バス/トイレ グルーガンで付けただけ

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
BBさんの実例写真
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
BB
BB
3DK | 家族
usacoさんの実例写真
フェイクのグリーンにマグネットをグルーガンで付けて浴室の壁に。 歯ブラシも立てられて便利です。
フェイクのグリーンにマグネットをグルーガンで付けて浴室の壁に。 歯ブラシも立てられて便利です。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
planteaさんの実例写真
コマンドフックモニターの続きです。この機会に洗面台下の収納を見直しました。 物はそんなに多くないのにごちゃごちゃなのは大雑把にがちゃがちゃ突っ込むから。 わかっちゃいるけど、やめられない😅 なので、細々したものをわかりやすく「かける収納」にしてみました。 我が家でよく行方不明になる物BEST3 ①爪切り&耳かき ②体温計 ③絆創膏 爪切りの穴は小さいので、コマンドフックのスイングSサイズを使用。 ピッタリだし、スイングタイプは出っ張りが少ないので、とても取り出しやすいです👍 髪切りハサミもコマンドフックMサイズで定位置を作りました。 なくなりがちな絆創膏は透明ビニールの中に入れて、扉にかけたので、一目瞭然! 耳かきは縦長の入れ物(歯ブラシケースの片割れ)、体温計にいたっては ケースごと、扉にマステを貼った上からグルーガンでつけてます。 同じ方式で、左側の扉には無印良品のケースを5つ✨ 髪ゴム、髪のアクセサリー、ピン、あとお風呂上がりによく使う軟膏類などを入れてます。 無印良品のケースは立ち上がりが若干外向きなので、扉に設置すると少しだけ下向きになって、それがまたゴムなど細々したものが取り出しやすいです! お風呂上がりに必要な湿布はセリアのピンチ付フックで突っ張り棒に。霧吹き類もかけることで、だいぶ見やすくなりました😆 扉を勢いよく閉めるとハサミが中で落ちるので、メラミンスポンジ貼って衝撃吸収! rikubo-さんのアイデアの応用編! ごちゃごちゃ感が随分減ったー✨
コマンドフックモニターの続きです。この機会に洗面台下の収納を見直しました。 物はそんなに多くないのにごちゃごちゃなのは大雑把にがちゃがちゃ突っ込むから。 わかっちゃいるけど、やめられない😅 なので、細々したものをわかりやすく「かける収納」にしてみました。 我が家でよく行方不明になる物BEST3 ①爪切り&耳かき ②体温計 ③絆創膏 爪切りの穴は小さいので、コマンドフックのスイングSサイズを使用。 ピッタリだし、スイングタイプは出っ張りが少ないので、とても取り出しやすいです👍 髪切りハサミもコマンドフックMサイズで定位置を作りました。 なくなりがちな絆創膏は透明ビニールの中に入れて、扉にかけたので、一目瞭然! 耳かきは縦長の入れ物(歯ブラシケースの片割れ)、体温計にいたっては ケースごと、扉にマステを貼った上からグルーガンでつけてます。 同じ方式で、左側の扉には無印良品のケースを5つ✨ 髪ゴム、髪のアクセサリー、ピン、あとお風呂上がりによく使う軟膏類などを入れてます。 無印良品のケースは立ち上がりが若干外向きなので、扉に設置すると少しだけ下向きになって、それがまたゴムなど細々したものが取り出しやすいです! お風呂上がりに必要な湿布はセリアのピンチ付フックで突っ張り棒に。霧吹き類もかけることで、だいぶ見やすくなりました😆 扉を勢いよく閉めるとハサミが中で落ちるので、メラミンスポンジ貼って衝撃吸収! rikubo-さんのアイデアの応用編! ごちゃごちゃ感が随分減ったー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
そろそろトイレのスリッパを買い替えようと思っていたのでハンドメイドしました...♪*゚ 買ったのはセリアで無地のスリッパのみ👛 あとは家にあるレースやボタンなど、好きな所に好きなだけグルーガンで付けるだけ〜😆 ※一部のレースや革タグも以前セリアで購入していて使った後の残りを利用しました。
そろそろトイレのスリッパを買い替えようと思っていたのでハンドメイドしました...♪*゚ 買ったのはセリアで無地のスリッパのみ👛 あとは家にあるレースやボタンなど、好きな所に好きなだけグルーガンで付けるだけ〜😆 ※一部のレースや革タグも以前セリアで購入していて使った後の残りを利用しました。
yumi
yumi
家族
mashleyさんの実例写真
