連載:10分でできる100均リメイク

100均ショップで買えるプチプラアイテムを使って、10分でできる簡単リメイクワザをお届け!(毎週火曜日更新)

「家の内でも外でも大活躍!チェーンでつなげてつくる吊り下げBOXトレイ」 by luna.comさん

「家の内でも外でも大活躍!チェーンでつなげてつくる吊り下げBOXトレイ」 by luna.comさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回DIYのアイデアをお伺いするのは、家の内も外も緑をたっぷりあしらった明るくナチュラルな空間づくりをされているluna.comさんです。エクステリアにもインテリアにもなる、吊り下げタイプのBOXトレイの簡単レシピを教えていただきました。

「はめるだけ!たったひと手間で生まれ変わる、フラワーベースの簡単アレンジ」 by Eriさん

「はめるだけ!たったひと手間で生まれ変わる、フラワーベースの簡単アレンジ」 by Eriさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、爽やかな高級感をまとったナチュラルなインテリアで暮らしを整えているEriさんです。その素敵な雰囲気にスッと馴染む、フラワーベースの簡単アレンジをご紹介していきます。

「3つの材料だけでできる!ディスプレイ映えするワイヤーバスケット風」 by fumitanさん

「3つの材料だけでできる!ディスプレイ映えするワイヤーバスケット風」 by fumitanさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、センス良く抜け感を利かせたミックスインテリアと雑貨ディスプレイで、暮らしをコーディネートしているfumitanさんです。道具も使わず簡単に『ワイヤーバスケット風』の雑貨ができちゃいます。取り入れればディスプレイの幅も、お家のオシャレ度もセンスUP間違いなしです♪

「ガーランドを素材につくる、見た目も音色も涼しげなシェルモービル」 by m_teeさん

「ガーランドを素材につくる、見た目も音色も涼しげなシェルモービル」 by m_teeさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、素朴な風合いをすっきり味わうインテリアづくりをされているm_teeさんに、窓辺で夏をそっと彩るシェルモービルのレシピを教えていただきました。一見難しそうですが、シェルガーランドをリメイクすることで思いの外簡単につくれるそうです。涼しげで音色もとても美しく、ご家族からも好評とのこと♪さっそくチェックしていきましょう。

「FIX窓をサラッと飾る、アレンジつっぱり棒のアイデア」 by windbellさん

「FIX窓をサラッと飾る、アレンジつっぱり棒のアイデア」 by windbellさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、ひらめきを大切にしながら自然体の暮らしを丁寧に楽しんでいるwindbellさんです。教えていただくのは、FIX窓やニッチを飾るのにぴったりなつっぱり棒アレンジ。『ここになにか飾りたいな、棚板が一枚あれば……』そんなニーズに応えてくれるアイデアです。

「木板×目玉クリップでつくる、多用途に使える便利なメガネホルダー」 by baabaさん

「木板×目玉クリップでつくる、多用途に使える便利なメガネホルダー」 by baabaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、アメリカンビンテージな雑貨屋さんを思わせるワクワク感のあるインテリアづくりをしているbaabaさんに、空間に似合うメガネホルダーのレシピを教えていただきます。身近なアイテムを組み合わせるだけで、壁にサッと掛けて置けるオシャレなメガネの居場所が完成しますよ♪

「器を貼り合わせてつくる、ぽってりフォルムが北欧風の脚付きの器」 by mlemonさん

「器を貼り合わせてつくる、ぽってりフォルムが北欧風の脚付きの器」 by mlemonさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、上品に高級感を漂わせる海外風インテリアを楽しまれているmlemonさんに、北欧雑貨風のコンポート(脚付きの器)のつくり方を教えていただきます。コストを抑えながら素敵なインテリアを手づくりしている、mlemonさんならではの100均活用術をチェックしていきましょう。

「レンガをもっとキュート♡に変える、ステンシルアレンジ」 by bimoさん

「レンガをもっとキュート♡に変える、ステンシルアレンジ」 by bimoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は時に男前、時にポップ、時にレトロ……と目を楽しませてくれる遊び心いっぱいのインテリアづくりをされているbimoさんに、ガーデニングをセンスアップする簡単アレンジを教えていただきました。それというのも、レンガ×ステンシル♡聞いただけでワクワクしてきませんか?さっそく、コツやアレンジの実例をチェックしていきましょう。

「ぬいぐるみ収納に◎ネットバッグですぐできるミニハンモックのつくり方」 by 0415さん

「ぬいぐるみ収納に◎ネットバッグですぐできるミニハンモックのつくり方」 by 0415さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物と手づくりで瑞々しく活気ある暮らしづくりを演出されている0415さんに、ぬいぐるみなどの軽くてかさばる物の収納に便利な『ミニハンモック』のアイデアを教えていただきました。

