RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ミニトマト 害虫対策

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamimamiさんの実例写真
鈴なりになったミニトマトが赤くなって来ました🍅やさお酢とロハピのおかげかな?
鈴なりになったミニトマトが赤くなって来ました🍅やさお酢とロハピのおかげかな?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
子供たちの大好きな薄皮ミニトマトの苗🌱 休日に植えました🍅 ①②育ってきたので、支柱を立てました☺️ ③ 植え付けた頃 ④昨年の朝顔の種を蒔いたら、たくさん芽が出ました🌱 【やさお酢&ロハピ モニター投稿⑦】 食品原料でできているので、夏野菜など、口に入れるものには特に安心して使えます✨
子供たちの大好きな薄皮ミニトマトの苗🌱 休日に植えました🍅 ①②育ってきたので、支柱を立てました☺️ ③ 植え付けた頃 ④昨年の朝顔の種を蒔いたら、たくさん芽が出ました🌱 【やさお酢&ロハピ モニター投稿⑦】 食品原料でできているので、夏野菜など、口に入れるものには特に安心して使えます✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Blancheさんの実例写真
ミニトマト🍅 色付いてきました😍 家庭菜園というほどたくさん育てているわけではないものの こうやって目の前でトマトの実が成ると ワクワクととっても幸せな気分になります😊
ミニトマト🍅 色付いてきました😍 家庭菜園というほどたくさん育てているわけではないものの こうやって目の前でトマトの実が成ると ワクワクととっても幸せな気分になります😊
Blanche
Blanche
家族
yumirilさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
yumiril
yumiril
家族
miyupannaさんの実例写真
『土にまくだけ害虫退治オールスター』のモニターです。 ミニトマトの植え付け前の土の中にまきました! なんだか安心感が半端ない✨
『土にまくだけ害虫退治オールスター』のモニターです。 ミニトマトの植え付け前の土の中にまきました! なんだか安心感が半端ない✨
miyupanna
miyupanna
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは 今日も暑いですね💦 一年生は2時より下校なので親が歩いて迎えに行きます 我が家は坂を登ってから学校に向かうのでマスクを着けて歩くとゼーゼー😂 お陰で体重も減ります(笑) そしてもれなく日焼けも😁 ロハピをシュッシュしてから虫に食べられる事なくプチトマトも大きく沢山成長しています🍅 葉も大きく育ち実が沢山ついて茎が重さに耐えれるか心配なくらいです😊 何より苦手な虫もつかず有り難いです♫
こんにちは 今日も暑いですね💦 一年生は2時より下校なので親が歩いて迎えに行きます 我が家は坂を登ってから学校に向かうのでマスクを着けて歩くとゼーゼー😂 お陰で体重も減ります(笑) そしてもれなく日焼けも😁 ロハピをシュッシュしてから虫に食べられる事なくプチトマトも大きく沢山成長しています🍅 葉も大きく育ち実が沢山ついて茎が重さに耐えれるか心配なくらいです😊 何より苦手な虫もつかず有り難いです♫
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の小さな家庭菜園スペースです✨ 色々な野菜にチャレンジしてみた結果、簡単で採れ高の良いミニトマトを毎年植えています。 パッケージの裏側に『適用害虫と使用方法』が細かく書いてあるので、『ミニトマト』の所を見て一株に何gまくのかを調べると、ミニトマトは一株1gでした。 パウチを1秒傾けると約5g出てくると書いてあったので、入れ物に出してみました。 測ってみるとピッタリ5g✨ これをミニトマトの株元に分けてまいていきましたよ。で、軽く水をまいて終了。  アブラムシ類、コナジラミ類、ハモグリバエ類の害虫を退治できるそうです。
我が家の小さな家庭菜園スペースです✨ 色々な野菜にチャレンジしてみた結果、簡単で採れ高の良いミニトマトを毎年植えています。 パッケージの裏側に『適用害虫と使用方法』が細かく書いてあるので、『ミニトマト』の所を見て一株に何gまくのかを調べると、ミニトマトは一株1gでした。 パウチを1秒傾けると約5g出てくると書いてあったので、入れ物に出してみました。 測ってみるとピッタリ5g✨ これをミニトマトの株元に分けてまいていきましたよ。で、軽く水をまいて終了。  アブラムシ類、コナジラミ類、ハモグリバエ類の害虫を退治できるそうです。
aya
aya
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
家庭菜園が出来るほど広いお庭が無いので 玄関前のポーチでささやかにミニトマトを育てていて 子供が楽しみに毎日水やりしてます♪ ロハピは食品原料でできているので 食べる前日まで使えるって事が すごく嬉しいです😆 虫苦手なのでいつでもシュッシュできる存在はとても心強い(*´ー`*)
家庭菜園が出来るほど広いお庭が無いので 玄関前のポーチでささやかにミニトマトを育てていて 子供が楽しみに毎日水やりしてます♪ ロハピは食品原料でできているので 食べる前日まで使えるって事が すごく嬉しいです😆 虫苦手なのでいつでもシュッシュできる存在はとても心強い(*´ー`*)
tomato
tomato
家族
orinさんの実例写真
