手作りお味噌

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
acocoroさんの実例写真
⭐︎味噌作り⭐︎ ようやく日常生活に戻り、久しぶりのおひとり様時間♡ 今から味噌を仕込みます 雑貨店で購入した味噌作りキットなので、レシピ通り混ぜるだけで米麹味噌が出来上がります
⭐︎味噌作り⭐︎ ようやく日常生活に戻り、久しぶりのおひとり様時間♡ 今から味噌を仕込みます 雑貨店で購入した味噌作りキットなので、レシピ通り混ぜるだけで米麹味噌が出来上がります
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
ritzmanさんの実例写真
ritzman
ritzman
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ウェルカムクーポン 初味噌作り❗️ 会社で電気圧力鍋の話をしてたら同僚が 『味噌作るのに圧力鍋欲しいって思うんだよねー』 と一言❗️ さっそく大豆と麹と塩を買ってきた😊 よーし作るぞー❗️
ウェルカムクーポン 初味噌作り❗️ 会社で電気圧力鍋の話をしてたら同僚が 『味噌作るのに圧力鍋欲しいって思うんだよねー』 と一言❗️ さっそく大豆と麹と塩を買ってきた😊 よーし作るぞー❗️
sakura
sakura
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ホーロー味噌容器。 母親が美味しい手作り味噌を作るので、何年も前から欲しかったやつ! 野田琺瑯とか狙ってたけど、カインズに1000円以下で売ってたので思わず買ってしまいました〜。笑 いや、満足。 カインズまで車走らせて良かった〜。 良いお休みになりました。
ホーロー味噌容器。 母親が美味しい手作り味噌を作るので、何年も前から欲しかったやつ! 野田琺瑯とか狙ってたけど、カインズに1000円以下で売ってたので思わず買ってしまいました〜。笑 いや、満足。 カインズまで車走らせて良かった〜。 良いお休みになりました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💝💞
今日のご飯💝💞
tuushi
tuushi
coco0.84.さんの実例写真
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
coco0.84.
coco0.84.
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◼◻リピ買い日用品◻◼ 📷️①~③ ①DAISO日用品 卓上ボードは熱いものを置くときに活躍中🍲 ほぼ毎日使っている物ばかり ②カインズのラップとアイラップ ③おまけ写真  夜な夜な手作りインスタント味噌汁 🍛ルウのケースがちょうどいいサイズだった♪
~イベント参加~ ◼◻リピ買い日用品◻◼ 📷️①~③ ①DAISO日用品 卓上ボードは熱いものを置くときに活躍中🍲 ほぼ毎日使っている物ばかり ②カインズのラップとアイラップ ③おまけ写真  夜な夜な手作りインスタント味噌汁 🍛ルウのケースがちょうどいいサイズだった♪
kkk
kkk
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
手作りお味噌に挑戦してみようと思います! 初めてなのでマルカワ味噌さんの手作り味噌セットを今回は購入してみました。 素材は自然栽培された北海道産の大豆と、同じく自然栽培された玄米で作られた玄米麹。 塩度などは調整されているので初心者に優しいセットです♪ 仕上がりは玄米味噌です♪
手作りお味噌に挑戦してみようと思います! 初めてなのでマルカワ味噌さんの手作り味噌セットを今回は購入してみました。 素材は自然栽培された北海道産の大豆と、同じく自然栽培された玄米で作られた玄米麹。 塩度などは調整されているので初心者に優しいセットです♪ 仕上がりは玄米味噌です♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
お味噌開き。 2月に仕込んでから8ヶ月。 そっと蓋を開けたら良い香りが♫ 夏を越して、いい感じに熟成された美味しいお味噌ができました。 感謝していただきます♡
