使いやすい&見栄えの良い玄関収納はダイソーで叶える!おすすめ商品まとめ

使いやすい&見栄えの良い玄関収納はダイソーで叶える!おすすめ商品まとめ

きれいに整理整頓された玄関は、帰宅後もお出かけ前も気分を上げてくれるもの。そんな玄関を作るためにおすすめなのは、ダイソーの収納アイテムです。本記事では、プチプラかつ見た目の良いダイソーグッズをご紹介します。ぜひお近くの店舗やネットストアで手に入れて、自分好みの玄関を作ってみてください。

靴箱が使いやすくなる便利アイテム

まずご紹介するのは、靴箱をより使いやすくできそうなダイソーアイテムです。靴箱の収納力を上げたい方も、ぜひチェックしてみてくださいね。靴箱の扉裏を活用できるアイテムも、ありますよ。

収納力を上げるシューズラック

yamamaさんがダイソーやセリアで売っていると教えてくれたのは、「角度が調整できるシューズラック」です。こちらは、靴収納スペースを1/2にできるという画期的なアイテム。角度が調節できるので、さまざまな靴をスッキリ収めてくれます。

扉裏にも使えるフック

ダイソーのフックで、扉裏を上手に活用しているのはmstmamaさんです。なくしがちな鍵もスッキリ整頓されていて、使いやすそうですね。設置は両面テープでできるとのことで、手軽なのもポイントです。

綺麗に整頓できるストレージボックス

ha_koさんは、ダイソーのストレージボックスでお出かけグッズを整理整頓されています。実例のように同じボックスを並べると、見た目も綺麗で良いですね。ボックスごと引き出せるので、出し入れも楽々です。

玄関の備え付け棚です😊 ダイソーのストレージボックスでハンカチ、ティッシュやマスクなど収納しています! 靴下やマフラー、手袋もここに入れています
ha_ko

デッドスペースを活用できるアイテム

続いてご紹介するのは、玄関のデッドスペースを有効活用できそうなダイソーアイテムです。ちょっとした隙間も上手に使えれば、玄関はもっと広々とするはず。玄関に置いておきたいものが多くてお悩みの方も、チェックしてみてください。

ワンキャッチでお掃除グッズを収納

ダイソーのワンキャッチで、掃除グッズを収納しているharuharuさんの実例です。こちらは玄関ホールの収納の中とのこと。玄関からおうち全体のお掃除に向かえるので、動線もばっちりですね。実例のように少し浮かせるように設置すると、衛生的です。

粘着フックを活用して

megurinさんは、ダイソーのスチール粘着フックを使って傘を収納しています。安定感もあるとのことで、使いやすそうですね。鍵や印鑑の収納には、ダイソーの磁石付ソープホルダーを活用しているそうです。

玄関クローゼットに帽子を収納

ダイソーアイテムで、玄関クローゼットに帽子収納スペースを作っているのはlove_january24さんです。型崩れしやすそうな帽子も、これなら綺麗に収納しておけて便利ですね。壁への穴あけも最小限でできるそうですよ。

オール百均で仕上げました¨̮♡ 使った物 ・PIN HOOK(DAISO) ・帽子ハンガー(DAISO) 最小限の壁穴で済ませたくて、、 帽子の収納場所は玄関クローゼットです。
love_january24

除菌スプレーは出しやすく

Joe.さんは、除菌スプレーをダイソーの貼ってはがせるリングフックに引っ掛けて収納しています。ここなら、帰宅後やお出かけ前にもサッと使えるのがうれしいですね。シンプルなデザインのフックは、インテリアを邪魔しないのも魅力です。

プチDIYで叶える便利収納

最後にご紹介するのは、ダイソーアイテムを使ったプチDIYで玄関を使いやすくしている実例です。手作りであれば、サイズ感やデザインが自由にできるのもうれしいところ。ダイソーではなかなか見つけられない、大きめの収納も手に入ります。

スチールラックを使って

ダイソーのスチールラックで、靴箱内を整理整頓しているkaoさんの実例です。なんとこちらのラックは1,540円でできたとのこと。サイズ感もばっちりで、使いやすそうでもありますね。スペースを無駄なく使えるナイスアイデアです。

ワイヤーネットや結束バンドで

nemuさんは、ダイソーのワイヤーネットや結束バンドなどを使って靴収納スペースをDIYしていました。約1,300円でできたというから、驚きですね。さりげなくあしらわれたグリーンがインテリア性をぐっとアップさせています。

ワイヤーネットを 活用しました🫡 30分ぐらいでできてとても簡単です👌 結束バンドはとても便利なので ちょっとしたDIYにおすすめです☺️!
nemu

デザインボードとキャスターを使って

gomaさんは、おうちにあったシェルフにダイソーのデザインボードとらくらくピタッとキャスターをプラス。出し入れもしやすい収納スペースにしています。有孔タイプのデザインボードを使っており、砂がたまらないのもポイントなのだそうです。


ダイソー商品を使った玄関収納アイデアを、お届けしました。どうしても散らかりがちな玄関は、ダイソーグッズを使って整えるのが断然おすすめ。ぜひ自分好みの空間を作り、快適な暮らしをお楽しみください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 玄関収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク