暮らしのヒント(3,708件)

使い終わった「粉ミルク」の缶は捨てないで!実践したくなる活用テク

使い終わった「粉ミルク」の缶は捨てないで!実践したくなる活用テク

赤ちゃんの成長に欠かせない「粉ミルク」。使い切った後の缶を、みなさんはどうしていますか?大きめサイズで使い勝手もよい缶は、何かに使えそうと思うと捨てがたいものですよね。そこで今回は、粉ミルク缶の活用術をご紹介。おうちに空いた粉ミルク缶がたくさんあるという方は、必見です。

温かい飲みものでポッカポカ♪寒い季節のおうちカフェアイデア10選

温かい飲みものでポッカポカ♪寒い季節のおうちカフェアイデア10選

まだまだ寒い日が続いていますね。こんな日にはおうちでゆっくりと、おうちカフェを楽しみませんか。温かい飲みもので身も心もポッカポカになっちゃいますよ。今回はそんな冬の季節を楽しむおうちカフェアイデアをご紹介します。テーブルコーデ、あったかアイテム、暖房器具の順にごらんください。

あえて時間をかけて、丁寧に。アナログな生活のすすめ

あえて時間をかけて、丁寧に。アナログな生活のすすめ

あらゆるもののデジタル化が進み、便利だけれど少し窮屈に感じることもある現代。そんな中、あえてアナログな暮らしがしたいと考える人が増えているようです。今回は、暮らしにアナログな製品を取り入れたり、毎日の家事や趣味の時間をアナログ化したりしているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

3つのポイントを押さえてピカピカに♪洗面台をキレイに保てる方法

3つのポイントを押さえてピカピカに♪洗面台をキレイに保てる方法

家族みんなが、一日に何回も使う洗面台は、水垢や石鹸カス、カビなどであっという間に汚れてしまいます。一度汚れが溜まってしまうと、落とすのにひと苦労。いつもピカピカの洗面台を保ちたいけれど、どうすれば良いのかと悩んでしまいますよね。そんなときに押さえたい3つのポイントをご紹介します。

猫ちゃんも飼い主さんものびのび暮らせる♡爪とぎ問題を解決するテクニック

猫ちゃんも飼い主さんものびのび暮らせる♡爪とぎ問題を解決するテクニック

猫ちゃんと暮らす方達が悩みがちなのが、爪とぎ問題。自由に過ごさせてあげたいけれど、家具やおうちに傷がつくのはやっぱり困る……とお考えの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、爪とぎ問題を解決するテクニックをご紹介します。猫ちゃんの爪とぎにお悩みの方は必見です。

明るく快適で、使いやすい。自分らしさを楽しむ空間のつくり方【新・十人十家の物語】

明るく快適で、使いやすい。自分らしさを楽しむ空間のつくり方【新・十人十家の物語】

TOTO、DAIKEN、YKK APの3社が提案する家づくりのリフォーム・リノベーションアイデア集「十人十家(ジュウニントイエ)」。今回は、自分たちらしく暮らすためのアイデアをお伝えします!記事後半では、趣味を満喫できるワンルームのプランもご紹介しますよ。

地球のことを考えてエコな暮らしを。今すぐ実践できる9個のアイディア

地球のことを考えてエコな暮らしを。今すぐ実践できる9個のアイディア

環境問題のニュースを目にすることが多くなり、エコやサスティナブルな暮らしを始めたいと思っている方も多いのでは?でも、エコな暮らしとはいったい何から始めればいいのかわからないという方へ、今回はユーザーさんが取り組んでいるエコな暮らしの中で、すぐにでも実践できそうなことを9個ご紹介します。

やさしい味わいで、心身ともにほっこり♪人日の節句は「七草粥」を食卓に

やさしい味わいで、心身ともにほっこり♪人日の節句は「七草粥」を食卓に

1月7日の、「人日(七草)の節句」に食べる習慣のある七草粥。お正月料理で疲れた胃腸を休め、1年の無病息災を願って食べる行事食です。今回はそんな七草粥を囲んだテーブルコーディネートや、よりいっそう楽しむためのアイデア、七草粥のアレンジまで、ユーザーさんの七草粥を楽しむヒントご紹介します!