お味噌開き。 2月に仕込んでから8ヶ月。 そっと蓋を開けたら良い香りが♫ 夏を越して、いい感じに熟成された美味しいお味噌ができました。 感謝していただきます♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
riiさんの実例写真
初めて味噌作りに挑戦しました𓂅𓎩 大豆に塩やらなんやら混ぜて🤗冬場は半年、夏場は2ヶ月ほど涼しい場所で保管するそうです。 我が家の涼しい場所 っていったら北側の玄関ってなり お雛様を片付けて、お味噌が鎮座ましました‪𓂑 𓌈 キッチンクロス 左、IKEAの3枚セット(3枚違う柄) 右、沖縄で購入。使ってると緑がかった青に変わるらしいんだけど、あまり使わないから青いまま🐳 イベント終了間際になると、なんだか参加したくなり連投すみません💧
初めて味噌作りに挑戦しました𓂅𓎩 大豆に塩やらなんやら混ぜて🤗冬場は半年、夏場は2ヶ月ほど涼しい場所で保管するそうです。 我が家の涼しい場所 っていったら北側の玄関ってなり お雛様を片付けて、お味噌が鎮座ましました‪𓂑 𓌈 キッチンクロス 左、IKEAの3枚セット(3枚違う柄) 右、沖縄で購入。使ってると緑がかった青に変わるらしいんだけど、あまり使わないから青いまま🐳 イベント終了間際になると、なんだか参加したくなり連投すみません💧
rii
rii
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
今日は毎年恒例のお味噌作り 子どもたちに麹をほぐしてもらって、お塩と混ぜて、大豆は袋に入れて、潰してもらいます 全部混ぜたら、丸めて野田琺瑯のラウンドストッカーへ入れて、床下収納で寝かせます 子どもたちはお味噌が大好きで、味噌おにぎり、味噌胡瓜もすきです🥒息子は、こっそり味噌だけ舐めてる時もあります😋笑 いつも作る時に、私が子どもの頃、祖父母とお味噌を作ったことを思い出します。薪を燃やして、大きな窯で大豆を煮て作っていました😊
今日は毎年恒例のお味噌作り 子どもたちに麹をほぐしてもらって、お塩と混ぜて、大豆は袋に入れて、潰してもらいます 全部混ぜたら、丸めて野田琺瑯のラウンドストッカーへ入れて、床下収納で寝かせます 子どもたちはお味噌が大好きで、味噌おにぎり、味噌胡瓜もすきです🥒息子は、こっそり味噌だけ舐めてる時もあります😋笑 いつも作る時に、私が子どもの頃、祖父母とお味噌を作ったことを思い出します。薪を燃やして、大きな窯で大豆を煮て作っていました😊
ma...
ma...
3LDK
Moo_moo.さんの実例写真
久世福商店の手づくり味噌。 野田琺瑯で保管してます。
久世福商店の手づくり味噌。 野田琺瑯で保管してます。
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
手作りお味噌完成♫ お味噌汁が楽しみ✨
手作りお味噌完成♫ お味噌汁が楽しみ✨
ayasan
ayasan
家族
pinkoさんの実例写真
毎年作っている梅酒と今年で2回目の梅干し作り、 そして今年はずっとやってみたかった初めての手作り味噌も仕込んでみました! 今年の梅酒はブランデーベース それぞれの出来上がりが楽しみです。 美味しくできるといいな✨
毎年作っている梅酒と今年で2回目の梅干し作り、 そして今年はずっとやってみたかった初めての手作り味噌も仕込んでみました! 今年の梅酒はブランデーベース それぞれの出来上がりが楽しみです。 美味しくできるといいな✨
pinko
pinko
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
昨日は娘に手伝ってもらい、梅味噌を作りました😊 完熟梅や痛んだ梅を使ってつくりました! お鍋で茹でて種をとりだし、 味噌とお鍋で火をとおし混ぜながら味付けをします!超簡単👍 味付けは今年ははちみつ、胡麻油、ラー油を少し 梅の酸味とコクが出て去年より美味しくできました! 昨日は梅味噌チキンカツ丼にして食べました! かなり万能です! ご飯にのせたり、野菜スティックにつけたり! 日持ちもかなりするのでおすすめです😄
昨日は娘に手伝ってもらい、梅味噌を作りました😊 完熟梅や痛んだ梅を使ってつくりました! お鍋で茹でて種をとりだし、 味噌とお鍋で火をとおし混ぜながら味付けをします!超簡単👍 味付けは今年ははちみつ、胡麻油、ラー油を少し 梅の酸味とコクが出て去年より美味しくできました! 昨日は梅味噌チキンカツ丼にして食べました! かなり万能です! ご飯にのせたり、野菜スティックにつけたり! 日持ちもかなりするのでおすすめです😄
