
ひんやり&サラサラ感が気持ちいい☆ニトリのアイテムで夏を快適に
毎年やってくる暑い夏。おうちの中だけでも、涼しく快適に過ごしたいですよね。そんなとき、ひんやり&サラサラ感を感じるアイテムが豊富にそろっているニトリが強い味方になってくれます。今回はニトリのアイテムを使った、ユーザーさんたちの夏のお部屋の過ごし方をご紹介します。

タイプ別にご紹介☆みんなが実践している洗剤の収納アイデア10選
洗剤には、ボトルタイプ、粉末タイプ、スプレータイプなどさまざまな形があり、それぞれに合った収納法があります。そのまま収納するよりも、詰め替えたほうが使いやすいという方もいらっしゃるでしょう。今回は洗剤のタイプ別に、ユーザーさんたちが実践している収納アイデアをご紹介します。

移動できるから便利!お掃除もラク!キャスターを使ったDIY実例集
DIYでちょっとした棚を作りたいな……と考えていらっしゃる方も多いでしょう。キャスター付きなら簡単に移動することができて、お掃除もぐっと楽になり使い勝手が数段アップしますよ。今回は、ユーザーさんたちのキャスターを使ったDIYの実例をご紹介します。

家じゅうあちこちで癒しをくれる♪ニトリのフェイクグリーン
お部屋に緑があるとインテリアのポイントになるだけでなく、気持ちが明るくなりますよね。とはいえ本物の観葉植物はお手入れが大変そう……と躊躇してしまう方もいらっしゃるのでは。ニトリのフェイクグリーンは本物のようなリアルなつくりで、サイズや種類も豊富です。家じゅうあちこちに置いて癒しをもらえますよ♪

快適で集中できる環境をつくる☆IKEAでみつけたデスクまわりのアイテム
ワークスペースやお子さんの学習机まわりは、いつもスッキリさせて集中できる環境をつくりたいもの。IKEAなら、デスクまわりを快適にしてくれるアイテムがたくさんそろっています。スタイリッシュなデザインもうれしいですよね。ユーザーさんたちがどのようなアイテムを使っているのか、ぜひチェックしてみてください。

みんなはどうしてる?使い勝手のよい詰め替え容器の選び方と収納
洗剤や調味料などは、専用の容器に詰め替えて使っている方も多いですよね。毎日使うものだけに、使い勝手のよい詰め替え容器を選んで、すっきりと収納できればうれしいもの。今回はユーザーさんたちの詰め替え用品の収納アイデアから、詰め替え容器の選び方&収納スタイルまで、まとめてご紹介します。

空間を手軽にイメチェン&小物にも使える☆ダイソーのリメイクシート
手軽に貼ることができて、空間の印象がガラッと変わるリメイクシートは大人気。ダイソーなら、木目調やレンガ調などの定番柄から、花柄・キャラクター柄まで、さまざまな種類がそろっています。壁面や家具などに貼るだけではなく、小物に貼ってちょこっとリメイクも楽しめますよ。ユーザーさんたちの実例を、ご覧ください。

こんなところでも活躍してくれる!ダイソーの衣類収納アイテム
たくさんの便利商品が発売されているダイソーから、今回は衣類収納に役立つアイテムを選んでみました。クローゼットの中をもっとスッキリさせたい……という方におすすめのアイテムがいっぱい。ユーザーのみなさんのアイデアにも注目ですよ。お買い物の参考に、ぜひお役立てください。

使い勝手の良さとコスパの高さがうれしい♡ニトリのウッドシェルフの魅力
ニトリのウッドシェルフは、ナチュラルな見た目でどんなインテリアにもなじみやすく、家じゅうで使えます。棚の高さを調節できたり、棚板を追加できたりと、使い勝手がよいのも魅力。買いやすいお値段もうれしいですよね。今回は、ニトリのウッドシェルフを使ったインテリアの実例をご紹介します。

シンプルから個性派まで☆IKEAのラグでつくる理想のお部屋
お部屋の印象を決める、重要な要素となるラグマット。IKEAなら、シンプルなものから大胆で個性的な柄物まで、種類豊富にそろっています。小さめのラグをアクセントとして使うのもいいですね。今回は、IKEAのラグでお部屋づくりをしている、ユーザーさんの実例をご紹介します。

驚くほど進化してる!ひと工夫あるから集めたくなる100均の文房具
最近、100均の文房具が進化しているのをご存じですか?便利な機能つきだったり、デザインが秀逸だったりと、ついつい集めてしまいたくなるような魅力的な商品がそろっていますよ。まだ100均で文房具を買ったことがない、という方でもさっそくお店をチェックしてみたくなるかもしれません。

好みのテイストや季節に合わせて選べる☆ニトリのクッションカバーが優秀
毎年のように新作が発売される、ニトリのクッションカバー。種類が豊富なので、自分好みのインテリアテイストに合わせて選んだり、季節に合わせて変えてみたりと、さまざまな楽しみ方ができます。買い替えしやすいお値段も魅力的ですね。今回は、ニトリのクッションカバーのあるお部屋の実例をご紹介します。

無機質な雰囲気がクール!打ちっぱなし壁のインテリア実例
コンクリート打ちっぱなしの壁のお部屋は、無機質でクールな印象があり、あこがれている方も多いでしょう。最近ではコンクリート風壁紙も売られているので、手軽にイメチェンすることもできます。打ちっぱなし壁のお部屋に住むユーザーさんたちは、どのようなインテリアを実践されているのでしょうか。実例をご紹介します。

ディスプレイ&収納に活躍間違いなし☆無印良品の壁に付けられる家具
石膏ボードの壁ならどこにでも設置可能で、ピン穴が目立たないため賃貸でも使えるのが魅力の「壁に取り付けられる家具」。カラーや種類、サイズがいくつかそろっているので、好みに合わせて選べます。今回は人気の長押、箱、棚の3タイプに分けて、ディスプレイや収納に参考になる実例をご紹介していきます。

ナチュラルインテリアの強い味方☆使い勝手のよい無印良品のブリ材収納用品
無印良品の定番商品でもある「ブリ材収納用品」は、ラタンの枠と竹のフレームに良質なブリ材を手編みして仕上げたかごです。長方形バスケット、角形バスケット、長方形ボックスの3種類あり、専用のふたも販売されているので重ねて使うこともできますよ。今回は「ブリ材収納用品」を使った、インテリア実例をご紹介します。

セリアにおまかせ☆浮かせてスッキリお風呂の収納アイテム
100均でもさまざまな商品が発売されるなど、お風呂の浮かせる収納グッズはもはや定番になりつつあります。なかでもセリアは、貼ってはがせるフックやマグネットフックなど、浮かせる収納グッズが豊富にそろっていると評判。今回は、セリアの浮かせる収納グッズを活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。

もっと暮らしを快適にするために☆収納アイテムを組み合わせたアイデア
いつも使っている収納用品がなんとなく使いづらいな……と感じることはありませんか?そんなときは、収納アイテムを組み合わせて使ってみましょう。中でモノが倒れたりゴチャゴチャになるのを防いで、もっと快適な収納になりますよ。今回はユーザーのみなさんの、収納アイテムを組み合わせたアイデアをご紹介します。

こだわりのモノトーンやコラボグッズも☆キャンドゥのおすすめアイテム集
スタイリッシュなモノトーンのアイテムや、キャラクターとのコラボ商品など、ついつい集めてしまいたくなるグッズがそろっている、キャンドゥ。今回は、ユーザーのみなさんがキャンドゥで見つけた、おすすめのアイテムをご紹介します。お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください!

使いやすい工夫がいっぱい☆キッチンまわりのダイソーアイテム
最近ますます進化している、ダイソーアイテム。今回は、ユーザーさんたちおすすめの、キッチンまわりのアイテムをご紹介します。どれも使いやすい工夫が満載で、こんなの欲しかった!と思うようなアイデアがつまったものばかりですよ。お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください。

自分流カスタマイズで使いやすく!DIYのシューズラック
家族が増えたり、お子さんが成長するにつれて靴が増えてしまって、玄関にあふれてしまう…… そんな悩みを持っている方も多いはず。そんなときは、シューズラックのDIYに挑戦してみませんか?今回は、ユーザーさんたちがDIYされた、アイデアあふれるシューズラックの実例をご紹介します。ぜひ、チェックしてみてください。