ラベルをはがしただけ

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54365
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54365
hana
hana
家族
rumiさんの実例写真
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
rumi
rumi
家族
m_houseさんの実例写真
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
satoto
satoto
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です♡ ラベルを外しただけ〜♪ ラベルを外しただけで、置いておいても見た目も邪魔せず部屋に馴染みます( *´艸`) またこちらは無色透明の液なので、清潔感もあり、あえておいて置いておきたくなってしまう(◍´͈ꈊ`͈◍) 他にも色々な場所にラベルを外しただけ〜してます( ^ω^ )
イベント参加用です♡ ラベルを外しただけ〜♪ ラベルを外しただけで、置いておいても見た目も邪魔せず部屋に馴染みます( *´艸`) またこちらは無色透明の液なので、清潔感もあり、あえておいて置いておきたくなってしまう(◍´͈ꈊ`͈◍) 他にも色々な場所にラベルを外しただけ〜してます( ^ω^ )
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
調味料をセリアのビンに入れ替えておなじくセリアのラベルシール貼りました. これだけでテンションが上がります\♡/
調味料をセリアのビンに入れ替えておなじくセリアのラベルシール貼りました. これだけでテンションが上がります\♡/
koharu
koharu
1K | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
そういえばお家型スパイスボトル買ってから、撮ってなかったな❤ マグカップは楽やきマーカーで ペアマグカップにしたやつ❤ きっとここが我が家で一番可愛い場所❤
そういえばお家型スパイスボトル買ってから、撮ってなかったな❤ マグカップは楽やきマーカーで ペアマグカップにしたやつ❤ きっとここが我が家で一番可愛い場所❤
ciii
ciii
家族
Rudyさんの実例写真
実際のパッケージをマネして 貼ってみました☆ ソフナーは 『緑の魔女洗濯洗剤柔軟剤入り』を そのままラベルを剥がしただけです。
実際のパッケージをマネして 貼ってみました☆ ソフナーは 『緑の魔女洗濯洗剤柔軟剤入り』を そのままラベルを剥がしただけです。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
Riさんの実例写真
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ペリペリっとラベルを剥がすと… シンプルなデザインに変身♩*。
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ペリペリっとラベルを剥がすと… シンプルなデザインに変身♩*。
Ri
Ri
4LDK | 家族
makomakoさんの実例写真
こんばんは〜☆ アタックゼロのこのプシュプシュの容器がめっちゃよかったので、洗って柔軟剤入れたよ〜✨ こんな容器もっと前から欲しかった! 子供抱っこしてても入れやすいもんね〜 久々の投稿でした〜(笑) なかなか訪問出来ずごめんなさい😭
こんばんは〜☆ アタックゼロのこのプシュプシュの容器がめっちゃよかったので、洗って柔軟剤入れたよ〜✨ こんな容器もっと前から欲しかった! 子供抱っこしてても入れやすいもんね〜 久々の投稿でした〜(笑) なかなか訪問出来ずごめんなさい😭
makomako
makomako
家族
1010no12さんの実例写真
ナノックスのラベルをキットソンの柔軟剤風に
ナノックスのラベルをキットソンの柔軟剤風に
1010no12
1010no12
3LDK | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
ここは、以前Skittoで作った キッチンの背面収納のSkittoで作った 収納スペース‼️ スキットにマステを貼り タイルっぽい線を描いて 両面テープで木材くっ付けて ラベルをペタリ✨しただけの引き出し。 Skittoは、並べても無駄な隙間が出来ず 名前の通り、スキット✨するから 並べて使ってもストレートなラインが うーん、心地よし(♡ˊ艸ˋ)♬*
ここは、以前Skittoで作った キッチンの背面収納のSkittoで作った 収納スペース‼️ スキットにマステを貼り タイルっぽい線を描いて 両面テープで木材くっ付けて ラベルをペタリ✨しただけの引き出し。 Skittoは、並べても無駄な隙間が出来ず 名前の通り、スキット✨するから 並べて使ってもストレートなラインが うーん、心地よし(♡ˊ艸ˋ)♬*
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
ドライフラワーの花器はお酒の空き瓶です。飲み終えた日本酒のラベルを剥がしただけ。笑
