真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除

真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除

シンク、コンロ、冷蔵庫は特に汚れやすい場所ですよね。普段のお掃除を少しでもサボってしまうと、汚れが取れにくくなってしまいます。忙しい毎日の中、マメに手入れをすることはなかなか難しいものですが、せめて年に数回はピカピカにしておきたいものですね。汚れやすい場所の、お掃除方法を紹介します。

①シンクのお掃除をする

毎日のように使用するシンク。放っておくとカビやヌメリが出てきたりして、お掃除が億劫になるところです。排水口の掃除も忙しい主婦にとってはプチストレスなのでは?でもシンクがきれいになると、気持ちまで明るくなります。ピカピカのシンク目指してお掃除してみませんか。

簡単!浸けるだけでOK

酵素で汚れを落とす「オキシクリーン」洗剤は、世界でも愛されているブランドです。塩素のようなツンとした刺激臭がないので、安心して使えます。いろいろなものに使えますが、こんな風に、シンクを丸ごと洗浄することだって可能です。一緒に漬けおき洗いすることもでき、シンクごと一気にキレイになるのがうれしいですね。

カラフルなスポンジで楽しく♪

掃除グッズも、カラフルなものを選ぶと掃除が楽しくなるかもしれません。ダスキンのスポンジは、元気になれるビタミンカラーのものがたくさんそろっています。こちらのユーザーさんは、古くなったスポンジをお掃除用に。お掃除用と食器洗い用を使い分けることで衛生面もバッチリですね。

右のスポンジが食器洗い用で それが古くなったら左側に置いてシンク用にしてるの ダスキンのスポンジをクタクタになるまで使ってる(^◇^;)
miyu

スチーマーで一気にキレイ

購入費用はかかりますが、忙しい毎日の中でお掃除の負担を少しでも楽にするならコチラ。キッチンだけでなく、掃除をしたいいろいろなところで幅広く使えるスチーマー。小型で持ちやすく、洗剤もいらないのがとても魅力的です。頑固な汚れにも効果的ですね。

クレンザーでピカピカに

磨けば効果抜群。クレンザーは昔からある洗剤ですが、研磨剤が入っているので、普段のお掃除では落ちない汚れに効きます。茶渋などのしつこい汚れにもおすすめ。こちらのユーザーさんは、お掃除用のブラシもオシャレなものにこだわっていて、シンクまわりもスッキリ見えますね。

キッチンシンクの現在です(о´∀`о) 昨日、今日と購入したクレンザーで磨いて大分くもりもなくなってきました (๑˃̵ᴗ˂̵) まだまだ完璧ではないですが、シンクが綺麗になると気持ちもいいですね♡ さて、昨日到着したちょっとしたもの♡ シンク周りはあまり物を置かないようにしたいんですが、こんなブラシならいいかな?と(๑˃̵ᴗ˂̵)わかりづらいですが、HAYさんです♡←わたし自身はセンスがないけど、HAYならちょっとはオシャレに見えると思い込んでる人ww 昨日はこのブラシと、HAYの歯ブラシがきました♡ HAYのキッチン雑貨がさらに届くので楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)
mentaikopasta

②コンロのお掃除をする

みなさんのお宅はガスコンロでしょうか?それともIHでしょうか?ガスコンロは五徳のお手入れに苦労している人も多いはず。IHは、普段のお掃除はしやすいですが、定期的なお手入れは必要です。油汚れが多いコンロは、徹底的なお掃除でキレイにしておきましょう。

五徳は重曹水でパック

重曹はいろいろな箇所に使える安全な洗剤ということもあり、人気の商品になっていますね。しつこい汚れは、重曹を水に溶かした重層水でパックすると良いそうです。汚れが浮き出てきてスッキリきれいになりそうですね。細かなところは、ブラシなどでこすって汚れを落とすと良いでしょう。

五徳とコンロ本体を重曹でリセット^ ^ 本体はキッチンペーパーに重曹水でパック中。 掃除をサボって溜まった汚れが出てくる出てくるσ(^_^;)
asu

セスキ水とスポンジワイプで

セスキ炭酸ソーダは、重曹よりもアルカリ性が強く、汚れを落とす力も高いと言われています。セスキ炭酸ソーダに水を加えたセスキ水を作ってスプレーボトルに入れておくととても便利です。スプレーして、メラミンスポンジで細かい汚れを落としたら完璧ですね。

基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが…
miomio

アルカリ電解水で

pHの高いアルカリ性の洗剤は、界面活性剤も使用しておらず、環境にも優しいと注目されています。除菌効果もあるそうですよ。ただし、アルカリ性が高いので、肌の弱い人は手が荒れてしまうことがあるので、手袋などをしておいたほうが良さそうです。ガラスやアルミ製品など、アルカリに弱い製品には使用しないようにしましょう。

③冷蔵庫のお掃除をする

気が付くと、食品のカスや液だれで汚れてしまう冷蔵庫。久しぶりにお掃除してみたらその汚れに驚いてしまったという経験がある人もいるのでは?食品を保管する場所なので、できれば定期的なお掃除を心掛けたいですね。

エタノールで除菌

中のものを取り出して、布などできれいにしたら、エタノールで仕上げましょう。汚れやすいものは、最初から汚れが付かないようにしておくのも一つの案です。薬味チューブをカーテンクリップで吊るすというアイデアが良いですね。

ポケットにはアルミホイル

扉のポケット。いつか掃除しようと思いながらも日々汚れていくのをなんとなく見ないふりをしてきませんでしたか?大掃除をきっかけに、ここもキレイにしておきましょう。汚れないように紙などを敷くのも良いですが、こんな風にオシャレなアルミホイルを使ってもいいですね!

大掃除☆ 我が家の14年目の冷蔵庫。 扉のポケットが外すこともできなくなり、隙間に入った汚れがきになりながらも放置。 キッチン断捨離中にでてきた、セリアのアルミホイルで目隠し。
eden

冷蔵庫の下も見逃さないで

見たくはないけれども、長年放っておくとかなり汚くなっている冷蔵庫と床の隙間。冷蔵庫は動かすとなると大変なので、このような隙間を掃除できるアイテムを活用してみましょう。冷蔵庫だけでなく、あらゆる隙間のお掃除に使えるので、ひとつは持っておきたいアイテムです。

こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
Tea

お掃除したいところがたくさんありすぎて、どこから手を付けたらいいかわからないときも、キレイになったことが分かりやすい、キッチン周りから始めてみませんか?一か所でもきれいになると、他もどんどん掃除したくなるかもしれませんよ。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「シンク コンロ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク