リメイク 墨汁

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
kazuraさんの実例写真
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
kazura
kazura
家族
AKO.67さんの実例写真
たまにはビフォーアフター写真を…オークションで安かった引き出し。ポマードのプレートを外してヤスリ掛け後、コーヒー+墨汁で色付け。いろいろ試したけど、私はステインよりコーヒー+墨汁の色合いが好きなのです(笑)
たまにはビフォーアフター写真を…オークションで安かった引き出し。ポマードのプレートを外してヤスリ掛け後、コーヒー+墨汁で色付け。いろいろ試したけど、私はステインよりコーヒー+墨汁の色合いが好きなのです(笑)
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
roadsterさんの実例写真
セリアのステッカーを見つけて、カフェ風のサイン★ポスターをDIYしてみました。 木製の額は、同じくセリアので。 家にあった墨汁を代用して黒色に塗装。(笑) 紙袋にステッカーを貼って、切り取り→完成。 以前、雑貨屋で見かけた、アンティーク★サインポスターが欲しかったけど、10000円とか?しちゃうけど、こちらは格安。 (*´∀`)ノ(笑)
セリアのステッカーを見つけて、カフェ風のサイン★ポスターをDIYしてみました。 木製の額は、同じくセリアので。 家にあった墨汁を代用して黒色に塗装。(笑) 紙袋にステッカーを貼って、切り取り→完成。 以前、雑貨屋で見かけた、アンティーク★サインポスターが欲しかったけど、10000円とか?しちゃうけど、こちらは格安。 (*´∀`)ノ(笑)
roadster
roadster
4LDK | 家族
jisoさんの実例写真
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
jiso
jiso
4DK | 家族
morasanさんの実例写真
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
morasan
morasan
家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
nakajiさんの実例写真
りんご箱を使って、 多肉植物を備えるラックに。 りんご箱は洗って乾かして サンドペーパーをかけて 希釈したエタノールをかけて 乾かして 防腐防水塗料と、 真ん中のりんご箱にはおなじみの墨汁を塗布。 手間はかかったが、 喜んでくれたらいいな。
りんご箱を使って、 多肉植物を備えるラックに。 りんご箱は洗って乾かして サンドペーパーをかけて 希釈したエタノールをかけて 乾かして 防腐防水塗料と、 真ん中のりんご箱にはおなじみの墨汁を塗布。 手間はかかったが、 喜んでくれたらいいな。
nakaji
nakaji
家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 元々はナチュラルレンガ柄だったけど、好みじゃ無くなったし、思い切って変える事に(つД`) 下側は杉板をステインと黒ペンキで塗った物を 上側は珪藻土を塗りましたd( ̄  ̄) リビングはグレー系の壁にしているから、ここもグレーにしたくて。 調べたら墨を入れると書いてあったので、墨汁で色付け( ̄^ ̄)ゞ 全部で¥2000ちょっとで出来て、金銭的には大満足!! 渋かっこいい雰囲気にしたかったんだけど、どうですか?(°_°) 友達には酒蔵みたいと言われて、もう酒蔵にしか見えないし(´Д` ) 塗りかえる気力も無い(´Д` )
キッチンカウンターDIY! 元々はナチュラルレンガ柄だったけど、好みじゃ無くなったし、思い切って変える事に(つД`) 下側は杉板をステインと黒ペンキで塗った物を 上側は珪藻土を塗りましたd( ̄  ̄) リビングはグレー系の壁にしているから、ここもグレーにしたくて。 調べたら墨を入れると書いてあったので、墨汁で色付け( ̄^ ̄)ゞ 全部で¥2000ちょっとで出来て、金銭的には大満足!! 渋かっこいい雰囲気にしたかったんだけど、どうですか?(°_°) 友達には酒蔵みたいと言われて、もう酒蔵にしか見えないし(´Д` ) 塗りかえる気力も無い(´Д` )
RAKU
RAKU
家族
T.N.Mさんの実例写真
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
T.N.M
T.N.M
家族
a-reonさんの実例写真
姿勢矯正イスを安く譲ってもらいました。墨汁汚れがあるとのことだったので、久々のイスリメイク。 ダイソーのカットクロスとタッカーで布被せてみました! 黄色と赤のままでも可愛いかな? 膝乗せるところもまだクロス残ってるので1色にまとめようか迷い中🌱
姿勢矯正イスを安く譲ってもらいました。墨汁汚れがあるとのことだったので、久々のイスリメイク。 ダイソーのカットクロスとタッカーで布被せてみました! 黄色と赤のままでも可愛いかな? 膝乗せるところもまだクロス残ってるので1色にまとめようか迷い中🌱
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
ずっと前にホームセンターで購入した一人掛けソファーです。 曲げ木が綺麗な一品。購入当時はフレームがシックなブラウンでしたが、これをナチュラルな雰囲気になるようにリメイク。 全体をサンダーで磨き、ワイヤーブラシで溝を掘り、薄く薄めた墨汁を塗り、乾かないうちに拭き取り全体をオイルフィニッシュしました。 使い込んだ雰囲気が演出出来たんじゃないかなと思います(^^)v
ずっと前にホームセンターで購入した一人掛けソファーです。 曲げ木が綺麗な一品。購入当時はフレームがシックなブラウンでしたが、これをナチュラルな雰囲気になるようにリメイク。 全体をサンダーで磨き、ワイヤーブラシで溝を掘り、薄く薄めた墨汁を塗り、乾かないうちに拭き取り全体をオイルフィニッシュしました。 使い込んだ雰囲気が演出出来たんじゃないかなと思います(^^)v
atnr719
atnr719
ClaraFactoryさんの実例写真
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
ClaraFactory
ClaraFactory
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
migaoさんの実例写真
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
migao
migao
2LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 昨日夜な夜なサリュのガラスケース色塗りました~(#^.^#)外側だけOSUMOで塗りました~♪中は白色の方が飾る雑貨が映えるしねー。
おはようございます。 昨日夜な夜なサリュのガラスケース色塗りました~(#^.^#)外側だけOSUMOで塗りました~♪中は白色の方が飾る雑貨が映えるしねー。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
【家にある端材でDIY】 家にある物で アンモボックス作ってみた 廻りに使ってるのは簀子のリメイクのリメイク🤣 グレーに見えるのは古木に合わせたエイジングペイント 墨汁を薄めて塗ったもの 詳細はこっちで観てや🙋 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B_zUx0JDMg0/?igshid=1fb4qf07na1gh
【家にある端材でDIY】 家にある物で アンモボックス作ってみた 廻りに使ってるのは簀子のリメイクのリメイク🤣 グレーに見えるのは古木に合わせたエイジングペイント 墨汁を薄めて塗ったもの 詳細はこっちで観てや🙋 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B_zUx0JDMg0/?igshid=1fb4qf07na1gh
Leon
Leon
家族
hachi1023さんの実例写真
ダイソーのカフェ風ボックスに色塗りしました♫ エイジング加工したかったけど、時既に遅し💦 ガッツリ色塗ったあとにYouTubeみたらやり方全然違う😂 とりあえずサンドペーパーかけて墨汁塗って ホワイトペイントしてみました♫ ちょっとだけ色薄まったかな? 順番は大事だよー!
