高機能なワークチェアです. お腹空いたので朝めし作ります...
今日はリモートワーク用に誂えた、こちらのデスクで仕事です. 天板はパイン古材、脚はアイアン. 幅135cm、奥行78cm. ・モニターが2枚置けて ・かつPS4も置けて ・キーボード・マウスを片付けなくても紙とペンが使える という条件で探したので、幅・奥行き共に大きめにしました. イスはハーマンミラーのセイルチェア. 僕が出会ったワークチェアの中で最もデザイン性が高く高機能なワークチェアです. お腹空いたので朝めし作ります...
Shohey
Shohey
1R | 一人暮らし
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
Nobukixさんの実例写真
my desktop of remote work
my desktop of remote work
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
新たな戦場。 社宅時代は押入れがあったので、仕事場として大活躍してくれました。(←過去の投稿参照) 新居では念願の独居房を充てがわれたので(笑) カーテンをやめてブラインドで調光を調整できるようにしました。 夜や出勤で不在の日はブラインドを完全に閉めれば夏場エアコンをかけなくても室温が急上昇する事もなく帰宅後も快適です。 逆に在宅勤務の日はブラインドも窓も開けて景観を楽しみながら仕事に励んでます!
新たな戦場。 社宅時代は押入れがあったので、仕事場として大活躍してくれました。(←過去の投稿参照) 新居では念願の独居房を充てがわれたので(笑) カーテンをやめてブラインドで調光を調整できるようにしました。 夜や出勤で不在の日はブラインドを完全に閉めれば夏場エアコンをかけなくても室温が急上昇する事もなく帰宅後も快適です。 逆に在宅勤務の日はブラインドも窓も開けて景観を楽しみながら仕事に励んでます!
240m.
240m.
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
リモートワークデスクが完成
リモートワークデスクが完成
Aya
Aya
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
リモートワークのお供、イトーキのサリダチェア。 座面が広くて座りやすいかつ軋まない👏
リモートワークのお供、イトーキのサリダチェア。 座面が広くて座りやすいかつ軋まない👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
sotoさんの実例写真
リモートワーク環境デスク FLEXISPOT+ハーマンミラーのセイルチェア+山田照明のZライトでなるべく快適に 気合い入れるぞってときにはデスク高を90センチ以上にして立って仕事します。 あとラジオ体操するときも、天板高めにしてiPad置いて見やすくしてラジオ体操する。笑 配線がごちゃごちゃだからなんとかしたいです リモートワークのために自費でここまで揃えたんで、今後ともずっとリモートワークにしてくれないかな〜 弊社……
リモートワーク環境デスク FLEXISPOT+ハーマンミラーのセイルチェア+山田照明のZライトでなるべく快適に 気合い入れるぞってときにはデスク高を90センチ以上にして立って仕事します。 あとラジオ体操するときも、天板高めにしてiPad置いて見やすくしてラジオ体操する。笑 配線がごちゃごちゃだからなんとかしたいです リモートワークのために自費でここまで揃えたんで、今後ともずっとリモートワークにしてくれないかな〜 弊社……
soto
soto
1K | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
良い椅子探し中 リモートワークの時の冷えが深刻だったので日当たりの良い部屋で仕事をする計画
良い椅子探し中 リモートワークの時の冷えが深刻だったので日当たりの良い部屋で仕事をする計画
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
tachashさんの実例写真
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
tachash
tachash
家族
Shuさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥3,500
カインズで見つけたカフェ板で、リモートワーク用のデスクをDIYしました!
カインズで見つけたカフェ板で、リモートワーク用のデスクをDIYしました!
