お風呂リフォーム リフォーム記録

42枚の部屋写真から26枚をセレクト
keiさんの実例写真
リフォーム記録 お風呂
リフォーム記録 お風呂
kei
kei
2LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
2/17からリフォーム始まりました。 築23年のマンション。お風呂、洗面所、トイレ、廊下の壁紙をリフォームします。 お風呂は20日に完成。タカラスタンダードのグランスパです。室内カラーを色々悩んだ挙句…結局はシンプルイズベスト!ということで、白とグレーになりました😊 完成が楽しみです😊
2/17からリフォーム始まりました。 築23年のマンション。お風呂、洗面所、トイレ、廊下の壁紙をリフォームします。 お風呂は20日に完成。タカラスタンダードのグランスパです。室内カラーを色々悩んだ挙句…結局はシンプルイズベスト!ということで、白とグレーになりました😊 完成が楽しみです😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
kyoko
kyoko
家族
SAKURAさんの実例写真
SAKURA
SAKURA
家族
SQさんの実例写真
記録用(❁´ω`❁)
記録用(❁´ω`❁)
SQ
SQ
家族
cookie1031さんの実例写真
リフォーム記録〜お風呂編〜 お風呂はTOTOのサザナ🛁 広さがあるお風呂なので、家族4人みんなで入れるワイド浴槽をチョイス✨ パネルはパンフレットの表紙になってる物をそのままセレクトしました☺︎💕
リフォーム記録〜お風呂編〜 お風呂はTOTOのサザナ🛁 広さがあるお風呂なので、家族4人みんなで入れるワイド浴槽をチョイス✨ パネルはパンフレットの表紙になってる物をそのままセレクトしました☺︎💕
cookie1031
cookie1031
4LDK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑤★ タカラスタンダートのお風呂へリフォーム 今までガラリは扉の下にあり ホコリは貯まるし、掃除しにくく放置してしまいがち… 気づいたときには大変なことになっていました 今回のリフォームでは ガラリが上に移動(矢印のところにある隙間です)しています ショールームに何度か通っている間に仕様変更となったため、すごく良かったです
★リフォーム記録⑤★ タカラスタンダートのお風呂へリフォーム 今までガラリは扉の下にあり ホコリは貯まるし、掃除しにくく放置してしまいがち… 気づいたときには大変なことになっていました 今回のリフォームでは ガラリが上に移動(矢印のところにある隙間です)しています ショールームに何度か通っている間に仕様変更となったため、すごく良かったです
cocota1210
cocota1210
家族
naoさんの実例写真
完成したお風呂です✨ 何と言う事でしょう✨ 冷たくない床!!大きい鏡!節水シャワー! 最高!!(゚∀゚)❣️❣️
完成したお風呂です✨ 何と言う事でしょう✨ 冷たくない床!!大きい鏡!節水シャワー! 最高!!(゚∀゚)❣️❣️
nao
nao
家族
cha-soさんの実例写真
10/1 お風呂は大きさの都合でマンション用を入れました。そしたら、水栓が鏡の下じゃなく予想外のとこについちゃいました><;
10/1 お風呂は大きさの都合でマンション用を入れました。そしたら、水栓が鏡の下じゃなく予想外のとこについちゃいました><;
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
お風呂は今までのお風呂が気に入っていたからそのまま。タオルバーを2本に増やしてもらいました。床暖の洗い場のおかげで寒い冬も快適です。
お風呂は今までのお風呂が気に入っていたからそのまま。タオルバーを2本に増やしてもらいました。床暖の洗い場のおかげで寒い冬も快適です。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 築30年以上のマンションなので お風呂は狭く古かったです😅 けれどリフォームでTOTOさんのおかげで狭くても床も排水溝も掃除がしやすく綺麗に見違えてすごく嬉しい変化でした✨
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 築30年以上のマンションなので お風呂は狭く古かったです😅 けれどリフォームでTOTOさんのおかげで狭くても床も排水溝も掃除がしやすく綺麗に見違えてすごく嬉しい変化でした✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
kyochanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
kyochan
kyochan
家族
Hasumiさんの実例写真
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