アイロン台をリメイク。 ボロボロのアイロン台に古いストールをグルーガンで貼るだけ。 5分でお気に入り完成。 脚を外して吊るす収納にするとファブリックボードみたいに。 好きな道具があると家事も楽しい。 ブログ更新→5分×300円でアイロン台をリメイクhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/08/28/063000
アイロン台をリメイク。 ボロボロのアイロン台に古いストールをグルーガンで貼るだけ。 5分でお気に入り完成。 脚を外して吊るす収納にするとファブリックボードみたいに。 好きな道具があると家事も楽しい。 ブログ更新→5分×300円でアイロン台をリメイクhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/08/28/063000
mashley
mashley
家族
portulacaさんの実例写真
時計まわりのアーティシャルフラワーリース作り直しました。 今回は緑を多めに。 久しぶりのグルーガン作業。 楽しかったです。
時計まわりのアーティシャルフラワーリース作り直しました。 今回は緑を多めに。 久しぶりのグルーガン作業。 楽しかったです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
トイレにも夏を☆
トイレにも夏を☆
yuka
yuka
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
またオレガノリース作りました(右) (*๓´˘`๓).*♡ ハーフにしてリボン結んでみた💛 オレガノくっつけるよりもリボン 結ぶのにめっちゃ苦戦🤣
またオレガノリース作りました(右) (*๓´˘`๓).*♡ ハーフにしてリボン結んでみた💛 オレガノくっつけるよりもリボン 結ぶのにめっちゃ苦戦🤣
howdy
howdy
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
手作り花瓶 全て100均のもの
手作り花瓶 全て100均のもの
momo
momo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来るのイベント用です 以前自作したオールドウッドワックスで仕上げた木製フレームに100均のアイテム2つやシールを使ってハロウィンアイテムを作りました。グルーガンで縁に張り付けてるだけなので剥がせば元のフレームに戻せます。立体的になって影が出来てます🤗 木製フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
10分で出来るのイベント用です 以前自作したオールドウッドワックスで仕上げた木製フレームに100均のアイテム2つやシールを使ってハロウィンアイテムを作りました。グルーガンで縁に張り付けてるだけなので剥がせば元のフレームに戻せます。立体的になって影が出来てます🤗 木製フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
トイレの窓 今日は(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ズル休みさ loveSpongebobさん作 ミモザのアロマワックスバー✽ RURULOVEさん作 ビー玉ドングリ♡ わたし作 ワイヤー作品💡
トイレの窓 今日は(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ズル休みさ loveSpongebobさん作 ミモザのアロマワックスバー✽ RURULOVEさん作 ビー玉ドングリ♡ わたし作 ワイヤー作品💡
mai
mai
neoyukikoさんの実例写真
ポプリでハート型リースしました❤️ ラベンダーの香りです✨ ワイヤーでハート型にしてフェイクグリーン巻きつけて、ポプリをグルーガンでつけただけ♡ 今日は土用の戌の日🐶 いの付く名前の食べ物や白い物を食べるといいんだって✨✌️ 娘が思いついたのは「せんべい」「アイス」 息子が思いついたのは「いわし」「インゲン豆」 さて今日はどれだけ食べれるかなぁ🎵
ポプリでハート型リースしました❤️ ラベンダーの香りです✨ ワイヤーでハート型にしてフェイクグリーン巻きつけて、ポプリをグルーガンでつけただけ♡ 今日は土用の戌の日🐶 いの付く名前の食べ物や白い物を食べるといいんだって✨✌️ 娘が思いついたのは「せんべい」「アイス」 息子が思いついたのは「いわし」「インゲン豆」 さて今日はどれだけ食べれるかなぁ🎵
neoyukiko
neoyukiko
家族

バス/トイレ グルーガンで付けただけの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ グルーガンで付けただけ

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
BBさんの実例写真
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
BB
BB
3DK | 家族
usacoさんの実例写真
フェイクのグリーンにマグネットをグルーガンで付けて浴室の壁に。 歯ブラシも立てられて便利です。
フェイクのグリーンにマグネットをグルーガンで付けて浴室の壁に。 歯ブラシも立てられて便利です。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
planteaさんの実例写真
コマンドフックモニターの続きです。この機会に洗面台下の収納を見直しました。 物はそんなに多くないのにごちゃごちゃなのは大雑把にがちゃがちゃ突っ込むから。 わかっちゃいるけど、やめられない😅 なので、細々したものをわかりやすく「かける収納」にしてみました。 我が家でよく行方不明になる物BEST3 ①爪切り&耳かき ②体温計 ③絆創膏 爪切りの穴は小さいので、コマンドフックのスイングSサイズを使用。 ピッタリだし、スイングタイプは出っ張りが少ないので、とても取り出しやすいです👍 髪切りハサミもコマンドフックMサイズで定位置を作りました。 なくなりがちな絆創膏は透明ビニールの中に入れて、扉にかけたので、一目瞭然! 耳かきは縦長の入れ物(歯ブラシケースの片割れ)、体温計にいたっては ケースごと、扉にマステを貼った上からグルーガンでつけてます。 同じ方式で、左側の扉には無印良品のケースを5つ✨ 髪ゴム、髪のアクセサリー、ピン、あとお風呂上がりによく使う軟膏類などを入れてます。 無印良品のケースは立ち上がりが若干外向きなので、扉に設置すると少しだけ下向きになって、それがまたゴムなど細々したものが取り出しやすいです! お風呂上がりに必要な湿布はセリアのピンチ付フックで突っ張り棒に。霧吹き類もかけることで、だいぶ見やすくなりました😆 扉を勢いよく閉めるとハサミが中で落ちるので、メラミンスポンジ貼って衝撃吸収! rikubo-さんのアイデアの応用編! ごちゃごちゃ感が随分減ったー✨
コマンドフックモニターの続きです。この機会に洗面台下の収納を見直しました。 物はそんなに多くないのにごちゃごちゃなのは大雑把にがちゃがちゃ突っ込むから。 わかっちゃいるけど、やめられない😅 なので、細々したものをわかりやすく「かける収納」にしてみました。 我が家でよく行方不明になる物BEST3 ①爪切り&耳かき ②体温計 ③絆創膏 爪切りの穴は小さいので、コマンドフックのスイングSサイズを使用。 ピッタリだし、スイングタイプは出っ張りが少ないので、とても取り出しやすいです👍 髪切りハサミもコマンドフックMサイズで定位置を作りました。 なくなりがちな絆創膏は透明ビニールの中に入れて、扉にかけたので、一目瞭然! 耳かきは縦長の入れ物(歯ブラシケースの片割れ)、体温計にいたっては ケースごと、扉にマステを貼った上からグルーガンでつけてます。 同じ方式で、左側の扉には無印良品のケースを5つ✨ 髪ゴム、髪のアクセサリー、ピン、あとお風呂上がりによく使う軟膏類などを入れてます。 無印良品のケースは立ち上がりが若干外向きなので、扉に設置すると少しだけ下向きになって、それがまたゴムなど細々したものが取り出しやすいです! お風呂上がりに必要な湿布はセリアのピンチ付フックで突っ張り棒に。霧吹き類もかけることで、だいぶ見やすくなりました😆 扉を勢いよく閉めるとハサミが中で落ちるので、メラミンスポンジ貼って衝撃吸収! rikubo-さんのアイデアの応用編! ごちゃごちゃ感が随分減ったー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
そろそろトイレのスリッパを買い替えようと思っていたのでハンドメイドしました...♪*゚ 買ったのはセリアで無地のスリッパのみ👛 あとは家にあるレースやボタンなど、好きな所に好きなだけグルーガンで付けるだけ〜😆 ※一部のレースや革タグも以前セリアで購入していて使った後の残りを利用しました。
そろそろトイレのスリッパを買い替えようと思っていたのでハンドメイドしました...♪*゚ 買ったのはセリアで無地のスリッパのみ👛 あとは家にあるレースやボタンなど、好きな所に好きなだけグルーガンで付けるだけ〜😆 ※一部のレースや革タグも以前セリアで購入していて使った後の残りを利用しました。
yumi
yumi
家族
mashleyさんの実例写真
