ふわもこでぬくもる。暖房つける前の冬じたく

ふわもこでぬくもる。暖房つける前の冬じたく

RoomClip magがお届けする、暮らしのヒント集。今回は「肌ざわりでぬくもる」編です!ふわふわ・もこもこの素材を取り入れて、暖房をつける前の時期も快適に過ごせる工夫をご紹介します。

ふわもこ冬じたく 5選

ふわふわブランケットで季節の入口を感じて

【love1017さんのコメント】
ブランケット出しました♡ふわふわで暖かいです♪朝晩は膝掛けがほしくなりましたね。クッションも白っぽいものより暖色だとより暖かく見えます!窓辺の百均のガーランドに反射してキラキラ光が飛んでます◎植物たちも日が入り気持ち良さそうです!

寝具を素材から秋冬モードに

【Miiさんのコメント】
涼しくなってきたので、タオルケットから掛け布団に変更しました。ついでにクッションカバーも秋っぽいニットやコーディロイ生地のものに変えたよー♪ほぼ無印良品ですが、くすみピンクの花柄クッションだけはデコホーム。肌ざわりが超好みで、私専用になってます♪

ファーのラグでリビングをあたたかく

【nuiさんのコメント】
コストコで購入のペンドルトン大判膝掛け。ファーのラグも出して、リビングが秋モードになりました!

毛布とクッションで包まれる時間を

【suzuさんのコメント】
クッションカバーをあったか素材にチェンジしました。とろみ毛布はソファに敷いたり、膝に掛けたり、体を包んだり、こたつ布団として使ったり…用途は様々で大活躍中。どちらもとっても肌触りが良くて気持ちが良くて、ついうとうとしちゃいます。

テクスチャで季節を楽しむ北欧インテリア

【masumiさんのコメント】
冬になると使いたくなる白いクッションカバーの方達…お部屋が暗くなりがちなので差し色は明るめがいいですね。モコっとした幾何学模様。モコっとかフリンジとかポンポンとか好きです‪‪♡




暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「モコモコ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事