tomorin
tomorin
家族
miumiu.303さんの実例写真
何も予定がない日はのんびりお料理!今年のGWも味噌を仕込みました!7キロ!ハンドブレンダー買ったから少し楽になったけど、やっぱり疲れたー🤭
何も予定がない日はのんびりお料理!今年のGWも味噌を仕込みました!7キロ!ハンドブレンダー買ったから少し楽になったけど、やっぱり疲れたー🤭
miumiu.303
miumiu.303
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ダイソーの耐熱ガラス容器蓋付き つかわない時は常備菜、フルーツをいれてます🍎🍇🍓 手前の最後の隙間にはサラダチキンをたっぷりといれる予定✨
ダイソーの耐熱ガラス容器蓋付き つかわない時は常備菜、フルーツをいれてます🍎🍇🍓 手前の最後の隙間にはサラダチキンをたっぷりといれる予定✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
imacoco-3さんの実例写真
今日はお味噌を仕込んでみました☺️ 本当はもう少し寒い時期に仕込んだ方が良かったみたいだけど、どんなかな~? 半年くらいで出来上がりだけど、まろやかな方が好みなので1年後🙏 美味しく育てよ~✨
今日はお味噌を仕込んでみました☺️ 本当はもう少し寒い時期に仕込んだ方が良かったみたいだけど、どんなかな~? 半年くらいで出来上がりだけど、まろやかな方が好みなので1年後🙏 美味しく育てよ~✨
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
味噌! 出来上がりました^_^
味噌! 出来上がりました^_^
opon
opon
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
3年前味噌作るのに、この琺瑯買いました❀.(*´◡`*)❀.
3年前味噌作るのに、この琺瑯買いました❀.(*´◡`*)❀.
nobu
nobu
3LDK | 家族
ytさんの実例写真
手前味噌作り
手前味噌作り
yt
yt
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
今日はいつもより早起きして…昨日の青空市場での購入品でおママゴト🤭💕 緑色に惹かれたのか…葉っぱ系が多くて甘酢漬けばっかり出来ました🤣🤣🤣 次回はちゃんと根菜も買って煮物に使えるお野菜も買って来よぉと反省……。 で…1番の楽しみ、お味噌🌈✨✨✨ 朝から大豆を2時間茹でました☺️ 普段、お香やアロマが好きな私ですが…大豆を茹でてる香りに感動しました💓💓💓 なんとも言えない優しい穏やかな香りが部屋中に漂って、理想的なママの気分に🤣💦 この香りは次元の違う癒しになりますね。あ、今まで大豆を茹でた事ないんだけど(汗)これからはお手軽な豆は買わずに、この香りの為にキチンと茹でる事にしました😂 出来上がった味噌は、これから半年から1年寝かすらしいです。 半年から1年って…かなりアバウト🙄💦
今日はいつもより早起きして…昨日の青空市場での購入品でおママゴト🤭💕 緑色に惹かれたのか…葉っぱ系が多くて甘酢漬けばっかり出来ました🤣🤣🤣 次回はちゃんと根菜も買って煮物に使えるお野菜も買って来よぉと反省……。 で…1番の楽しみ、お味噌🌈✨✨✨ 朝から大豆を2時間茹でました☺️ 普段、お香やアロマが好きな私ですが…大豆を茹でてる香りに感動しました💓💓💓 なんとも言えない優しい穏やかな香りが部屋中に漂って、理想的なママの気分に🤣💦 この香りは次元の違う癒しになりますね。あ、今まで大豆を茹でた事ないんだけど(汗)これからはお手軽な豆は買わずに、この香りの為にキチンと茹でる事にしました😂 出来上がった味噌は、これから半年から1年寝かすらしいです。 半年から1年って…かなりアバウト🙄💦
happy
happy
家族
kotaroさんの実例写真
お気に入りの蒸篭で芋を蒸してる所。 隣で、長女が家庭科の宿題でみそ汁作りをしていました。白菜の芯がゴロっと…笑 まぁ、それも経験です。 口出ししたい所を…グッと我慢して長女1人で頑張りました。 手作りお味噌汁と、ご飯と、卵焼きで朝食完成です♪
