洗面台に備え付けの歯ブラシスタンドや、吊るすタイプの歯ブラシホルダーなど、歯ブラシにもさまざまな置き方があると思います。その中でも、コンパクトでインテリアとしても映える、歯ブラシを立てるタイプの歯ブラシスタンドが人気ですね。今回は、100円ショップのおすすめ歯ブラシスタンドをご紹介します。
シンプルでスタイリッシュ
最初にご紹介するのは、シンプルで使いやすい100円ショップの歯ブラシスタンドです。モノトーンや落ち着いた色味で、スタイリッシュな歯ブラシスタンドをご覧ください。
ホワイトでモノトーン
ダイソーで歯ブラシスタンドを購入されたという、こちら。ホワイトの歯ブラシスタンドに黒い歯ブラシを立てて、モノトーンでまとめられています。シンプルなデザインが、スタイリッシュな空間にマッチしていますね。
クリアなガラス
こちらは、ダイソーのガラス製の歯ブラシスタンドとのことです。クリアな歯ブラシスタンドに立てられた歯ブラシも、透明感があってとってもさわやかな組み合わせです。グリーンとの相性もバツグンですね。
グレーとホワイト
Kanaさんは、ダイソーで購入されたグレーとホワイトの歯ブラシスタンドを交互に並べています。洗面台にぴったりとフィットしているトレーは、ダイソーのお皿コーナーで見つけたそう。エアプランツのワンポイントにセンスを感じます。
マーブルにゴールド
こちらのマーブル柄の歯ブラシスタンドは、ダイソーで購入されたそうです。2色の色違いで、並べて使いたくなるアイテムですね。さりげないゴールドの文字が、アクセントになっています。
ポップでキュート
100円ショップには、ポップなアルファベットや、キュートなアニマルの描かれた歯ブラシスタンドがあります。別々の柄を並べれば、誰の歯ブラシスタンドかを見分けることもできますね。
ポップなアルファベット
カラフルなアルファベットがプリントされたこちらは、ダイソーの歯ブラシスタンドとのこと。コロンとしたフォルムに、ポップな文字がぴったりですね。別々のアルファベットを並べれば、それぞれが専用の歯ブラシスタンドとして使えます。
キュートなクマさん
mi-さんは、ダイソーのクマさん柄の歯ブラシスタンドを利用されています。クマさんの反対側は英字になっているということで、2パターンの使い方ができますね。歯ブラシの色や歯磨き粉のチューブまで、コーディネートがステキです。
モノトーンのアニマル
ネコやペンギンなどが描かれたこちらは、キャンドゥの歯ブラシスタンドとのこと。モノトーンの空間に、キュートな動物たちのデザインが映えていますね。それぞれの動物が歯磨きをしている姿に、ほっこりと癒されます。
遊び心と機能性
最後は、遊び心を感じるデザインの100円ショップの歯ブラシスタンドをご紹介します。また、水気のある歯ブラシを置くのにぴったりな、機能性もある歯ブラシホルダーもご覧ください。
歯のオブジェ
オブジェのように見えるこちらは、セリアの歯の形の歯ブラシスタンドとのことです。真っ白な歯が並んでいると、歯磨きの意識も高められそうですね。スタイリッシュな空間に、とてもマッチしています。
クリアなジョイント式
こちらは、ダイソーのジョイント歯ブラシスタンドというそうです。使う人数に合わせて、お好みの数をつなげて使えるのがうれしいですね。シャープなキューブ型にクリアなボディがとってもクールです。
珪藻土でスッキリ
セリアの珪藻土歯ブラシスタンドの下に、キャンドゥの珪藻土石鹸置きを置かれているというこちら。これなら、水気のつく歯ブラシもスッキリと収納できますね。シンプルなデザインで、使い勝手もよさそうです。
今回は、100円ショップのいろいろな歯ブラシスタンドをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。シンプルでスタイリッシュなものから、ポップでキュートなものまで、お気に入りのデザインをぜひ探してみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 歯ブラシスタンド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!