無印良品は、衣服や生活雑貨などの幅広いアイテムが取りそろえられているライフスタイルブランドです。インテリアアイテムも豊富にラインナップされており、機能性はもちろん、無印良品ならではのシンプルで飽きのこないデザイン性も楽しめますよ。今回は、お部屋づくりに欠かせないおすすめの時計をご紹介します♪
壁掛け
無印良品の壁掛け時計は、シンプルでありながら洗練されたデザイン性でコーディネートのワンポイントになってくれます。見やすさにも配慮されているので、実用的ですよ♪
アナログ時計・大
mii0404さんのリビングには、無印良品のアナログ時計・大がコーディネートされていました。シンプルでスタンダードなデザインがスタイリッシュな空間に自然と溶け込んでいますね。壁掛けに丁度いいサイズ感と数字に施された凸加工で、視認性もいいですよ。
駅の時計
ホワイトインテリアに観葉植物のグリーンが映えるMikiさんのリビング。厳選されたインテリアに溶け込む無印良品の駅の時計は、洗練された雰囲気にぴったりなデザインですね。駅や街頭の時計に使われている文字盤がそのまま使用されており、幅広いインテリアスタイルにマッチする汎用性の高い時計ですよ。
置き時計
無印良品の置き時計は、デザイン性はもちろん、機能性にもすぐれています。さまざまなタイプがラインナップされているので、置く場所や好みに合わせて選べますよ♪
鳩時計
Anthuriumさんは、無印良品の鳩時計を棚に置いて使っていました。丁寧に手づくりされたふいごが使われており、電子音とは異なるあたたかい音色で時刻の数だけ鳴きますよ。置いても壁にかけてもかわいらしく、目でも耳でも楽しめる時計ですね。
デジタル時計・小
無印良品のデジタル時計・小は、「時間を確認する」という原点に立ち返り、上下左右より広い角度から液晶表示が見やすいようにデザインされています。nico86さんは、小ぶりなサイズ感を生かしてトイレ用の時計として使っていました。清潔感のある空間に自然となじむ、いさぎよいシンプルさも魅力的ですね。
公園の時計・ミニ
公園で使われている文字盤をそのまま用いた無印良品の公園の時計・ミニを、洗面所に置いているyasuyo66さん。シンプルながら個性的なデザインは、インテリアに遊び心をプラスしてくれますね。スリムなフォルムで置く場所を選ばず、お部屋の好きな場所にさりげなくコーディネートできますよ。
デジタルバスクロック
kaerunoameriさんが使っている無印良品のデジタルバスクロックは、温度計やタイマー、カウントアップ機能も搭載した便利なアイテムです。むだな装飾のないシンプルなデザインは、清潔感が大切な水まわりにぴったりですね。一日の疲れを癒す場所に相応しい、さわやかな雰囲気づくりもお手本になります。
無印良品には、デザインや機能性など、さまざまなタイプの時計が取りそろえられていましたね。それぞれの好みやお部屋にぴったりな時計を見つけて、無印良品のある暮らしを楽しんでみましょう♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 時計」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!