お気に入りの蒸篭で芋を蒸してる所。 隣で、長女が家庭科の宿題でみそ汁作りをしていました。白菜の芯がゴロっと…笑 まぁ、それも経験です。 口出ししたい所を…グッと我慢して長女1人で頑張りました。 手作りお味噌汁と、ご飯と、卵焼きで朝食完成です♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
手作り味噌、いい感じにできました(。☌ᴗ☌。)
手作り味噌、いい感じにできました(。☌ᴗ☌。)
junjun
junjun
3LDK | 家族
reguさんの実例写真
家の中でも楽しい趣味☆です。 これは卓球室の一角,,,味噌置き場です。 3年ほど前から、味噌を手作りするようになりました。 意外と簡単で、できあがりも美味しくてびっくり! 一回に作る量は、我が家では5キロが限界ですが、あまり外に出られない今日この頃、もくもくと味噌を作っています。 今年は15キロ作りました。まだ作る予定です。ダイソーに5キロがちょうどはいるタッパーが売っています。 秋風が吹く頃に食べられます。 下から二つ目は一昨年作った味噌。 おいしいです(*^^*)
家の中でも楽しい趣味☆です。 これは卓球室の一角,,,味噌置き場です。 3年ほど前から、味噌を手作りするようになりました。 意外と簡単で、できあがりも美味しくてびっくり! 一回に作る量は、我が家では5キロが限界ですが、あまり外に出られない今日この頃、もくもくと味噌を作っています。 今年は15キロ作りました。まだ作る予定です。ダイソーに5キロがちょうどはいるタッパーが売っています。 秋風が吹く頃に食べられます。 下から二つ目は一昨年作った味噌。 おいしいです(*^^*)
regu
regu
家族
もっと見る

手作りお味噌の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作りお味噌

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
acocoroさんの実例写真
⭐︎味噌作り⭐︎ ようやく日常生活に戻り、久しぶりのおひとり様時間♡ 今から味噌を仕込みます 雑貨店で購入した味噌作りキットなので、レシピ通り混ぜるだけで米麹味噌が出来上がります
⭐︎味噌作り⭐︎ ようやく日常生活に戻り、久しぶりのおひとり様時間♡ 今から味噌を仕込みます 雑貨店で購入した味噌作りキットなので、レシピ通り混ぜるだけで米麹味噌が出来上がります
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
ritzmanさんの実例写真
ritzman
ritzman
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ウェルカムクーポン 初味噌作り❗️ 会社で電気圧力鍋の話をしてたら同僚が 『味噌作るのに圧力鍋欲しいって思うんだよねー』 と一言❗️ さっそく大豆と麹と塩を買ってきた😊 よーし作るぞー❗️
ウェルカムクーポン 初味噌作り❗️ 会社で電気圧力鍋の話をしてたら同僚が 『味噌作るのに圧力鍋欲しいって思うんだよねー』 と一言❗️ さっそく大豆と麹と塩を買ってきた😊 よーし作るぞー❗️
sakura
sakura
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ホーロー味噌容器。 母親が美味しい手作り味噌を作るので、何年も前から欲しかったやつ! 野田琺瑯とか狙ってたけど、カインズに1000円以下で売ってたので思わず買ってしまいました〜。笑 いや、満足。 カインズまで車走らせて良かった〜。 良いお休みになりました。
ホーロー味噌容器。 母親が美味しい手作り味噌を作るので、何年も前から欲しかったやつ! 野田琺瑯とか狙ってたけど、カインズに1000円以下で売ってたので思わず買ってしまいました〜。笑 いや、満足。 カインズまで車走らせて良かった〜。 良いお休みになりました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💝💞
今日のご飯💝💞
tuushi
tuushi
coco0.84.さんの実例写真
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
coco0.84.
coco0.84.