続きまして、うちのプランターお野菜たちです♡ ミニトマトとバジルは一緒に植えると良いとのことで、仲良く1つのプランターに(^^) 今年はししとうも初挑戦です! この中で使用出来るのはミニトマトだけなので、ししとうのプランターは遠ざけて、バジルにはかからないようにしっかりビニール袋でガードしてから散布しました♪ ピーマンに使用出来るので葉っぱや花もピーマンそっくりなししとうにも使えるかな?と思ったのですが、残念ながらししとうは対象のお野菜ではありませんでした。ししとうに小さな黒い虫が付いているので、これは別に対策を考えます🥺手作りの虫除けも調べてみよう(^^)
続きまして、うちのプランターお野菜たちです♡ ミニトマトとバジルは一緒に植えると良いとのことで、仲良く1つのプランターに(^^) 今年はししとうも初挑戦です! この中で使用出来るのはミニトマトだけなので、ししとうのプランターは遠ざけて、バジルにはかからないようにしっかりビニール袋でガードしてから散布しました♪ ピーマンに使用出来るので葉っぱや花もピーマンそっくりなししとうにも使えるかな?と思ったのですが、残念ながらししとうは対象のお野菜ではありませんでした。ししとうに小さな黒い虫が付いているので、これは別に対策を考えます🥺手作りの虫除けも調べてみよう(^^)
orin
orin
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
野菜がどんどん実ってきてますが、虫にやられてないのは、ロハピのおかげですかね(*'▽'*) 噴霧しても次の日には収穫して食べられるそうなので、安心です♫
野菜がどんどん実ってきてますが、虫にやられてないのは、ロハピのおかげですかね(*'▽'*) 噴霧しても次の日には収穫して食べられるそうなので、安心です♫
makori
makori
2LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ モニター投稿です♪ 今回はやさお酢です☆ 収穫前日まで使えるスプレーなんて凄いですよね👏👏 これ1本で殺虫・殺菌・植物イキイキになるそうです。 お酢でできてらいるから、とっても安心✨✨ 成分が100%食品でしっかり虫と病気の対策に使えるそうです。 色んな植物に使えるそうです。 シュシュシュシュしたくなりますね☺️💕 まずはプチトマト🍅さんにシュシュしました。 元気になって沢山実って欲しいです。 お花にも使えるから、もっとシュシュしたいと思います。 2枚目はボトルのラベルのpicです。 ちゃんとカラーで紹介してあるので、とってもわかりやすいから助かりますね🥰💕
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ モニター投稿です♪ 今回はやさお酢です☆ 収穫前日まで使えるスプレーなんて凄いですよね👏👏 これ1本で殺虫・殺菌・植物イキイキになるそうです。 お酢でできてらいるから、とっても安心✨✨ 成分が100%食品でしっかり虫と病気の対策に使えるそうです。 色んな植物に使えるそうです。 シュシュシュシュしたくなりますね☺️💕 まずはプチトマト🍅さんにシュシュしました。 元気になって沢山実って欲しいです。 お花にも使えるから、もっとシュシュしたいと思います。 2枚目はボトルのラベルのpicです。 ちゃんとカラーで紹介してあるので、とってもわかりやすいから助かりますね🥰💕
Chigusa
Chigusa
家族
tommさんの実例写真
ミニトマトの鈴なり◎ 今年は上手く1本立てにできたので、身が沢山なっています(๑❛ꆚ❛๑) アース製薬さんの「野菜うまし」は計2回まで➕収穫の前日まで(ミニトマト)散布することができます🎶 おかげさまで病気&虫害もなく元気✨ あとは太陽に沢山浴びて色づくのを待ってます꒰ღ˘‿˘ற꒱
ミニトマトの鈴なり◎ 今年は上手く1本立てにできたので、身が沢山なっています(๑❛ꆚ❛๑) アース製薬さんの「野菜うまし」は計2回まで➕収穫の前日まで(ミニトマト)散布することができます🎶 おかげさまで病気&虫害もなく元気✨ あとは太陽に沢山浴びて色づくのを待ってます꒰ღ˘‿˘ற꒱
tomm
tomm
家族
asさんの実例写真
ミニトマトに病気っぽい 症状が!!!! ロハピ、ふりかけておきました🫶 🍅、頑張って!!!! キングプロテアもう少しで開花します🥰 枯れたと思ってた ハイビスカス🌺 復活してきました🙌
ミニトマトに病気っぽい 症状が!!!! ロハピ、ふりかけておきました🫶 🍅、頑張って!!!! キングプロテアもう少しで開花します🥰 枯れたと思ってた ハイビスカス🌺 復活してきました🙌
as
as
4LDK | 家族
HIROMINさんの実例写真
🍅も野菜うましさんのおかげで元気に育っています😊 ちょっとだけ赤くなってきました! 🍅🍅🍅
🍅も野菜うましさんのおかげで元気に育っています😊 ちょっとだけ赤くなってきました! 🍅🍅🍅
HIROMIN
HIROMIN
家族
biroballonneさんの実例写真
園芸用品¥851
本日も午後から雨模様の東京です☔️ 朝は日差しがあったので、しっかり洗濯したらパラパラと降り出してガーン😱となりました… なるべく乾燥機は使わず外に干したい派なんですが、梅雨時期は難しいですね。 ちょっと早い梅雨入りでどんよりした気持ちになっていましたが、何と今日、ミニトマトの実が生っているのを発見しました🍅 まだ緑で小さいですが、可愛い実が2つ! モニター中の「野菜うまし」のおかげで、虫もついていなさそうです。 「野菜うまし」はスプレーボトルの裏柄に小さな取説がついていて、使える品種や使用回数、適用害虫などが載っています。 常々、取説を引っ張り出してくるのが面倒だなと思っていたズボラーな私には嬉しい設計です✨
