ニトリ 充電スペース

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
sasaeri
sasaeri
家族
mimiさんの実例写真
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
mimi
mimi
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
リビングに置いてあるダストボックス ニトリです( ¨̮ ) 手動でもペダルでもどちらでも開けられます☆ モノトーンに馴染むようにマステとアルファベットシールでリメイクしてます(´∀`*)
リビングに置いてあるダストボックス ニトリです( ¨̮ ) 手動でもペダルでもどちらでも開けられます☆ モノトーンに馴染むようにマステとアルファベットシールでリメイクしてます(´∀`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
BONI-TAさんの実例写真
リビングのソファの横の壁に、ニトリの壁につけられる棚をつけて、そこに配線カバーでコードを伸ばし、充電スペースを作りました。ダイソーのカットできるマットをつけてます。
リビングのソファの横の壁に、ニトリの壁につけられる棚をつけて、そこに配線カバーでコードを伸ばし、充電スペースを作りました。ダイソーのカットできるマットをつけてます。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
riさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,520
スマホ・タブレット置き場兼充電スタンドを、テレビボードの奥から手前に変えたので取りやすくなりました。 リビングダイニングには子供の物を置かない・必要最低限の物しか置かないと決めたので、物の定位置が分かりやすく、すぐに片付けられます。
スマホ・タブレット置き場兼充電スタンドを、テレビボードの奥から手前に変えたので取りやすくなりました。 リビングダイニングには子供の物を置かない・必要最低限の物しか置かないと決めたので、物の定位置が分かりやすく、すぐに片付けられます。
ri
ri
4LDK | 家族
yukichiさんの実例写真
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
日常使いしているかばんはIKEAのフックを使って壁掛けしています。 このフックお気に入りなんです🤗 木目でインテリアにもなじむし、すごくしっかりしてて、ランドセルでもかけやすいと思います。 かばんの隣の収納ボックスにはハンドタオル、ハンカチ、ティッシュ、カイロ等かばんに詰めて持っていきたいものを収納してます。忘れ物防止になって良いです👌 収納ボックスの上は充電スペースにしてます。 帰ってきてかばん掛けてすぐ充電⚡️
日常使いしているかばんはIKEAのフックを使って壁掛けしています。 このフックお気に入りなんです🤗 木目でインテリアにもなじむし、すごくしっかりしてて、ランドセルでもかけやすいと思います。 かばんの隣の収納ボックスにはハンドタオル、ハンカチ、ティッシュ、カイロ等かばんに詰めて持っていきたいものを収納してます。忘れ物防止になって良いです👌 収納ボックスの上は充電スペースにしてます。 帰ってきてかばん掛けてすぐ充電⚡️
meruto
meruto
4LDK | 家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
ここで充電しながらモンストするために椅子購入!
ここで充電しながらモンストするために椅子購入!
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
ikt.tamaさんの実例写真
ベッドサイドのスマホ充電スペースにすのこ棚を♪ コルクボードと背面のワイヤーラックもALLセリア♪ 丸く穴の開いた柱の端材があったので大好きないなざうるす屋さんのグリーンを♡
ベッドサイドのスマホ充電スペースにすのこ棚を♪ コルクボードと背面のワイヤーラックもALLセリア♪ 丸く穴の開いた柱の端材があったので大好きないなざうるす屋さんのグリーンを♡
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
充電スペースを整理しました😚✨ 左のおうちの中に、USBの電源タップとコードをまとめて入れてみました。 本当はティッシュケースなのですが、ドアと窓のところに穴が空いているので、コードを出すのにちょうど良かったです♪ ちなみに今のデザインのおうちティッシュケースは右のもの。どちらもsalut!で買いました。 こちらは穴無しです😊 屋根がナミナミなのが好きで、2つ並べたいなぁと思っていたので良かった🥰 おうちシリーズは可愛くて、少しずつ集めています☺️♡ そして金魚鉢🐠 娘がお魚飼いたーい!と言って困っていたところ、セリアで金魚の雑貨を見つけました。 飼っても良いんだけど、夏は水温管理がめっちゃ大変だろうなぁと🫠💦 ぷにぷにして、お水を入れるとゆらゆら揺れて、結構リアルなのです😳❗️ ひとまず満足してくれたようで、良かったぁ。。🤗
充電スペースを整理しました😚✨ 左のおうちの中に、USBの電源タップとコードをまとめて入れてみました。 本当はティッシュケースなのですが、ドアと窓のところに穴が空いているので、コードを出すのにちょうど良かったです♪ ちなみに今のデザインのおうちティッシュケースは右のもの。どちらもsalut!で買いました。 こちらは穴無しです😊 屋根がナミナミなのが好きで、2つ並べたいなぁと思っていたので良かった🥰 おうちシリーズは可愛くて、少しずつ集めています☺️♡ そして金魚鉢🐠 娘がお魚飼いたーい!と言って困っていたところ、セリアで金魚の雑貨を見つけました。 飼っても良いんだけど、夏は水温管理がめっちゃ大変だろうなぁと🫠💦 ぷにぷにして、お水を入れるとゆらゆら揺れて、結構リアルなのです😳❗️ ひとまず満足してくれたようで、良かったぁ。。🤗
