RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。
今回は、クールでモダンにホテルライクなインテリアづくりをされているmattari_homeさん宅の、収納の工夫やこだわりを教えていただきました。
今回教えてくれたユーザーさん♪
見た目の良い収納でつくる、雰囲気のきれいな暮らし
mattari_homeさんのつくる収納は、気持ち良いほど収まりが良く、雑多感がありません。こんなスタイルなら、インテリアの中で見えていても問題にならなそう♪でも、実際にここまで整った収納をつくるのはそう簡単ではないと思います。そこでまずは、このスタイルを選んだ理由、このスタイルを持続する秘訣、誰もが気になるであろうこの辺りのお話しからお伺いしてみました!
「小さな子どもが3人いることもあり、常にきれいな状態を保つことは不可能です。そこで収納グッズの種類や色味を統一して、きれいに見せかけています!実際の収納の中身はそこまで整理されていません!(笑)」
意外なお答えに驚きつつも、なるほどと納得できます。そして、『ちょっと安心した』という方多いかもしれません。mattari_homeさんのお話しを聞くと、なんとなく実践できそうかもと前向きな気持ちになれたのではないでしょうか?
ここからはその前向きな気持ちの後押しにもなる、mattari_homeさん流の『雰囲気のきれいな収納』に欠かせないコツと、続けるために大切な『暮らしやすさ』を両立するテクニックをご紹介していきます。どれも決して難しくないから、すぐにでも実生活に取り入れることができるアイデアばかりです。
暮らしやすく、きれいに見える収納の工夫3つ
その1 収納ケースの色と形をそろえる
「収納ケースの色と形が全て統一されていれば、中身の状態はどうであれ、傍からは整理されて見えます!透明で中身が見えてしまうボックスもありますが、それには白い画用紙を仕込んで手前からは見えないようにしています。」
その2 仕切りで細かい物には住所を与える
「文具のような細かい物は、まとめて同じボックスに入れてしまうとすぐ迷子になります。あらかじめ仕切りが付いた引出し収納を選ぶと、それらの住所決めがしやすいのでおすすめです。」
その3 使う場所、必要になる場所、思い出す場所に置く
「これはどんなスタイルの収納にも言えることで、当たり前のことかもしれません。でも、その当たり前ができなくて収納や片付けが億劫になっていた時期が私にはありました。家から出る直前に思い出しがちな物(車の鍵、外出用のマスク、ハンカチなど)は玄関に収納するようにし、特に鍵は玄関入ってすぐボックスへしまえるようにしています!その甲斐あって、今では鍵の迷子問題からもすっかり解放されました。」
オススメの収納アイテム
これを使えば細かい物の整理が簡単にできます。中の仕切りは自由に動かせるので、物の大きさに合わせた収納が可能。物の住所が簡単につくれるのでおすすめです!
販売サイトで商品を見る最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました
「正直、私も収納が苦手です。一生得意になる気がしません(笑)でも、常に人を呼べる家でありたいので、見かけだけでもきれいにしています。それぞれのボックスに入れる物の住所さえ決まってしまえば、投げ込み式でも意外とそこまで乱れませんよ。」
便利な場所に揃えてしまう
mattari_homeさんの収納は、見た目の美しさ、気持ち良さもさることながら、『いい場所』に置くのがポイントだと感じます。『あー!あれを忘れた』のあれ、がそこにあれば楽ですよね。『あれ?どこに置いたっけな』とよくなる物も、決まった住所があれば物の迷子も起こりません。これらだけでも、毎日はかなり快適になるはずです。
ぜひ、今回教えていただいた工夫やこだわりを参考に、ご自身や家族にとっての『いい場所』を見つけてみてください。そして、すっきりと気持ちのいい外見に整えてみてください。きっと、mattari_homeさん宅のように『いつでも人を呼べる家』へと近づいていくと思います。
mattari_homeさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!