アイロン台をリメイク。 ボロボロのアイロン台に古いストールをグルーガンで貼るだけ。 5分でお気に入り完成。 脚を外して吊るす収納にするとファブリックボードみたいに。 好きな道具があると家事も楽しい。 ブログ更新→5分×300円でアイロン台をリメイクhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/08/28/063000
アイロン台をリメイク。 ボロボロのアイロン台に古いストールをグルーガンで貼るだけ。 5分でお気に入り完成。 脚を外して吊るす収納にするとファブリックボードみたいに。 好きな道具があると家事も楽しい。 ブログ更新→5分×300円でアイロン台をリメイクhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/08/28/063000
mashley
mashley
家族
portulacaさんの実例写真
時計まわりのアーティシャルフラワーリース作り直しました。 今回は緑を多めに。 久しぶりのグルーガン作業。 楽しかったです。
時計まわりのアーティシャルフラワーリース作り直しました。 今回は緑を多めに。 久しぶりのグルーガン作業。 楽しかったです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
トイレにも夏を☆
トイレにも夏を☆
yuka
yuka
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
またオレガノリース作りました(右) (*๓´˘`๓).*♡ ハーフにしてリボン結んでみた💛 オレガノくっつけるよりもリボン 結ぶのにめっちゃ苦戦🤣
またオレガノリース作りました(右) (*๓´˘`๓).*♡ ハーフにしてリボン結んでみた💛 オレガノくっつけるよりもリボン 結ぶのにめっちゃ苦戦🤣
howdy
howdy
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
手作り花瓶 全て100均のもの
手作り花瓶 全て100均のもの
momo
momo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来るのイベント用です 以前自作したオールドウッドワックスで仕上げた木製フレームに100均のアイテム2つやシールを使ってハロウィンアイテムを作りました。グルーガンで縁に張り付けてるだけなので剥がせば元のフレームに戻せます。立体的になって影が出来てます🤗 木製フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
10分で出来るのイベント用です 以前自作したオールドウッドワックスで仕上げた木製フレームに100均のアイテム2つやシールを使ってハロウィンアイテムを作りました。グルーガンで縁に張り付けてるだけなので剥がせば元のフレームに戻せます。立体的になって影が出来てます🤗 木製フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
トイレの窓 今日は(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ズル休みさ loveSpongebobさん作 ミモザのアロマワックスバー✽ RURULOVEさん作 ビー玉ドングリ♡ わたし作 ワイヤー作品💡
トイレの窓 今日は(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ズル休みさ loveSpongebobさん作 ミモザのアロマワックスバー✽ RURULOVEさん作 ビー玉ドングリ♡ わたし作 ワイヤー作品💡
mai
mai
neoyukikoさんの実例写真
ポプリでハート型リースしました❤️ ラベンダーの香りです✨ ワイヤーでハート型にしてフェイクグリーン巻きつけて、ポプリをグルーガンでつけただけ♡ 今日は土用の戌の日🐶 いの付く名前の食べ物や白い物を食べるといいんだって✨✌️ 娘が思いついたのは「せんべい」「アイス」 息子が思いついたのは「いわし」「インゲン豆」 さて今日はどれだけ食べれるかなぁ🎵
ポプリでハート型リースしました❤️ ラベンダーの香りです✨ ワイヤーでハート型にしてフェイクグリーン巻きつけて、ポプリをグルーガンでつけただけ♡ 今日は土用の戌の日🐶 いの付く名前の食べ物や白い物を食べるといいんだって✨✌️ 娘が思いついたのは「せんべい」「アイス」 息子が思いついたのは「いわし」「インゲン豆」 さて今日はどれだけ食べれるかなぁ🎵
neoyukiko
neoyukiko
家族

バス/トイレ グルーガンで付けただけの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