nami
nami
家族
fumiさんの実例写真
リノベーションの時に、リビングの押入れの中に、コンセントの差込口をつけたので、コードレス掃除機を充電したまま収納できます。必要な時、1番持ち出しやすい場所に、いつでも使える充電状態で隠しておけるので、とても便利です。
リノベーションの時に、リビングの押入れの中に、コンセントの差込口をつけたので、コードレス掃除機を充電したまま収納できます。必要な時、1番持ち出しやすい場所に、いつでも使える充電状態で隠しておけるので、とても便利です。
fumi
fumi
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
poo
poo
2DK | 家族
shellyさんの実例写真
年末大掃除ついでに模様替え。充電スペースのコードがごちゃごちゃだー。
年末大掃除ついでに模様替え。充電スペースのコードがごちゃごちゃだー。
shelly
shelly
家族
nobiさんの実例写真
ニトリのパネルの裏側に、コンセントがあり、隠しながら、充電スペースとして使用しています。キッチン側の、湯沸かしと、コーヒーのバリスタの電源もこちらからとっています。
ニトリのパネルの裏側に、コンセントがあり、隠しながら、充電スペースとして使用しています。キッチン側の、湯沸かしと、コーヒーのバリスタの電源もこちらからとっています。
nobi
nobi
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
ワークスペース 領収証、子供の書類の整理や、パソコン作業できるように作りました。 二段の棚は造作してもらいました。 正面両側全部ホーローパネル貼ってもらいましたので、マグネットくっつくので便利です! 増え続ける書類。。。
ワークスペース 領収証、子供の書類の整理や、パソコン作業できるように作りました。 二段の棚は造作してもらいました。 正面両側全部ホーローパネル貼ってもらいましたので、マグネットくっつくので便利です! 増え続ける書類。。。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 ベットの横のチェストが充電スペースに❤️コードは裏に隠れてます😆 🤓老眼がすすんできたので💦 息子のおいていった昔のタブレットでLINEなど連動して見てます😅ルームクリップも連動できるのかな? 時代に追い付いていけないけど☺️今、できることを楽しんでます🎵
イベント投稿用です😃 ベットの横のチェストが充電スペースに❤️コードは裏に隠れてます😆 🤓老眼がすすんできたので💦 息子のおいていった昔のタブレットでLINEなど連動して見てます😅ルームクリップも連動できるのかな? 時代に追い付いていけないけど☺️今、できることを楽しんでます🎵
nobu
nobu
4DK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
sk2homeさんの実例写真
延長コードを買って充電スペースを作りました。木目調でおしゃれなコンセントタップ✨
延長コードを買って充電スペースを作りました。木目調でおしゃれなコンセントタップ✨
sk2home
sk2home
4LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
和室を和室のまま使いたくて(夏はヒヤッとして気持ち良いし冬は何か暖かみがあるし)何とか畳に馴染むようしてみました。 左は、充電用スタンド。 ApplewatchやAirPods。iPhone。iPad等の充電はここで全て。
和室を和室のまま使いたくて(夏はヒヤッとして気持ち良いし冬は何か暖かみがあるし)何とか畳に馴染むようしてみました。 左は、充電用スタンド。 ApplewatchやAirPods。iPhone。iPad等の充電はここで全て。
imeihc
imeihc
metaboさんの実例写真
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 今日は朝から雨ですね〜。 久々に片づいたカウンターテーブル。 カウンター周りはだいぶスッキリしてきました〜◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎ そのぶん、作りつけの棚の中がごちゃついて見える…。 レンガのリメイクシートも剥げてきてるし…。 もう少しスッキリ見えるように、アイディア模索中…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 今日は朝から雨ですね〜。 久々に片づいたカウンターテーブル。 カウンター周りはだいぶスッキリしてきました〜◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎ そのぶん、作りつけの棚の中がごちゃついて見える…。 レンガのリメイクシートも剥げてきてるし…。 もう少しスッキリ見えるように、アイディア模索中…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
metabo
metabo
家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
R.Kさんの実例写真
子供の学習スペースにIKEAの机と椅子を使っています。
子供の学習スペースにIKEAの机と椅子を使っています。
R.K
R.K
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 充電スペースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 充電スペース