cinnamorollさんの実例写真
リフォーム初日。 お風呂が解体されました。 ユニットバス→ユニットバスなので中身は全然キレイ✨(元のユニットバスは悲惨な状態だったけど…) 窓がついたら明るくなるかな。楽しみ😊
リフォーム初日。 お風呂が解体されました。 ユニットバス→ユニットバスなので中身は全然キレイ✨(元のユニットバスは悲惨な状態だったけど…) 窓がついたら明るくなるかな。楽しみ😊
cinnamoroll
cinnamoroll
tsuyuさんの実例写真
リフォーム記録 バスルームはLIXILのアライズKタイプ アクセントパネルは夫氏の希望でプルシャンブルー 浴槽もワイド浴槽にしたので、ひろびろ♪ 詰替容器まではいっかーとそのままでしたが、Kタイプの収納だと、やっぱり揃えたい… 掃除用具の収納と共に容検討やな^^;
リフォーム記録 バスルームはLIXILのアライズKタイプ アクセントパネルは夫氏の希望でプルシャンブルー 浴槽もワイド浴槽にしたので、ひろびろ♪ 詰替容器まではいっかーとそのままでしたが、Kタイプの収納だと、やっぱり揃えたい… 掃除用具の収納と共に容検討やな^^;
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
お風呂リフォーム前はタイル風呂でした🛁
お風呂リフォーム前はタイル風呂でした🛁
Mii
Mii
4LDK | 家族
aya_tora_yuuさんの実例写真
aya_tora_yuu
aya_tora_yuu
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
おはようございます。リリパさんのグローエオーバーヘッドシャワーのリフォームモニターレポ、第2弾です。 へったくそな落書きで申し訳ない、お絵かきソフト初めて使いましたもので(^^; シャワーのリフォームを検討される方が一番気になることって、既存のお風呂にうまくつけられるのかな?ってことだと思うんです。 リリパさんの場合、先にお風呂の写真を送ると判断してもらえるようです。 私は素人ですので、蛇口の型が合えばいいのかな、ぐらいに思っていたのですが、打ち合わせの段階で担当者さんは左(実際につけた位置)がいいかも、と。 私は既存の位置(青丸)にそのまま付け替えたら良いと思っていたのですが、我が家の場合それは不可能だったのです。 長くなりましたので、同じ画像をつかって第三弾に続きます。
おはようございます。リリパさんのグローエオーバーヘッドシャワーのリフォームモニターレポ、第2弾です。 へったくそな落書きで申し訳ない、お絵かきソフト初めて使いましたもので(^^; シャワーのリフォームを検討される方が一番気になることって、既存のお風呂にうまくつけられるのかな?ってことだと思うんです。 リリパさんの場合、先にお風呂の写真を送ると判断してもらえるようです。 私は素人ですので、蛇口の型が合えばいいのかな、ぐらいに思っていたのですが、打ち合わせの段階で担当者さんは左(実際につけた位置)がいいかも、と。 私は既存の位置(青丸)にそのまま付け替えたら良いと思っていたのですが、我が家の場合それは不可能だったのです。 長くなりましたので、同じ画像をつかって第三弾に続きます。
kami
kami
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
haru
haru
2LDK | カップル
Yuuさんの実例写真
Yuu
Yuu
家族
funiさんの実例写真
記録用です。お風呂の壁です。
記録用です。お風呂の壁です。
funi
funi
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
風呂プチプチリフォーム記録。 本日は、水栓類とパネル工事。 白いタイルはどこも異常はなかったのだけれど、目地掃除から解放されたかった。 カビキラー消費量、半端なかった我が家です。 前回床をやってから2週間、カビキラー、シュッシュしてません。 パネルにする事で、北極並みの寒さからも解放されるかな。 次回は八月初旬。 仕上げの塗りとドア交換。 で終了予定です
風呂プチプチリフォーム記録。 本日は、水栓類とパネル工事。 白いタイルはどこも異常はなかったのだけれど、目地掃除から解放されたかった。 カビキラー消費量、半端なかった我が家です。 前回床をやってから2週間、カビキラー、シュッシュしてません。 パネルにする事で、北極並みの寒さからも解放されるかな。 次回は八月初旬。 仕上げの塗りとドア交換。 で終了予定です
chaco
chaco
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
リフォーム1日目 解体 昨日の写真です 仕事から帰るとお風呂ががら〜ん😵 水漏れなどもなくて良かった!
リフォーム1日目 解体 昨日の写真です 仕事から帰るとお風呂ががら〜ん😵 水漏れなどもなくて良かった!
