こんばんは🌝
本日は【三面鏡裏収納】について😊
歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌
私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌
爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。
ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺
~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~
⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝
本日は【三面鏡裏収納】について😊
歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌
私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌
爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。
ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺
~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~
⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