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
sasaeri
sasaeri
家族
mimiさんの実例写真
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
mimi
mimi
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
リビングに置いてあるダストボックス ニトリです( ¨̮ ) 手動でもペダルでもどちらでも開けられます☆ モノトーンに馴染むようにマステとアルファベットシールでリメイクしてます(´∀`*)
リビングに置いてあるダストボックス ニトリです( ¨̮ ) 手動でもペダルでもどちらでも開けられます☆ モノトーンに馴染むようにマステとアルファベットシールでリメイクしてます(´∀`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
BONI-TAさんの実例写真
リビングのソファの横の壁に、ニトリの壁につけられる棚をつけて、そこに配線カバーでコードを伸ばし、充電スペースを作りました。ダイソーのカットできるマットをつけてます。
リビングのソファの横の壁に、ニトリの壁につけられる棚をつけて、そこに配線カバーでコードを伸ばし、充電スペースを作りました。ダイソーのカットできるマットをつけてます。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
riさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,520
スマホ・タブレット置き場兼充電スタンドを、テレビボードの奥から手前に変えたので取りやすくなりました。 リビングダイニングには子供の物を置かない・必要最低限の物しか置かないと決めたので、物の定位置が分かりやすく、すぐに片付けられます。
スマホ・タブレット置き場兼充電スタンドを、テレビボードの奥から手前に変えたので取りやすくなりました。 リビングダイニングには子供の物を置かない・必要最低限の物しか置かないと決めたので、物の定位置が分かりやすく、すぐに片付けられます。
ri
ri
4LDK | 家族
yukichiさんの実例写真
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
日常使いしているかばんはIKEAのフックを使って壁掛けしています。 このフックお気に入りなんです🤗 木目でインテリアにもなじむし、すごくしっかりしてて、ランドセルでもかけやすいと思います。 かばんの隣の収納ボックスにはハンドタオル、ハンカチ、ティッシュ、カイロ等かばんに詰めて持っていきたいものを収納してます。忘れ物防止になって良いです👌 収納ボックスの上は充電スペースにしてます。 帰ってきてかばん掛けてすぐ充電⚡️
日常使いしているかばんはIKEAのフックを使って壁掛けしています。 このフックお気に入りなんです🤗 木目でインテリアにもなじむし、すごくしっかりしてて、ランドセルでもかけやすいと思います。 かばんの隣の収納ボックスにはハンドタオル、ハンカチ、ティッシュ、カイロ等かばんに詰めて持っていきたいものを収納してます。忘れ物防止になって良いです👌 収納ボックスの上は充電スペースにしてます。 帰ってきてかばん掛けてすぐ充電⚡️
meruto
meruto
4LDK | 家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
ここで充電しながらモンストするために椅子購入!
ここで充電しながらモンストするために椅子購入!
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
ikt.tamaさんの実例写真
ベッドサイドのスマホ充電スペースにすのこ棚を♪ コルクボードと背面のワイヤーラックもALLセリア♪ 丸く穴の開いた柱の端材があったので大好きないなざうるす屋さんのグリーンを♡
ベッドサイドのスマホ充電スペースにすのこ棚を♪ コルクボードと背面のワイヤーラックもALLセリア♪ 丸く穴の開いた柱の端材があったので大好きないなざうるす屋さんのグリーンを♡
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
充電スペースを整理しました😚✨ 左のおうちの中に、USBの電源タップとコードをまとめて入れてみました。 本当はティッシュケースなのですが、ドアと窓のところに穴が空いているので、コードを出すのにちょうど良かったです♪ ちなみに今のデザインのおうちティッシュケースは右のもの。どちらもsalut!で買いました。 こちらは穴無しです😊 屋根がナミナミなのが好きで、2つ並べたいなぁと思っていたので良かった🥰 おうちシリーズは可愛くて、少しずつ集めています☺️♡ そして金魚鉢🐠 娘がお魚飼いたーい!と言って困っていたところ、セリアで金魚の雑貨を見つけました。 飼っても良いんだけど、夏は水温管理がめっちゃ大変だろうなぁと🫠💦 ぷにぷにして、お水を入れるとゆらゆら揺れて、結構リアルなのです😳❗️ ひとまず満足してくれたようで、良かったぁ。。🤗
充電スペースを整理しました😚✨ 左のおうちの中に、USBの電源タップとコードをまとめて入れてみました。 本当はティッシュケースなのですが、ドアと窓のところに穴が空いているので、コードを出すのにちょうど良かったです♪ ちなみに今のデザインのおうちティッシュケースは右のもの。どちらもsalut!で買いました。 こちらは穴無しです😊 屋根がナミナミなのが好きで、2つ並べたいなぁと思っていたので良かった🥰 おうちシリーズは可愛くて、少しずつ集めています☺️♡ そして金魚鉢🐠 娘がお魚飼いたーい!と言って困っていたところ、セリアで金魚の雑貨を見つけました。 飼っても良いんだけど、夏は水温管理がめっちゃ大変だろうなぁと🫠💦 ぷにぷにして、お水を入れるとゆらゆら揺れて、結構リアルなのです😳❗️ ひとまず満足してくれたようで、良かったぁ。。🤗
