
夢のような空間を大人にも!大人のためのおもちゃ部屋
大人になっても、おもちゃは見ているだけで楽しくなってしまいますよね。大人になった今だからこそ、童心にかえって、あのとき好きだったものを並べてみてはいかがですか?ミニカーからお人形まで、子ども心を忘れない大人のためのおもちゃの収納術をご紹介します。

自分らしい「エフォートレス・スタイル」の見つけ方
ファッション業界でもトレンドとなっている「エフォートレス」。直訳すると「無理がいらない」ということ。このエフォートレス・スタイルが、インテリアでも注目されています。頑張りすぎず居心地のいい「抜け感」のあるインテリア。ユーザーさんたちのお部屋を参考に、見ていきましょう。

黒板塗料でオリジナルのインテリアをつくってみよう
学生のころに毎日見ていた教室の黒板。懐かしいですよね。最近ではカフェ看板やお部屋のインテリアとして人気です。黒板ボードやシートはサイズやデザインもさまざまなものが販売されていますが、自分だけのオリジナルの黒板インテリアでお部屋を飾ってみませんか?今回は黒板塗料を使ったDIYをご紹介します。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました
毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

セリアの人気商品!優秀フタ付きプラボックス
インテリア雑貨や、収納グッズが豊富にそろっていることでおなじみのセリアに、コスパ抜群!すっきり収納に欠かせない便利な収納ボックスがあります。今回はそんなプラボックスのサイズやカラー、どんな場所で使われているかなど、活用術やアレンジを紹介します!

嫁入り道具をリメイクです。生まれ変わったカフェ風ディスプレイ食器棚 by miyaさん
木目×白の絶妙なバランスが印象的なアンティーク風のインテリアを楽しまれているmiyaさん。今回は、食器棚リメイクをご紹介いただきます。嫁入り道具としていただいた、という思い入れのある食器棚をディスプレイもできるカウンタ―棚にリメイクしました。食器棚の印象がガラッと変わりますよ!カフェ風のおしゃれなディスプレイにも注目です☆

どちらがピッタリ?人気のアルファベットバナーを比較
RoomClipの多くのユーザーが取り入れているアルファベットバナー。誕生日などのイベントはもちろん、メッセージなどの好きな文字を繋げて、マステでペタリと貼るだけの手軽さが魅力です。繋げるワードしだいで飾るところを選ばないのもうれしいですね。今回は人気のA Little Lovely Companyと、OMM-designを紹介します。

シンプルに際立つデザイン性の高さ。無印良品の電子レンジ
あたために下ごしらえ、ハンバーグも焼けたり。電子レンジに求める機能はなんですか?一家に一台はある電子レンジ。使いやすさ重視、3万円以下で、見た目がかっこいいモノが欲しい。そんなときは無印良品をチェックです。シンプルで飽きのこないデザインに、扱いやすい操作性で、愛用しているユーザーさんたちも多いんです。

機能も見た目も満足な、ランドリーグッズの選び方
毎日行うお洗濯。大切な仕事とはわかっていても、ついつい面倒になりがち。でも、どうせやるなら、楽しみながらやりたいですよね。お気に入りのアイテムを利用すれば、きっと心もウキウキして楽しい時間になること間違いなし!見た目はもちろん、機能性も良いアイテムをご紹介します。

【人気商品】ニトリのカラボどう使ってる?リメイクも◎
ニトリのカラーボックスは、サイズが豊富で、カラーも使いやすい3色展開なので、ニトリでも人気の商品ですよね。違うサイズのものを組み合わせて使ったり、カラボそのものをリメイクしたり、アレンジの自由度が高いのも特徴です。今回は、ニトリのカラーボックスを活用している実例をご紹介します。
![有孔ボードを『吊るしただけ』♪tomokaさん流、とっておきディスプレイスペースの作り方 [連載:○○しただけインテリア]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/721bc38d481407f2c23f797adebed3aabd528dea.jpg)
有孔ボードを『吊るしただけ』♪tomokaさん流、とっておきディスプレイスペースの作り方 [連載:○○しただけインテリア]
ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。趣味のハンドメイド、古道具やグリーン、大好きなものに囲まれ充実した住まいづくりが魅力的なtomokaさん。今回はそんなtomokaさんに、ディスプレイの幅を広げる『吊るしただけ』アレンジのアイデアを教えていただきました。賃貸などで、壁をいじれないという方も必見です。

ティータイムに♡テーブルで主役になるポット&ケトル
寒い季節、ホッと一息つくティータイムには温かい飲み物が欠かせませんね。今回は、ティータイムに活躍するポットやケトルをまとめてご紹介します。ストーブの上に置いて加湿役になるケトルや、個性的な保温ポットなど、キッチンやテーブルに置くだけで主役になるポット&ケトルをご覧ください!

清潔感はつくれる!ピカピカなユーザー宅の実例12選
清潔感のある家で、気持ち良く暮らしたいですよね。日々の掃除や整理整頓はもちろん大切ですが、少しの意識や工夫で、清潔感もつくれちゃうんです。では、一体どんなところに気をつけたらいいのでしょうか。今回はピカピカなRoomClipユーザー宅を参考に、意識しておきたいポイントをご紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!
さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

便利な収納、ニトリのかごはどの部屋でも大活躍!
整理整頓に便利なかご。種類やサイズが豊富なニトリのかごなら、小さなモノから大きなモノまでスッキリ収納することができます。お値段も良心的で、ぜひ取り入れたいアイテムです。「片付いてなおかつおしゃれ!!」なニトリのかごの使いかたを、部屋別にそれぞれご紹介していきます。

照明でダイニングの空間を演出しよう
ダイニングの照明選びには、いろいろなルールやテクニックがあります。今回はさまざまなテイストで演出されているダイニングをご紹介します。

古くても、普通でも。蛍光灯をカバーしてみませんか?
インテリアになじまない蛍光灯。古臭かったり、逆に新しすぎたりと悩みは尽きません。そんなお部屋の「イマイチな場所」を「お気に入りの場所」にするアイディアをご紹介します。賃貸でも大丈夫な簡単アイディアから、大掛かりな本格的なものまで!思わずマネしたくなるものばかりですよ。
![[週末まとめ読み]新年号は無印・しまむらの人気アイテムや、どこでも便利なつっぱり棒アイデアなどをご紹介♪](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-01.png)
[週末まとめ読み]新年号は無印・しまむらの人気アイテムや、どこでも便利なつっぱり棒アイデアなどをご紹介♪
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は100均リメイクシートを使った驚きのアレンジや、使いやすいタオル収納のコツなどを特集! 是非、参考にしてくださいね。

収納で自己表現☆お気に入りに囲まれたディスプレイ収納 by yu_kiさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、DIYやリメイクで「あったらいいな…」をカタチにしながら、古びた風合い×グリーンの調和を楽しむインテリアスタイルで人気のyu_kiさんに収納のコツをお伺いしました。

無印良品のソファでくつろぐ♪評判とリビングコーデに注目
素材の良さと、カラーバリエーション豊富な無印良品のソファ。シンプルなデザインなので、さまざまなテイストのお部屋にマッチするソファはRoomCⅼipユーザーさんにも大人気です。皆さんどのようにリビングに取り入れているのでしょうか?コーディネート例を見てみましょう。