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◼◻リピ買い日用品◻◼ 📷️①~③ ①DAISO日用品 卓上ボードは熱いものを置くときに活躍中🍲 ほぼ毎日使っている物ばかり ②カインズのラップとアイラップ ③おまけ写真  夜な夜な手作りインスタント味噌汁 🍛ルウのケースがちょうどいいサイズだった♪
~イベント参加~ ◼◻リピ買い日用品◻◼ 📷️①~③ ①DAISO日用品 卓上ボードは熱いものを置くときに活躍中🍲 ほぼ毎日使っている物ばかり ②カインズのラップとアイラップ ③おまけ写真  夜な夜な手作りインスタント味噌汁 🍛ルウのケースがちょうどいいサイズだった♪
kkk
kkk
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
手作りお味噌に挑戦してみようと思います! 初めてなのでマルカワ味噌さんの手作り味噌セットを今回は購入してみました。 素材は自然栽培された北海道産の大豆と、同じく自然栽培された玄米で作られた玄米麹。 塩度などは調整されているので初心者に優しいセットです♪ 仕上がりは玄米味噌です♪
手作りお味噌に挑戦してみようと思います! 初めてなのでマルカワ味噌さんの手作り味噌セットを今回は購入してみました。 素材は自然栽培された北海道産の大豆と、同じく自然栽培された玄米で作られた玄米麹。 塩度などは調整されているので初心者に優しいセットです♪ 仕上がりは玄米味噌です♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
お味噌開き。 2月に仕込んでから8ヶ月。 そっと蓋を開けたら良い香りが♫ 夏を越して、いい感じに熟成された美味しいお味噌ができました。 感謝していただきます♡
お味噌開き。 2月に仕込んでから8ヶ月。 そっと蓋を開けたら良い香りが♫ 夏を越して、いい感じに熟成された美味しいお味噌ができました。 感謝していただきます♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
riiさんの実例写真
初めて味噌作りに挑戦しました𓂅𓎩 大豆に塩やらなんやら混ぜて🤗冬場は半年、夏場は2ヶ月ほど涼しい場所で保管するそうです。 我が家の涼しい場所 っていったら北側の玄関ってなり お雛様を片付けて、お味噌が鎮座ましました‪𓂑 𓌈 キッチンクロス 左、IKEAの3枚セット(3枚違う柄) 右、沖縄で購入。使ってると緑がかった青に変わるらしいんだけど、あまり使わないから青いまま🐳 イベント終了間際になると、なんだか参加したくなり連投すみません💧
初めて味噌作りに挑戦しました𓂅𓎩 大豆に塩やらなんやら混ぜて🤗冬場は半年、夏場は2ヶ月ほど涼しい場所で保管するそうです。 我が家の涼しい場所 っていったら北側の玄関ってなり お雛様を片付けて、お味噌が鎮座ましました‪𓂑 𓌈 キッチンクロス 左、IKEAの3枚セット(3枚違う柄) 右、沖縄で購入。使ってると緑がかった青に変わるらしいんだけど、あまり使わないから青いまま🐳 イベント終了間際になると、なんだか参加したくなり連投すみません💧
rii
rii
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
今日は毎年恒例のお味噌作り 子どもたちに麹をほぐしてもらって、お塩と混ぜて、大豆は袋に入れて、潰してもらいます 全部混ぜたら、丸めて野田琺瑯のラウンドストッカーへ入れて、床下収納で寝かせます 子どもたちはお味噌が大好きで、味噌おにぎり、味噌胡瓜もすきです🥒息子は、こっそり味噌だけ舐めてる時もあります😋笑 いつも作る時に、私が子どもの頃、祖父母とお味噌を作ったことを思い出します。薪を燃やして、大きな窯で大豆を煮て作っていました😊
今日は毎年恒例のお味噌作り 子どもたちに麹をほぐしてもらって、お塩と混ぜて、大豆は袋に入れて、潰してもらいます 全部混ぜたら、丸めて野田琺瑯のラウンドストッカーへ入れて、床下収納で寝かせます 子どもたちはお味噌が大好きで、味噌おにぎり、味噌胡瓜もすきです🥒息子は、こっそり味噌だけ舐めてる時もあります😋笑 いつも作る時に、私が子どもの頃、祖父母とお味噌を作ったことを思い出します。薪を燃やして、大きな窯で大豆を煮て作っていました😊
ma...
ma...
