大人になっても、可愛い雰囲気のお部屋は心をときめかせてくれますよね。そんな可愛らしさを、大人っぽくインテリアに取り入れてみませんか?色使いや小物の工夫ひとつで、お部屋はぐっと華やかで愛らしい空間に変わります。今回はRoomClipユーザーさんの実例から、空間づくりのテクニックをご紹介します。
色使いで大人可愛く
まずは色使いで大人可愛い空間を作っているユーザーさんたちをご紹介します。色の組み合わせで、お部屋の雰囲気は大きく変わります。大人っぽさと可愛らしさを両立するテクニックに注目です。
ワントーンで統一して落ち着いた雰囲気に
blue.with.whiteさんはベッド周りを大人可愛くコーディネートされていました。アイテムひとつひとつはフェミニンですが、ワントーンで統一することで上品で洗練された印象です。ふんわりした素材を多く使われていて、居心地も良さそうですね。
カラフルなお部屋にはシンプルな家具を
カラフルなお部屋がお好みでしたら、家具や小物のデザインをシンプルにして引き算すると、大人可愛い雰囲気が生まれます。Jinaさんのお部屋はパステルカラーが愛らしい雰囲気ですが、スタイリッシュなフォルムの家具で上手にバランスを取っていますね。
くすみカラーでピンクを味方に
可愛いピンク色はインテリアに取り入れると、子どもっぽくなったり、甘くなりすぎてしまうのが悩みどころです。そこでオススメなのがくすみピンク。nyanpeiさんはモノトーンのお部屋に取り入れて、都会的な雰囲気に可愛さをプラスしています。
小物使いで大人可愛く
小物を上手に取り入れることで、お部屋に程よい甘さや遊び心をプラスできます。雑貨やファブリックでアクセントを加え、大人可愛い雰囲気を演出されているユーザーさんたちをご紹介します。
キャラクターものをさりげなく取り入れる
キャラクターグッズも、大人可愛いインテリアには効果的なアクセントになりますよ。Ohigeさんはヴィンテージ感のある木製家具で統一されたお部屋に、ミッフィーのクッションを取り入れて、さりげなく愛らしい雰囲気をプラスしています。
キュートなモチーフをアクセントにする
mayu-ruさんはナチュラルインテリアのお部屋に、マリメッコのウニッコ柄のクッションを取り入れています。キュートな雰囲気のお花柄も、モノトーンなら子どもっぽくなりすぎません。ブラックのカラーは空間の引き締めにも一役買っています。
ゴールドのアイテムで高級感をプラス
こちらは、ピンクの花柄とグリーンの壁紙が印象的なfujitto2210さん邸のトイレ。見切り材やペーパーホルダーにゴールドを取り入れて、高級感をプラスしています。ヴィンテージ風の花柄も、華やかでありながら落ち着いた雰囲気ですね。
大人可愛いインテリアは、落ち着きと可愛さのバランスが鍵。一見難しそうに思えますが、色使いや小物使いで誰でも大人可愛いインテリアを作ることができますよ。ぜひ皆さんもトライしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「大人可愛い」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!