薄型で壁面に取り付けることができるIKEAのシューズボックス、TRONES。靴はもちろん、ほかのアイテムを収納するのにも大活躍してくれますよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんたちがTRONESを使ってどんなものを収納しているのか、実例を見ていきたいと思います。みなさんの創意工夫に注目です。
洗面所やトイレでTRONESを活用
スリムなTRONESは、スペースが限られがちな洗面所やトイレで使うのに便利です。ユーザーさんたちの中にも、こういったお部屋でTRONESを活用している方がたくさんいましたよ。壁面などに取り付けて、みなさん省スペースを実現していました。さっそく実例をご覧ください。
家族の下着類
こちらの実例では、ご家族の下着類を洗面所のTRONESに収納しています。5人家族とのことで量もたくさんありそうですが、TRONESを使うことですっきりと収納できていますね。着替えや作業用のスペースもしっかり確保できていて、過ごしやすそうです。
子どものパジャマ
2段のTRONESを洗面所の壁面に固定し、お子さんのパジャマを収納しているというユーザーさんがこちら。子ども用のサイズなら、コンパクトなTRONESにも十分収納できますね。お風呂上りにすぐ手の届く位置で、使いやすさも抜群です。
トイレットペーパー
トイレの壁面にTRONESを設置して、中にトイレットペーパーを入れているユーザーさんです。たくさんのトイレットペーパーが入っていて、収納力はばっちりですね。白い色合いも清潔感があって、空間に似合います。TRONESならさっとふたを開けられるので、快適に使えそうです。
さまざまなスペースでTRONESを活用
省スペースな収納は、お家のどこにあってもうれしいですよね。TRONESは、もちろん洗面所やトイレ以外のスペースでも大活躍してくれますよ。RoomClipユーザーさんたちは、TRONESをどんなお部屋で使ってどのようなアイテムを収納しているのか、実例をご紹介します。
洗濯用具
こちらの実例では、TRONESをリビングの壁面に設置して洗濯用具を収納しています。天板はDIYしたそうで、インテリアとしても見栄えばっちりに仕上がっていますね。生活感が出てしまいがちな洗濯用具も、これならすっきりと収まっていて気持ちいいです。
ペット用品
ペットトイレのサイドの壁にTRONESを2段設置しているユーザーさんがこちら。中にはペット用品が入っているそうで、必要なものがそろった便利なペットスペースに仕上がっています。壁面に設置できる利点を活かし、床から浮かせることでフロアスペースも賢く使えています。
ピアノの教本
ピアノコーナーがあるというこちらのお家。黒い壁面に合わせて黒のTRONESを設置しています。カメレオンのような収納で、TRONESが目立たない、スタイリッシュな仕上がりを実現していますね。中には教本が入っているそうで、ピアノからすぐに手が届く位置関係も便利です。
スリムで壁面収納に便利なIKEAのTRONES。お家のさまざまなお部屋で活用されていましたね。タオルから本まで、いろいろなアイテムを収納することができそうです。実例を参考に、ぜひ検討してみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA TRONES」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!