ダイソーのカフェ風ボックスに色塗りしました♫ エイジング加工したかったけど、時既に遅し💦 ガッツリ色塗ったあとにYouTubeみたらやり方全然違う😂 とりあえずサンドペーパーかけて墨汁塗って ホワイトペイントしてみました♫ ちょっとだけ色薄まったかな? 順番は大事だよー!
hachi1023
hachi1023
家族
Hisayoさんの実例写真
使い古しのリネンシーツをリメイク(o^^o) 挑戦の結果… まるで墨汁をつけすぎてはじめの文字だけ滲んでる残念な書道作品みたいな出来になってしまいましたが、今回ので要領を得た気がします(*≧艸≦)
使い古しのリネンシーツをリメイク(o^^o) 挑戦の結果… まるで墨汁をつけすぎてはじめの文字だけ滲んでる残念な書道作品みたいな出来になってしまいましたが、今回ので要領を得た気がします(*≧艸≦)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
wallclockさんの実例写真
DLしたholstee社ポスター、枠をステイン代わりの墨汁で染めましたw 玄関の壁に設置したこのポスター...外出時にはLIFE IS SHORTの言葉を胸に刻み、充実した一日を心掛けたいと思います。なんてねw
DLしたholstee社ポスター、枠をステイン代わりの墨汁で染めましたw 玄関の壁に設置したこのポスター...外出時にはLIFE IS SHORTの言葉を胸に刻み、充実した一日を心掛けたいと思います。なんてねw
wallclock
wallclock
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
〜木箱と板でスタッキングミニシェルフ〜 ☆LIMIA☆にて 作り方公開中✨ https://limia.jp/idea/224999 単品でも スタッキングもできるようにしたよ✨ 色々な使い方は工夫次第で♬ 今回はペイントしたのは 墨汁を水で薄めたのを塗ったあと やすりがけ♬ ❤︎古材風に❤︎ 色々作るん楽しいわぁ(*☻-☻*) 秋の高校文化祭バザー&プレ企画に ハンドメイド作品出す予定〜 何がいいかなぁ? リクエストありますか? 参考までにできたら 過去picから投票してください 笑
〜木箱と板でスタッキングミニシェルフ〜 ☆LIMIA☆にて 作り方公開中✨ https://limia.jp/idea/224999 単品でも スタッキングもできるようにしたよ✨ 色々な使い方は工夫次第で♬ 今回はペイントしたのは 墨汁を水で薄めたのを塗ったあと やすりがけ♬ ❤︎古材風に❤︎ 色々作るん楽しいわぁ(*☻-☻*) 秋の高校文化祭バザー&プレ企画に ハンドメイド作品出す予定〜 何がいいかなぁ? リクエストありますか? 参考までにできたら 過去picから投票してください 笑
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
結構入ります😊✨
結構入ります😊✨
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*立体マスク* イベント再投稿です☆ 子供の夏服とガーゼで立体マスクを作りました 子供が小学生の頃に墨汁やポスカやらで汚して着れなくなった夏服たち 涼しげなマスクに生まれ変わりました(*'▽'*) サイズダウンした綺麗な服は残して、着ない服はフリマへ 汚れたりダメージのあるTシャツなどはウエスにしてお掃除に使用しています 吸水性のない薄手の夏服は処分に困っていましたが夏マスクにリメイク出来て良かったです(о´∀`о
*立体マスク* イベント再投稿です☆ 子供の夏服とガーゼで立体マスクを作りました 子供が小学生の頃に墨汁やポスカやらで汚して着れなくなった夏服たち 涼しげなマスクに生まれ変わりました(*'▽'*) サイズダウンした綺麗な服は残して、着ない服はフリマへ 汚れたりダメージのあるTシャツなどはウエスにしてお掃除に使用しています 吸水性のない薄手の夏服は処分に困っていましたが夏マスクにリメイク出来て良かったです(о´∀`о
katopon
katopon
4LDK
portulacaさんの実例写真
釘を使ってない皿が入って他、箱をショコラの、お家に。糸のこぎり切れなくて最後彫刻刀で入口を。ステンシルは、なんとなく墨汁で。ダイソーの、新しいステンシルシート使える〜☆
釘を使ってない皿が入って他、箱をショコラの、お家に。糸のこぎり切れなくて最後彫刻刀で入口を。ステンシルは、なんとなく墨汁で。ダイソーの、新しいステンシルシート使える〜☆