「細めの木材でサクッとできる、ディスプレイ用ラダーのつくり方」 by sayaさん

「細めの木材でサクッとできる、ディスプレイ用ラダーのつくり方」 by sayaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、品よく可愛らしいホワイトナチュラルなインテリアづくりをされているsayaさんに、ディスプレイに立体感と動きを出すラダーのレシピを教えていただきます。細めの木材を使った、さりげない存在感が心地よいアイテムです。さっそくチェックしていきましょう。

「ワイヤー1本&ペンチひとつでつくれるシンプルなコーヒーフィルターケース」 by mizukimiさん

「ワイヤー1本&ペンチひとつでつくれるシンプルなコーヒーフィルターケース」 by mizukimiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はシンプルにリラックスした暮らしづくりをされているmizukimiさんに、100均のワイヤー1本でできる、コーヒーフィルターケースのレシピを教えていただきました。

「ちょっと気になるお家のポイントを解決する、お手軽セルフリフォーム術」 by kamome39133さん

「ちょっと気になるお家のポイントを解決する、お手軽セルフリフォーム術」 by kamome39133さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、すっきりとしたインテリアにDIYで味とぬくもりを加えているkamome39133さんに、傷や汚れが気になる扉や収納のリメイク術を教えていただきました。リメイクシートを使うコツやアレンジテクが満載です♪

「〇〇を逆さまにして塗るだけ♪優しいひと手間の利いた猫用食事台のレシピ」 by nobikoさん

「〇〇を逆さまにして塗るだけ♪優しいひと手間の利いた猫用食事台のレシピ」 by nobikoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、手作りで工夫しながら愛猫たちとの日々を丁寧に送るnobikoさんに、簡単にできる猫ちゃん用の食事台のアイデアを教えていただきました。『少し高さを出した方が食べやすいのでは?』そんな思いやりから生まれた素敵なレシピです。

「有孔ボード×つっぱり棒でパパッとできる、壁掛け小物収納スペース」 by okatazukoさん

「有孔ボード×つっぱり棒でパパッとできる、壁掛け小物収納スペース」 by okatazukoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、すっきりと爽やかなナチュラルインテリアを楽しまれているokatazukoさんに、簡単に小物収納のスペースを増やせる有孔ボードを使ったDIYアイデアを教えていただきました。

「麻紐を結ぶだけでつくれる、ナチュラルなプラントハンガー」 by ayaさん

「麻紐を結ぶだけでつくれる、ナチュラルなプラントハンガー」 by ayaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物のある暮らしをリメイクやハンドメイドで盛り上げているayaさんに、オシャレなプラントハンガーのつくり方を教えていただきます。材料はなんと麻紐ひとつ。大きめも小さめも、自在に調節しながら『結ぶだけ』でつくれてしまうんです!さっそくチェックしていきましょう。

「自分好みにできる、ちょっとした小物入れに便利なウッドボックスアレンジ」 by RUFFYさん

「自分好みにできる、ちょっとした小物入れに便利なウッドボックスアレンジ」 by RUFFYさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ハンドメイドを楽しみながらほっこりナチュラルなインテリアづくりをされているRUFFYさんに、ウッドボックスのアレンジテクニックを教えていただきます。ちょっとした収納にも、ディスプレイの一部にもなってくれる可愛いオリジナルボックスが、たった3STEPでつくれちゃいます♪

「フォトフレーム×仕切り板でつくる、魅せるピアスホルダーのつくり方」 by ayachoco.1181さん

「フォトフレーム×仕切り板でつくる、魅せるピアスホルダーのつくり方」 by ayachoco.1181さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、大好きなものづくりを楽しみながら、可愛くかっこ良く便利な暮らしづくりをされているayachoco.1181さんに、簡単にできる『卓上ピアスホルダー』のレシピを教えていただきました。ガラスのしっかりとしたフォトフレームを使うことで、重量感のある仕上がりになるそうです。さっそくチェックしていきましょう。

「切り貼りだけでできる、品よく可憐なフレームアレンジ」 by natsuさん

「切り貼りだけでできる、品よく可憐なフレームアレンジ」 by natsuさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、たくさんのハンドメイド雑貨で可愛くナチュラルにインテリアを飾られているnatsuさんに、100均のフレームを使ってできる簡単アレンジのアイデアをおしえていただきます。シンプルだけれど華やかで、品よくキュートな雑貨づくりに挑戦してみましょう♪

「好みの紙とセロハンテープでつくれる、オリジナルガーランドのレシピ」 by ka.na.mamaさん

「好みの紙とセロハンテープでつくれる、オリジナルガーランドのレシピ」 by ka.na.mamaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ナチュラルな雑貨のアクセントを楽しみながら、さりげなく可愛いスッキリとした暮らしづくりをされているka.na.mamaさんに簡単レシピをお伺いしました。教えていただくのは『お手軽ガーランド』。空間に少しプラスするだけで、雰囲気がグッと明るく華やかに変わるアイテムです。アレンジに応用が利くため、イベントから日常までフル活用できちゃいます♪