つっぱりラックは、上下につっぱり式の柱を固定することで設置するタイプの棚です。柱が少ないのですきまにも置けたり、左右で柱の高さが違ってもOKだったりと、実は便利に使えるアイテムなんですよ。RoomClipから、つっぱりラックを活用しているユーザーさんの実例を場所別にまとめてみました。
機能が便利なキッチンラック
キッチン用のつっぱりラックは、水切りやハンガーフックなど便利な機能の物がたくさんあります。自分に必要な機能を考えて、お部屋に合ったラックを見つけてみましょう。まずは、キッチンに設置するタイプのつっぱりラックの実例をご紹介します。
キッチンツールを掛けて
cloversさんは、フェリシモのつっぱりラックをIHコンロ前で使っています。下部はキッチンツールを吊り下げ、上は二段の棚に調味料などを置いています。よく使うキッチンツールを調理中にさっと取れて、使い勝手がよさそうです。
作業を邪魔しないデザイン
asmさんは、キッチンの作業スペースの前につっぱりラックを設置しています。上部には棚板があり、下はワイヤーネットにカゴを掛けて使えるようになっています。ラックの下はスペースがあけられているので、作業をするときにも邪魔にならないですね。
二つ組み合わせて使える
akikiさんは、SPLUCEシリーズのつっぱりラックを2つ並べてキッチンで使っています。シンク前では水切りラックとして、作業台付近では調味料やキッチンツールの収納に利用。自分の使い勝手に合わせた、便利なキッチンを実現できています。
洗濯機のすきまを活用
洗濯には、洗剤や洗濯カゴなど必要な物が意外と多いものです。洗濯機周りのすきまに設置できるつっぱりラックが、たくさんの物を収納するのに活躍してくれますよ。続いて、洗濯機周りで使うつっぱりラックの実例についてご紹介します。
洗濯機周りがすっきり
H.Tさんは、ニトリのつっぱり洗濯機ラックを洗面所で使っています。洗濯機の上に設置した二段の棚には、それぞれランドリーバスケットとタオルを収納。ラックの脚が二本だけなので、洗濯機周りがすっきりとしていますね。
横向きに設置してもOK
maemuki_lifeさんは、つっぱりラックを洗濯機のサイドの壁に設置しています。三段ある棚には収納ボックスなどを置いて、整理しやすく工夫されていますね。洗濯機後ろの壁にラックを設置しにくいときなどに、まねしたい置き方です。
洗濯機に合わせたカラー
kkngmcさんは、洗濯機と同じブラウン色のつっぱりラックを使っています。二つの大きなカゴが斜めになるように置けて、使い勝手がよさそうですね。ラックと洗濯機のカラーがそろっているので、空間にまとまり感と落ち着きがあります。
子ども用品の収納に
子ども用品の収納は、成長に合わせて必要な形が変わっていくものです。設置や移動が簡単なつっぱりラックなら、その時々に合わせて便利に変身させながら使うことができますよ。次に、子ども用品の収納に使っているつっぱりラックの実例についてご紹介します。
リビングに置いても
リビングにつっぱりラックでランドセル置き場を作っている、yukoさんです。下の棚に二人分の置き場を作り、上にはハンガーで服を掛けられます。すっきりとしたデザインの棚なので、リビングにあっても視線をさえぎらずに使えていますね。
学習机の棚として
yuriyanaさんは、お子さんの学習机作りにつっぱりラックを活用。机の前面に黒いつっぱりラックを設置し、教科書などを収納できるようにしています。お子さんの成長に合わせて模様替えしやすいよう、工夫されているアイデアです。
クローゼットの整理に
momoranさんは、お子さんの部屋の扉なしクローゼットの中で活用しています。衣類などの床置きをなくし、掃除をしやすい空間作りを考えて設置したそうです。壁とラックの間にもクイックルワイパーが入るすきまをあけているので、何も動かさずに掃除することができるそうです。
子どもが届く高さ
asami.さんは、つっぱりラックをお子さんのオモチャや小物の収納に使っています。子どもでも自分ですぐ取れる高さなのが、便利で助かっているそうです。フックには幼稚園の帽子やカバンを掛けたりと、たっぷりと収納力がありますね。
場所に合わせたつっぱりラックの実例を、たくさん見つけることができました。普通の棚が置きにくい場所に、ぜひ使ってみたいですね。みなさんのおうちにも、便利なつっぱりラックを取り入れてみませんか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「つっぱりラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!