
我が家が憧れの地に?異国情緒あふれるインテリア集
「異国情緒」とは、日本と異なる雰囲気や外国の風情を感じること。自宅にそんな空間があれば、毎日癒しの時を過ごせそうですね。そんな異国情緒の雰囲気を取り入れて、まるで異国の地へ旅に出たかのような、非日常を感じられるユーザーさんのお部屋をご紹介します。

懐かしのあの時代にタイムスリップ☆昭和レトロインテリア
昭和というと皆さんは何年ごろを思い浮かべますか?古き良き日本、活気があったバブル期、その時代によってインテリアもめまぐるしく変化を遂げてきました。昭和生まれの人もそうでない人も、どこか懐かしさを感じる、昭和レトロなお部屋を年代別にご紹介します。

置いてホッコリ見てホッコリ♪100均のおうち型オブジェ
世の中にはさまざまなモチーフのオブジェがありますが、今人気なのがおうち型のオブジェ。シンプルなのでお部屋を選ばないのも人気の秘密です。100円ショップでもさまざまな形のおうち型アイテムが取りそろえられています。今回は、ユーザーさんがおうち型オブジェをどのように活用しているかのぞいてみましょう♪

あなたは何色にする?カラーバリエ豊富な100均のロディ
イタリアのレードラプラスティック社のキャラクターとして人気のロディ。今100円ショップでそのロディグッズが展開中です。その中でもロディのミニフィギュアはカラーバリエーションも豊富で売り切れるほどの人気!そんなロディの魅力を、ユーザーさんのお部屋を実例にお伝えしていきます。

憧れの隠れ家!趣味もはかどるガレージルームのインテリア
靴を脱ぐ習慣のない海外では、車庫というより部屋の一つとして使われているガレージルーム。海外ドラマや映画の中で隠れ家やくつろぎの空間として登場するのを見て、ガレージに憧れを抱いている人も多いのでは?車やバイク好きの人はもちろん、隠れ家風の趣味の空間に変身させたユーザーさんのお部屋をご紹介します♪