ニトリ まな板収納

134枚の部屋写真から46枚をセレクト
qp_ktbnさんの実例写真
粉ミルクはキッチン壁面側に設置しています。 缶だったときと比べて、だいぶ省スペースになりました。見た目もシンプルなのでインテリアに馴染むのもお気に入りです! ここでミルクを計量し、すぐ横のウォーターサーバーで調乳。 また別の投稿で載せますが詰め替えのストックもすぐ近くに収納しているので最小限の流れで作業できるようにしています。 なんにせよ完ミで使っているので…。笑 それでもひとパック大体2〜3日程度の交換頻度なので、私はさほど気になりません。 余談ですがこのカップボードは表面がザラついていて、ミルクを作るうえでどうしてもお手入れがしづらくなってきたので、ニトリのシリコーン調理台保護シートを敷いています。 日々使いやすさを求めながら子育て頑張っております😂
粉ミルクはキッチン壁面側に設置しています。 缶だったときと比べて、だいぶ省スペースになりました。見た目もシンプルなのでインテリアに馴染むのもお気に入りです! ここでミルクを計量し、すぐ横のウォーターサーバーで調乳。 また別の投稿で載せますが詰め替えのストックもすぐ近くに収納しているので最小限の流れで作業できるようにしています。 なんにせよ完ミで使っているので…。笑 それでもひとパック大体2〜3日程度の交換頻度なので、私はさほど気になりません。 余談ですがこのカップボードは表面がザラついていて、ミルクを作るうえでどうしてもお手入れがしづらくなってきたので、ニトリのシリコーン調理台保護シートを敷いています。 日々使いやすさを求めながら子育て頑張っております😂
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
我が家ではニトリのまな板を愛用しています♡
我が家ではニトリのまな板を愛用しています♡
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
やっと求めてたまな板ラックに出会えました😍❤️ Panasonicキッチンですが、付属のまな板ラックがなくて… リクシルキッチンのまな板ラックがピッタリ✨ 立て掛けたら水はシンクの中に流れるし❗️ これで水切りカゴなくてもノンストレスかも😊
やっと求めてたまな板ラックに出会えました😍❤️ Panasonicキッチンですが、付属のまな板ラックがなくて… リクシルキッチンのまな板ラックがピッタリ✨ 立て掛けたら水はシンクの中に流れるし❗️ これで水切りカゴなくてもノンストレスかも😊
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
akoaさんの実例写真
まな板¥991
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
natsumiminamotoさんの実例写真
このこおすすめ🤎
このこおすすめ🤎
natsumiminamoto
natsumiminamoto
prayer.kさんの実例写真
まな板をどこに収納するか? いろいろ迷想しましたが 今は水切りかごの上に 置いています。 水滴も受けてくれるし ごちゃごちゃだったところが スッキリしました。 見栄えはどうかな? お皿洗い担当の 熊旦那さん🐻には高評価でした。
まな板をどこに収納するか? いろいろ迷想しましたが 今は水切りかごの上に 置いています。 水滴も受けてくれるし ごちゃごちゃだったところが スッキリしました。 見栄えはどうかな? お皿洗い担当の 熊旦那さん🐻には高評価でした。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
わたしは、ニトリのまな板3種使っています。 Standard Productsの細いファイルボックスにダイソーの仕切りがぴったりでした。 子供達が使い分けを覚えられないと毎度言うので、本日はラベリングをしてみました。 肉魚用の隣に半分に切った牛乳パックを入れていますが、基本肉を切るときは牛乳パックを代用して、そのままポイします。ないときは、まな板を使います。 覚えてくれるかな~?あまり期待せず😁 牛乳パックまな板は、アレルギーのある方はお気をつけください🍀😌🍀
わたしは、ニトリのまな板3種使っています。 Standard Productsの細いファイルボックスにダイソーの仕切りがぴったりでした。 子供達が使い分けを覚えられないと毎度言うので、本日はラベリングをしてみました。 肉魚用の隣に半分に切った牛乳パックを入れていますが、基本肉を切るときは牛乳パックを代用して、そのままポイします。ないときは、まな板を使います。 覚えてくれるかな~?あまり期待せず😁 牛乳パックまな板は、アレルギーのある方はお気をつけください🍀😌🍀
Emk
Emk
家族
mutsuさんの実例写真