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

リメイク 墨汁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 墨汁

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
kazuraさんの実例写真
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
kazura
kazura
家族
AKO.67さんの実例写真
たまにはビフォーアフター写真を…オークションで安かった引き出し。ポマードのプレートを外してヤスリ掛け後、コーヒー+墨汁で色付け。いろいろ試したけど、私はステインよりコーヒー+墨汁の色合いが好きなのです(笑)
たまにはビフォーアフター写真を…オークションで安かった引き出し。ポマードのプレートを外してヤスリ掛け後、コーヒー+墨汁で色付け。いろいろ試したけど、私はステインよりコーヒー+墨汁の色合いが好きなのです(笑)
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
roadsterさんの実例写真
セリアのステッカーを見つけて、カフェ風のサイン★ポスターをDIYしてみました。 木製の額は、同じくセリアので。 家にあった墨汁を代用して黒色に塗装。(笑) 紙袋にステッカーを貼って、切り取り→完成。 以前、雑貨屋で見かけた、アンティーク★サインポスターが欲しかったけど、10000円とか?しちゃうけど、こちらは格安。 (*´∀`)ノ(笑)
セリアのステッカーを見つけて、カフェ風のサイン★ポスターをDIYしてみました。 木製の額は、同じくセリアので。 家にあった墨汁を代用して黒色に塗装。(笑) 紙袋にステッカーを貼って、切り取り→完成。 以前、雑貨屋で見かけた、アンティーク★サインポスターが欲しかったけど、10000円とか?しちゃうけど、こちらは格安。 (*´∀`)ノ(笑)
roadster
roadster
4LDK | 家族
jisoさんの実例写真
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
jiso
jiso
4DK | 家族
morasanさんの実例写真
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
morasan
morasan
家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
nakajiさんの実例写真
りんご箱を使って、 多肉植物を備えるラックに。 りんご箱は洗って乾かして サンドペーパーをかけて 希釈したエタノールをかけて 乾かして 防腐防水塗料と、 真ん中のりんご箱にはおなじみの墨汁を塗布。 手間はかかったが、 喜んでくれたらいいな。
りんご箱を使って、 多肉植物を備えるラックに。 りんご箱は洗って乾かして サンドペーパーをかけて 希釈したエタノールをかけて 乾かして 防腐防水塗料と、 真ん中のりんご箱にはおなじみの墨汁を塗布。 手間はかかったが、 喜んでくれたらいいな。
nakaji
nakaji
家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 元々はナチュラルレンガ柄だったけど、好みじゃ無くなったし、思い切って変える事に(つД`) 下側は杉板をステインと黒ペンキで塗った物を 上側は珪藻土を塗りましたd( ̄  ̄) リビングはグレー系の壁にしているから、ここもグレーにしたくて。 調べたら墨を入れると書いてあったので、墨汁で色付け( ̄^ ̄)ゞ 全部で¥2000ちょっとで出来て、金銭的には大満足!! 渋かっこいい雰囲気にしたかったんだけど、どうですか?(°_°) 友達には酒蔵みたいと言われて、もう酒蔵にしか見えないし(´Д` ) 塗りかえる気力も無い(´Д` )
キッチンカウンターDIY! 元々はナチュラルレンガ柄だったけど、好みじゃ無くなったし、思い切って変える事に(つД`) 下側は杉板をステインと黒ペンキで塗った物を 上側は珪藻土を塗りましたd( ̄  ̄) リビングはグレー系の壁にしているから、ここもグレーにしたくて。 調べたら墨を入れると書いてあったので、墨汁で色付け( ̄^ ̄)ゞ 全部で¥2000ちょっとで出来て、金銭的には大満足!! 渋かっこいい雰囲気にしたかったんだけど、どうですか?(°_°) 友達には酒蔵みたいと言われて、もう酒蔵にしか見えないし(´Д` ) 塗りかえる気力も無い(´Д` )