Shu
Shu
gooskaさんの実例写真
わが家のパソコンスペースは2階リビングの一角にあります。 手前が私の在宅ワークスペース。 奥は主人のリモートワークスペース。 主人は昨年の春から完全リモートワークになったので、作っておいてよかったスペースNo.1です。 定期テスト前は娘の勉強スペースにもなります。
わが家のパソコンスペースは2階リビングの一角にあります。 手前が私の在宅ワークスペース。 奥は主人のリモートワークスペース。 主人は昨年の春から完全リモートワークになったので、作っておいてよかったスペースNo.1です。 定期テスト前は娘の勉強スペースにもなります。
gooska
gooska
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
『ラック付きデスク』のモニター投稿続きです🙏 商品検索すると他にもいろいろなデスクがありましたが、机上にパソコン、ディスプレイ、ノートが置けそうな広さと、ラック付きなのが決め手でした🙂 見た目は軽く見えますが、ガタつきはなく、ずっしりと重さもあるため安心してパソコンが置けます。 ラックは机含め4段。 棚板はかなり厚みがあるので重たい本も置けます。教科書を置いて勉強机にも良さそう(*・ω・)ノ✏️ 机上にディスプレイを置くとしたら、13〜14インチ位のものなら置けそうです。(写真のノートパソコンは14インチ位) 1番上の棚を外せばもう少し大きいのもいけるかな🤔 圧迫感が少ないデザインで、夫婦共にとても気に入りました(*^-^*)
『ラック付きデスク』のモニター投稿続きです🙏 商品検索すると他にもいろいろなデスクがありましたが、机上にパソコン、ディスプレイ、ノートが置けそうな広さと、ラック付きなのが決め手でした🙂 見た目は軽く見えますが、ガタつきはなく、ずっしりと重さもあるため安心してパソコンが置けます。 ラックは机含め4段。 棚板はかなり厚みがあるので重たい本も置けます。教科書を置いて勉強机にも良さそう(*・ω・)ノ✏️ 机上にディスプレイを置くとしたら、13〜14インチ位のものなら置けそうです。(写真のノートパソコンは14インチ位) 1番上の棚を外せばもう少し大きいのもいけるかな🤔 圧迫感が少ないデザインで、夫婦共にとても気に入りました(*^-^*)
nami
nami
家族
ayaanさんの実例写真
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
ayaan
ayaan
4LDK
eri.roomさんの実例写真
6畳部屋に2人でリモートワーク。机は本来ダイニングテーブルです。大きいのでキーボード置いて弾いたりしてます!
6畳部屋に2人でリモートワーク。机は本来ダイニングテーブルです。大きいのでキーボード置いて弾いたりしてます!
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
MONさんの実例写真
MON
MON
kaerunoameriさんの実例写真
ブラインド¥1,800
主人の部屋をリモートワーク仕様に配置替えしました。 ソファを撤去してデスク を搬入。 奥のローテーブルに家のPCを。 (↑主にゲームをする用) デスクに職場のノートパソコンを置き、プロジェクターで書類を拡大投影してお仕事。 本人はご満悦の様子です(^^;; ちなみに、主人はデスク の前にマットレスを敷いて寝ています。 電車通勤なので、自主隔離とのこと。 mt casa のコンクリート風マステを壁の一部に張り付けてちょっと雰囲気も変えました。
主人の部屋をリモートワーク仕様に配置替えしました。 ソファを撤去してデスク を搬入。 奥のローテーブルに家のPCを。 (↑主にゲームをする用) デスクに職場のノートパソコンを置き、プロジェクターで書類を拡大投影してお仕事。 本人はご満悦の様子です(^^;; ちなみに、主人はデスク の前にマットレスを敷いて寝ています。 電車通勤なので、自主隔離とのこと。 mt casa のコンクリート風マステを壁の一部に張り付けてちょっと雰囲気も変えました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
リモートワークスペースも模様替えしました。 IKEAの家具だらけ笑 IKEAの家具は、たくさんの家具の中で寸法の合うものが見つかるので好きです。 デスクの左側には、仕事しながらにゃんずをモフれるソファも設置!
リモートワークスペースも模様替えしました。 IKEAの家具だらけ笑 IKEAの家具は、たくさんの家具の中で寸法の合うものが見つかるので好きです。 デスクの左側には、仕事しながらにゃんずをモフれるソファも設置!
coo
coo
3LDK | カップル
saekoさんの実例写真
GWも片付け三昧でした。 最終日の今日は後回しにしていた私のリモートスペースです。 明日からまた頑張れそうです✨
GWも片付け三昧でした。 最終日の今日は後回しにしていた私のリモートスペースです。 明日からまた頑張れそうです✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
もっと見る

リモートワーク リモートワークスペースの投稿一覧

269枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

リモートワーク リモートワークスペース

735枚の部屋写真から46枚をセレクト
teruさんの実例写真
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
teru
teru
1DK | 一人暮らし
dev_rockさんの実例写真
リモートワーク環境を整備しました
リモートワーク環境を整備しました
dev_rock
dev_rock
tajioさんの実例写真
リモートワークになりまして環境を構築しました。 机は前職の同僚から頂いたものです。手動ですが昇降可能です。手動なので普段は、上げ下げせずにギリギリまで高くして仕事してます。 キーボードはショートでメカニカルが好きなのですがMacようのショートキーボード少なくてアメリカAmazonで取り寄せました。 モニターもJapannext にする事でコストを抑えて大画面にしてます。 USB-Cで電源供給可能なモニターなのでMac周りもケーブル1本に納めてあります。 また、アームを使って机を最大限広く使えるようにしたので幅120でもかなり広く使えてます。
リモートワークになりまして環境を構築しました。 机は前職の同僚から頂いたものです。手動ですが昇降可能です。手動なので普段は、上げ下げせずにギリギリまで高くして仕事してます。 キーボードはショートでメカニカルが好きなのですがMacようのショートキーボード少なくてアメリカAmazonで取り寄せました。 モニターもJapannext にする事でコストを抑えて大画面にしてます。 USB-Cで電源供給可能なモニターなのでMac周りもケーブル1本に納めてあります。 また、アームを使って机を最大限広く使えるようにしたので幅120でもかなり広く使えてます。
tajio
tajio
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
リモートワーク4年目。デスクも入れ替わり、今はスタンディングで、疲れたらちょっと座って、また立ってを繰り返し。足踏みしながら、スクワットしながら仕事してます。 モニターも浮かせてデスクは広々と。 リモートワークのデスクの移り変わりをちょっと入れてみました。
リモートワーク4年目。デスクも入れ替わり、今はスタンディングで、疲れたらちょっと座って、また立ってを繰り返し。足踏みしながら、スクワットしながら仕事してます。 モニターも浮かせてデスクは広々と。 リモートワークのデスクの移り変わりをちょっと入れてみました。
chaimom
chaimom
家族
reiさんの実例写真
ランタン¥2,750
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
Shoheyさんの実例写真
今日はリモートワーク用に誂えた、こちらのデスクで仕事です. 天板はパイン古材、脚はアイアン. 幅135cm、奥行78cm. ・モニターが2枚置けて ・かつPS4も置けて ・キーボード・マウスを片付けなくても紙とペンが使える という条件で探したので、幅・奥行き共に大きめにしました. イスはハーマンミラーのセイルチェア. 僕が出会ったワークチェアの中で最もデザイン性が高く高機能なワークチェアです. お腹空いたので朝めし作ります...
今日はリモートワーク用に誂えた、こちらのデスクで仕事です. 天板はパイン古材、脚はアイアン. 幅135cm、奥行78cm. ・モニターが2枚置けて ・かつPS4も置けて ・キーボード・マウスを片付けなくても紙とペンが使える という条件で探したので、幅・奥行き共に大きめにしました. イスはハーマンミラーのセイルチェア. 僕が出会ったワークチェアの中で最もデザイン性が高く高機能なワークチェアです. お腹空いたので朝めし作ります...