nami
nami
家族
fumiさんの実例写真
リノベーションの時に、リビングの押入れの中に、コンセントの差込口をつけたので、コードレス掃除機を充電したまま収納できます。必要な時、1番持ち出しやすい場所に、いつでも使える充電状態で隠しておけるので、とても便利です。
リノベーションの時に、リビングの押入れの中に、コンセントの差込口をつけたので、コードレス掃除機を充電したまま収納できます。必要な時、1番持ち出しやすい場所に、いつでも使える充電状態で隠しておけるので、とても便利です。
fumi
fumi
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
文房具¥99
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
poo
poo
2DK | 家族
shellyさんの実例写真
年末大掃除ついでに模様替え。充電スペースのコードがごちゃごちゃだー。
年末大掃除ついでに模様替え。充電スペースのコードがごちゃごちゃだー。
shelly
shelly
家族
nobiさんの実例写真
ニトリのパネルの裏側に、コンセントがあり、隠しながら、充電スペースとして使用しています。キッチン側の、湯沸かしと、コーヒーのバリスタの電源もこちらからとっています。
ニトリのパネルの裏側に、コンセントがあり、隠しながら、充電スペースとして使用しています。キッチン側の、湯沸かしと、コーヒーのバリスタの電源もこちらからとっています。
nobi
nobi
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
ワークスペース 領収証、子供の書類の整理や、パソコン作業できるように作りました。 二段の棚は造作してもらいました。 正面両側全部ホーローパネル貼ってもらいましたので、マグネットくっつくので便利です! 増え続ける書類。。。
ワークスペース 領収証、子供の書類の整理や、パソコン作業できるように作りました。 二段の棚は造作してもらいました。 正面両側全部ホーローパネル貼ってもらいましたので、マグネットくっつくので便利です! 増え続ける書類。。。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 ベットの横のチェストが充電スペースに❤️コードは裏に隠れてます😆 🤓老眼がすすんできたので💦 息子のおいていった昔のタブレットでLINEなど連動して見てます😅ルームクリップも連動できるのかな? 時代に追い付いていけないけど☺️今、できることを楽しんでます🎵
イベント投稿用です😃 ベットの横のチェストが充電スペースに❤️コードは裏に隠れてます😆 🤓老眼がすすんできたので💦 息子のおいていった昔のタブレットでLINEなど連動して見てます😅ルームクリップも連動できるのかな? 時代に追い付いていけないけど☺️今、できることを楽しんでます🎵
nobu
nobu
4DK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
sk2homeさんの実例写真
延長コードを買って充電スペースを作りました。木目調でおしゃれなコンセントタップ✨
延長コードを買って充電スペースを作りました。木目調でおしゃれなコンセントタップ✨
sk2home
sk2home
4LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
和室を和室のまま使いたくて(夏はヒヤッとして気持ち良いし冬は何か暖かみがあるし)何とか畳に馴染むようしてみました。 左は、充電用スタンド。 ApplewatchやAirPods。iPhone。iPad等の充電はここで全て。
和室を和室のまま使いたくて(夏はヒヤッとして気持ち良いし冬は何か暖かみがあるし)何とか畳に馴染むようしてみました。 左は、充電用スタンド。 ApplewatchやAirPods。iPhone。iPad等の充電はここで全て。
imeihc
imeihc
metaboさんの実例写真
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 今日は朝から雨ですね〜。 久々に片づいたカウンターテーブル。 カウンター周りはだいぶスッキリしてきました〜◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎ そのぶん、作りつけの棚の中がごちゃついて見える…。 レンガのリメイクシートも剥げてきてるし…。 もう少しスッキリ見えるように、アイディア模索中…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 今日は朝から雨ですね〜。 久々に片づいたカウンターテーブル。 カウンター周りはだいぶスッキリしてきました〜◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎ そのぶん、作りつけの棚の中がごちゃついて見える…。 レンガのリメイクシートも剥げてきてるし…。 もう少しスッキリ見えるように、アイディア模索中…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
metabo
metabo
家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
R.Kさんの実例写真
子供の学習スペースにIKEAの机と椅子を使っています。
子供の学習スペースにIKEAの机と椅子を使っています。
R.K
R.K
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 充電スペースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