Utauのまな板&包丁スタンドをお迎えしました🎵 包丁が収納出来てかさばらない物をと思っていたので、大満足です❤️
Utauのまな板&包丁スタンドをお迎えしました🎵 包丁が収納出来てかさばらない物をと思っていたので、大満足です❤️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
maa
maa
2LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのまな板 キッチンハイターで漂白できるものにしました◎ ちょっとお洒落に半円形。 大きめでゆったり使えるものを☺️ ダイニング側からシンクの目隠しにもなっています。
ニトリのまな板 キッチンハイターで漂白できるものにしました◎ ちょっとお洒落に半円形。 大きめでゆったり使えるものを☺️ ダイニング側からシンクの目隠しにもなっています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hydrangeaさんの実例写真
とりあえずまな板だけ収納決まりました。
とりあえずまな板だけ収納決まりました。
hydrangea
hydrangea
1K | 一人暮らし
linさんの実例写真
嵩張るまな板はニトリのスタンドに立てて収納。 お肉や魚は専用のプレート型のまな板を使用し使用前後には熱湯消毒してます。
嵩張るまな板はニトリのスタンドに立てて収納。 お肉や魚は専用のプレート型のまな板を使用し使用前後には熱湯消毒してます。
lin
lin
家族
elさんの実例写真
水切りカゴ無し生活を送って1年半。 コロナで在宅ワークが増えた夫が 「やっぱり水切りカゴ欲しい。」と。 水切りカゴ自体は嫌ではなかったのですが使用したあと置きっぱなしがどうしても邪魔←に感じていた私ですが、これならどーだ!と引っ掛けるというアイデアが!(アイデアと言うほどの事でも無いのですが😂) このスタイルがなかなかスッキリきて(気持ちも!)満足です😋 ちなみにティッシュ、ラップ、アルミホイルまな板はすぐに出せるように頭上にあります。 これも案外うるさくならずこのまま定位置化しています。
水切りカゴ無し生活を送って1年半。 コロナで在宅ワークが増えた夫が 「やっぱり水切りカゴ欲しい。」と。 水切りカゴ自体は嫌ではなかったのですが使用したあと置きっぱなしがどうしても邪魔←に感じていた私ですが、これならどーだ!と引っ掛けるというアイデアが!(アイデアと言うほどの事でも無いのですが😂) このスタイルがなかなかスッキリきて(気持ちも!)満足です😋 ちなみにティッシュ、ラップ、アルミホイルまな板はすぐに出せるように頭上にあります。 これも案外うるさくならずこのまま定位置化しています。
el
el
家族
naojinさんの実例写真
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
naojin
naojin
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ヘンケルスのカッティングボードLサイズMサイズ どハマリしているまな板です。 今まで100均とかIKEAとかニトリなんかのプチプラな物を短いスパーンで交換していたけど、コレを使ったら使用時の安定感が半端ない! 私にとっては少しお高めなので大切にお手入れしながら使います😘
ヘンケルスのカッティングボードLサイズMサイズ どハマリしているまな板です。 今まで100均とかIKEAとかニトリなんかのプチプラな物を短いスパーンで交換していたけど、コレを使ったら使用時の安定感が半端ない! 私にとっては少しお高めなので大切にお手入れしながら使います😘
nippopo
nippopo
noさんの実例写真
大きな水切りかごを撤去。 とはいえ全く無いのはしんどいので完全乾燥させてから片付けたいものやちょっとしたものは100均の小さい水切りかご使います。
大きな水切りかごを撤去。 とはいえ全く無いのはしんどいので完全乾燥させてから片付けたいものやちょっとしたものは100均の小さい水切りかご使います。
no
no
1DK | 一人暮らし
kisara00215さんの実例写真
ニトリのアカシアボードと桐、2種類のまな板を新調しました♪ まだ刃の跡がついていないピカピカのまな板は、眺めていて気持ちのいいものですね。
ニトリのアカシアボードと桐、2種類のまな板を新調しました♪ まだ刃の跡がついていないピカピカのまな板は、眺めていて気持ちのいいものですね。
kisara00215
kisara00215
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