ドライフラワーの花器はお酒の空き瓶です。飲み終えた日本酒のラベルを剥がしただけ。笑
wara
wara
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
ShiinaKippiiさんの実例写真
リカルデントガムのラベルを剥がしただけ!めっちゃ使いやすい乾物ケースになりました٩(•ᴗ• ٩)
リカルデントガムのラベルを剥がしただけ!めっちゃ使いやすい乾物ケースになりました٩(•ᴗ• ٩)
ShiinaKippii
ShiinaKippii
4LDK | 家族
mizu_one_storyさんの実例写真
今話題のアタックゼロ ワンハンドプッシュ 使いやすくて戻れない♡ なので。柔軟剤も同じようにしちゃいました♡
今話題のアタックゼロ ワンハンドプッシュ 使いやすくて戻れない♡ なので。柔軟剤も同じようにしちゃいました♡
mizu_one_story
mizu_one_story
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
脱衣場です(^з^)-☆ 棚は指定して取り付けてもらっているので、洗濯かごも置けちゃいます☆ 洗濯洗剤のボトルは市販のラベルを剥がしただけ(^-^)v これから、ラベルを作って貼りたいと思います♪ 洗剤横のBOXには排水溝用のネットを入れて、いつでも取り替えれるようにしています☆
脱衣場です(^з^)-☆ 棚は指定して取り付けてもらっているので、洗濯かごも置けちゃいます☆ 洗濯洗剤のボトルは市販のラベルを剥がしただけ(^-^)v これから、ラベルを作って貼りたいと思います♪ 洗剤横のBOXには排水溝用のネットを入れて、いつでも取り替えれるようにしています☆
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所においてある洗濯洗剤など、 ラベルをはがしただけの 通常のボトルで使っていましたが、 汚れてきたので100円ショップの 真っ白ボトルに入れ替えました♪
洗面所においてある洗濯洗剤など、 ラベルをはがしただけの 通常のボトルで使っていましたが、 汚れてきたので100円ショップの 真っ白ボトルに入れ替えました♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
niuさんの実例写真
詰替生活は終わりにします。 ラベルを外しただけでこの美しさ。 ボディソープ(ナイーブ泡タイプ) シャンプー(ダヴ) カゴ(無印)
詰替生活は終わりにします。 ラベルを外しただけでこの美しさ。 ボディソープ(ナイーブ泡タイプ) シャンプー(ダヴ) カゴ(無印)
niu
niu
家族
penguin1655さんの実例写真
冷蔵庫の目隠し作成しました!ポイントは、ステッカーやシールではない、内容物が変わってもラベル変更が楽、水に濡れにくい、子供も大人も一目で内容物が分かるという点です。o(^▽^)o ラベルはプリンター印刷しただけの普通のコピー紙を、クリアファイルに入れただけ。中段のDRY FOODSとFRUITSはサイズ変更が必要でしたが、下段のVEGETABLESとTEMPORARYはそのまま入れただけ。あとステッカーやシールは、内容物が変わる度に「剥がす」「ラベル作成」が必要になるため、なるべくなら避けたい。ステッカーによっては剥がしにくい物もあるし、無駄な手間や時間を省きたい。その点、クリアファイルなら不要なラベルを取り出して、新しいラベル作成して入れるだけ。 他のところは整理してないので汚いままですがσ(^_^;)
冷蔵庫の目隠し作成しました!ポイントは、ステッカーやシールではない、内容物が変わってもラベル変更が楽、水に濡れにくい、子供も大人も一目で内容物が分かるという点です。o(^▽^)o ラベルはプリンター印刷しただけの普通のコピー紙を、クリアファイルに入れただけ。中段のDRY FOODSとFRUITSはサイズ変更が必要でしたが、下段のVEGETABLESとTEMPORARYはそのまま入れただけ。あとステッカーやシールは、内容物が変わる度に「剥がす」「ラベル作成」が必要になるため、なるべくなら避けたい。ステッカーによっては剥がしにくい物もあるし、無駄な手間や時間を省きたい。その点、クリアファイルなら不要なラベルを取り出して、新しいラベル作成して入れるだけ。 他のところは整理してないので汚いままですがσ(^_^;)
penguin1655
penguin1655
2LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
カメラマークが気になり‥ ・ 今ごろの(//∇//) 洗剤ボトルラベル。 シールに転写しただけ簡単手作りです。 ・ ・ ・ タイムラインの遡りにギブアップ_(┐「ε:)_ 後日ゆっくりおじゃまいたします✴︎
カメラマークが気になり‥ ・ 今ごろの(//∇//) 洗剤ボトルラベル。 シールに転写しただけ簡単手作りです。 ・ ・ ・ タイムラインの遡りにギブアップ_(┐「ε:)_ 後日ゆっくりおじゃまいたします✴︎
mi_home
mi_home
girls-tさんの実例写真
ラベル作ってニトリのディフューザーにペタッ。 ペタッしたはいいけど、 ディフューザーの中身が残り少ない。。。 買いにいかないと。。。笑