本日も午後から雨模様の東京です☔️ 朝は日差しがあったので、しっかり洗濯したらパラパラと降り出してガーン😱となりました… なるべく乾燥機は使わず外に干したい派なんですが、梅雨時期は難しいですね。 ちょっと早い梅雨入りでどんよりした気持ちになっていましたが、何と今日、ミニトマトの実が生っているのを発見しました🍅 まだ緑で小さいですが、可愛い実が2つ! モニター中の「野菜うまし」のおかげで、虫もついていなさそうです。 「野菜うまし」はスプレーボトルの裏柄に小さな取説がついていて、使える品種や使用回数、適用害虫などが載っています。 常々、取説を引っ張り出してくるのが面倒だなと思っていたズボラーな私には嬉しい設計です✨
biroballonne
biroballonne
家族
kana_ciiさんの実例写真
食べる直前まで使える!! って事なので、こちらは野菜担当🌿 毎年育ててるミニトマトは収穫始まる頃には 幼稚園のお弁当が終わってるΩ\ζ°)チーン 今年は夏休みも弁当持って預かり保育だから お弁当に入れられるのを期待してる🍅🍅🍅 きゅうりは浅漬けにすると こども達がバクバク食べてくれるから 食べやすいサイズのミニきゅうりで 大量収穫目指してる🥒🥒🥒
食べる直前まで使える!! って事なので、こちらは野菜担当🌿 毎年育ててるミニトマトは収穫始まる頃には 幼稚園のお弁当が終わってるΩ\ζ°)チーン 今年は夏休みも弁当持って預かり保育だから お弁当に入れられるのを期待してる🍅🍅🍅 きゅうりは浅漬けにすると こども達がバクバク食べてくれるから 食べやすいサイズのミニきゅうりで 大量収穫目指してる🥒🥒🥒
kana_cii
kana_cii
botanさんの実例写真
トマトの葉が黄色くなったり転々と傷んだりしていたのでロハピしておきました。 ロハピは食品原料99.9%、やさお酢は100%なので、ほんの少しやさお酢の方が優しいイメージかな? 実際には病気になる前の予防でやさお酢、虫や病気の菌に気づいたらロハピという使い方が正しいようです。 うちのトマトははやいでしょ😆 実は真冬に部屋の中で越冬したトマトの脇芽なんです。 ミニミニの株は、友達のお家で美味しかったから一粒もらって帰ったミニトマトの子孫。種から育てた大切なミニトマトです。
トマトの葉が黄色くなったり転々と傷んだりしていたのでロハピしておきました。 ロハピは食品原料99.9%、やさお酢は100%なので、ほんの少しやさお酢の方が優しいイメージかな? 実際には病気になる前の予防でやさお酢、虫や病気の菌に気づいたらロハピという使い方が正しいようです。 うちのトマトははやいでしょ😆 実は真冬に部屋の中で越冬したトマトの脇芽なんです。 ミニミニの株は、友達のお家で美味しかったから一粒もらって帰ったミニトマトの子孫。種から育てた大切なミニトマトです。
botan
botan
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ⭕️千両2号🍆 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️スイスチャード ⭕️万能ねぎ ⭕️ニラ ・暴風雨対策でサンシェード設置しました。 ・晴天の時は閉じて工夫してます。 ・この程度なら日光がきちんと当たるので光合成不足にはならないはずです。
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ⭕️千両2号🍆 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️スイスチャード ⭕️万能ねぎ ⭕️ニラ ・暴風雨対策でサンシェード設置しました。 ・晴天の時は閉じて工夫してます。 ・この程度なら日光がきちんと当たるので光合成不足にはならないはずです。
hanachan
hanachan
maronさんの実例写真
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
maron
maron
4DK | 家族
mami3さんの実例写真
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
mami3
mami3
家族
shantiさんの実例写真
¥880
おうち時間が少しでも子どもの楽しい時間になれば…と今年はミニトマト栽培に初チャレンジしています❁︎ 虫が来たらどうしよう💦と思っていたところにこんなに可愛らしくてわかりやすい虫除け‼︎ミニトマトに対しては1株に1振りでいいとのことです。その後お水をあげて完了。 とても簡単にできました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
おうち時間が少しでも子どもの楽しい時間になれば…と今年はミニトマト栽培に初チャレンジしています❁︎ 虫が来たらどうしよう💦と思っていたところにこんなに可愛らしくてわかりやすい虫除け‼︎ミニトマトに対しては1株に1振りでいいとのことです。その後お水をあげて完了。 とても簡単にできました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
shanti
shanti
4LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
モニター中です。 つかのまの晴れ間を利用して「いろいろな植物つよし」の粒タイプをまきました。写真はミニトマトです。 いつもは適当にまくのだけど、今回はモニターということでちゃんと量りました! ミニトマトの生育期は散布料1gです。わりと少ない。つまりコスパがいいんですね。 量るのをおすすめします。一度適量がわかれば、次からは目分量で!