キッチンシンク下の収納を見直しました✨ 新しい洗面台にいくつか移動させたら余裕ができたので前よりゆったり整理できました🧽 左側はザル・ボウル・スライサーなどシンク周りでよく使うものを個別に収納🫧 右側は包丁・まな板・ビニール袋やアイラップ・ハイター、奥にお掃除グッズを収納🫧 アイラップは立てて収納が便利です♪ 炭八も忍ばせてます🥷
キッチンシンク下の収納を見直しました✨ 新しい洗面台にいくつか移動させたら余裕ができたので前よりゆったり整理できました🧽 左側はザル・ボウル・スライサーなどシンク周りでよく使うものを個別に収納🫧 右側は包丁・まな板・ビニール袋やアイラップ・ハイター、奥にお掃除グッズを収納🫧 アイラップは立てて収納が便利です♪ 炭八も忍ばせてます🥷
mei
mei
3LDK | 家族
nnmmさんの実例写真
久々のイベント参加♡ グレーのまな板を、見ると買わずにいられなくて、気が付けばこんななっちゃった。 リバーシブルのツヴィリングが1番のお気に入りです。
久々のイベント参加♡ グレーのまな板を、見ると買わずにいられなくて、気が付けばこんななっちゃった。 リバーシブルのツヴィリングが1番のお気に入りです。
nnmm
nnmm
4LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家のキッチン。 本当はスッキリさせたいけど、、 すぐ使うものは見せる収納にしてます。 まな板は、通気性を考えて、 乾燥、除菌スプレーしてから、 カウンターに立てかけていますが、 閉まった方がいいのかな。。
我が家のキッチン。 本当はスッキリさせたいけど、、 すぐ使うものは見せる収納にしてます。 まな板は、通気性を考えて、 乾燥、除菌スプレーしてから、 カウンターに立てかけていますが、 閉まった方がいいのかな。。
c...home
c...home
3LDK | 家族
mayuru.homeさんの実例写真
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
イベント参加します✳︎ ニトリの石目調のまな板。 見た目が可愛くてサイズ違いで買ってしまった(´∀`)💡 食洗機🆗のまな板です。
イベント参加します✳︎ ニトリの石目調のまな板。 見た目が可愛くてサイズ違いで買ってしまった(´∀`)💡 食洗機🆗のまな板です。
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ まな板収納の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ まな板収納

134枚の部屋写真から46枚をセレクト
qp_ktbnさんの実例写真
粉ミルクはキッチン壁面側に設置しています。 缶だったときと比べて、だいぶ省スペースになりました。見た目もシンプルなのでインテリアに馴染むのもお気に入りです! ここでミルクを計量し、すぐ横のウォーターサーバーで調乳。 また別の投稿で載せますが詰め替えのストックもすぐ近くに収納しているので最小限の流れで作業できるようにしています。 なんにせよ完ミで使っているので…。笑 それでもひとパック大体2〜3日程度の交換頻度なので、私はさほど気になりません。 余談ですがこのカップボードは表面がザラついていて、ミルクを作るうえでどうしてもお手入れがしづらくなってきたので、ニトリのシリコーン調理台保護シートを敷いています。 日々使いやすさを求めながら子育て頑張っております😂
粉ミルクはキッチン壁面側に設置しています。 缶だったときと比べて、だいぶ省スペースになりました。見た目もシンプルなのでインテリアに馴染むのもお気に入りです! ここでミルクを計量し、すぐ横のウォーターサーバーで調乳。 また別の投稿で載せますが詰め替えのストックもすぐ近くに収納しているので最小限の流れで作業できるようにしています。 なんにせよ完ミで使っているので…。笑 それでもひとパック大体2〜3日程度の交換頻度なので、私はさほど気になりません。 余談ですがこのカップボードは表面がザラついていて、ミルクを作るうえでどうしてもお手入れがしづらくなってきたので、ニトリのシリコーン調理台保護シートを敷いています。 日々使いやすさを求めながら子育て頑張っております😂
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
我が家ではニトリのまな板を愛用しています♡
我が家ではニトリのまな板を愛用しています♡
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
やっと求めてたまな板ラックに出会えました😍❤️ Panasonicキッチンですが、付属のまな板ラックがなくて… リクシルキッチンのまな板ラックがピッタリ✨ 立て掛けたら水はシンクの中に流れるし❗️ これで水切りカゴなくてもノンストレスかも😊
やっと求めてたまな板ラックに出会えました😍❤️ Panasonicキッチンですが、付属のまな板ラックがなくて… リクシルキッチンのまな板ラックがピッタリ✨ 立て掛けたら水はシンクの中に流れるし❗️ これで水切りカゴなくてもノンストレスかも😊
