壁面や隙間の活用アイデアが盛りだくさん!快適な玄関を叶える収納アイデア10選

壁面や隙間の活用アイデアが盛りだくさん!快適な玄関を叶える収納アイデア10選

玄関は、靴や傘、鍵、上着など、外出に必要な物で溢れてしまいがち。いつでも気持ちよく使えるように、また来客時も慌てないように、すっきり整頓された玄関を保ちたいですよね。今回は、ユーザーさんの玄関収納アイデアをご紹介します。壁面や隙間を活かしたアイデアが満載なので、ぜひ参考にしてみてください。

壁面を活用した収納アイデア

まずは、壁面を使った玄関収納アイデアをご紹介します。靴や上着のほか、ヘルメットやボールを上手に片付ける方法も登場するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ディアウォールで見せる収納に

yuyuさんは、下駄箱の上にシューズラックをDIYしました。ディアウォールを使っているので壁に傷が付かず、賃貸でも安心です。柱に可動棚用のレールを取り付けており、靴に合わせて高さを変えられるのが魅力。お気に入りの靴をズラリと並べて、ショップのようなインテリアを楽しめますね。

IKEAのレールとフックが活躍

玄関の壁に、IKEAのハンガーレール「MULIG」を設置したcherryさん。帰宅後に上着をサッと掛けられるので、重宝しているそうですよ。また、カバンを掛けているゴールドのフックは、IKEAの「KÄMPIG」。クラシカルなデザインが、レンガ風の壁と相性◎ですね。

パンチングボードで吊り下げ収納

miffyyさんは、下駄箱のスペースにパンチングボードで壁面収納を作りました。かさばりがちなヘルメットも、こうして引っ掛けて収納すれば省スペースですね。ワンアクションで出し入れできるので、お片付けの習慣も付きそう。また、このように鍵をフックにぶら下げておけば、紛失防止にもつながります。

100均で作れるボールラック

お子さんがスポーツをしていると、玄関にボールが散らかってしまうことも。そこでya_maさんは、セリアのアイアンフレームスクエアを使って、ボール収納をDIYしました。玄関のコーナー部分にたくさんのボールを浮かせて収納でき、すっきり感と使い勝手の良さがアップ。100均なので、コスパも優秀です。

隙間を活用した収納アイデア

玄関のちょっとした隙間を、収納スペースとして使っているユーザーさんも多くいらっしゃいました。100均などの材料でリーズナブルに実現できるアイデアも豊富なので、ぜひマネしてみてくださいね。

突っ張り棚で作る靴の仮置き場

kawauso15さんは、下駄箱の下に突っ張り棒で棚を作り、靴の仮置き場にしています。靴をしまうのが面倒なときや、雨に濡れた靴を下駄箱の中に入れたくないときも、ここならストレスなく置いておくことができますね。靴を浮かせているので、玄関掃除がしやすいのもポイントです。

玄関は靴を出しておきたくない、、なのに旦那ちゃんは『干してる』といって帰ってきて靴を下駄箱に入れない💦雨で濡れた靴も下駄箱に入れたくないのもあり、この仮の靴置きスペースは梅雨の時期にも大活躍です✨
kawauso15

ひと工夫加えて収納力アップ

下駄箱の下にボックスを置き、お掃除道具や靴を収納しているmak.さん。中が丸見えにならず、スタイリッシュな玄関が叶いますね。また、100均のフックとワイヤーメッシュを使って、ボックスの中を2段に仕切っているそう。1つのボックスに靴を2足入れることができ、靴の散らかり防止につながっています。

休日は仕事用の靴をここに仕舞って入れ替えて使ったり、 下駄箱に収納するのがなかなか出来ないので💦 出しっ放し防止にもなって便利に使っています😚💕
mak.

キャスター付きのレインシューズ収納

Shion+さんは、下駄箱の下をレインシューズ置き場として活用しています。ダイソーのワイヤーネットに、結束バンドでキャスターを固定しているので、使いたいときにスムーズに出し入れできますよ。靴を床に直置きせずに済むので、靴裏が乾きやすく衛生面も◎。材料費もお手ごろで、マネしやすいアイデアです。

その他のアイデアも必見

玄関のオープン棚がきれいに見えるよう工夫したり、市販の便利な玄関収納グッズを活用したりしているユーザーさんもいらっしゃいました。また、扉裏を使った収納アイデアもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ホワイトのボックスで美しく

こちらは、azukiさん宅の玄関収納です。オープンタイプの収納なので、ごちゃついて見えないように100均のボックスに靴を入れているそう。ホワイトのボックスで統一しているので、清潔感たっぷりで来客時も安心ですね。靴の汚れが棚板に直接付かず、お掃除がラクなのもメリットです。

シンプルなラックとハンガーが活躍

玄関収納を見直し、新たにシューズラックとコートハンガーを購入したtakubonchanさん。どちらも山崎実業のもので、ホワイトスチール製のシンプルなデザインが玄関をセンスよく見せてくれますね。靴だけでなく、カバンや上着、マスクなどがここにひとまとめにでき、とても使い勝手が良いそうです。

デッドスペースに傘を収納

sakiさんは、玄関の収納扉の裏を傘置き場にしています。100均のフィルムリングフックを貼り付け、傘を引っ掛けるだけなのでとてもお手軽。4本もの傘を収納できるうえに、扉を閉めればすべて隠すことができるナイスアイデアです。フィルムがズレてしまうこともなく、ストレスフリーだそうですよ。




今回は、ユーザーさんの玄関収納アイデアをご紹介しました。壁面や隙間を上手に使ったり、便利な収納グッズを活用したりすれば、玄関がもっと美しく使いやすい空間に変身しますよ。ぜひみなさんもマネしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「玄関 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事