毎日のバスタイムは、疲れた身体を癒してくれる特別な時間です。便利で使い心地の良いアイテムがあると、よりリラックスできる空間を作ることができますよ。そこで今回は、お風呂の時間を快適にしてくれるニトリのバスアイテムをご紹介!毎日のバスタイムがより楽しく、豊かになるものばかりなので、ぜひご覧ください。
ストレスフリーを叶えてくれるアイテム
お風呂場は、スペースが限られているので収納スペースに悩んだり掃除がしにくかったり、また湿気が多く衛生面が気になるといった方も多いのではないでしょうか。ニトリにはそんな悩みを解決してくれる、機能的に優れたバスアイテムが充実しています。
風呂いす
tocotoco-hmさんが紹介してくれたのは、通気性が良い抗菌風呂いすラフィーネです。こちらはカラーバリエーションが豊富にあり、好みに合わせて高さを選ぶことができるのが特徴です。浴槽に掛けておくことで、水切れが良くなり水垢が付きにくくなるので、いつでも清潔に使えますね。
ディスペンサー
nannoさん宅では、こちらの下から出るマグネットディスペンサーを愛用されています。ボトルの色を変えることで、一目でパッと何が入っているか見分けることができて便利です。小窓が付いているので残量の確認がしやすく、中身を切らすことなく補充ができるのもうれしいですね。
ボトルラック&ソープトレー
smileさんは、ボトルラックとソープトレーを活用しています。浮かせて収納することで掃除が楽になるうえ、容器の底にヌメリが溜まるストレスからも解放されそうです。どちらもマグネット式なので、使いやすい位置にセットすることができますよ。
快適空間を作ってくれるお掃除アイテム
お風呂場を快適な空間にする上で、清潔な状態をキープするのも重要なポイントです。使い勝手が良く、楽に掃除が行えるアイテムがあると、綺麗が長続きしやすくなりますよ。ニトリのお掃除アイテムを使って、気持ちの良い環境を整えてみてくださいね。
バスブラシスポンジ
お気に入りの愛用品として、しっかり洗えるバスブラシスポンジを紹介してくれたのは、pinokoさんです。ブラシ面で凹凸床の汚れを落とし、もう片面では浴槽の湯垢を綺麗にしてくれるといった、1つで2役を果たしてくれる優れもの。掛けておくのに便利な穴付きなので、乾きやすく衛生的に保管することができます。
水切りワイパー
chanduさんは、デコホーム商品の水切りワイパーを愛用中です。入浴後や掃除の後など、天井や壁、床についた水滴を綺麗にすることで、水はけが良くなり水垢やカビ防止に繋がります。空間に馴染みやすい、シンプルなデザインも魅力的です。
バスクリーナー
浴室の掃除に、水で洗えるふさふさバスクリーナーを活用しているhiroさん。柄が長いので体に負担がかかることなく、楽に使えるこちら。洗剤要らずで掃除ができるので、汚れが気になったときにさっと使えていつでもピカピカな状態が続きますね。
お風呂場の悩みを解決してくれるものや、浴室環境を整えてくれるものを取り入れることで、より一層快適な空間を作ることができます。ぜひニトリのバスアイテムを取り入れて、より良いバスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ バスアイテム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!