ラベル作ってニトリのディフューザーにペタッ。 ペタッしたはいいけど、 ディフューザーの中身が残り少ない。。。 買いにいかないと。。。笑
girls-t
girls-t
家族
yuzuさんの実例写真
やっとラベルを統一。って言っても右2つはラベル剥がしただけだけど( *˙꒳˙* )
やっとラベルを統一。って言っても右2つはラベル剥がしただけだけど( *˙꒳˙* )
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
初めていなざうるす屋さんでフェイクグリーンを購入(*´︶`*) さっそく付けたかった所へちょこまかと付けました! まずは洗濯機横の窓に♡ グリーンがあるだけで素敵だなぁ(*´艸`) と自己満足。 手前の白くてコルクの蓋のケースは洗剤入れ。
初めていなざうるす屋さんでフェイクグリーンを購入(*´︶`*) さっそく付けたかった所へちょこまかと付けました! まずは洗濯機横の窓に♡ グリーンがあるだけで素敵だなぁ(*´艸`) と自己満足。 手前の白くてコルクの蓋のケースは洗剤入れ。
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
hagihagiさんの実例写真
ラベル剥がしただけ。来客時は説明要です(^o^;)
ラベル剥がしただけ。来客時は説明要です(^o^;)
hagihagi
hagihagi
1LDK | 一人暮らし
asaruさんの実例写真
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
asaru
asaru
1K | 一人暮らし
Chiiさんの実例写真
おはようございます♪ 今日も肌寒い(^O^;) レンガ柄のリメイクシートを貼ってからお気に入りの空間になりました♥ 調味料棚の調味料のラベルを剥がしただけだけど、それだけでもマシになったかな?と思っちゃう私(笑)(笑) まだ本調子じゃないせいか、やりたいけど、やりたいスイッチが入りません((( ´•౪•` )
おはようございます♪ 今日も肌寒い(^O^;) レンガ柄のリメイクシートを貼ってからお気に入りの空間になりました♥ 調味料棚の調味料のラベルを剥がしただけだけど、それだけでもマシになったかな?と思っちゃう私(笑)(笑) まだ本調子じゃないせいか、やりたいけど、やりたいスイッチが入りません((( ´•౪•` )
Chii
Chii
家族
もっと見る

ラベルをはがしただけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベルをはがしただけ

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54365
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54365
hana
hana
家族
rumiさんの実例写真
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
rumi
rumi
家族
m_houseさんの実例写真
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
satoto
satoto
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です♡ ラベルを外しただけ〜♪ ラベルを外しただけで、置いておいても見た目も邪魔せず部屋に馴染みます( *´艸`) またこちらは無色透明の液なので、清潔感もあり、あえておいて置いておきたくなってしまう(◍´͈ꈊ`͈◍) 他にも色々な場所にラベルを外しただけ〜してます( ^ω^ )
イベント参加用です♡ ラベルを外しただけ〜♪ ラベルを外しただけで、置いておいても見た目も邪魔せず部屋に馴染みます( *´艸`) またこちらは無色透明の液なので、清潔感もあり、あえておいて置いておきたくなってしまう(◍´͈ꈊ`͈◍) 他にも色々な場所にラベルを外しただけ〜してます( ^ω^ )
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
調味料をセリアのビンに入れ替えておなじくセリアのラベルシール貼りました. これだけでテンションが上がります\♡/
調味料をセリアのビンに入れ替えておなじくセリアのラベルシール貼りました. これだけでテンションが上がります\♡/
koharu
koharu
1K | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
そういえばお家型スパイスボトル買ってから、撮ってなかったな❤ マグカップは楽やきマーカーで ペアマグカップにしたやつ❤ きっとここが我が家で一番可愛い場所❤
そういえばお家型スパイスボトル買ってから、撮ってなかったな❤ マグカップは楽やきマーカーで ペアマグカップにしたやつ❤ きっとここが我が家で一番可愛い場所❤
ciii
ciii
家族
Rudyさんの実例写真
実際のパッケージをマネして 貼ってみました☆ ソフナーは 『緑の魔女洗濯洗剤柔軟剤入り』を そのままラベルを剥がしただけです。
実際のパッケージをマネして 貼ってみました☆ ソフナーは 『緑の魔女洗濯洗剤柔軟剤入り』を そのままラベルを剥がしただけです。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
Riさんの実例写真
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ペリペリっとラベルを剥がすと… シンプルなデザインに変身♩*。
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ペリペリっとラベルを剥がすと… シンプルなデザインに変身♩*。
Ri
Ri
4LDK | 家族
makomakoさんの実例写真
こんばんは〜☆ アタックゼロのこのプシュプシュの容器がめっちゃよかったので、洗って柔軟剤入れたよ〜✨ こんな容器もっと前から欲しかった! 子供抱っこしてても入れやすいもんね〜 久々の投稿でした〜(笑) なかなか訪問出来ずごめんなさい😭
こんばんは〜☆ アタックゼロのこのプシュプシュの容器がめっちゃよかったので、洗って柔軟剤入れたよ〜✨ こんな容器もっと前から欲しかった! 子供抱っこしてても入れやすいもんね〜 久々の投稿でした〜(笑) なかなか訪問出来ずごめんなさい😭
makomako
makomako
家族
1010no12さんの実例写真
ナノックスのラベルをキットソンの柔軟剤風に
ナノックスのラベルをキットソンの柔軟剤風に
1010no12
1010no12
3LDK | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
ここは、以前Skittoで作った キッチンの背面収納のSkittoで作った 収納スペース‼️ スキットにマステを貼り タイルっぽい線を描いて 両面テープで木材くっ付けて ラベルをペタリ✨しただけの引き出し。 Skittoは、並べても無駄な隙間が出来ず 名前の通り、スキット✨するから 並べて使ってもストレートなラインが うーん、心地よし(♡ˊ艸ˋ)♬*
ここは、以前Skittoで作った キッチンの背面収納のSkittoで作った 収納スペース‼️ スキットにマステを貼り タイルっぽい線を描いて 両面テープで木材くっ付けて ラベルをペタリ✨しただけの引き出し。 Skittoは、並べても無駄な隙間が出来ず 名前の通り、スキット✨するから 並べて使ってもストレートなラインが うーん、心地よし(♡ˊ艸ˋ)♬*
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
ドライフラワーの花器はお酒の空き瓶です。飲み終えた日本酒のラベルを剥がしただけ。笑
ドライフラワーの花器はお酒の空き瓶です。飲み終えた日本酒のラベルを剥がしただけ。笑
wara
wara
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
ShiinaKippiiさんの実例写真
リカルデントガムのラベルを剥がしただけ!めっちゃ使いやすい乾物ケースになりました٩(•ᴗ• ٩)
リカルデントガムのラベルを剥がしただけ!めっちゃ使いやすい乾物ケースになりました٩(•ᴗ• ٩)
ShiinaKippii
ShiinaKippii
4LDK | 家族
mizu_one_storyさんの実例写真
今話題のアタックゼロ ワンハンドプッシュ 使いやすくて戻れない♡ なので。柔軟剤も同じようにしちゃいました♡
今話題のアタックゼロ ワンハンドプッシュ 使いやすくて戻れない♡ なので。柔軟剤も同じようにしちゃいました♡
mizu_one_story
mizu_one_story
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
脱衣場です(^з^)-☆ 棚は指定して取り付けてもらっているので、洗濯かごも置けちゃいます☆ 洗濯洗剤のボトルは市販のラベルを剥がしただけ(^-^)v これから、ラベルを作って貼りたいと思います♪ 洗剤横のBOXには排水溝用のネットを入れて、いつでも取り替えれるようにしています☆
脱衣場です(^з^)-☆ 棚は指定して取り付けてもらっているので、洗濯かごも置けちゃいます☆ 洗濯洗剤のボトルは市販のラベルを剥がしただけ(^-^)v これから、ラベルを作って貼りたいと思います♪ 洗剤横のBOXには排水溝用のネットを入れて、いつでも取り替えれるようにしています☆
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所においてある洗濯洗剤など、 ラベルをはがしただけの 通常のボトルで使っていましたが、 汚れてきたので100円ショップの 真っ白ボトルに入れ替えました♪
洗面所においてある洗濯洗剤など、 ラベルをはがしただけの 通常のボトルで使っていましたが、 汚れてきたので100円ショップの 真っ白ボトルに入れ替えました♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
niuさんの実例写真
詰替生活は終わりにします。 ラベルを外しただけでこの美しさ。 ボディソープ(ナイーブ泡タイプ) シャンプー(ダヴ) カゴ(無印)
詰替生活は終わりにします。 ラベルを外しただけでこの美しさ。 ボディソープ(ナイーブ泡タイプ) シャンプー(ダヴ) カゴ(無印)
niu
niu
家族
penguin1655さんの実例写真
冷蔵庫の目隠し作成しました!ポイントは、ステッカーやシールではない、内容物が変わってもラベル変更が楽、水に濡れにくい、子供も大人も一目で内容物が分かるという点です。o(^▽^)o ラベルはプリンター印刷しただけの普通のコピー紙を、クリアファイルに入れただけ。中段のDRY FOODSとFRUITSはサイズ変更が必要でしたが、下段のVEGETABLESとTEMPORARYはそのまま入れただけ。あとステッカーやシールは、内容物が変わる度に「剥がす」「ラベル作成」が必要になるため、なるべくなら避けたい。ステッカーによっては剥がしにくい物もあるし、無駄な手間や時間を省きたい。その点、クリアファイルなら不要なラベルを取り出して、新しいラベル作成して入れるだけ。 他のところは整理してないので汚いままですがσ(^_^;)
冷蔵庫の目隠し作成しました!ポイントは、ステッカーやシールではない、内容物が変わってもラベル変更が楽、水に濡れにくい、子供も大人も一目で内容物が分かるという点です。o(^▽^)o ラベルはプリンター印刷しただけの普通のコピー紙を、クリアファイルに入れただけ。中段のDRY FOODSとFRUITSはサイズ変更が必要でしたが、下段のVEGETABLESとTEMPORARYはそのまま入れただけ。あとステッカーやシールは、内容物が変わる度に「剥がす」「ラベル作成」が必要になるため、なるべくなら避けたい。ステッカーによっては剥がしにくい物もあるし、無駄な手間や時間を省きたい。その点、クリアファイルなら不要なラベルを取り出して、新しいラベル作成して入れるだけ。 他のところは整理してないので汚いままですがσ(^_^;)
penguin1655
penguin1655
2LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
カメラマークが気になり‥ ・ 今ごろの(//∇//) 洗剤ボトルラベル。 シールに転写しただけ簡単手作りです。 ・ ・ ・ タイムラインの遡りにギブアップ_(┐「ε:)_ 後日ゆっくりおじゃまいたします✴︎
カメラマークが気になり‥ ・ 今ごろの(//∇//) 洗剤ボトルラベル。 シールに転写しただけ簡単手作りです。 ・ ・ ・ タイムラインの遡りにギブアップ_(┐「ε:)_ 後日ゆっくりおじゃまいたします✴︎
mi_home
mi_home
girls-tさんの実例写真
ラベル作ってニトリのディフューザーにペタッ。 ペタッしたはいいけど、 ディフューザーの中身が残り少ない。。。 買いにいかないと。。。笑
ラベル作ってニトリのディフューザーにペタッ。 ペタッしたはいいけど、 ディフューザーの中身が残り少ない。。。 買いにいかないと。。。笑
girls-t
girls-t
家族
yuzuさんの実例写真
やっとラベルを統一。って言っても右2つはラベル剥がしただけだけど( *˙꒳˙* )
やっとラベルを統一。って言っても右2つはラベル剥がしただけだけど( *˙꒳˙* )
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
初めていなざうるす屋さんでフェイクグリーンを購入(*´︶`*) さっそく付けたかった所へちょこまかと付けました! まずは洗濯機横の窓に♡ グリーンがあるだけで素敵だなぁ(*´艸`) と自己満足。 手前の白くてコルクの蓋のケースは洗剤入れ。
初めていなざうるす屋さんでフェイクグリーンを購入(*´︶`*) さっそく付けたかった所へちょこまかと付けました! まずは洗濯機横の窓に♡ グリーンがあるだけで素敵だなぁ(*´艸`) と自己満足。 手前の白くてコルクの蓋のケースは洗剤入れ。
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
hagihagiさんの実例写真
ラベル剥がしただけ。来客時は説明要です(^o^;)
ラベル剥がしただけ。来客時は説明要です(^o^;)
hagihagi
hagihagi
1LDK | 一人暮らし
asaruさんの実例写真
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
asaru
asaru
1K | 一人暮らし
Chiiさんの実例写真
おはようございます♪ 今日も肌寒い(^O^;) レンガ柄のリメイクシートを貼ってからお気に入りの空間になりました♥ 調味料棚の調味料のラベルを剥がしただけだけど、それだけでもマシになったかな?と思っちゃう私(笑)(笑) まだ本調子じゃないせいか、やりたいけど、やりたいスイッチが入りません((( ´•౪•` )
おはようございます♪ 今日も肌寒い(^O^;) レンガ柄のリメイクシートを貼ってからお気に入りの空間になりました♥ 調味料棚の調味料のラベルを剥がしただけだけど、それだけでもマシになったかな?と思っちゃう私(笑)(笑) まだ本調子じゃないせいか、やりたいけど、やりたいスイッチが入りません((( ´•౪•` )
Chii
Chii
家族
もっと見る

ラベルをはがしただけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