3LDK
Moo_moo.さんの実例写真
久世福商店の手づくり味噌。 野田琺瑯で保管してます。
久世福商店の手づくり味噌。 野田琺瑯で保管してます。
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
手作りお味噌完成♫ お味噌汁が楽しみ✨
手作りお味噌完成♫ お味噌汁が楽しみ✨
ayasan
ayasan
家族
pinkoさんの実例写真
毎年作っている梅酒と今年で2回目の梅干し作り、 そして今年はずっとやってみたかった初めての手作り味噌も仕込んでみました! 今年の梅酒はブランデーベース それぞれの出来上がりが楽しみです。 美味しくできるといいな✨
毎年作っている梅酒と今年で2回目の梅干し作り、 そして今年はずっとやってみたかった初めての手作り味噌も仕込んでみました! 今年の梅酒はブランデーベース それぞれの出来上がりが楽しみです。 美味しくできるといいな✨
pinko
pinko
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
昨日は娘に手伝ってもらい、梅味噌を作りました😊 完熟梅や痛んだ梅を使ってつくりました! お鍋で茹でて種をとりだし、 味噌とお鍋で火をとおし混ぜながら味付けをします!超簡単👍 味付けは今年ははちみつ、胡麻油、ラー油を少し 梅の酸味とコクが出て去年より美味しくできました! 昨日は梅味噌チキンカツ丼にして食べました! かなり万能です! ご飯にのせたり、野菜スティックにつけたり! 日持ちもかなりするのでおすすめです😄
昨日は娘に手伝ってもらい、梅味噌を作りました😊 完熟梅や痛んだ梅を使ってつくりました! お鍋で茹でて種をとりだし、 味噌とお鍋で火をとおし混ぜながら味付けをします!超簡単👍 味付けは今年ははちみつ、胡麻油、ラー油を少し 梅の酸味とコクが出て去年より美味しくできました! 昨日は梅味噌チキンカツ丼にして食べました! かなり万能です! ご飯にのせたり、野菜スティックにつけたり! 日持ちもかなりするのでおすすめです😄
tomorin
tomorin
家族
miumiu.303さんの実例写真
何も予定がない日はのんびりお料理!今年のGWも味噌を仕込みました!7キロ!ハンドブレンダー買ったから少し楽になったけど、やっぱり疲れたー🤭
何も予定がない日はのんびりお料理!今年のGWも味噌を仕込みました!7キロ!ハンドブレンダー買ったから少し楽になったけど、やっぱり疲れたー🤭
miumiu.303
miumiu.303
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ダイソーの耐熱ガラス容器蓋付き つかわない時は常備菜、フルーツをいれてます🍎🍇🍓 手前の最後の隙間にはサラダチキンをたっぷりといれる予定✨
ダイソーの耐熱ガラス容器蓋付き つかわない時は常備菜、フルーツをいれてます🍎🍇🍓 手前の最後の隙間にはサラダチキンをたっぷりといれる予定✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
imacoco-3さんの実例写真
今日はお味噌を仕込んでみました☺️ 本当はもう少し寒い時期に仕込んだ方が良かったみたいだけど、どんなかな~? 半年くらいで出来上がりだけど、まろやかな方が好みなので1年後🙏 美味しく育てよ~✨
今日はお味噌を仕込んでみました☺️ 本当はもう少し寒い時期に仕込んだ方が良かったみたいだけど、どんなかな~? 半年くらいで出来上がりだけど、まろやかな方が好みなので1年後🙏 美味しく育てよ~✨
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
味噌! 出来上がりました^_^
味噌! 出来上がりました^_^
opon
opon
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
3年前味噌作るのに、この琺瑯買いました❀.(*´◡`*)❀.
