角度を変えて。連投ごめんなさい。
狭さは高さでカバー。
一番高いところで4.5mくらいあります。
高所恐怖症の私はFIX窓とシーリングファンの掃除ができません。夫担当。笑
この家には元々庭仕事用に7段脚立があったので助かった。無計画でした。
撮影時はいつも眩しすぎるので南側のカーテンを閉じてますが、開けるとやっぱりめちゃくちゃ広く感じます。
部屋の角に大きい窓つけてよかった。
角といえば、部屋の角に大きな家具を置かないようにしています。
四隅の床が見えてるだけで狭い家でもスッキリ広く見えます。
tiny houseで暮らすコツといえるかも。
・・・・・・・・・・・・
新タグ:「タイニーハウス」「tiny house」
極小の一軒家なので作ったタグです。
我が家は10坪の平屋+ロフトです。
小さいおうち、流行ってるとかいないとか。
私にとっては身の丈にあった暮らしで快適です。
角度を変えて。連投ごめんなさい。
狭さは高さでカバー。
一番高いところで4.5mくらいあります。
高所恐怖症の私はFIX窓とシーリングファンの掃除ができません。夫担当。笑
この家には元々庭仕事用に7段脚立があったので助かった。無計画でした。
撮影時はいつも眩しすぎるので南側のカーテンを閉じてますが、開けるとやっぱりめちゃくちゃ広く感じます。
部屋の角に大きい窓つけてよかった。
角といえば、部屋の角に大きな家具を置かないようにしています。
四隅の床が見えてるだけで狭い家でもスッキリ広く見えます。
tiny houseで暮らすコツといえるかも。
・・・・・・・・・・・・
新タグ:「タイニーハウス」「tiny house」
極小の一軒家なので作ったタグです。
我が家は10坪の平屋+ロフトです。
小さいおうち、流行ってるとかいないとか。
私にとっては身の丈にあった暮らしで快適です。