RAKU
RAKU
家族
T.N.Mさんの実例写真
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
T.N.M
T.N.M
家族
a-reonさんの実例写真
姿勢矯正イスを安く譲ってもらいました。墨汁汚れがあるとのことだったので、久々のイスリメイク。 ダイソーのカットクロスとタッカーで布被せてみました! 黄色と赤のままでも可愛いかな? 膝乗せるところもまだクロス残ってるので1色にまとめようか迷い中🌱
姿勢矯正イスを安く譲ってもらいました。墨汁汚れがあるとのことだったので、久々のイスリメイク。 ダイソーのカットクロスとタッカーで布被せてみました! 黄色と赤のままでも可愛いかな? 膝乗せるところもまだクロス残ってるので1色にまとめようか迷い中🌱
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
ずっと前にホームセンターで購入した一人掛けソファーです。 曲げ木が綺麗な一品。購入当時はフレームがシックなブラウンでしたが、これをナチュラルな雰囲気になるようにリメイク。 全体をサンダーで磨き、ワイヤーブラシで溝を掘り、薄く薄めた墨汁を塗り、乾かないうちに拭き取り全体をオイルフィニッシュしました。 使い込んだ雰囲気が演出出来たんじゃないかなと思います(^^)v
ずっと前にホームセンターで購入した一人掛けソファーです。 曲げ木が綺麗な一品。購入当時はフレームがシックなブラウンでしたが、これをナチュラルな雰囲気になるようにリメイク。 全体をサンダーで磨き、ワイヤーブラシで溝を掘り、薄く薄めた墨汁を塗り、乾かないうちに拭き取り全体をオイルフィニッシュしました。 使い込んだ雰囲気が演出出来たんじゃないかなと思います(^^)v
atnr719
atnr719
ClaraFactoryさんの実例写真
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
ClaraFactory
ClaraFactory
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
migaoさんの実例写真
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
migao
migao
2LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 昨日夜な夜なサリュのガラスケース色塗りました~(#^.^#)外側だけOSUMOで塗りました~♪中は白色の方が飾る雑貨が映えるしねー。
おはようございます。 昨日夜な夜なサリュのガラスケース色塗りました~(#^.^#)外側だけOSUMOで塗りました~♪中は白色の方が飾る雑貨が映えるしねー。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
【家にある端材でDIY】 家にある物で アンモボックス作ってみた 廻りに使ってるのは簀子のリメイクのリメイク🤣 グレーに見えるのは古木に合わせたエイジングペイント 墨汁を薄めて塗ったもの 詳細はこっちで観てや🙋 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B_zUx0JDMg0/?igshid=1fb4qf07na1gh
【家にある端材でDIY】 家にある物で アンモボックス作ってみた 廻りに使ってるのは簀子のリメイクのリメイク🤣 グレーに見えるのは古木に合わせたエイジングペイント 墨汁を薄めて塗ったもの 詳細はこっちで観てや🙋 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B_zUx0JDMg0/?igshid=1fb4qf07na1gh
Leon
Leon
家族
hachi1023さんの実例写真
ダイソーのカフェ風ボックスに色塗りしました♫ エイジング加工したかったけど、時既に遅し💦 ガッツリ色塗ったあとにYouTubeみたらやり方全然違う😂 とりあえずサンドペーパーかけて墨汁塗って ホワイトペイントしてみました♫ ちょっとだけ色薄まったかな? 順番は大事だよー!
ダイソーのカフェ風ボックスに色塗りしました♫ エイジング加工したかったけど、時既に遅し💦 ガッツリ色塗ったあとにYouTubeみたらやり方全然違う😂 とりあえずサンドペーパーかけて墨汁塗って ホワイトペイントしてみました♫ ちょっとだけ色薄まったかな? 順番は大事だよー!
hachi1023
hachi1023
家族
Hisayoさんの実例写真
使い古しのリネンシーツをリメイク(o^^o) 挑戦の結果… まるで墨汁をつけすぎてはじめの文字だけ滲んでる残念な書道作品みたいな出来になってしまいましたが、今回ので要領を得た気がします(*≧艸≦)
使い古しのリネンシーツをリメイク(o^^o) 挑戦の結果… まるで墨汁をつけすぎてはじめの文字だけ滲んでる残念な書道作品みたいな出来になってしまいましたが、今回ので要領を得た気がします(*≧艸≦)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
wallclockさんの実例写真
DLしたholstee社ポスター、枠をステイン代わりの墨汁で染めましたw 玄関の壁に設置したこのポスター...外出時にはLIFE IS SHORTの言葉を胸に刻み、充実した一日を心掛けたいと思います。なんてねw
DLしたholstee社ポスター、枠をステイン代わりの墨汁で染めましたw 玄関の壁に設置したこのポスター...外出時にはLIFE IS SHORTの言葉を胸に刻み、充実した一日を心掛けたいと思います。なんてねw
wallclock
wallclock
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
〜木箱と板でスタッキングミニシェルフ〜 ☆LIMIA☆にて 作り方公開中✨ https://limia.jp/idea/224999 単品でも スタッキングもできるようにしたよ✨ 色々な使い方は工夫次第で♬ 今回はペイントしたのは 墨汁を水で薄めたのを塗ったあと やすりがけ♬ ❤︎古材風に❤︎ 色々作るん楽しいわぁ(*☻-☻*) 秋の高校文化祭バザー&プレ企画に ハンドメイド作品出す予定〜 何がいいかなぁ? リクエストありますか? 参考までにできたら 過去picから投票してください 笑
〜木箱と板でスタッキングミニシェルフ〜 ☆LIMIA☆にて 作り方公開中✨ https://limia.jp/idea/224999 単品でも スタッキングもできるようにしたよ✨ 色々な使い方は工夫次第で♬ 今回はペイントしたのは 墨汁を水で薄めたのを塗ったあと やすりがけ♬ ❤︎古材風に❤︎ 色々作るん楽しいわぁ(*☻-☻*) 秋の高校文化祭バザー&プレ企画に ハンドメイド作品出す予定〜 何がいいかなぁ? リクエストありますか? 参考までにできたら 過去picから投票してください 笑
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
結構入ります😊✨
結構入ります😊✨
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*立体マスク* イベント再投稿です☆ 子供の夏服とガーゼで立体マスクを作りました 子供が小学生の頃に墨汁やポスカやらで汚して着れなくなった夏服たち 涼しげなマスクに生まれ変わりました(*'▽'*) サイズダウンした綺麗な服は残して、着ない服はフリマへ 汚れたりダメージのあるTシャツなどはウエスにしてお掃除に使用しています 吸水性のない薄手の夏服は処分に困っていましたが夏マスクにリメイク出来て良かったです(о´∀`о
*立体マスク* イベント再投稿です☆ 子供の夏服とガーゼで立体マスクを作りました 子供が小学生の頃に墨汁やポスカやらで汚して着れなくなった夏服たち 涼しげなマスクに生まれ変わりました(*'▽'*) サイズダウンした綺麗な服は残して、着ない服はフリマへ 汚れたりダメージのあるTシャツなどはウエスにしてお掃除に使用しています 吸水性のない薄手の夏服は処分に困っていましたが夏マスクにリメイク出来て良かったです(о´∀`о
katopon
katopon
4LDK
portulacaさんの実例写真
釘を使ってない皿が入って他、箱をショコラの、お家に。糸のこぎり切れなくて最後彫刻刀で入口を。ステンシルは、なんとなく墨汁で。ダイソーの、新しいステンシルシート使える〜☆
釘を使ってない皿が入って他、箱をショコラの、お家に。糸のこぎり切れなくて最後彫刻刀で入口を。ステンシルは、なんとなく墨汁で。ダイソーの、新しいステンシルシート使える〜☆
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

リメイク 墨汁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