3年前味噌作るのに、この琺瑯買いました❀.(*´◡`*)❀.
nobu
nobu
3LDK | 家族
ytさんの実例写真
手前味噌作り
手前味噌作り
yt
yt
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
今日はいつもより早起きして…昨日の青空市場での購入品でおママゴト🤭💕 緑色に惹かれたのか…葉っぱ系が多くて甘酢漬けばっかり出来ました🤣🤣🤣 次回はちゃんと根菜も買って煮物に使えるお野菜も買って来よぉと反省……。 で…1番の楽しみ、お味噌🌈✨✨✨ 朝から大豆を2時間茹でました☺️ 普段、お香やアロマが好きな私ですが…大豆を茹でてる香りに感動しました💓💓💓 なんとも言えない優しい穏やかな香りが部屋中に漂って、理想的なママの気分に🤣💦 この香りは次元の違う癒しになりますね。あ、今まで大豆を茹でた事ないんだけど(汗)これからはお手軽な豆は買わずに、この香りの為にキチンと茹でる事にしました😂 出来上がった味噌は、これから半年から1年寝かすらしいです。 半年から1年って…かなりアバウト🙄💦
今日はいつもより早起きして…昨日の青空市場での購入品でおママゴト🤭💕 緑色に惹かれたのか…葉っぱ系が多くて甘酢漬けばっかり出来ました🤣🤣🤣 次回はちゃんと根菜も買って煮物に使えるお野菜も買って来よぉと反省……。 で…1番の楽しみ、お味噌🌈✨✨✨ 朝から大豆を2時間茹でました☺️ 普段、お香やアロマが好きな私ですが…大豆を茹でてる香りに感動しました💓💓💓 なんとも言えない優しい穏やかな香りが部屋中に漂って、理想的なママの気分に🤣💦 この香りは次元の違う癒しになりますね。あ、今まで大豆を茹でた事ないんだけど(汗)これからはお手軽な豆は買わずに、この香りの為にキチンと茹でる事にしました😂 出来上がった味噌は、これから半年から1年寝かすらしいです。 半年から1年って…かなりアバウト🙄💦
happy
happy
家族
kotaroさんの実例写真
お気に入りの蒸篭で芋を蒸してる所。 隣で、長女が家庭科の宿題でみそ汁作りをしていました。白菜の芯がゴロっと…笑 まぁ、それも経験です。 口出ししたい所を…グッと我慢して長女1人で頑張りました。 手作りお味噌汁と、ご飯と、卵焼きで朝食完成です♪
お気に入りの蒸篭で芋を蒸してる所。 隣で、長女が家庭科の宿題でみそ汁作りをしていました。白菜の芯がゴロっと…笑 まぁ、それも経験です。 口出ししたい所を…グッと我慢して長女1人で頑張りました。 手作りお味噌汁と、ご飯と、卵焼きで朝食完成です♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
手作り味噌、いい感じにできました(。☌ᴗ☌。)
手作り味噌、いい感じにできました(。☌ᴗ☌。)
junjun
junjun
3LDK | 家族
reguさんの実例写真
家の中でも楽しい趣味☆です。 これは卓球室の一角,,,味噌置き場です。 3年ほど前から、味噌を手作りするようになりました。 意外と簡単で、できあがりも美味しくてびっくり! 一回に作る量は、我が家では5キロが限界ですが、あまり外に出られない今日この頃、もくもくと味噌を作っています。 今年は15キロ作りました。まだ作る予定です。ダイソーに5キロがちょうどはいるタッパーが売っています。 秋風が吹く頃に食べられます。 下から二つ目は一昨年作った味噌。 おいしいです(*^^*)
家の中でも楽しい趣味☆です。 これは卓球室の一角,,,味噌置き場です。 3年ほど前から、味噌を手作りするようになりました。 意外と簡単で、できあがりも美味しくてびっくり! 一回に作る量は、我が家では5キロが限界ですが、あまり外に出られない今日この頃、もくもくと味噌を作っています。 今年は15キロ作りました。まだ作る予定です。ダイソーに5キロがちょうどはいるタッパーが売っています。 秋風が吹く頃に食べられます。 下から二つ目は一昨年作った味噌。 おいしいです(*^^*)
regu
regu
家族
もっと見る

手作りお味噌の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