賃貸の方などは、特に気を遣う壁事情。壁面インテリアを思うように楽しめていないという方も、多いのではないでしょうか。今回はユーザーさんの実例から、壁に目立つ穴を空けずにディスプレイや収納スペースを作る方法をご紹介します。使用されているアイテムやアイデアを、ぜひ参考にしてみてくださいね。
壁に穴をあけず壁面装飾が楽しめるアイテム
まずは、壁に穴をあけることなく、壁面装飾を楽しむことができるアイテムをご紹介します。RoomClipユーザーさんの実例では、手軽に実践できるものから本格的なものまで、さまざまなアイテムの実例が紹介されていましたよ。取り入れてみたいアイテムやアイデアを探してみてくださいね。
マスキングテープ
mizuhoさんがポストカードなどを飾るのに活用されていたのは、マスキングテープです。マスキングテープはさまざまなデザインのものがあるので、お部屋の印象にマッチしたものが選びやすいのも魅力。季節や気分に合わせて気軽に取り替えやすいのもうれしいですね。
クリップステッカー
yamさんが「お気に入り」と紹介されていたのは、クリップステッカーです。壁面を彩ってくれる可愛らしいデザインに加えて、ステッカー下部には飾るものを傷めにくい加工がされているのだとか。写真にも壁にも穴をあけることなく飾ることができるので、お気に入りの写真なども安心して飾ることができます。
粘着ゲル両面テープ
最近話題になっている粘着ゲルテープも、壁に穴をあけずに壁面装飾を楽しめるアイテムのひとつ。doremiさんは、フックやシェルフ裏にクロコダイルグリップを貼って壁面にディスプレイをしたり、ヤモリグリップを活用して壁面のバースデーデコレーションを楽しまれていましたよ。
プロジェクター
meさん宅で見つけたのは、プロジェクターです。実物を壁面に取り付けるのではなく、投影させるという方法で、壁面ディスプレイを楽しまれていましたよ!これなら賃貸で壁に穴をあけられなくても壁面ディスプレイを満喫することが可能です。間接照明として機能してくれる点も、気に入っているそうですよ。
重さのあるものにも対応可能なアイテム
写真や紙類以外の、少し重さのあるものを壁面に飾りたいときに使えるアイテムもチェックしてみませんか?壁面装飾だけでなく、収納に活用できるアイテムもピックアップしてみましたよ!どの実例も壁に穴をあけずに実現できるものばかり。早速チェックしてみましょう。
つっぱり棒
miiさんがグリーンのディスプレイに活用されていたのは、つっぱり棒でした。飾り棚を吊るすことで、ディスプレイスペースも確保されていましたよ。左右につっぱることができる空間がある場合は、ぜひ上手に取り入れたいですね。
コマンドフック
Yuki-.-happyさんが紹介されていたのは、コマンドフックです。ご覧のとおり、サイズや種類のバリエーションがあるので、適切なものを選んで設置することができます。美しい壁を保ったまま壁面にフックなどを設置したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ディアウォール
天井と床でつっぱるディアウォールを活用して、テレビを壁掛けされていた、Miiさんの実例です。ディアウォールは、自分好みのサイズや仕様にできるのが魅力。端材を利用して作れば、より安価に作ることもできるそうですよ。DIYが得意な方は、設置の過程も楽しめそうです!
壁に穴をあけても目立ちにくいアイテム
壁に穴をあけても目立ちにくく、賃貸などで活用しやすいアイテムもチェックしておきましょう。壁に残る穴は細く目立ちにくい一方で、支える力はグンとアップします。少しの穴なら許容範囲という方は、ぜひこちらでご紹介する方法もチェックしてみてくださいね!
天井用石膏ボードフック
壁や天井に飾りものをするのが好きな一方、賃貸暮らしで壁に目立つ穴をあけられないという、hitomiさんが愛用されていたのは、天井用の石膏ボードフックでした。天井に取り付けられるというところがポイント。穴跡が目立ちにくく、しっかりと固定してくれるのがうれしいですね。
壁に付けるマグネット
yuyuさんが「最近買って1番良かったアイテム」として紹介されていたのは「壁につけるマグネット」です。壁に設置する際にはホチキスを使用するので、穴も最小限で済ませることができるんです。一度設置してしまえば、手軽に壁面ディスプレイを楽しむことができるので、一気に壁面活用のハードルが下がります。
ピクチャーレール
こちらは、壁面にピクチャーレールを取り付けていらっしゃる実例です。ピクチャーレールは、壁面を美術館のように飾れる上級者向けアイテム。ディスプレイはもちろん、十分な耐荷重もあるので、フックなどを組み合わせて収納に活用することもできますよ。botanさんは、ウォールボードなどを飾られていました。
壁に目立った穴をあけることなくディスプレイや収納を楽しむ方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?RoomClipユーザーさんが活用されていたアイテムやアイデアを参考に、ぜひご自宅の壁面をもっと気軽に楽しんでみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「壁 ディスプレイ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!