トイレのにおい問題はコレで解決!見た目も抜群の消臭&芳香アイディア

トイレのにおい問題はコレで解決!見た目も抜群の消臭&芳香アイディア

毎日使うトイレで気になることといえば「におい」ではないでしょうか。今回は、意外と周りに聞きづらいトイレのにおい問題についてご紹介します。RoomClipユーザーさんたちの目から鱗のアイディアは、読めば真似したくなること間違いなし♡使い勝手はもちろん、見た目も抜群のアイディアを、ぜひ参考にしてみてください。

市販品を有効活用したにおい対策

まずお届けするのは、におい対策アイテムとして売られている物を使ったアイディアです。市販のアイテムを取り入れるのでとってもお手軽。ユーザーさんたちの工夫にも注目しながらぜひご覧ください。

ドアノブに引っかけて

「きになるニオイトリ」というシート状の消臭剤の、枠部分を活用している実例です。捨ててしまいがちな枠部分ですが、ユーザーさんはドアノブにサッと引っかけて利用。軽くて扱いやすいところも、お気に入りだそうです。

タイルの上に置いて雑貨ライクに

小瓶に消臭剤を入れているユーザーさん。実例のようにモザイクタイルの上に置くと、雑貨感がアップするのがうれしいですね。清潔感のあるトイレにも、ぴったり似合っています。

タンクレストイレに併設している手洗いスペースには、におい対策として小瓶にスティックを。 サンプルでもらったモザイクタイルをトレー代わりにしています。 小瓶の中身は、消臭力トイレ用のアップルミントを入れています。 トイレにはこの香りが一番好きです。
gooska

さりげなく垂らして幸せ気分

「Aesop」のポストプードロップスを、におい対策として活用しているユーザーさん。数滴垂らすだけで良い香りがするとのことです。インテリア性の高いボトルは、実例のようにフェイクグリーンの前にさりげなくディスプレイしておくだけで、絵になりますね。

生活感をカットできるにおい対策

トイレでにおい対策をしたいけれど、「いかにも」な消臭アイテムは置きたくない……という方におすすめなのは、生活感もカットできるにおい対策術。ビジュアルにこだわったにおい対策は、お客様からも注目されそうです。

ペーパー内に一工夫

コーヒー豆の入った匂い袋を、トイレットペーパーの内側に入れ込んでいる実例です。ペーパーを動かすたび、良い香りが広がるのだとか。ユーザーさんも癒やされる!と太鼓判を押しています。

花の力を借りる

ラベンダーの水挿しを、トイレに飾っているユーザーさん。ふんわりと自然に香るラベンダーは、トイレにさりげなく置いておくだけで目でも香りでも楽しめるのもうれしいポイント。ナチュラルなユーザーさん宅にもよく似合います。

みずみずしいグリーンでにおい対策

消臭効果のあるフェイクグリーンを、トイレに飾っているユーザーさん。上質で清潔感のあるトイレの、良いアクセントになっていますね。ユーザーさんも消臭に効果ありと感じている模様です。

DIYでスッキリにおい対策

最後にご紹介するのは、DIYでにおい対策をしている実例です。オリジナリティ抜群のアイディアは必見。DIY初心者さんでも真似しやすいアイディアを集めましたので、ぜひご覧ください。

エコなDIYアイディア

香りがしみこんでいるアロマディフューザーと、トイレットペーパーの芯やリボンを組み合わせたオリジナルの芳香剤です。まだ良い香りの残るディフューザーは捨てるには惜しいもの。実例のような活用アイディアを取り入れると、よりお得に使えます。

エコカラットを活用

消臭効果が期待できる「エコカラット」を、フレームにしている実例です。さりげなく置いておくだけでトイレのインテリア製もアップさせてくれるナイスアイディアですね。自由に移動できるのも良いポイントです。

建築端材のエコカラットで作ったフレームは 好きな場所に移動ができます♪
colon
他にも残った物は一枚一枚バラしてカゴなどに入れて置いておいても効果があるかと思います♪
colon

重曹+アロマで掃除も楽々

重曹とアロマを組みあわせたオリジナルの芳香剤を作っている実例です。香りが薄くなったら再度オイルを垂らし、3ヶ月ほど使うそう。それ以降は重曹を掃除に使うとのことで、とってもエコなアイディアになっています。

我が家は重曹でニオイ対策(๑•̀ㅂ•́)و コチラはトイレですが、枝を挿してあるグレーの容器には重曹が入っています。 そこへ好きなアロマオイルを数滴垂らせばオリジナル芳香剤が✲*゚ 香りが薄くなったら再度オイルを垂らせば香りは復活します᯽ 私は3ヶ月程この工程を繰り返したら重曹をお掃除に使います。 重曹を便器に投入し、それと同じ量のクエン酸も投入するとブクブクと泡が発生してナチュラルクリーニングが出来ます✧*゚
Kei

保冷剤も便利

こちらのユーザーさんは、保冷剤の中身にアロマをプラスして芳香剤にしています。ビーズをプラスすることで見栄えも美しい作品になっていますね。フェイクグリーンを入れるアイディアも、真似させていただきたいです。


見栄え、使い勝手ともに抜群のトイレのにおい対策術をお届けしました。毎日使うトイレは、居心地良く整えておきたいもの。ぜひ実例を参考ににおい対策をして、ご自宅のトイレもより快適にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「トイレ におい」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

記事内の写真で使われているアイテム

アイテム名

投稿枚数

価格

メーカー

カテゴリ

マーチソンヒューム Murchison-Hume ボーイズバスルーム クリーナー 480ml【バス・トイレ用洗剤 トイレクリーナー クリーナー トイレ バス 洗面台 洗剤 天然成分 オーガニック 掃除 トイレ掃除 おしゃれ インテリア クリスマスプレゼント ギフト 誕生日】の写真

マーチソンヒューム Murchison-Hume ボーイズバスルーム クリーナー 480ml【バス・トイレ用洗剤 トイレクリーナー クリーナー トイレ バス 洗面台 洗剤 天然成分 オーガニック 掃除 トイレ掃除 おしゃれ インテリア クリスマスプレゼント ギフト 誕生日】

10枚

¥1,870

-

バス・トイレ・ランドリー

その他

ペーパーホルダー DULTON ダルトン 7651N トイレットペーパー ホルダー トイレ トイレットペーパーホルダー ティッシュケース トイレットペーパー ホルダー ケース カバー トイレ収納 ステンレス 壁掛け お洒落 おしゃれ オシャレ シンプル【あす楽対応】の写真

ペーパーホルダー DULTON ダルトン 7651N トイレットペーパー ホルダー トイレ トイレットペーパーホルダー ティッシュケース トイレットペーパー ホルダー ケース カバー トイレ収納 ステンレス 壁掛け お洒落 おしゃれ オシャレ シンプル【あす楽対応】

46枚

¥2,860

-

バス・トイレ・ランドリー

トイレ用品

RoomClipの関連リンク