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

お風呂リフォーム リフォーム記録が気になるあなたにおすすめ

お風呂リフォーム リフォーム記録の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂リフォーム リフォーム記録

42枚の部屋写真から26枚をセレクト
keiさんの実例写真
リフォーム記録 お風呂
リフォーム記録 お風呂
kei
kei
2LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
2/17からリフォーム始まりました。 築23年のマンション。お風呂、洗面所、トイレ、廊下の壁紙をリフォームします。 お風呂は20日に完成。タカラスタンダードのグランスパです。室内カラーを色々悩んだ挙句…結局はシンプルイズベスト!ということで、白とグレーになりました😊 完成が楽しみです😊
2/17からリフォーム始まりました。 築23年のマンション。お風呂、洗面所、トイレ、廊下の壁紙をリフォームします。 お風呂は20日に完成。タカラスタンダードのグランスパです。室内カラーを色々悩んだ挙句…結局はシンプルイズベスト!ということで、白とグレーになりました😊 完成が楽しみです😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
kyoko
kyoko
家族
SAKURAさんの実例写真
SAKURA
SAKURA
家族
SQさんの実例写真
記録用(❁´ω`❁)
記録用(❁´ω`❁)
SQ
SQ
家族
cookie1031さんの実例写真
リフォーム記録〜お風呂編〜 お風呂はTOTOのサザナ🛁 広さがあるお風呂なので、家族4人みんなで入れるワイド浴槽をチョイス✨ パネルはパンフレットの表紙になってる物をそのままセレクトしました☺︎💕
リフォーム記録〜お風呂編〜 お風呂はTOTOのサザナ🛁 広さがあるお風呂なので、家族4人みんなで入れるワイド浴槽をチョイス✨ パネルはパンフレットの表紙になってる物をそのままセレクトしました☺︎💕
cookie1031
cookie1031
4LDK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑤★ タカラスタンダートのお風呂へリフォーム 今までガラリは扉の下にあり ホコリは貯まるし、掃除しにくく放置してしまいがち… 気づいたときには大変なことになっていました 今回のリフォームでは ガラリが上に移動(矢印のところにある隙間です)しています ショールームに何度か通っている間に仕様変更となったため、すごく良かったです
★リフォーム記録⑤★ タカラスタンダートのお風呂へリフォーム 今までガラリは扉の下にあり ホコリは貯まるし、掃除しにくく放置してしまいがち… 気づいたときには大変なことになっていました 今回のリフォームでは ガラリが上に移動(矢印のところにある隙間です)しています ショールームに何度か通っている間に仕様変更となったため、すごく良かったです
cocota1210
cocota1210
家族
naoさんの実例写真
完成したお風呂です✨ 何と言う事でしょう✨ 冷たくない床!!大きい鏡!節水シャワー! 最高!!(゚∀゚)❣️❣️
完成したお風呂です✨ 何と言う事でしょう✨ 冷たくない床!!大きい鏡!節水シャワー! 最高!!(゚∀゚)❣️❣️
nao
nao
家族
cha-soさんの実例写真
10/1 お風呂は大きさの都合でマンション用を入れました。そしたら、水栓が鏡の下じゃなく予想外のとこについちゃいました><;
10/1 お風呂は大きさの都合でマンション用を入れました。そしたら、水栓が鏡の下じゃなく予想外のとこについちゃいました><;
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
お風呂は今までのお風呂が気に入っていたからそのまま。タオルバーを2本に増やしてもらいました。床暖の洗い場のおかげで寒い冬も快適です。
お風呂は今までのお風呂が気に入っていたからそのまま。タオルバーを2本に増やしてもらいました。床暖の洗い場のおかげで寒い冬も快適です。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 築30年以上のマンションなので お風呂は狭く古かったです😅 けれどリフォームでTOTOさんのおかげで狭くても床も排水溝も掃除がしやすく綺麗に見違えてすごく嬉しい変化でした✨
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 築30年以上のマンションなので お風呂は狭く古かったです😅 けれどリフォームでTOTOさんのおかげで狭くても床も排水溝も掃除がしやすく綺麗に見違えてすごく嬉しい変化でした✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
kyochanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
kyochan
kyochan
家族
Hasumiさんの実例写真
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