モニター中です。 つかのまの晴れ間を利用して「いろいろな植物つよし」の粒タイプをまきました。写真はミニトマトです。 いつもは適当にまくのだけど、今回はモニターということでちゃんと量りました! ミニトマトの生育期は散布料1gです。わりと少ない。つまりコスパがいいんですね。 量るのをおすすめします。一度適量がわかれば、次からは目分量で!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
モニターさせていただいている やさお酢 をミニトマトにたくさん吹き掛けてみました。 毎年、葉っぱに白い筋状の線ができる病気になりがち(ハモグリバエ)なので、今年はやさお酢たくさんかけて、健康なミニトマトが長く収穫出来るといいな~と、期待しています。
モニターさせていただいている やさお酢 をミニトマトにたくさん吹き掛けてみました。 毎年、葉っぱに白い筋状の線ができる病気になりがち(ハモグリバエ)なので、今年はやさお酢たくさんかけて、健康なミニトマトが長く収穫出来るといいな~と、期待しています。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ モニター初めてから野菜うましをシュッシュした、トマトちゃん💕 お陰様で、虫にも食われず、こんな感じにミニトマトが美味しそうに育ってます\(//∇//)\💕 早く赤くならないかなぁ?? 早く食べたいなぁ💕 ここで、野菜うましとは言うけど、これは何か野菜を美味くする成分でも入っているのか?? いくら調べても、そんな事は書いておらず、そして、野菜うましは使う時期、スプレーをして使ってる様子とかの動画も私には見つけられず💦💦 どこかにあるのかなぁ?? 収穫するまでの塗布の回数とか、食べる何日前まで塗布できるってのは、書いてあるんだけどヽ(;▽;) 私は、1年半前くらいから野菜を育て始めたもので、まだまだ初心者中の初心者です\(//∇//)\ なので、めちゃくちゃググったり、YouTubeで調べたりしています。 だから、私みたいな結局野菜うましは葉っぱだけに塗布するの?? 実にも塗布するの?? って、分からない人いると思うんです😅 ⭐️⭐️アース製薬様、こんな私のような疑問を持つ人、いると思うので、そんな人の為に、塗布する野菜の大きさなどの時期とか実際に塗布している(葉っぱや実にはど塗布してるか)動画とか、是非ともアース製薬さんのページにあったら、すごぉぉくいいと思います♪♪ なので、今回は私の勝手な予想で、野菜うましは野菜を美味くする成分じゃなく、虫に食われたりしていなくしっかり元気に育つから、野菜が美味くなるって事かなぁ⭐️⭐️(=´∀`)人(´∀`=)⭐️⭐️って解釈してます⭐️ 虫に食われたら、確かに美味しく食べれないもんね(´⊙ω⊙`)
⭐️野菜うましモニター⭐️ モニター初めてから野菜うましをシュッシュした、トマトちゃん💕 お陰様で、虫にも食われず、こんな感じにミニトマトが美味しそうに育ってます\(//∇//)\💕 早く赤くならないかなぁ?? 早く食べたいなぁ💕 ここで、野菜うましとは言うけど、これは何か野菜を美味くする成分でも入っているのか?? いくら調べても、そんな事は書いておらず、そして、野菜うましは使う時期、スプレーをして使ってる様子とかの動画も私には見つけられず💦💦 どこかにあるのかなぁ?? 収穫するまでの塗布の回数とか、食べる何日前まで塗布できるってのは、書いてあるんだけどヽ(;▽;) 私は、1年半前くらいから野菜を育て始めたもので、まだまだ初心者中の初心者です\(//∇//)\ なので、めちゃくちゃググったり、YouTubeで調べたりしています。 だから、私みたいな結局野菜うましは葉っぱだけに塗布するの?? 実にも塗布するの?? って、分からない人いると思うんです😅 ⭐️⭐️アース製薬様、こんな私のような疑問を持つ人、いると思うので、そんな人の為に、塗布する野菜の大きさなどの時期とか実際に塗布している(葉っぱや実にはど塗布してるか)動画とか、是非ともアース製薬さんのページにあったら、すごぉぉくいいと思います♪♪ なので、今回は私の勝手な予想で、野菜うましは野菜を美味くする成分じゃなく、虫に食われたりしていなくしっかり元気に育つから、野菜が美味くなるって事かなぁ⭐️⭐️(=´∀`)人(´∀`=)⭐️⭐️って解釈してます⭐️ 虫に食われたら、確かに美味しく食べれないもんね(´⊙ω⊙`)
sei
sei
家族
もっと見る

ミニトマト 害虫対策の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ミニトマト 害虫対策

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamimamiさんの実例写真
鈴なりになったミニトマトが赤くなって来ました🍅やさお酢とロハピのおかげかな?