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
akoaさんの実例写真
まな板¥991
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
natsumiminamotoさんの実例写真
このこおすすめ🤎
このこおすすめ🤎
natsumiminamoto
natsumiminamoto
prayer.kさんの実例写真
まな板をどこに収納するか? いろいろ迷想しましたが 今は水切りかごの上に 置いています。 水滴も受けてくれるし ごちゃごちゃだったところが スッキリしました。 見栄えはどうかな? お皿洗い担当の 熊旦那さん🐻には高評価でした。
まな板をどこに収納するか? いろいろ迷想しましたが 今は水切りかごの上に 置いています。 水滴も受けてくれるし ごちゃごちゃだったところが スッキリしました。 見栄えはどうかな? お皿洗い担当の 熊旦那さん🐻には高評価でした。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
わたしは、ニトリのまな板3種使っています。 Standard Productsの細いファイルボックスにダイソーの仕切りがぴったりでした。 子供達が使い分けを覚えられないと毎度言うので、本日はラベリングをしてみました。 肉魚用の隣に半分に切った牛乳パックを入れていますが、基本肉を切るときは牛乳パックを代用して、そのままポイします。ないときは、まな板を使います。 覚えてくれるかな~?あまり期待せず😁 牛乳パックまな板は、アレルギーのある方はお気をつけください🍀😌🍀
わたしは、ニトリのまな板3種使っています。 Standard Productsの細いファイルボックスにダイソーの仕切りがぴったりでした。 子供達が使い分けを覚えられないと毎度言うので、本日はラベリングをしてみました。 肉魚用の隣に半分に切った牛乳パックを入れていますが、基本肉を切るときは牛乳パックを代用して、そのままポイします。ないときは、まな板を使います。 覚えてくれるかな~?あまり期待せず😁 牛乳パックまな板は、アレルギーのある方はお気をつけください🍀😌🍀
Emk
Emk
家族
mutsuさんの実例写真
Utauのまな板&包丁スタンドをお迎えしました🎵 包丁が収納出来てかさばらない物をと思っていたので、大満足です❤️
Utauのまな板&包丁スタンドをお迎えしました🎵 包丁が収納出来てかさばらない物をと思っていたので、大満足です❤️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
maa
maa
2LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのまな板 キッチンハイターで漂白できるものにしました◎ ちょっとお洒落に半円形。 大きめでゆったり使えるものを☺️ ダイニング側からシンクの目隠しにもなっています。
ニトリのまな板 キッチンハイターで漂白できるものにしました◎ ちょっとお洒落に半円形。 大きめでゆったり使えるものを☺️ ダイニング側からシンクの目隠しにもなっています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hydrangeaさんの実例写真
とりあえずまな板だけ収納決まりました。
とりあえずまな板だけ収納決まりました。
hydrangea
hydrangea
1K | 一人暮らし
linさんの実例写真
嵩張るまな板はニトリのスタンドに立てて収納。 お肉や魚は専用のプレート型のまな板を使用し使用前後には熱湯消毒してます。
嵩張るまな板はニトリのスタンドに立てて収納。 お肉や魚は専用のプレート型のまな板を使用し使用前後には熱湯消毒してます。
lin
lin
家族
elさんの実例写真
水切りカゴ無し生活を送って1年半。 コロナで在宅ワークが増えた夫が 「やっぱり水切りカゴ欲しい。」と。 水切りカゴ自体は嫌ではなかったのですが使用したあと置きっぱなしがどうしても邪魔←に感じていた私ですが、これならどーだ!と引っ掛けるというアイデアが!(アイデアと言うほどの事でも無いのですが😂) このスタイルがなかなかスッキリきて(気持ちも!)満足です😋 ちなみにティッシュ、ラップ、アルミホイルまな板はすぐに出せるように頭上にあります。 これも案外うるさくならずこのまま定位置化しています。
水切りカゴ無し生活を送って1年半。 コロナで在宅ワークが増えた夫が 「やっぱり水切りカゴ欲しい。」と。 水切りカゴ自体は嫌ではなかったのですが使用したあと置きっぱなしがどうしても邪魔←に感じていた私ですが、これならどーだ!と引っ掛けるというアイデアが!(アイデアと言うほどの事でも無いのですが😂) このスタイルがなかなかスッキリきて(気持ちも!)満足です😋 ちなみにティッシュ、ラップ、アルミホイルまな板はすぐに出せるように頭上にあります。 これも案外うるさくならずこのまま定位置化しています。
el
el
家族
naojinさんの実例写真
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
naojin
naojin
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ヘンケルスのカッティングボードLサイズMサイズ どハマリしているまな板です。 今まで100均とかIKEAとかニトリなんかのプチプラな物を短いスパーンで交換していたけど、コレを使ったら使用時の安定感が半端ない! 私にとっては少しお高めなので大切にお手入れしながら使います😘
ヘンケルスのカッティングボードLサイズMサイズ どハマリしているまな板です。 今まで100均とかIKEAとかニトリなんかのプチプラな物を短いスパーンで交換していたけど、コレを使ったら使用時の安定感が半端ない! 私にとっては少しお高めなので大切にお手入れしながら使います😘
nippopo
nippopo
noさんの実例写真
大きな水切りかごを撤去。 とはいえ全く無いのはしんどいので完全乾燥させてから片付けたいものやちょっとしたものは100均の小さい水切りかご使います。
大きな水切りかごを撤去。 とはいえ全く無いのはしんどいので完全乾燥させてから片付けたいものやちょっとしたものは100均の小さい水切りかご使います。
no
no
1DK | 一人暮らし
kisara00215さんの実例写真
ニトリのアカシアボードと桐、2種類のまな板を新調しました♪ まだ刃の跡がついていないピカピカのまな板は、眺めていて気持ちのいいものですね。
ニトリのアカシアボードと桐、2種類のまな板を新調しました♪ まだ刃の跡がついていないピカピカのまな板は、眺めていて気持ちのいいものですね。
kisara00215
kisara00215
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
キッチンシンク下の収納を見直しました✨ 新しい洗面台にいくつか移動させたら余裕ができたので前よりゆったり整理できました🧽 左側はザル・ボウル・スライサーなどシンク周りでよく使うものを個別に収納🫧 右側は包丁・まな板・ビニール袋やアイラップ・ハイター、奥にお掃除グッズを収納🫧 アイラップは立てて収納が便利です♪ 炭八も忍ばせてます🥷
キッチンシンク下の収納を見直しました✨ 新しい洗面台にいくつか移動させたら余裕ができたので前よりゆったり整理できました🧽 左側はザル・ボウル・スライサーなどシンク周りでよく使うものを個別に収納🫧 右側は包丁・まな板・ビニール袋やアイラップ・ハイター、奥にお掃除グッズを収納🫧 アイラップは立てて収納が便利です♪ 炭八も忍ばせてます🥷
mei
mei
3LDK | 家族
nnmmさんの実例写真
久々のイベント参加♡ グレーのまな板を、見ると買わずにいられなくて、気が付けばこんななっちゃった。 リバーシブルのツヴィリングが1番のお気に入りです。
久々のイベント参加♡ グレーのまな板を、見ると買わずにいられなくて、気が付けばこんななっちゃった。 リバーシブルのツヴィリングが1番のお気に入りです。
nnmm
nnmm
4LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家のキッチン。 本当はスッキリさせたいけど、、 すぐ使うものは見せる収納にしてます。 まな板は、通気性を考えて、 乾燥、除菌スプレーしてから、 カウンターに立てかけていますが、 閉まった方がいいのかな。。
我が家のキッチン。 本当はスッキリさせたいけど、、 すぐ使うものは見せる収納にしてます。 まな板は、通気性を考えて、 乾燥、除菌スプレーしてから、 カウンターに立てかけていますが、 閉まった方がいいのかな。。
c...home
c...home
3LDK | 家族
mayuru.homeさんの実例写真
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
イベント参加します✳︎ ニトリの石目調のまな板。 見た目が可愛くてサイズ違いで買ってしまった(´∀`)💡 食洗機🆗のまな板です。
イベント参加します✳︎ ニトリの石目調のまな板。 見た目が可愛くてサイズ違いで買ってしまった(´∀`)💡 食洗機🆗のまな板です。
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ まな板収納の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