cinnamorollさんの実例写真
リフォーム初日。 お風呂が解体されました。 ユニットバス→ユニットバスなので中身は全然キレイ✨(元のユニットバスは悲惨な状態だったけど…) 窓がついたら明るくなるかな。楽しみ😊
リフォーム初日。 お風呂が解体されました。 ユニットバス→ユニットバスなので中身は全然キレイ✨(元のユニットバスは悲惨な状態だったけど…) 窓がついたら明るくなるかな。楽しみ😊
cinnamoroll
cinnamoroll
tsuyuさんの実例写真
リフォーム記録 バスルームはLIXILのアライズKタイプ アクセントパネルは夫氏の希望でプルシャンブルー 浴槽もワイド浴槽にしたので、ひろびろ♪ 詰替容器まではいっかーとそのままでしたが、Kタイプの収納だと、やっぱり揃えたい… 掃除用具の収納と共に容検討やな^^;
リフォーム記録 バスルームはLIXILのアライズKタイプ アクセントパネルは夫氏の希望でプルシャンブルー 浴槽もワイド浴槽にしたので、ひろびろ♪ 詰替容器まではいっかーとそのままでしたが、Kタイプの収納だと、やっぱり揃えたい… 掃除用具の収納と共に容検討やな^^;
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
お風呂リフォーム前はタイル風呂でした🛁
お風呂リフォーム前はタイル風呂でした🛁
Mii
Mii
4LDK | 家族
aya_tora_yuuさんの実例写真
aya_tora_yuu
aya_tora_yuu
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
おはようございます。リリパさんのグローエオーバーヘッドシャワーのリフォームモニターレポ、第2弾です。 へったくそな落書きで申し訳ない、お絵かきソフト初めて使いましたもので(^^; シャワーのリフォームを検討される方が一番気になることって、既存のお風呂にうまくつけられるのかな?ってことだと思うんです。 リリパさんの場合、先にお風呂の写真を送ると判断してもらえるようです。 私は素人ですので、蛇口の型が合えばいいのかな、ぐらいに思っていたのですが、打ち合わせの段階で担当者さんは左(実際につけた位置)がいいかも、と。 私は既存の位置(青丸)にそのまま付け替えたら良いと思っていたのですが、我が家の場合それは不可能だったのです。 長くなりましたので、同じ画像をつかって第三弾に続きます。
おはようございます。リリパさんのグローエオーバーヘッドシャワーのリフォームモニターレポ、第2弾です。 へったくそな落書きで申し訳ない、お絵かきソフト初めて使いましたもので(^^; シャワーのリフォームを検討される方が一番気になることって、既存のお風呂にうまくつけられるのかな?ってことだと思うんです。 リリパさんの場合、先にお風呂の写真を送ると判断してもらえるようです。 私は素人ですので、蛇口の型が合えばいいのかな、ぐらいに思っていたのですが、打ち合わせの段階で担当者さんは左(実際につけた位置)がいいかも、と。 私は既存の位置(青丸)にそのまま付け替えたら良いと思っていたのですが、我が家の場合それは不可能だったのです。 長くなりましたので、同じ画像をつかって第三弾に続きます。
kami
kami
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
haru
haru
2LDK | カップル
Yuuさんの実例写真
Yuu
Yuu
家族
funiさんの実例写真
記録用です。お風呂の壁です。
記録用です。お風呂の壁です。
funi
funi
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
風呂プチプチリフォーム記録。 本日は、水栓類とパネル工事。 白いタイルはどこも異常はなかったのだけれど、目地掃除から解放されたかった。 カビキラー消費量、半端なかった我が家です。 前回床をやってから2週間、カビキラー、シュッシュしてません。 パネルにする事で、北極並みの寒さからも解放されるかな。 次回は八月初旬。 仕上げの塗りとドア交換。 で終了予定です
風呂プチプチリフォーム記録。 本日は、水栓類とパネル工事。 白いタイルはどこも異常はなかったのだけれど、目地掃除から解放されたかった。 カビキラー消費量、半端なかった我が家です。 前回床をやってから2週間、カビキラー、シュッシュしてません。 パネルにする事で、北極並みの寒さからも解放されるかな。 次回は八月初旬。 仕上げの塗りとドア交換。 で終了予定です
chaco
chaco
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
リフォーム1日目 解体 昨日の写真です 仕事から帰るとお風呂ががら〜ん😵 水漏れなどもなくて良かった!
リフォーム1日目 解体 昨日の写真です 仕事から帰るとお風呂ががら〜ん😵 水漏れなどもなくて良かった!
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

お風呂リフォーム リフォーム記録が気になるあなたにおすすめ

お風呂リフォーム リフォーム記録の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