鈴なりになったミニトマトが赤くなって来ました🍅やさお酢とロハピのおかげかな?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
子供たちの大好きな薄皮ミニトマトの苗🌱 休日に植えました🍅 ①②育ってきたので、支柱を立てました☺️ ③ 植え付けた頃 ④昨年の朝顔の種を蒔いたら、たくさん芽が出ました🌱 【やさお酢&ロハピ モニター投稿⑦】 食品原料でできているので、夏野菜など、口に入れるものには特に安心して使えます✨
子供たちの大好きな薄皮ミニトマトの苗🌱 休日に植えました🍅 ①②育ってきたので、支柱を立てました☺️ ③ 植え付けた頃 ④昨年の朝顔の種を蒔いたら、たくさん芽が出ました🌱 【やさお酢&ロハピ モニター投稿⑦】 食品原料でできているので、夏野菜など、口に入れるものには特に安心して使えます✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Blancheさんの実例写真
ミニトマト🍅 色付いてきました😍 家庭菜園というほどたくさん育てているわけではないものの こうやって目の前でトマトの実が成ると ワクワクととっても幸せな気分になります😊
ミニトマト🍅 色付いてきました😍 家庭菜園というほどたくさん育てているわけではないものの こうやって目の前でトマトの実が成ると ワクワクととっても幸せな気分になります😊
Blanche
Blanche
家族
yumirilさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
yumiril
yumiril
家族
miyupannaさんの実例写真
『土にまくだけ害虫退治オールスター』のモニターです。 ミニトマトの植え付け前の土の中にまきました! なんだか安心感が半端ない✨
『土にまくだけ害虫退治オールスター』のモニターです。 ミニトマトの植え付け前の土の中にまきました! なんだか安心感が半端ない✨
miyupanna
miyupanna
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは 今日も暑いですね💦 一年生は2時より下校なので親が歩いて迎えに行きます 我が家は坂を登ってから学校に向かうのでマスクを着けて歩くとゼーゼー😂 お陰で体重も減ります(笑) そしてもれなく日焼けも😁 ロハピをシュッシュしてから虫に食べられる事なくプチトマトも大きく沢山成長しています🍅 葉も大きく育ち実が沢山ついて茎が重さに耐えれるか心配なくらいです😊 何より苦手な虫もつかず有り難いです♫
こんにちは 今日も暑いですね💦 一年生は2時より下校なので親が歩いて迎えに行きます 我が家は坂を登ってから学校に向かうのでマスクを着けて歩くとゼーゼー😂 お陰で体重も減ります(笑) そしてもれなく日焼けも😁 ロハピをシュッシュしてから虫に食べられる事なくプチトマトも大きく沢山成長しています🍅 葉も大きく育ち実が沢山ついて茎が重さに耐えれるか心配なくらいです😊 何より苦手な虫もつかず有り難いです♫
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の小さな家庭菜園スペースです✨ 色々な野菜にチャレンジしてみた結果、簡単で採れ高の良いミニトマトを毎年植えています。 パッケージの裏側に『適用害虫と使用方法』が細かく書いてあるので、『ミニトマト』の所を見て一株に何gまくのかを調べると、ミニトマトは一株1gでした。 パウチを1秒傾けると約5g出てくると書いてあったので、入れ物に出してみました。 測ってみるとピッタリ5g✨ これをミニトマトの株元に分けてまいていきましたよ。で、軽く水をまいて終了。  アブラムシ類、コナジラミ類、ハモグリバエ類の害虫を退治できるそうです。
我が家の小さな家庭菜園スペースです✨ 色々な野菜にチャレンジしてみた結果、簡単で採れ高の良いミニトマトを毎年植えています。 パッケージの裏側に『適用害虫と使用方法』が細かく書いてあるので、『ミニトマト』の所を見て一株に何gまくのかを調べると、ミニトマトは一株1gでした。 パウチを1秒傾けると約5g出てくると書いてあったので、入れ物に出してみました。 測ってみるとピッタリ5g✨ これをミニトマトの株元に分けてまいていきましたよ。で、軽く水をまいて終了。  アブラムシ類、コナジラミ類、ハモグリバエ類の害虫を退治できるそうです。
aya
aya
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
家庭菜園が出来るほど広いお庭が無いので 玄関前のポーチでささやかにミニトマトを育てていて 子供が楽しみに毎日水やりしてます♪ ロハピは食品原料でできているので 食べる前日まで使えるって事が すごく嬉しいです😆 虫苦手なのでいつでもシュッシュできる存在はとても心強い(*´ー`*)
家庭菜園が出来るほど広いお庭が無いので 玄関前のポーチでささやかにミニトマトを育てていて 子供が楽しみに毎日水やりしてます♪ ロハピは食品原料でできているので 食べる前日まで使えるって事が すごく嬉しいです😆 虫苦手なのでいつでもシュッシュできる存在はとても心強い(*´ー`*)
tomato
tomato
家族
orinさんの実例写真
