文房具やPCの周辺機器などでどうしてもごちゃごちゃしがちなデスク周り。本記事では、そんなデスク周りにぴったりのセリアの収納グッズをご紹介します。使いやすい収納グッズはもちろん、意外なアイテムを収納に活用するアイデアもお届けしますのでぜひ参考にしてみてください。
文房具収納にぴったりのアイテム
まずご紹介するのは、文房具収納にぴったりのセリアのアイテムです。細かなものをスッキリ片付けられるアイテムや、トレンド感のあるクリア素材のものなどをご紹介しますので、デスクまわりの収納にお困りの方は要チェックです。
シンプルカラーの引き出し
Naoさんがセリアで購入されたのは、コンパクトサイズで小物収納に使えそうな引き出しです。こちらは引き出しごと取り出せるとのことで、使い勝手も良いのだそう。中にはハンコ類を収納されているそうです。
クリア素材が魅力のトレー
「仕切りトレー」を文房具収納に活用されているtulip0110さんの実例です。こちらのトレーは複数をクリアテープで固定しているそう。使うシーンにあわせて表と裏を使い分けているそうです。
コンパクトなペンスタンド
love1017さんは、セリアの「タワーペンスタンド」を紹介してくださいました。幅5cmほどとコンパクトなところも良いですね。ユーザーさんは2つ並べて隙間に入れ込んでいるそう。ペン類も取り出しやすいそうです。
意外なものを上手に活用
続いては、セリアのアイテムを活用した便利な収納アイデアです。意外性のあるアイテムをデスク周りで使うアイデアもありますので、ぜひご覧ください。デザイン性に優れたアイテムなら、インテリアの良いアクセントになりますよ。
ブックエンド+磁石で
acocoさんは、セリアのブックスタンドと磁石を組み合わせて細かいツールの収納に活用されていました。金属製のものなら何にでも応用できそうなのが良いですね。見た目もシンプルでインテリアなじみも良さそうです。
キャンドルホルダーがペンスタンドに
セリアのキャンドルホルダーをペンスタンドとして活用されているのはmegurinさんです。エレガントな雰囲気のキャンドルホルダーはインテリア性も抜群ですね。出し入れもしやすそうなナイスアイデアです。
ウォールバーをパソコン収納に
セリアのウォールバーでノートパソコンを壁掛けにしているのはyutaさんです。ウォールバーはアンカーボルトで固定しているとのことで、安定性が高いのも良いですね。ちょうどよい位置に取り付けられるのも魅力です。
デスク周りをセリアアイテムで整理整頓できるアイデアをお届けしました。セリアにはご紹介した以外にも文房具や小物類の収納にぴったりの商品が多数そろっています。気になる方は、ぜひお店でチェックしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア デスク」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!