狭いお部屋でも実現可能♪ワンルームでのワークスペースの作り方

狭いお部屋でも実現可能♪ワンルームでのワークスペースの作り方

在宅でお仕事をする機会も増える中、おうちで快適に働くための環境づくりに苦戦している方も多いのではないでしょうか?特にワンルームだと、十分なスペースの確保にも一苦労ですよね。そこで今回は、ワンルームでも実現できるワークスペースづくりの方法について、ユーザーさんの実例をご紹介しながらお伝えします。

きれいなおうちをキープしたい!大掃除いらずのおうちを目指す10のコツ

きれいなおうちをキープしたい!大掃除いらずのおうちを目指す10のコツ

家族で過ごすおうちはいつもきれいにしておきたいもの。こまめに掃除をすれば良いことはわかっていても、ついつい面倒で後回しにしてしまうことも。かといって汚れを溜めてしまうと一度の掃除が大仕事になってしまいます。そんな時に参考にしたい、お掃除後にきれいをキープするコツをご紹介します。

今こそ整えたい!自宅で運動不足を解消する宅トレスペース&宅トレアイテム

今こそ整えたい!自宅で運動不足を解消する宅トレスペース&宅トレアイテム

運動不足解消や健康維持のため、自宅で手軽にトレーニングができる環境を整えている方が増えています。自宅トレーニングを宅トレと称し、RoomClipでも多くのユーザーさんが宅トレにまつわる投稿をされていましたよ。今回は、ユーザーさんの宅の宅トレスペースや、使っていらっしゃるトレーニングアイテムをご紹介します。

ダイソーで買える!本格的にコーヒーを淹れて楽しむ10のアイテム

ダイソーで買える!本格的にコーヒーを淹れて楽しむ10のアイテム

おうちで本格的にコーヒーを淹れて楽しみたいと思ったとき、はじめは何からそろえていいかわからなかったり、そろえるのは大変そう、なんて思ってしまう方もいるかもしれません。そんな時にはダイソーアイテムで、手軽におうちでコーヒーをはじめてみませんか?おすすめの10のアイテムをご紹介します。

手順と道具と収納方法!キレイをキープする「ベランダ掃除」のポイント

手順と道具と収納方法!キレイをキープする「ベランダ掃除」のポイント

日々の風雨にさらされて、ゴミやホコリが意外とたまりやすいベランダ。部屋の中と違い、お掃除の頻度も低いので、汚れが気になり、いざお掃除をしようと思っても、お掃除方法や道具が分からない......という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、ユーザーさんの「ベランダ掃除」のポイントをご紹介します!

お家でお酒を100%楽しむ♡アイテム・テーブルコーディネート・収納大公開

お家でお酒を100%楽しむ♡アイテム・テーブルコーディネート・収納大公開

自宅でお酒を楽しむ機会が増えた昨今。お家時間にお酒を楽しまれているRoomClipユーザーさんの実例には、家飲みを満喫するアイデアがたくさん詰まっていましたよ!家飲みに取り入れてみたいアイテムや、お酒をさらに楽しむコーディネートの工夫、また、お酒をインテリアとして楽しむアイデアもチェックしてみましょう。

いつもクリーンな印象に!玄関にオススメの消臭&芳香アイテム10選

いつもクリーンな印象に!玄関にオススメの消臭&芳香アイテム10選

自宅に帰ってきたときや、来客時に玄関の臭いが気になったことはありませんか?玄関は、靴の雑菌や濡れた傘の湿気など、さまざまな「生活臭」がこもりやすい場所です。そこで今回は、玄関の嫌な臭いを消し去ってくれるオススメの消臭、芳香アイテムをご紹介します。清潔感のある玄関を実現できるグッズをぜひご覧ください。