リラックスできるバスタイムのためには、快適なお風呂グッズを選びたいですよね。ニトリには、使いやすいバスグッズやすっきり片付く収納グッズ、さらには機能的なお掃除道具など、お風呂を心地よく整えるアイテムがそろっています。そこで今回は、ユーザーさんの愛用品から、おすすめのグッズをご紹介したいと思います。
気持ちよく使えるバスグッズ
お風呂で使うグッズは、清潔でお手入れしやすいものがベスト。さらにシンプルなデザインなら、お風呂をクリーンな印象に保つことができそうです。ニトリなら、その両方をかなえるグッズが見つかります。思わずうれしくなるアイデアグッズで、バスタイムを格上げしませんか。
フタが大きく開くソープディスペンサー
お風呂に統一感を与えてくれる、ソープディスペンサー。まっ白でシンプルなデザインなので整然とまとまりますね。しかもこちらのディスペンサーは、フタの部分が大きく開く仕様。mmkさんは、詰め替えの袋のまま入れて使っていましたよ。中まで手が届きやすいので、お掃除もしやすそうです。
通気性のいいお風呂桶
シックにきまるブラウンのお風呂桶です。引っ掛ける収納をして、すっきりと片付いています。このアイテムは、このように引っ掛けて干したときに、水気が自然に切れるようにデザインされているんだそうです。これなら衛生的に使用できて、お手入れが楽になりますね。
お風呂が広く見えるクリアなチェア&洗面器
クリアな素材でできた、チェアと洗面器。色が付いていないので、圧迫感がなくお風呂が広く感じられますね。しかも全体が一目で見渡せるので、ちょっとの汚れに気付けてその都度お掃除をすれば、汚れもたまりません。violetさんは、週1回のオキシ漬けで透明感をキープしているそうです。
整理整頓がうまくいく、収納グッズ
バスグッズやお掃除道具など、お風呂場に収納しておきたいアイテムは意外と多いものです。直置きしてしまうとヌメリやカビの原因になってしまうので、便利な収納グッズを活用するのがおすすめです。壁に付けられるアイテムやラックなどを組み合わせて、清潔に見た目もよく整えたいですね。
シンプルラック
お風呂場で使うボトルや石けんなどをひとまとめに収納できるのが、こちらのワイヤーラックです。2段式でボトルタイプと、小さな石けんなどを分けて収納することができます。Nagaさんは、フックを使って側面もフル活用して、洗顔ネットも清潔に収納されていました。
フック付きの強力マグネットバー
お風呂場は、水気を切りながら収納できるバーを使った引っ掛け収納が大活躍。ニトリのバーは強力マグネット式で、しかも5連フック付きという使い勝手のいい仕様なんです。お風呂専用なので、サビにも強く快適に使えているんだそうですよ。場所の移動も簡単なので、暮らしに合わせて収納場所を変えたいときも安心です。
吸盤で、引っ掛ける収納場所を確保
こちらは変わった形の収納アイテムですね。吸盤で壁に取り付けて、溝の部分に引っ掛けて収納ができる優れものです。コンパクトなので、邪魔にならずに取り付けることができます。KCFSARさんのように、シャンプーブラシの置き場所として大活躍してくれそうです。
つっぱり棚で収納力アップ
こちらは、床と天井につっぱって取り付ける収納棚です。トレーが複数付いていて、収納力が抜群です。ひとり暮らし用で収納が少ないお風呂でも、簡単に収納場所を増やすことができます。Libertymoonさんは、お友達に作り付けの棚と間違われたほど、馴染みがよく使えているそうです。
ピカピカをキープする、お掃除グッズ
最後は、面倒なお風呂場掃除を楽にしてくれる、お助けお掃除グッズをご紹介したいと思います。機能面はもちろんですが、持ちやすさや収納のしやすさなど、細かい部分も考慮してあり、一度使ったらリピートしたくなること間違いなし。また、シックな色を使っているので、落ち着いた雰囲気を作れるデザインも高ポイントです。
壁にフィットするスクイージー
お風呂掃除にスクイージーを活用しているhimawari2さん。最後に水分をしっかり取れば、カビ予防に効果が期待できます。このスクイージーは、壁にフィットして使いやすいんだそうです。モノトーンカラーで、シンプルなデザインも素敵です。このように壁に掛けて、いつでも使えるように常備しておきたいですね。
隙間にもはまるブラシ
お風呂場のあらゆる所のお掃除に使えるとおすすめしてくれたのが、こちらのブラシです。隙間にも入るので、溝や蛇口の裏など、手が届きにくい場所も簡単にキレイにすることができますね。1本でお風呂中を掃除できるので、掃除道具が少なくなってすっきりしそうです。
モノトーンの機能的スポンジ
ex.Tさんが紹介してくれたスポンジは、裏と表の質感が違い、洗う場所によって使い分けることができる便利なアイテムです。黒い方は、凹凸のある床の汚れなどをかき出し、白い方の柔らかい面は浴槽や壁に最適なんだとか。しかも切り込みが入っていて、バーに引っ掛けて収納しておくことができる優れものです。
こんなの欲しかった!と思わせるグッズばかりでしたね。お風呂はリラクゼーションスペースですが、整理や清潔を保つのが難しい場所でもあります。ぜひ、便利なニトリアイテムを使って、快適なバスタイムを過ごしてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ お風呂」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!