続きまして、うちのプランターお野菜たちです♡ ミニトマトとバジルは一緒に植えると良いとのことで、仲良く1つのプランターに(^^) 今年はししとうも初挑戦です! この中で使用出来るのはミニトマトだけなので、ししとうのプランターは遠ざけて、バジルにはかからないようにしっかりビニール袋でガードしてから散布しました♪ ピーマンに使用出来るので葉っぱや花もピーマンそっくりなししとうにも使えるかな?と思ったのですが、残念ながらししとうは対象のお野菜ではありませんでした。ししとうに小さな黒い虫が付いているので、これは別に対策を考えます🥺手作りの虫除けも調べてみよう(^^)
続きまして、うちのプランターお野菜たちです♡ ミニトマトとバジルは一緒に植えると良いとのことで、仲良く1つのプランターに(^^) 今年はししとうも初挑戦です! この中で使用出来るのはミニトマトだけなので、ししとうのプランターは遠ざけて、バジルにはかからないようにしっかりビニール袋でガードしてから散布しました♪ ピーマンに使用出来るので葉っぱや花もピーマンそっくりなししとうにも使えるかな?と思ったのですが、残念ながらししとうは対象のお野菜ではありませんでした。ししとうに小さな黒い虫が付いているので、これは別に対策を考えます🥺手作りの虫除けも調べてみよう(^^)
orin
orin
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
野菜がどんどん実ってきてますが、虫にやられてないのは、ロハピのおかげですかね(*'▽'*) 噴霧しても次の日には収穫して食べられるそうなので、安心です♫
野菜がどんどん実ってきてますが、虫にやられてないのは、ロハピのおかげですかね(*'▽'*) 噴霧しても次の日には収穫して食べられるそうなので、安心です♫
makori
makori
2LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ モニター投稿です♪ 今回はやさお酢です☆ 収穫前日まで使えるスプレーなんて凄いですよね👏👏 これ1本で殺虫・殺菌・植物イキイキになるそうです。 お酢でできてらいるから、とっても安心✨✨ 成分が100%食品でしっかり虫と病気の対策に使えるそうです。 色んな植物に使えるそうです。 シュシュシュシュしたくなりますね☺️💕 まずはプチトマト🍅さんにシュシュしました。 元気になって沢山実って欲しいです。 お花にも使えるから、もっとシュシュしたいと思います。 2枚目はボトルのラベルのpicです。 ちゃんとカラーで紹介してあるので、とってもわかりやすいから助かりますね🥰💕
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ モニター投稿です♪ 今回はやさお酢です☆ 収穫前日まで使えるスプレーなんて凄いですよね👏👏 これ1本で殺虫・殺菌・植物イキイキになるそうです。 お酢でできてらいるから、とっても安心✨✨ 成分が100%食品でしっかり虫と病気の対策に使えるそうです。 色んな植物に使えるそうです。 シュシュシュシュしたくなりますね☺️💕 まずはプチトマト🍅さんにシュシュしました。 元気になって沢山実って欲しいです。 お花にも使えるから、もっとシュシュしたいと思います。 2枚目はボトルのラベルのpicです。 ちゃんとカラーで紹介してあるので、とってもわかりやすいから助かりますね🥰💕
Chigusa
Chigusa
家族
tommさんの実例写真
ミニトマトの鈴なり◎ 今年は上手く1本立てにできたので、身が沢山なっています(๑❛ꆚ❛๑) アース製薬さんの「野菜うまし」は計2回まで➕収穫の前日まで(ミニトマト)散布することができます🎶 おかげさまで病気&虫害もなく元気✨ あとは太陽に沢山浴びて色づくのを待ってます꒰ღ˘‿˘ற꒱
ミニトマトの鈴なり◎ 今年は上手く1本立てにできたので、身が沢山なっています(๑❛ꆚ❛๑) アース製薬さんの「野菜うまし」は計2回まで➕収穫の前日まで(ミニトマト)散布することができます🎶 おかげさまで病気&虫害もなく元気✨ あとは太陽に沢山浴びて色づくのを待ってます꒰ღ˘‿˘ற꒱
tomm
tomm
家族
asさんの実例写真
ミニトマトに病気っぽい 症状が!!!! ロハピ、ふりかけておきました🫶 🍅、頑張って!!!! キングプロテアもう少しで開花します🥰 枯れたと思ってた ハイビスカス🌺 復活してきました🙌
ミニトマトに病気っぽい 症状が!!!! ロハピ、ふりかけておきました🫶 🍅、頑張って!!!! キングプロテアもう少しで開花します🥰 枯れたと思ってた ハイビスカス🌺 復活してきました🙌
as
as
4LDK | 家族
HIROMINさんの実例写真
🍅も野菜うましさんのおかげで元気に育っています😊 ちょっとだけ赤くなってきました! 🍅🍅🍅
🍅も野菜うましさんのおかげで元気に育っています😊 ちょっとだけ赤くなってきました! 🍅🍅🍅
HIROMIN
HIROMIN
家族
biroballonneさんの実例写真
本日も午後から雨模様の東京です☔️ 朝は日差しがあったので、しっかり洗濯したらパラパラと降り出してガーン😱となりました… なるべく乾燥機は使わず外に干したい派なんですが、梅雨時期は難しいですね。 ちょっと早い梅雨入りでどんよりした気持ちになっていましたが、何と今日、ミニトマトの実が生っているのを発見しました🍅 まだ緑で小さいですが、可愛い実が2つ! モニター中の「野菜うまし」のおかげで、虫もついていなさそうです。 「野菜うまし」はスプレーボトルの裏柄に小さな取説がついていて、使える品種や使用回数、適用害虫などが載っています。 常々、取説を引っ張り出してくるのが面倒だなと思っていたズボラーな私には嬉しい設計です✨
本日も午後から雨模様の東京です☔️ 朝は日差しがあったので、しっかり洗濯したらパラパラと降り出してガーン😱となりました… なるべく乾燥機は使わず外に干したい派なんですが、梅雨時期は難しいですね。 ちょっと早い梅雨入りでどんよりした気持ちになっていましたが、何と今日、ミニトマトの実が生っているのを発見しました🍅 まだ緑で小さいですが、可愛い実が2つ! モニター中の「野菜うまし」のおかげで、虫もついていなさそうです。 「野菜うまし」はスプレーボトルの裏柄に小さな取説がついていて、使える品種や使用回数、適用害虫などが載っています。 常々、取説を引っ張り出してくるのが面倒だなと思っていたズボラーな私には嬉しい設計です✨
biroballonne
biroballonne
家族
kana_ciiさんの実例写真
食べる直前まで使える!! って事なので、こちらは野菜担当🌿 毎年育ててるミニトマトは収穫始まる頃には 幼稚園のお弁当が終わってるΩ\ζ°)チーン 今年は夏休みも弁当持って預かり保育だから お弁当に入れられるのを期待してる🍅🍅🍅 きゅうりは浅漬けにすると こども達がバクバク食べてくれるから 食べやすいサイズのミニきゅうりで 大量収穫目指してる🥒🥒🥒
食べる直前まで使える!! って事なので、こちらは野菜担当🌿 毎年育ててるミニトマトは収穫始まる頃には 幼稚園のお弁当が終わってるΩ\ζ°)チーン 今年は夏休みも弁当持って預かり保育だから お弁当に入れられるのを期待してる🍅🍅🍅 きゅうりは浅漬けにすると こども達がバクバク食べてくれるから 食べやすいサイズのミニきゅうりで 大量収穫目指してる🥒🥒🥒
kana_cii
kana_cii
botanさんの実例写真
トマトの葉が黄色くなったり転々と傷んだりしていたのでロハピしておきました。 ロハピは食品原料99.9%、やさお酢は100%なので、ほんの少しやさお酢の方が優しいイメージかな? 実際には病気になる前の予防でやさお酢、虫や病気の菌に気づいたらロハピという使い方が正しいようです。 うちのトマトははやいでしょ😆 実は真冬に部屋の中で越冬したトマトの脇芽なんです。 ミニミニの株は、友達のお家で美味しかったから一粒もらって帰ったミニトマトの子孫。種から育てた大切なミニトマトです。
トマトの葉が黄色くなったり転々と傷んだりしていたのでロハピしておきました。 ロハピは食品原料99.9%、やさお酢は100%なので、ほんの少しやさお酢の方が優しいイメージかな? 実際には病気になる前の予防でやさお酢、虫や病気の菌に気づいたらロハピという使い方が正しいようです。 うちのトマトははやいでしょ😆 実は真冬に部屋の中で越冬したトマトの脇芽なんです。 ミニミニの株は、友達のお家で美味しかったから一粒もらって帰ったミニトマトの子孫。種から育てた大切なミニトマトです。
botan
botan
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ⭕️千両2号🍆 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️スイスチャード ⭕️万能ねぎ ⭕️ニラ ・暴風雨対策でサンシェード設置しました。 ・晴天の時は閉じて工夫してます。 ・この程度なら日光がきちんと当たるので光合成不足にはならないはずです。
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ⭕️千両2号🍆 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️スイスチャード ⭕️万能ねぎ ⭕️ニラ ・暴風雨対策でサンシェード設置しました。 ・晴天の時は閉じて工夫してます。 ・この程度なら日光がきちんと当たるので光合成不足にはならないはずです。
hanachan
hanachan
maronさんの実例写真
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
maron
maron
4DK | 家族
mami3さんの実例写真
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
mami3
mami3
家族
shantiさんの実例写真
¥880
おうち時間が少しでも子どもの楽しい時間になれば…と今年はミニトマト栽培に初チャレンジしています❁︎ 虫が来たらどうしよう💦と思っていたところにこんなに可愛らしくてわかりやすい虫除け‼︎ミニトマトに対しては1株に1振りでいいとのことです。その後お水をあげて完了。 とても簡単にできました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
おうち時間が少しでも子どもの楽しい時間になれば…と今年はミニトマト栽培に初チャレンジしています❁︎ 虫が来たらどうしよう💦と思っていたところにこんなに可愛らしくてわかりやすい虫除け‼︎ミニトマトに対しては1株に1振りでいいとのことです。その後お水をあげて完了。 とても簡単にできました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
shanti
shanti
4LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
モニター中です。 つかのまの晴れ間を利用して「いろいろな植物つよし」の粒タイプをまきました。写真はミニトマトです。 いつもは適当にまくのだけど、今回はモニターということでちゃんと量りました! ミニトマトの生育期は散布料1gです。わりと少ない。つまりコスパがいいんですね。 量るのをおすすめします。一度適量がわかれば、次からは目分量で!
モニター中です。 つかのまの晴れ間を利用して「いろいろな植物つよし」の粒タイプをまきました。写真はミニトマトです。 いつもは適当にまくのだけど、今回はモニターということでちゃんと量りました! ミニトマトの生育期は散布料1gです。わりと少ない。つまりコスパがいいんですね。 量るのをおすすめします。一度適量がわかれば、次からは目分量で!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
モニターさせていただいている やさお酢 をミニトマトにたくさん吹き掛けてみました。 毎年、葉っぱに白い筋状の線ができる病気になりがち(ハモグリバエ)なので、今年はやさお酢たくさんかけて、健康なミニトマトが長く収穫出来るといいな~と、期待しています。
モニターさせていただいている やさお酢 をミニトマトにたくさん吹き掛けてみました。 毎年、葉っぱに白い筋状の線ができる病気になりがち(ハモグリバエ)なので、今年はやさお酢たくさんかけて、健康なミニトマトが長く収穫出来るといいな~と、期待しています。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ モニター初めてから野菜うましをシュッシュした、トマトちゃん💕 お陰様で、虫にも食われず、こんな感じにミニトマトが美味しそうに育ってます\(//∇//)\💕 早く赤くならないかなぁ?? 早く食べたいなぁ💕 ここで、野菜うましとは言うけど、これは何か野菜を美味くする成分でも入っているのか?? いくら調べても、そんな事は書いておらず、そして、野菜うましは使う時期、スプレーをして使ってる様子とかの動画も私には見つけられず💦💦 どこかにあるのかなぁ?? 収穫するまでの塗布の回数とか、食べる何日前まで塗布できるってのは、書いてあるんだけどヽ(;▽;) 私は、1年半前くらいから野菜を育て始めたもので、まだまだ初心者中の初心者です\(//∇//)\ なので、めちゃくちゃググったり、YouTubeで調べたりしています。 だから、私みたいな結局野菜うましは葉っぱだけに塗布するの?? 実にも塗布するの?? って、分からない人いると思うんです😅 ⭐️⭐️アース製薬様、こんな私のような疑問を持つ人、いると思うので、そんな人の為に、塗布する野菜の大きさなどの時期とか実際に塗布している(葉っぱや実にはど塗布してるか)動画とか、是非ともアース製薬さんのページにあったら、すごぉぉくいいと思います♪♪ なので、今回は私の勝手な予想で、野菜うましは野菜を美味くする成分じゃなく、虫に食われたりしていなくしっかり元気に育つから、野菜が美味くなるって事かなぁ⭐️⭐️(=´∀`)人(´∀`=)⭐️⭐️って解釈してます⭐️ 虫に食われたら、確かに美味しく食べれないもんね(´⊙ω⊙`)
⭐️野菜うましモニター⭐️ モニター初めてから野菜うましをシュッシュした、トマトちゃん💕 お陰様で、虫にも食われず、こんな感じにミニトマトが美味しそうに育ってます\(//∇//)\💕 早く赤くならないかなぁ?? 早く食べたいなぁ💕 ここで、野菜うましとは言うけど、これは何か野菜を美味くする成分でも入っているのか?? いくら調べても、そんな事は書いておらず、そして、野菜うましは使う時期、スプレーをして使ってる様子とかの動画も私には見つけられず💦💦 どこかにあるのかなぁ?? 収穫するまでの塗布の回数とか、食べる何日前まで塗布できるってのは、書いてあるんだけどヽ(;▽;) 私は、1年半前くらいから野菜を育て始めたもので、まだまだ初心者中の初心者です\(//∇//)\ なので、めちゃくちゃググったり、YouTubeで調べたりしています。 だから、私みたいな結局野菜うましは葉っぱだけに塗布するの?? 実にも塗布するの?? って、分からない人いると思うんです😅 ⭐️⭐️アース製薬様、こんな私のような疑問を持つ人、いると思うので、そんな人の為に、塗布する野菜の大きさなどの時期とか実際に塗布している(葉っぱや実にはど塗布してるか)動画とか、是非ともアース製薬さんのページにあったら、すごぉぉくいいと思います♪♪ なので、今回は私の勝手な予想で、野菜うましは野菜を美味くする成分じゃなく、虫に食われたりしていなくしっかり元気に育つから、野菜が美味くなるって事かなぁ⭐️⭐️(=´∀`)人(´∀`=)⭐️⭐️って解釈してます⭐️ 虫に食われたら、確かに美味しく食べれないもんね(´⊙ω⊙`)
sei
sei
家族
もっと見る

ミニトマト 害虫対策の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