Shohey
Shohey
1R | 一人暮らし
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
Nobukixさんの実例写真
my desktop of remote work
my desktop of remote work
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
新たな戦場。 社宅時代は押入れがあったので、仕事場として大活躍してくれました。(←過去の投稿参照) 新居では念願の独居房を充てがわれたので(笑) カーテンをやめてブラインドで調光を調整できるようにしました。 夜や出勤で不在の日はブラインドを完全に閉めれば夏場エアコンをかけなくても室温が急上昇する事もなく帰宅後も快適です。 逆に在宅勤務の日はブラインドも窓も開けて景観を楽しみながら仕事に励んでます!
新たな戦場。 社宅時代は押入れがあったので、仕事場として大活躍してくれました。(←過去の投稿参照) 新居では念願の独居房を充てがわれたので(笑) カーテンをやめてブラインドで調光を調整できるようにしました。 夜や出勤で不在の日はブラインドを完全に閉めれば夏場エアコンをかけなくても室温が急上昇する事もなく帰宅後も快適です。 逆に在宅勤務の日はブラインドも窓も開けて景観を楽しみながら仕事に励んでます!
240m.
240m.
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
リモートワークデスクが完成
リモートワークデスクが完成
Aya
Aya
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
リモートワークのお供、イトーキのサリダチェア。 座面が広くて座りやすいかつ軋まない👏
リモートワークのお供、イトーキのサリダチェア。 座面が広くて座りやすいかつ軋まない👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
sotoさんの実例写真
リモートワーク環境デスク FLEXISPOT+ハーマンミラーのセイルチェア+山田照明のZライトでなるべく快適に 気合い入れるぞってときにはデスク高を90センチ以上にして立って仕事します。 あとラジオ体操するときも、天板高めにしてiPad置いて見やすくしてラジオ体操する。笑 配線がごちゃごちゃだからなんとかしたいです リモートワークのために自費でここまで揃えたんで、今後ともずっとリモートワークにしてくれないかな〜 弊社……
リモートワーク環境デスク FLEXISPOT+ハーマンミラーのセイルチェア+山田照明のZライトでなるべく快適に 気合い入れるぞってときにはデスク高を90センチ以上にして立って仕事します。 あとラジオ体操するときも、天板高めにしてiPad置いて見やすくしてラジオ体操する。笑 配線がごちゃごちゃだからなんとかしたいです リモートワークのために自費でここまで揃えたんで、今後ともずっとリモートワークにしてくれないかな〜 弊社……
soto
soto
1K | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
¥3,500
良い椅子探し中 リモートワークの時の冷えが深刻だったので日当たりの良い部屋で仕事をする計画
良い椅子探し中 リモートワークの時の冷えが深刻だったので日当たりの良い部屋で仕事をする計画
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
tachashさんの実例写真
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
tachash
tachash
家族
Shuさんの実例写真
カインズで見つけたカフェ板で、リモートワーク用のデスクをDIYしました!
カインズで見つけたカフェ板で、リモートワーク用のデスクをDIYしました!
Shu
Shu
gooskaさんの実例写真
わが家のパソコンスペースは2階リビングの一角にあります。 手前が私の在宅ワークスペース。 奥は主人のリモートワークスペース。 主人は昨年の春から完全リモートワークになったので、作っておいてよかったスペースNo.1です。 定期テスト前は娘の勉強スペースにもなります。
わが家のパソコンスペースは2階リビングの一角にあります。 手前が私の在宅ワークスペース。 奥は主人のリモートワークスペース。 主人は昨年の春から完全リモートワークになったので、作っておいてよかったスペースNo.1です。 定期テスト前は娘の勉強スペースにもなります。
gooska
gooska
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
『ラック付きデスク』のモニター投稿続きです🙏 商品検索すると他にもいろいろなデスクがありましたが、机上にパソコン、ディスプレイ、ノートが置けそうな広さと、ラック付きなのが決め手でした🙂 見た目は軽く見えますが、ガタつきはなく、ずっしりと重さもあるため安心してパソコンが置けます。 ラックは机含め4段。 棚板はかなり厚みがあるので重たい本も置けます。教科書を置いて勉強机にも良さそう(*・ω・)ノ✏️ 机上にディスプレイを置くとしたら、13〜14インチ位のものなら置けそうです。(写真のノートパソコンは14インチ位) 1番上の棚を外せばもう少し大きいのもいけるかな🤔 圧迫感が少ないデザインで、夫婦共にとても気に入りました(*^-^*)
『ラック付きデスク』のモニター投稿続きです🙏 商品検索すると他にもいろいろなデスクがありましたが、机上にパソコン、ディスプレイ、ノートが置けそうな広さと、ラック付きなのが決め手でした🙂 見た目は軽く見えますが、ガタつきはなく、ずっしりと重さもあるため安心してパソコンが置けます。 ラックは机含め4段。 棚板はかなり厚みがあるので重たい本も置けます。教科書を置いて勉強机にも良さそう(*・ω・)ノ✏️ 机上にディスプレイを置くとしたら、13〜14インチ位のものなら置けそうです。(写真のノートパソコンは14インチ位) 1番上の棚を外せばもう少し大きいのもいけるかな🤔 圧迫感が少ないデザインで、夫婦共にとても気に入りました(*^-^*)
nami
nami
家族
ayaanさんの実例写真
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
ayaan
ayaan
4LDK
eri.roomさんの実例写真
6畳部屋に2人でリモートワーク。机は本来ダイニングテーブルです。大きいのでキーボード置いて弾いたりしてます!
6畳部屋に2人でリモートワーク。机は本来ダイニングテーブルです。大きいのでキーボード置いて弾いたりしてます!
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
MONさんの実例写真
MON
MON
kaerunoameriさんの実例写真
ブラインド¥1,800
主人の部屋をリモートワーク仕様に配置替えしました。 ソファを撤去してデスク を搬入。 奥のローテーブルに家のPCを。 (↑主にゲームをする用) デスクに職場のノートパソコンを置き、プロジェクターで書類を拡大投影してお仕事。 本人はご満悦の様子です(^^;; ちなみに、主人はデスク の前にマットレスを敷いて寝ています。 電車通勤なので、自主隔離とのこと。 mt casa のコンクリート風マステを壁の一部に張り付けてちょっと雰囲気も変えました。
主人の部屋をリモートワーク仕様に配置替えしました。 ソファを撤去してデスク を搬入。 奥のローテーブルに家のPCを。 (↑主にゲームをする用) デスクに職場のノートパソコンを置き、プロジェクターで書類を拡大投影してお仕事。 本人はご満悦の様子です(^^;; ちなみに、主人はデスク の前にマットレスを敷いて寝ています。 電車通勤なので、自主隔離とのこと。 mt casa のコンクリート風マステを壁の一部に張り付けてちょっと雰囲気も変えました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
リモートワークスペースも模様替えしました。 IKEAの家具だらけ笑 IKEAの家具は、たくさんの家具の中で寸法の合うものが見つかるので好きです。 デスクの左側には、仕事しながらにゃんずをモフれるソファも設置!
リモートワークスペースも模様替えしました。 IKEAの家具だらけ笑 IKEAの家具は、たくさんの家具の中で寸法の合うものが見つかるので好きです。 デスクの左側には、仕事しながらにゃんずをモフれるソファも設置!
coo
coo
3LDK | カップル
saekoさんの実例写真
GWも片付け三昧でした。 最終日の今日は後回しにしていた私のリモートスペースです。 明日からまた頑張れそうです✨
GWも片付け三昧でした。 最終日の今日は後回しにしていた私のリモートスペースです。 明日からまた頑張れそうです✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
もっと見る

リモートワーク リモートワークスペースの投稿一覧

269枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